【炎上】女子さん「彼氏がそばつゆお湯で薄めて飲んでた…意地汚いし別れたい」→炎上wwwwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【炎上】女子さん「彼氏がそばつゆお湯で薄めて飲んでた…意地汚いし別れたい」→炎上wwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:03:56.19 ID:ID:Il2kqBShp.net
■「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」 
話題のブログは2016年11月7日、「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」というタイトルで「はてな匿名ダイアリー」に投稿された。 
その全文は、「育ってきた環境の違いなのか、そばの茹で汁を飲む人をはじめてみた。そば湯だからと言うのだけど、茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない」 

ツイッターやネット掲示板には、 
「まともな蕎麦屋行ったこと無いんじゃないのか」 
「そば湯って当たり前に出てくるものだと思ってた」 
「そば湯知らんとかどんな人生歩んだらそうなるのか」
といった意見が殺到。 

■西日本では、そばより「うどん」 
だが、本当に「そば湯」に地域差などあるのだろうか。そば文化の普及活動をしている一般社団法人「全麺協」の担当者は取材に対し、「西日本にはそば湯がないといった話は、これまでに聞いたことがありません」と否定する。 
続けて、「そもそも西日本ではあまりそばを食べず、うどんを食べる人が多いので、そもそも『そば湯』を出すような専門店に行くことが少ないのでは」 

http://www.j-cast.com/2016/11/15283412.html




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540004636/









2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:04:36.02 ID:l9YutmqRa.net
蕎麦食いたくなったやん



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:04:54.06 ID:+1ovBbPI0.net
一回飲んで見るけどマズくてやめるよね



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:05:17.61 ID:LA0WC7c30.net
ゲェー! 
お湯にそば粉足してる!



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:06:12.23 ID:eppxlVK6d.net
>>5 
これほんまゲェジ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:05:18.02 ID:ycq+8cNa0.net
この女蕎麦湯出てきたらどうすんねん



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:05:53.42 ID:LA0WC7c30.net
>>6 
キッチンに蕎麦湯もって殴り込みやろな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:05:18.42 ID:MDvxHDGvd.net
蕎麦つゆだけの方が美味い



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:05:29.18 ID:By5E7FOad.net
ええから別れろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:06:01.80 ID:uBMKSmvr0.net
ワイは蕎麦湯好きやで



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:06:08.91 ID:+DSXTLKva.net
なんで西日本けなされどんねん 
出石とか有名なそば処もあるぞ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:08:19.61 ID:L+Hd8AEy0.net
>>17 
それは1にも書いてあるやろ 
蕎麦屋にあまり行かない、という話



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:10:14.77 ID:ZiL/vCbNM.net
>>24 
客が行かなきゃ店も成り立たん 
普通に有名店があって認知度も高いのにおかしいって反論やろ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:06:23.00 ID:c3wNln9La.net
蕎麦湯が健康にいいとかいうのもハッタリだけどね



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:06:35.16 ID:n4nuZffj0.net
濃い目のそば湯を飲みたいがために 
ナベじゃなくてフライパンで少量のお湯で蕎麦ゆでてるわ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:07:10.19 ID:D1IuBuDY0.net
普通に西日本でもあるぞ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:07:11.49 ID:LA0WC7c30.net
というかどこにも「そばつゆ」なんて書いてねーじゃねーか 
割る前提のつゆの話かと思ったわ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:07:35.21 ID:MLc1RPkg0.net
蕎麦食いたくなってきたわ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:07:51.42 ID:S+/+ZfRN0.net
これだから関西の田舎者は



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:07:59.53 ID:/ZzDiv7fr.net
西日本の蕎麦屋でも普通にあるがなんでディスるんや



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:08:53.07 ID:c/aZCWt30.net
ワイも無知な時期あったし知らない奴を責めるのは可哀想やで



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:11:27.92 ID:LA0WC7c30.net
>>25 
知らないやつは仕方がないが、知らないやつが知ってるやつを口汚く罵ったら擁護できない 

ソース見ると蕎麦湯だと知ってなお「そば湯を健康だと思ってんの? ほんとゲェジ」って言ってるし



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:16:22.69 ID:SEeEGdPrH.net
>>25 
知らないのはいいけど 
無知で攻撃的だから 
田舎者は嫌われるんや



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:09:13.61 ID:AZP2YC5D0.net
10割蕎麦ならむしろ蕎麦湯だけいける



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:09:31.97 ID:ifjNeI82d.net
蕎麦本体食っとるのにその茹で汁なんて飲んだところで体に良い影響なんて無いで



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:09:36.78 ID:imZDYdIz0.net
ワイは蕎麦湯飲まない派やが 
蕎麦湯って文化は普通に知っとるわ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:09:50.93 ID:7tVzBjuy0.net
濃い蕎麦湯の旨さを知らないなんて 
かわいそうに…



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:10:19.00 ID:2eX8JFDXa.net
古くて草。もの知らんバカ女とはさっさと別れろ。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:10:54.47 ID:HUqk0JLp0.net
ワイも西日本やけど関東行くまで蕎麦湯知らんかったわ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:11:41.59 ID:9lwZyAk20.net
関西で蕎麦を好んで専門店でよく食べるのは相当マニアックな人間やからなあ 
日ハムファンの生粋の関西人みたいなもん



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:12:48.52 ID:2eX8JFDXa.net
>>41 
大阪闘将会「は?」



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:12:04.39 ID:swl9Dr9p0.net
もりそばとざるそばの違いを海苔の有無だと思ってる奴www



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:12:04.56 ID:DEtkq2cCa.net
なんで西日本はうどん派が多いって話がディスっとることになんねん 
そばコンプレックスか?



