25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:29:48
田舎なので彼氏が持ち家で1人暮らししててもきっと勤務先に影響でないからローンが無くて、義両親と住まずに住むならありかな
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:29:54
一緒に決めたいし
私の要望も入ってないと嫌だ
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:30:09
家とか持ってたら金目当てで結婚してやるのにATM扱いできないよね。残高少ないかもしれないし。
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:30:27
内容読んだけど、私も無理だわ
金遣い荒そうだし、自分が買ってた家のローンの返済も夫婦で返済希望だなんて…
調子良すぎる
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:30:31
その持ち家を売って新しい家を買って貰えばいいだけじゃない?
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:33:36
>>30
便の良い場所のマンションなら売れると思う。
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:30:34
嫁の気持ち全く考えてない男との将来なんて考えたくない。
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:31:06
逆に持ち家(マンション)ありの女性はどう思いますか??
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:32:59
>>32
ヒモ系に好かれそう
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:31:07
少し考えればわかるだろ!
出会って結婚までに数年かかったら住む時既に中古やん。
しかも気に入らなくても我慢しなきゃいけないのね。
女のほうが家事多いのに意見を反映させて貰えないなんて。
現金もってるのが一番利口よ。
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:31:44
地域差ありそうよね。富山だっけ?家も持ってない男のところに嫁にやれん的な考えの地域って。
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:32:30
賃貸に高い家賃払うくらいなら…と独身なのにマイホームを購入してる同僚が数人いる
購入から何年か経ってるけどみんな未だに独身
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:32:59
便利な駅近で売るのに資産価値が落ちなさそうなマンションでローン無しならいいかも。
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:33:38
なんなら義母の意見がたっぷり入ってる。
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:34:04
いたいた
趣味がダサいからカーテンも気に入らないしサイズも合ってないし
そのダサい家を理想にする気にならなくて別れた。
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:34:52
家具や壁の色等 自分で夫と話し合いつつ好きなように選びたいしね。気持ちはわかるな。そして自分の実家に近い方に住んだ方が仕事の両立はしやすいし
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:35:01
お見合い相手にそういう人いたなあ。
相手のご両親と住んでる家を折半で建て替えたらしい。
ご家族といつまでも仲良くね、と思ったしそこに入っていきたいとは思わないよね。
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:35:13
高校の同級生の家に泊まりに行った時、渡り廊下の向こう側が工事中だったから何の工事か聞いたら「二世帯住宅用に建て替えてる」って言われた。
その子の弟は当時中学に入りたて…
あれから20年以上、お嫁さん来たのかな
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:36:35
予め用意されている知らん家に住むって嫌だわ。
間取りや家具が好みかもわからないし。
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:36:52
家が帰るお金がある男性がいい。
買ってしまった時点でゲームオーバー。
63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:38:11
持ち家でもそれが実家だったら地獄だな
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:38:46
まあ貧乏な女にはいいかもね
ふつうはいやでしょ
話し合って決めたいのに勝手に決められてるわけだから
まあ南青山の10億くらいの新しめのマンションなら嫌だって言う人もあまりいないかもだけど
69: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:39:33
歴代の彼女達がきた家に結婚してからも住むとか嫌だわ。
74: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/13(月) 22:43:55
でも持ち家持ってる人と付き合ったら家がたまたま自分の理想に合った家だったら別にいいよね
コメントの投稿