2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:50:51
重信慎之介(早稲田大学 教育学部)「野球を通じた人間形成」
斎藤佑樹(早稲田大学 教育学部)「スポーツの地方興行と観客動員の地域の中での経済効果について」
茂木栄五郎(早稲田大学 文化構想学部)「障害者と共に生きていく」
小島和哉(早稲田大学 スポーツ科学部)「野球人口の減少をどうしたら防げるか」
有原航平(早稲田大学 スポーツ科学部)「野球の投手における投球速度と50m走のタイムとの関係に関する研究」
石井一成(早稲田大学 スポーツ科学部)「体重と打球速度の関係性」
中村奨吾(早稲田大学 スポーツ科学部)「体格と打球速度の関係性について」
大竹耕太郎(早稲田大学 スポーツ科学部)(スポーツ科学部)「緩急を使った投球は打ちにくいのか」
青木宣親(早稲田大学 人間科学部)「盗塁について」
和田毅(早稲田大学 人間科学部)「投球動作における下肢の筋電図解析」
鳥谷敬(早稲田大学 人間科学部)『打撃動作における下肢の筋電図解析』
斎藤佑樹(早稲田大学 教育学部)「スポーツの地方興行と観客動員の地域の中での経済効果について」
茂木栄五郎(早稲田大学 文化構想学部)「障害者と共に生きていく」
小島和哉(早稲田大学 スポーツ科学部)「野球人口の減少をどうしたら防げるか」
有原航平(早稲田大学 スポーツ科学部)「野球の投手における投球速度と50m走のタイムとの関係に関する研究」
石井一成(早稲田大学 スポーツ科学部)「体重と打球速度の関係性」
中村奨吾(早稲田大学 スポーツ科学部)「体格と打球速度の関係性について」
大竹耕太郎(早稲田大学 スポーツ科学部)(スポーツ科学部)「緩急を使った投球は打ちにくいのか」
青木宣親(早稲田大学 人間科学部)「盗塁について」
和田毅(早稲田大学 人間科学部)「投球動作における下肢の筋電図解析」
鳥谷敬(早稲田大学 人間科学部)『打撃動作における下肢の筋電図解析』
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:00:25
>>2
重信のとかええやん
実際巨人入ってからも思いっきり野球で遊べん東京の子供集めて早稲田のグラウンドで野球教室やっとるで
重信のとかええやん
実際巨人入ってからも思いっきり野球で遊べん東京の子供集めて早稲田のグラウンドで野球教室やっとるで
73: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:02:48.56 ID:o7gI2ND60.net
>>2
鳥谷は和田パクったのか?
鳥谷は和田パクったのか?
178: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:17:22.09 ID:VYn9tqHy0.net
>>73
一緒に研究したんやろ
一緒に研究したんやろ
151: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:13:21.89 ID:uOmBGyTB0.net
168: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:15:44.73 ID:+aUYx3J30.net
174: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:16:40.24 ID:b9oXSjXO0.net
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:51:33.74 ID:bNQiRNdQr.net
東の面白そう
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:51:42.85 ID:Y+Fm2L6U0.net
ナチスのだけ異質やな
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:52:17.57 ID:bNQiRNdQr.net
てか早慶ってアホやな
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:52:23.10 ID:4LvyG3Wj0.net
論文じゃなくてエッセイ書いとるやつおって草
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:52:25.46 ID:7LFCxZZs0.net
一番上も野球関係ないよな?
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:53:21.51 ID:bNQiRNdQr.net
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:52:37.27 ID:TjvUW0dSM.net
大瀬良とか舐めとるやろ
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:52:56.99 ID:2zCuwCD0a.net
自分で書いてるかも怪しい
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:53:06.00 ID:ymG2A8SE0.net
御成敗式目に草
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:53:18.53 ID:SbAVW5V90.net
慶応の総合政策って何研究してもええんか
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:53:21.63 ID:ZdV5M1SC0.net
中村奨吾のやつ気になるな
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:53:34.56 ID:QKdi1h+or.net
孫はやっぱ横浜入りたかったんやろか
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:53:51.27 ID:I5KREZOh0.net
私立の奴らほとんど教授に書いてもらってそう
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:53:59.50 ID:jx9GwIW1M.net
田中は論文について聞かれたときの説明の噛み砕き方含めて好き
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:54:06.54 ID:KjFM1eYSM.net
有原の結果だけ気になる
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:54:11.83 ID:F4m6HX70M.net
私立の子並感感
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:54:13.25 ID:euDcYH+V0.net
大瀬良で草
随筆やろこれ
随筆やろこれ
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:54:20.57 ID:SbAVW5V90.net
東の奴読んでみたい
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:54:27.87 ID:xByhX+kqa.net
契約金貰えて三井物産とか完璧すぎる人生設計
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:54:29.77 ID:diX31sMm0.net
和田と鳥谷変わらんやん
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:54:31.27 ID:ftM1N1Vpa.net
桜井はあかんやろ
野球関係無く
野球関係無く
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:54:40.75 ID:7LFCxZZs0.net
東大出身の宮台は卒論ないんか
法学部だからないのか
法学部だからないのか
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:55:12.15 ID:6yolsHZs0.net
上1人だけガチで浮いてるな
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:55:45.13 ID:fSvOCsRiM.net
学部卒の論文ってお前らもそうだろうけどフォーマットの練習みたいなもんやろ
内容なんて見てへん
型さえ整ってればええ
内容なんて見てへん
型さえ整ってればええ
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:56:32.78 ID:0K1buwho0.net
小坊の作文レベルでもいいってマジ?