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:12:06.84 ID:AIrTpkQ60.net
なんで西日本引き合いに出されてんのや



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:18:39.64 ID:SEeEGdPrH.net
>>45 
関西人はその地域に溶け込もうとしないからやろ 
他の地域出身者は、引越し先の文化に合わせた生活するけど、関西人はそれをしない 
しかも、他の地域の文化を見下す



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:12:26.09 ID:ZStVdHMHM.net
5割そばでも蕎麦湯って飲むんか?



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:12:52.57 ID:1+albPNj0.net
そばアレルギーだったんやろ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:13:02.79 ID:tfHd6CAk0.net
通ぶってあんなもん飲む奴はアカンやろ

【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・



声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:14:06.76 ID:eKqrGk/Ed.net
まぁ〜俺も蕎麦湯は飲まないし



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:14:11.43 ID:Rnzuw9Qcx.net
だしの全てを否定する女



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:14:14.83 ID:eAmu67jP0.net
ワイも関東出てきて初めて蕎麦湯出されたで 
くっそ辛くて飲めるもんじゃなかったわ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:14:48.90 ID:qNSn3jlq0.net
>>57 
草 
何飲んだんだ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:15:10.26 ID:X0rdRa2I0.net
>>57 
それ蕎麦湯じゃなくて麺つゆやろ



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:17:20.73 ID:eAmu67jP0.net
>>64 
ざるそば食い終わった後のつゆに湯いれるのが蕎麦湯ちゃうんか 
店員にいれてもらったけどくっそ辛かったで



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:14:42.84 ID:W3ggBV+ax.net
蕎麦は今や過大評価な食べ物



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:20:03.46 ID:SEeEGdPrH.net
>>58 
庶民的な食べ物やろ



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:16:51.97 ID:mEyixjA70.net
今のご時世いちいちネットで質問する前にググれば一発で分かるやろ 
そんな中あえて質問してるんやから炎上狙い100%や



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:17:17.56 ID:0wFvLU3e0.net
蕎麦屋に連れていってもらった事がない底辺なんやろな 
そこそこの店でも普通出てくるんやしな



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:17:27.80 ID:AdGS1wHQ0.net
ただつけ麺のスープ割は正直理解できない



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:17:56.18 ID:WGCfjI1yH.net
西日本てうどん県くらいやろ



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:18:31.54 ID:yMXGCsVx0.net
ゆで太郎でも蕎麦湯あるぞ



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:19:12.25 ID:8u/B8Bsc0.net
小諸そばすき



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:20:13.91 ID:AdGS1wHQ0.net
>>87 
おばちゃんが自動で出してくれる店で自分だけスルーされた時の悲しさがわかるか?



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:19:26.36 ID:Rnzuw9Qcx.net
そういえば店で蕎麦を食ったことがない



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:19:31.23 ID:K/Nnhz61d.net
ぶっちゃけ蕎麦湯って下品よな 
蕎麦自体が元は庶民派の食いもんやから別に悪いことではないんやけど



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:22:37.76 ID:TkVRv1ex0.net
>>90 
何がやねん? 
パスタソースをパスタの茹で汁で伸ばすこともあるがそれも下品なんか?



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:24:01.14 ID:K/Nnhz61d.net
>>105 
なんで全然違う話をしとるんや 
そこはラーメンの汁飲み干すとかやないんか



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:19:53.33 ID:Rnzuw9Qcx.net
普通天丼を頼むからね



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:19:55.19 ID:SVIxPmN6a.net
蕎麦湯は畳の臭いがするから嫌い



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:22:50.58 ID:ZStVdHMHM.net
そば粉溶いたお湯と蕎麦湯の違いなんてわからんやろ



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:22:58.96 ID:1sP5C7OV0.net
そばエアプは草 
海外在住かな?



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:23:12.31 ID:r3Ss8JJdp.net
こういう反応狙ってわざとかいてるだけやろ



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:24:33.89 ID:yixfxcY1d.net
>>110 
これもあるやろうな



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:24:09.45 ID:ECZ/RfmGp.net
蕎麦食ったことない底辺



123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:24:54.98 ID:V+v6tSQ30.net
ワイ福岡民やが、上京してそば屋のリーマンがみんなお湯入れて飲んでるのを見た時は衝撃的やったな



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:27:25.01 ID:c3v4uRend.net
>>123 
これ



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:25:17.18 ID:kICmN0Ub0.net
そば湯は体に良いってのは分かるけど 
そばつゆ全部飲んだら塩分とかでプラマイ0になる気がするわ



177: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:32:55.88 ID:aC+xfgLN0.net
>>124 
栄養的な意味じゃないんじゃね? 
盛りそばを食べて冷えたお腹を少し温める中国茶みたいな考え



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:25:46.91 ID:RjNNAhM30.net
ワイそば湯好き 
家で鍋物やるときも同じ感じでポン酢を飲んでしまう



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:26:10.19 ID:l9YutmqRa.net
>>128 
ぐうわかる



147: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:29:04.38 ID:1+albPNj0.net
蕎麦屋で食べるカツ丼はなぜ美味いのか



151: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:29:46.78 ID:V+v6tSQ30.net
>>147 
ゆで太郎のカツ丼好き



175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:32:34.54 ID:c59h3HDn0.net
トンキン主人公の漫画は何でこうキモいんやろなぁ



184: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:34:09.71 ID:r1B+S+CNH.net
とろっとろのそば汁すき



186: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:34:14.68 ID:k4tP6sfJa.net
言うほど蕎麦屋行かんやろ 
世間知らずのこと言ってたらマウント取らずにそば湯教えてやればええのに



191: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:35:02.33 ID:ID:Il2kqBShp.net
>>186 
女がマウント取ってきたんやぞ



197: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:35:55.02 ID:0XtvaASLa.net
田舎もんは蕎麦湯も知らんのか 
まあど田舎人には粉もんみたいな大雑把な味のジャンクフードがお似合いよ


【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月13日 23:56

2021年なのに、何でまたこのネタを?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月13日 23:56

単純に相手のこと信頼してないだけな気がするが
蕎麦湯くらいで引くなら自分の知らんこと相手がやったら全部否定する流れやろこれ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月13日 23:58

焼きそばバゴーンや焼きそば弁当の付属のスープを 麺の戻し湯で作ったら
この彼女になんて言われるか気になる

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 00:03

関西住みだけど、まぁ確かに存在は知っていても蕎麦湯にあんま馴染みはないな。そもそも蕎麦屋自体行かないし。定食屋とかうどんのがメインな感じだし。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 00:10

あんまり大阪の田舎者さんをいじめといてあげておくれやす
土臭い田舎者でそばゆもしらんとか恥ずかしすぎるのはわかりますけどなぁ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 00:15

あまり好きじゃないけど健康って言われてるから出されたら飲むわ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 00:18

言っちゃ悪いかも知れないけど蕎麦自慢はお里が知れるぞ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 00:23

家族の外食で蕎麦屋行ったことなかったから、社会人になって初めて知ったわ。体に良いって聞いてそれからは必ず飲んでる。塩分取りすぎないようにそのまま湯呑みで飲んでるけど。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 00:30

>>7
きみのお里には自慢できるものが何一つ無くて悔しいんだな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 00:35

そば屋で通ぶって講釈垂れた挙げ句に空いた湯飲みにそば湯を注いで一気飲みした先輩をいつも思い出すわ
1回の食事で社会人としての色々を教わった

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 00:37

こういうやつがパスタ真っ二つに折って外人ブチ切れてるの無視してあたしオシャレとか思ってそう

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 00:39

子供の時に父親に連れて行ってもらった蕎麦屋には普通に蕎麦湯があって子供が飲んでもおいしかった

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 00:41

ブッサイクなアマなんやろ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 00:41

またこのネタ?
もう3回目くらいだろ?

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 00:42

>>10
別におかしくないやん?
つゆを割らずに蕎麦湯だけ飲む人もいるよ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 00:54

知らずに馬鹿にしてもうて正当化のために理屈つけてずっと叩くとかもありがちよのw

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 00:57

蕎麦湯ベースで味噌汁作るとオイシイぞぉ

18.  Posted by     投稿日:2021年01月14日 00:58

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 00:59

あるがあるになた

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 01:05

>>7
蕎麦自慢でお里が知れる?
田舎者って言いたいなら、それこそお里が知れるぞ

因みに、今どき蕎麦の品種改良も進んで、オイスターバーの産地別の盛り合わせみたいに品種の食べ比べするような店もある位だぞ

最近じゃ、農業も畜産業も漁業も全部ブランド化よ
何処産の何々が謳い文句のスタンダードになってる

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 01:05

いちいち彼氏彼女と別れる理由なんか報告しなくていいから

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 01:06

最近過去ネタまとめばっかでつまらんな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 01:07

※5
煽り方が直接的すぎて全く京都らしくない
文面上では煽り要素ゼロにしないと

24.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 01:12

>>5
なぜ京都弁?
京都も蕎麦湯文化はないはずだが。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 01:24

なんだかんだ言っても結局のところ茹で汁だしなぁ
それ用に作ったやつもそば粉溶いたお湯だし
価値観の違いで諦める他ないな

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 02:30

蕎麦つゆにワサビだくだく入れて食べんのすきなんやけど、それするとあとあと蕎麦湯きたときにワサビと蕎麦湯の温度が喧嘩するねん

蕎麦湯で蕎麦つゆ飲むこと考えたらワサビ減らすべきなんか…?って毎回思いながらワサビ足して毎回同じこと繰り返してるわ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 02:30

普通に別れた方がいいだろこんなまん
学がなさすぎる

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 02:31

つけ麺の割りスープとかにも文句つけそう

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 02:37

いやウエストのそばチェーンでも蕎麦湯出たから西日本だからとか関係ないのでは

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 02:43

文字通り育ってきた環境が違うんでしょうよ。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 02:45

令和やし定番ネタも入れ替えようや

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 02:47

焼酎の蕎麦湯割りのみたくなってきた
どうしてくれる

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 03:19

蕎麦屋行ったら発狂しそう

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 03:25

今更なネタだな
本人が「環境の違い」と言ってて自分の育ちの悪さを自覚してるからwまぁええやろ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 04:02

こういうこと言われたぐらいでキレ散らかす人は
自分でもダサいって自覚があるから必死で取り繕っとるんや

「じゃあお前の分のそば湯も貰うわ」ぐらい返せんと全然粋じゃない

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 04:16

蕎麦職人やって20年なるけどあんま意味ないぞ。 いちいち出すのもめんどいわ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 05:03

>>3
スープに油浮くし焼きそばの戻し汁から滲んで塩分取り過ぎになるよ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 05:53

マウント取るはずが
自分の方が育ちが悪い事を露呈するという

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 06:18

出雲蕎麦には、釜揚げ蕎麦という
蕎麦湯+そばつゆなメニューが有るのだが。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 06:22

蕎麦湯大好きだわ
蕎麦湯を飲むために蕎麦屋に行くと言っても過言ではない

41.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 06:22

無知由来の滑稽話は悲しいね。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 07:56

関西人だからお好み焼き以外の食べ物のことよく知らないんでしょ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 08:59

>>5
どこの言葉?
京都のモノマネ?
本物の京都人と会話したこと無さそうだけど変な言葉遣いで京都バカにしてるの?