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:56:33.67 ID:ZjRT6Guc0.net
自伝書いてて草
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:56:57.74 ID:jbf8l0gh0.net
東って心理学なんか
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:57:30.26 ID:UAzGdTHv0.net
文系の卒論って何文字以上ないとダメとかってあるんか?
文字数稼げそうにないやつばっかで草
文字数稼げそうにないやつばっかで草
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:58:59.28 ID:4LvyG3Wj0.net
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:59:58
>>50
無理そう
無理そう
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:00:43.40 ID:Y+wS8qFR0.net
>>58
一月400字くらいかけりゃいけるんやない
一月400字くらいかけりゃいけるんやない
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:57:57.27 ID:dmW39U390.net
ネオナチがいますね...
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:57:58.30 ID:dqcUX1Py0.net
新卒で名古屋グランパスに入って現在はJ2で余生を送る大武峻の卒論
「自分とセルヒオ ラモス、田中マルクス闘莉王、吉田麻也のプレー比較」
「自分とセルヒオ ラモス、田中マルクス闘莉王、吉田麻也のプレー比較」
77: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:03:20.16 ID:5TYfivCI0.net
>>45
結論→全然違う。吉田とラモスも全然違う。とかで終わりそう
結論→全然違う。吉田とラモスも全然違う。とかで終わりそう
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:58:12.63 ID:w8nEk1J80.net
有原も着眼点はちょっと面白い
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:58:52.04 ID:pdrY9cNCr.net
茂木だけ文構やからかちゃんと書かされてそう
スポけんとか正直文字数だけの安牌やろ
スポけんとか正直文字数だけの安牌やろ
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:59:02.46 ID:SqiqoPi+0.net
大瀬良のは卒論じゃないだろ
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:59:27.76 ID:YWjKMAzM0.net
SFCマジでゴミみたいな論文だな
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:59:28.19 ID:ItlPfXql0.net
エッセイストおるやん
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:59:34.98 ID:jbf8l0gh0.net
でも大学卒業できなかったやつがプロではほとんどなんでしょ?
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/03(金) 23:59:52.78 ID:KjFM1eYSM.net
てか茂木って文化構想なんか
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:00:40.52 ID:21W6Jv4N0.net
大瀬良なんやねんただの自伝やんか
103: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:06:42
>>61
エースとして四年間過ごしてプロで活躍する自信がないとこんなテーマ選べへんやろ
エースとして四年間過ごしてプロで活躍する自信がないとこんなテーマ選べへんやろ
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:01:14.24 ID:ZOLY4a8k0.net
国立と私立の差やばいな
71: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:02:44.04 ID:jM8SO25B0.net
>>65
どっちかっていうと文理の差の気がする
どっちかっていうと文理の差の気がする
102: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:06:27.98 ID:tzWr2Bzja.net
131: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:10:20
>>102
まともな指導教官ならボロカスに言いそうなふわっとしたタイトルやな
まともな指導教官ならボロカスに言いそうなふわっとしたタイトルやな
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:01:19.41 ID:iMD24efC0.net
渡辺の孫なんでハメカスとらなかったんだよ
74: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:02:56.00 ID:j4S/6Sm70.net
スーファミさあ…
76: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:03:05.82 ID:LLU1Qh1o0.net
早稲田の所沢行く奴と行かない奴の違いってあるんか
89: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:05:05.05 ID:jM8SO25B0.net
>>76
所沢じゃないやつは付属係属上がりとかじゃない?
所沢じゃないやつは付属係属上がりとかじゃない?
99: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:06:06.77 ID:LLU1Qh1o0.net
>>89
あ、なるほど
あ、なるほど
84: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:04:39.50 ID:k8byQHUSr.net
松田ってドラフトかからんかったら進路どうするつもりやったんやろ
97: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:05:56
>>84
独立いって野球続けるみたいやで
就活してへんかったらしい
独立いって野球続けるみたいやで
就活してへんかったらしい
85: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:04:42.09 ID:xGHgolov0.net
大竹耕太郎「緩急を使った投球は打ちにくいのか」
86: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:04:43.47 ID:czkxt+yd0.net
てか早慶でもこんな適当な論文で許されるんやな
90: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/04(土) 00:05:07.35 ID:hgQBYh920.net
福谷の気になるんやが
コメントの投稿