44.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 10:14

マトモな蕎麦屋なら、つゆが手作りで、
自慢でもあるという発想も無さそうだな。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 10:40

疑問や不満があったら相手に聞けば良いんだよな
目の前に居るのだろうし
まあガイジやろな

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 11:13

世間知らずの無知が自分の狭い世界の価値観だけで他人を叩こうとするからそうなるんやで

47.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 11:41

蕎麦湯がおいしい店って結構限られる

48.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 11:55

>>47
俺は基本的にどこでも美味いと感じてる

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 12:21

蕎麦が美味けりゃ蕎麦湯も美味いだろう
逆も然りだが

50.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 12:32

飲んでくれた方が楽なんだよな店が

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 13:13

京都に蕎麦湯文化がない?
そら関東ほど蕎麦は食べないが、蕎麦好きはちゃんとした蕎麦屋で蕎麦湯ぐらい飲むだろう。
尾張屋行けば普通に出てくるが。

52.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 13:25

焼酎だって蕎麦湯割りあるだろ?
そもそも蕎麦湯で頂くのは大昔から有るある意味伝統。その彼女が不勉強過ぎるわ。
自分の不勉強で相手を揶揄する様な彼女なら
その辺のゴミ捨て場に放り出しておけ。そのまま付き合ってるとイッチも洗脳されるぞ!

53.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 15:19

>>4
それはお前だけだろ

54.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 15:19

>>24
京都で蕎麦屋に入ってみろ
どこでも蕎麦湯は出てくるぞ

55.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 15:20

>>10
蕎麦湯だけ飲むのも普通だぞボウヤw

56.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 15:21

蕎麦湯の存在を知らないバカ女www

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 15:43

自分はただの田舎者だし、毒親で崩壊しかけの家庭だったから、蕎麦湯とかも割と知らない方だったな。他の文化もろもろもね。
叩かれるのは無知さではなく、自分のテリトリーに無いものを下に見る態度ではないかね。

58.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 16:29

こじつけ

59.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 17:45

蕎麦屋のカレーは邪道だが旨い

60.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 17:48

フグのヒレ酒を見て「やだこいつ魚のゴミを酒に入れて飲んでるキモい」とか言ってそう

61.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 18:34

底に残ったそばと一緒にストレートで飲み干すのが一番美味いのに蕎麦湯なんて使わんわ
なんでわざわざ薄めんねん

62.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 19:23

聞くは一時の恥
が通用しないのがネット社会だ リテラシーを覚えるいい切っ掛けになればいいが

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 22:03

俺のとこの地域だと蕎麦湯がある店でも蕎麦湯くれと言わないと出してくれない。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 22:21

>>32
蕎麦焼酎の蕎麦湯割りはハマる。美味い蕎麦屋はつまみも美味い。あ、武蔵関の甚作行こ。

65.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 22:23

>>59
グリーンピースかなけりゃな。

66.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月14日 23:54

>>54
そりゃもはや全国区だからであって京都の文化じゃねーの。
京都弁で煽る意味ねーつってんのよ。だせぇなお前。

67.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 04:47

きしめん派のワイ低みの見物

68.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 08:41

クソでもいいから最新をまとめろよ

69.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 09:54

田舎もんは蕎麦湯知らんとか蕎麦エアプか?
こっちからしたら東京の蕎麦なんてクッソ不味くて評価に値せんのだが

70.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 11:43

どっちでも良いけど蕎麦ごときでマウントは草。
一生美味しんぼでも読んでろよ。

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月15日 15:56

上京するまで蕎麦湯の存在を知らんかった
西日本でも蕎麦は食べるけど大体温そば

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月15日 16:01

家が貧乏だったんだろうな
乾麺じゃ蕎麦湯ってできないからねw
まぁ知るは一時の恥だよw

73.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 17:32

九州民だが蕎麦湯文化は希薄だと思うわ。東京で飲んだ時はイマイチだった

74.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 18:33

116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/20(土) 12:24:01.14 ID:K/Nnhz61d.net
>>105
なんで全然違う話をしとるんや
そこはラーメンの汁飲み干すとかやないんか

お前が理解できてないだけで系統が同じよ?

75.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 18:46

蕎麦処でそこそこ有名な地方の蕎麦専門店で蕎麦湯頼んだら店員さんに「蕎麦湯って何ですか?そんなものありません!」ってキレられた事あるよ

76.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 20:10

>>4
関西にも蕎麦の名所あるよ。
あなたの世界が狭いだけ。

77.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 20:11

>>7
田舎者ほどそういう事を言う。

78.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 20:13

>>25
茹で汁ではなく
出汁だと思えばいい

79.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 22:24

実家が蕎麦屋で結構繁盛していた。皆蕎麦湯を頼んで美味しい美味しいと飲むから幼稚園の頃気になって蕎麦湯頂戴とお願いして湯桶とお猪口を持ってお座敷の奥の部屋に閉じこもり正座してお猪口に注いで飲んでみた。二度と飲まないと誓ったので、大分大きくなるまで単体で飲むものでは無いと知らなかった。

80.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 22:25

>>75
キレられるのはおかしいやろ

81.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 22:30

>>26
うちは私がむせるくらいわさびや薬味を入れるのが好きで、旦那は一切それらを入れないから蕎麦湯飲む時は旦那の貰って飲んでる。以前自分のに蕎麦湯入れて飲んでわさびが効きすぎてお湯との相乗効果で吹き出した事がある。

82.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月15日 22:41

実家が長野の元蕎麦屋だが
蕎麦湯出したらそば茶で割って飲み出した若者なら見た事ある
ちなみに蕎麦湯を知らない人は意外と多く、後々に頼まれたら出す形式に変えた

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月16日 08:59

>>10
おれ、蕎麦湯だけで飲むのが好きだけど?
塩ちょっと足すこともあるけど。

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月16日 09:03

>>75
料理屋で、折りくださいって言ったとき、同じことあったわ。
キレられてはないけど、はぁ?って感じで。
そのあと、店主が慌てて持ってきたわ。

85.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月16日 11:42

ファミレスとかしか行ったことなかったらわからんわな、俺も初めて出された時ハテナだったし
修学旅行の思い出だわ、良いもの食べれた

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月16日 17:06

そんなことネットで報告する前にお前のパパかママにでも聞いとけよ
パパとママ笑われるだけだから。

87.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月16日 18:59

>>10
えっと、一気飲みがお行儀悪いって事かな?

88.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月16日 22:45

関西人やが蕎麦湯好きで十割蕎麦ばっか食べてその後蕎麦湯飲むよ
京都の駅近くにある蕎麦屋が今までで一番うまかった

89.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月17日 01:01

そば粉のミネラルが溶け出した汁だからいいんだよ

90.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月17日 04:33

高級店じゃなくても、普通の蕎麦屋行けばそば湯くらいあるから、知識として知っているだろ?飲む飲まないは勝手だが、そば湯飲むからって引くような人は人として無理。別に行儀の悪いことしているわけではないし、食文化としてあるものを飲んだだけで何でこんな否定されないといけないのか。

91.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月17日 10:01

>>37
カップ麺にそういう事は、求めてない。

92.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月17日 10:07

>>67
きしめん湯は、不味そうだもんね。

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月17日 14:13

むしろ「へーそうなんだ」にならないのが不思議。
店に無理言ってゆで汁を用意させたんじゃないんだから。

94.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月17日 14:39

2016年のブログを元に2018年にスレ立てしたものを2021年にまとめる
芳醇さが増して味わい深くなるんだろうなぁ

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月17日 21:02

これはキモオタによる釣り投稿だと一瞬で分かる。
なぜなら、普通の女はそもそも「はてな匿名ダイアリー」なんか絶対に使わない。はてなの存在すら知らないよ。

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月17日 21:37

釣り針デカすぎやろ。
漁師もコンナ魚ばっかりなら
生活も楽であろうにな(笑)

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月17日 23:14

無知すぎてこんな女別れたい

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月17日 23:15

>>93
それな  無理言って茹で汁用意させるの想像したら草
なんでもともとあるって発想無いんだか

99.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月17日 23:27

無知は可愛い(知る機会を得て知識レベルアップ)が、
無知を棚に上げて他人下げ&マウントする害大人は♂だろうと♀だろうと胸糞

100.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月18日 00:41

熊本人やが蕎麦湯しらんわ。田舎民で申し訳ないw

101.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月18日 15:27

そばつゆを飲むやつは腎不全で早死するから別れた方がいい

102.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月18日 21:16

ここの管理人が蕎麦湯と蕎麦つゆの違いが分からないって事は分かった

103.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月19日 01:43

>>37
いやいやいやいや、それで正解やぞあのスープは。麺についた油分で美味しく頂く前提や。

104.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月19日 01:45

>>10
何を教わったんですかねぇwww

105.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月19日 01:46

>>35
それも粋じゃないで笑

106.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月19日 01:46

>>42
食の台所なんやぞー!

107.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月19日 01:48

>>61
わかる。
つけ麺のスープも出来たらそのまま飲みたい。
せっかくだからスープ割りにしてもらうが。

108.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月20日 01:48

>>76
そりゃ関西にも蕎麦の名店ぐらいはあるだろうさ。自分も知ってるし。滋賀の鶴㐂蕎麦とか、京都も山崎あたりにたしかあったような。大阪は知らん。まぁ、どれも行った事はないけれど。ただ、自分は行かないし馴染みがないってだけだよ。でも関西って基本うどんじゃん。

109.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月21日 08:44

>>5
砂場そばを知らない田舎モンかな プークスクス

110.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月21日 12:16

>>37
お前も知ったかのカスだ
作り方よく読め

111.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月21日 12:19

>>66
日本の文化に何言ってるんだ?

112.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月21日 12:20

>>10
必死にマウント取って叩きたがるのみっともない

113.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月22日 09:52

この害人女はあそこも濃いんだろうな!

114.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月22日 09:56

本当嘘松馬鹿増えよ。

心が痛まないのか?

115.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月22日 20:43

>>69
怒りのあまり論点ズレてますよ

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月27日 02:00

麺つゆいらないくらいそば湯好き
薬味はそば湯の為に残しておくしワサビ溶かして飲んだりしてる
家で茹でる場合も「そば湯をお楽しみいただけます」って書いてある10割そば買うわ

117.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月28日 18:55

>>108
> 自分は行かないし馴染みがないってだけだよ。

じゃあコメントすんなアホ

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年02月03日 22:30

美味しい蕎麦屋は100%何も言わずに蕎麦湯が出てくる。
逆に言わないと出てこない蕎麦屋は、頼めば出してくれるけど美味しくない事が多々ある
蕎麦湯に自信を持てない店は蕎麦屋を名乗らないで欲しい

119.  Posted by  名無し   投稿日:2021年02月07日 18:16

>>106
天下の台所や
タコ焼きで食い倒れるわけあらへんわな。

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年02月07日 21:42

無知無知ガール

121.  Posted by  名無し   投稿日:2021年02月14日 11:05

>>37
想像だけで物言ってて草

122.  Posted by  名無し   投稿日:2021年02月14日 11:06

>>109
鳥取だろ
知ってる

123.  Posted by  名無し   投稿日:2021年02月14日 11:06

>>7
ブーメランデカすぎんよ

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年02月16日 00:41

蕎麦湯も知らない無知無能で
愚かな人間なのは仕方ないけど
学ぶ心がない人は駄目だわ

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年02月17日 08:45

これを笑い話で済まされへんヤツは全員ガキ

126.  Posted by  名無し   投稿日:2021年02月18日 11:32

蕎麦湯しらんとかど底辺かよ
まともな蕎麦屋行った事ない裏返しやん

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年02月18日 14:16

蕎麦湯は茹で汁じゃないぞ
ちゃんとそば粉入れてる

128.  Posted by  名無し   投稿日:2021年02月19日 19:28

知らないのは仕方ない、知らなくて怒ったり馬鹿にしたりしてしまうのもまだ仕方ない
でも知ったのに態度を改めないのはただの馬鹿

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年02月27日 22:15

蕎麦湯は長野の文化が蕎麦と共に東京へ流れただけ
田舎の風習だったんだよ

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年02月28日 01:33

実際蕎麦湯飲んでる人を見たことは無い
そんなもん出てくるような店に行く生活してないからな
だがそういうもんだという知識くらいある

ただ、知らないことをバカにする人もどうかと思うよ
「知らない奴はかなり多い」という事も経験上分かってる

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年02月28日 04:00

立ち食いそばでも蕎麦湯はある所はあるけどなぁ……知らない事自体はしょーが無いけど……自分の知らないことやる奴は敵って感じなのが……まぁ、彼氏さん別れれて良かったねw

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月02日 16:59

自分に教養がないのにマウントとろうとするヤツってマジで滑稽だな

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月03日 00:27

途中見たんだが、蕎麦の産地だから東京よりうまいには笑えるな
俺も地元は大生産地だが、そもそも東京とは店の絶対数が違う
職人の数が多ければ技術が高い人間の数も多いのは自明の理な筈なんだが
それに加えて、良い蕎麦は東京の金持ってる店にみんな買われていくんだが、現実見えてるかね

まずい店で食って悦に浸ってるとか寂しい人生だなあと思うわ

134.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月04日 00:25

>>117
そんなに腹立つかぁ??
蕎麦屋さんか??
そうじゃないならこの女と大して変わらん沸点の低さやで笑

135.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月09日 04:42

頭を下げる教えを乞う非を認める、そうした態度が一切できない方に思える。

男性でも、知らないなら素直に聞いてくれた方が私は嬉しい。浅草に行き、彼氏は知らなかったけど、素直な態度に好感が持てた。

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月11日 22:09

自分が知らないことを否定する前にそういうのがあるのか聞くなり調べるなりしない試しもせず
無知は罪也

まぁそういう自分も初めて蕎麦湯が出てきたときどうすればいいのかわからないでそのまま飲んだけどねw

137.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月13日 01:47

>>36
いや、俺は好きだから出してくれ
濃いとこを頼むぜ(開店直後の入店で

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月23日 17:23

そば湯はゆで汁で合ってるよ
そば粉足してる方がどっちかというと邪道
結局同じことなんだけど

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月26日 22:32

小学生の頃、釣りの帰りに友人と初めて蕎麦屋に行った。
四国なので蕎麦とか普段食べないからおばちゃんに食べ方教わって蕎麦湯も飲んだな。
当時は鶉卵も付いてたよ。

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月27日 14:15

蕎麦湯は濃いを求める客が居るからわざわざ濃いのを作ってるらしいな
蕎麦屋のそば茶たまに飲むと美味い 何時もは要らぬ
子供が中学生位になったら一度連れて行った方が良い

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月01日 12:25

ソバアレルギーワイ、高みの見物

そもそもソバなんて人間の食うものじゃない

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月03日 12:11

自分を人間と勘違いした猿も書き込みできるんスね

143.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月06日 10:36

蕎麦湯プリンってあったはず

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月07日 17:50

本質は物事も知らない人が簡単に周知してるよ
っていう事だと思う
徒然草の仁和寺の法師というものは…と似てる

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月11日 23:01

存在は知っているけど自分がいただく事は一生無いだろうなと思う習慣風習文化の一つだな
他にもこういうのあるよね食用の昆虫とか

146.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月17日 08:18

>>2
あー、一理あるかも
人となにかしてて「え?なにそれ?」「お前知らないの?」みたいな場面あるもんな

147.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月17日 08:20

まつやにいきたくなった…
…食べいくと、いつも素通りしてる時より列が長かったり、何故か閉まってたりするけど

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月18日 08:57

イルシク(日式)と呼ばれる和食屋がある
まあ…はっきり言ってマズイ
蕎麦は風味が全くないベッチョリした食感
つゆはベタベタで薬味の変わりにキムチがつく
1回しか行った事ないけど蕎麦湯はなかったな
日本の蕎麦屋で蕎麦湯がない店はまずないだろうから
彼女さんは日式しかしらないとかじゃないかな

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月18日 14:30

蕎麦湯飲みてぇ・・・

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月21日 21:08

そもそも蕎麦みたいなくっせぇ救荒作物有り難がってる方が田舎者っていうwww

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月30日 07:50

育ちの悪い女、カッペ、

152.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月30日 15:13

無知の馬鹿ほど攻撃的

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月02日 17:09

この手のはかまってちゃんの釣りの可能性もあるし本当に話かどうかもわからんな

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月02日 17:30

鴨汁で蕎麦食った後、鴨汁をそば湯で薄めて飲む幸せ。鴨南蛮だと蕎麦の香りが隠れるので。

155.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月04日 23:48

>>122
鳥取にそんなもんねぇよ
死ねよカス!

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月08日 18:23

育ちが違うみたいだし、長い付き合いは無理っぽいね。

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月10日 10:36



こういう女は、ネットにつながっていながら、

な ぜ 『 そ ば 湯 』 で 検 索

し な い ん だ ろ う

158.  Posted by     投稿日:2021年05月11日 19:20

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月17日 15:06

育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めないんだろ
セロリ好きかどうかみたいな

160.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月18日 08:36

ワイうどん県民
そば食いたくなって入ったそば屋のざるそば600円に腰を抜かす

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月18日 13:36

蕎麦湯を出さない店で店員に無理言って飲んだんならあれだけど、普通に蕎麦湯が出てきたら飲んでもいいじゃないか。

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月19日 09:51

つーか、西日本にもそばの有名どころあるじゃんか
とんきんやえびふりゃ〜な連中なんて
蕎麦はカントンとかデタラメを言ってるけど
江戸時代より後の話だろ

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月20日 23:49

やっぱり女はクズ以下。
存在自体が害悪。

164.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月23日 12:01

トンキンここぞとばかり関西人に反撃するやんwwwwww

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月23日 16:23

>そば湯だからと言うのだけど、茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない

関西人だけどこの感覚よくわからん
そば湯を初めて知った時も
「そういうもんか」としか思わんかったんやが・・・

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月27日 21:23

蕎麦湯どころか蕎麦屋が滅多にない@九州
「うどん・そば」の定食屋だろ

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月27日 21:26

そばなんてわざわざ店で食うようなものじゃないだろ。

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 08:49

カップ焼きそばの茹で汁を飲むんなら
別れて正解だと思うがね

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月29日 23:27

湯に溶け出したルチンを飲むんだよ

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月31日 01:15

蕎麦アレルギーの俺、高みの見物

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 16:59

育った環境が悪かったのはお前のほうだぞって話か

172.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 13:02

関東圏以外だとほぼ知らないだろうからね。衝撃的な光景かなと

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月07日 11:41

教養のないアホが外見磨いても中身アホのまんまやねぇ?
アホは背伸びしないでそこらのDQNとパコって少子化対策がんばってくれや

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月08日 19:46

※172
調べろよ
九州から北海道まで飲むぞ
大阪周辺など一部の地域は飲まないようだ

175.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月09日 06:00

信州とかそば処、高級な蕎麦屋では殆ど必ず蕎麦湯でてくる。そば粉の割合が低いと蕎麦湯はまずくて飲めない。蕎麦湯を白眼視する奴は蕎麦湯が出てこない底辺蕎麦屋しか行っていないことの証明

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月19日 20:21

そば湯を知らない人を田舎者扱いしてるやついるけど
そばの名産地とかそば処って水がきれいな必要があるからたいてい山がちな田舎だぞ

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月28日 19:23

>>176
そう。だからどちらかと言えば知ってる方が田舎者。

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月02日 00:23

蕎麦湯昔は嫌いだったけど大人になってから美味しく感じた

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月03日 09:24

これに限らずだけど、なんで知らない奴が知ってる人をバカにするのかね。
知らなかったことを恥ずかしいと感じて誤魔化すために相手を貶めてるのかな。

180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月03日 13:53

大阪でも本格的な所ならちゃんとあるぞ
そば自慢する奴らってなんでここまでアホなんだろ

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月04日 16:05

つけ麺の割スープは、つけ汁がよっぽど余らない限りは頼むことがない
雪国育ちで濃い味付けに慣れてるから、普通に飲めるし

182.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月10日 10:57

あんなクソ不味い湯よく飲めるわ

183.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月10日 20:14

>>90
ちゃんとした蕎麦屋に行ったことないし、コンビニかファミレスか駅の立ち食い蕎麦ぐらいしか知らんレベルの発言だぞ
知識としても蕎麦湯を知らないバカ女って察しろ

184.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月10日 20:20

>>177
知らん奴は品も学もない貧乏人

185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月11日 10:20

※174
お前こそ調べろよ。信州と関東圏以外の伝統的な蕎麦の産地で蕎麦湯なんか存在しねーよ。出すのはみんな戦後に広まった江戸式蕎麦の店だ。
蕎麦湯なんて元々物資の乏しかった信州で勿体ないから飲んでいたゆで汁を、こりゃいいと江戸に持ち帰ってゆで汁を捨てる手間を省く手段としてアホな客に飲ませ始めたのが起りだぞ。蕎麦は貧乏人の食い物で品も学もない奴ばかりだったからできた技やぞ

186.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月13日 16:18

ダメ女の判断材料になって良いんじゃない

187.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月17日 11:22

お互いのためにも別れた方が良い

188.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月20日 09:26

>>7
おう!どんどん知って気になったら現地に行って食べに来てくれ。蕎麦打ち老舗のじっちゃんたち腕奮って待ってるからよ!

189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月28日 13:27

なんか関東の人って蕎麦の事になると意地になって高圧的になるのはなんで?
広島焼きをバカにされた時の広島県の人みたい。
蕎麦職人って言うならまぁわからなくもないけど、
みんな食ってるだけだろ?

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月02日 19:47

田舎者って田舎に住んでるって意味じゃなかった様な?

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月03日 11:41

自分の無知を判らずに挙句ネットで
マウント取ろうとするような女なんて
そりゃあ別れた方が宜しいでしょうな。
地雷以外の何物でもないわ

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月03日 23:03

バカとしか
この場合バカとは無知な事を指しているのではなく狭量で攻撃的な事を指す、遊び相手としてなら割り切れるだろうが伴侶として選ぶのは避けるべきだろう

193.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月04日 08:38

これ面白いね女は男が底辺で下品だと思ってるけど実際に常識知らずで底辺なのは女の方だっていう
おそらくまともな蕎麦屋に一度として入ったこと無いんだろうね

194.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月04日 22:43

>>134
このブーメランっぷり
やはり関西人ってガイジだよね

195.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月07日 23:47

>>185
嘘をつくなゴミ虫
お前は死んどけ

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月08日 11:54

西日本だと「うどん屋」でソバを食べるのが普通だが、うどん屋ではソバを食べても蕎麦湯は出ない・
わざわざ「そば専門店」に行かないと蕎麦湯は出ないから、わざわざおいしい蕎麦を食べたいと思う人じゃないと知らないよ。

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月08日 22:09

>>185
劣等感丸出し。

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月17日 13:23

重要な栄養素のルチンがほとんど茹で汁に溶け出してしまうので、蕎麦だけ食ってもルチンが取れないから蕎麦湯を飲むんだぞ。

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月23日 11:34

50年ほど前から蕎麦屋に蕎麦湯があったから関西でも普通にそんなものだと思って飲んでたわ
まあ関西人でうどん屋でなく蕎麦屋に行くという時点で一般的ではないのかもしれんが、わしざるそば好きやねん!

200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月26日 12:26

温泉県だけど昔は蕎麦屋なんかほぼなかったよ
そば湯なんか20過ぎるまで存在しらなかった
今は普通に蕎麦専門店もあるしそば湯も普通にでるようになったけど、、、

201.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月20日 22:12

いつの話かと思ったら5年前かよ。

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月25日 03:40

女がマウントとってきたなら下からついてやればえーやんけ。

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 01:35

スーパーの乾麺でも「茹で汁はそば湯として飲めます」って書いてあるものもある
嫁はそういうのを買ってきてくれるからマグカップいっぱいに飲む
「うどんは一生食べられなくてもいい」というほどそば派だからワサビは麺に乗せて食うしそば湯大好き

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 17:00

関西やけどうどんもあるチェーン店では蕎麦湯は出ないな

こじゃれた蕎麦屋だと出るけど、家族に蕎麦アレルギーいるし、めったに飲まないな

205.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月11日 01:25

蕎麦湯を飲む飲まない、旨い不味いは別にいいんだよね。自由にどうぞ。
こいつの悪いとことは他人の行動を全否定してるってとこじゃん。しかも自分が知識がないことを棚上げして。

206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月16日 10:32

※1
男叩き、日本叩きのネタだから定期的に出てくる。「だから日本は」と持って行きたがったが今回は失敗した。
他の反日定番ネタには、
・ソバを啜る音
・口内調味
・腕を手に持つ
などがある。定期的にネットに上がる。

207.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月23日 18:34

米が育つから麦を植えない(米どころ)
米が育たない麦を植える(うどん素麺どころ)
麦すら育たないから蕎麦を植える(蕎麦どころ)

西日本は特に早く食べるうどんスタイルで提供されるから、まずザルそばがマイナー
自分も知識としてはあるけど、何注文してもゆで汁が出て来た事が無いわ

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月28日 19:54

郷に入っては郷に従えよ

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月13日 10:35

わい愛媛県民、ファミレスレベルの蕎麦屋チェーンの存在が他県では珍しいと最近知る

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月23日 11:12

関西の方が関東よりも食い物が美味いとか自慢するけど、関西って子供でも味の判るウドン地域だろ?
蕎麦の旨さを判らないって、関西人の舌って子供レベルって自爆してるようなもんだろww

211.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月26日 16:26

家で乾麺でやると塩分過多になるよ

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月26日 16:33

本来、米の代用品で貧乏な食い物
蕎麦湯なんて高級でも至高でもない
うどんと同等の安い軽食であって、蕎麦湯飲むくらいなら
替え玉貰って食えばいいだけ

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月26日 16:38

ナポリピッツァにも通じるものがある
宅配ピザと全く違って生地は小麦と塩と酵母だけ
味は素朴でシンプルで安価な貧乏料理
小麦粉の味わいを楽しむもの(塩むすびみたいな感覚)
個人的には蕎麦湯は要らない、麺をつゆに半つけで食えば
風味は味わえる

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月26日 23:01

そばがご馳走だった、東北のド田舎の風習だろJK
(そばのゆで汁捨てるのもったいない精神)

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月12日 09:41

2016年てw
いくらなんでも賞味期限切れじゃねえか。

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 02:02

卑しいかなと思いつつも、出された蕎麦湯は必ず全部飲んでる。

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 19:11

こんな糞な奴は男だろうが女だろうがさっさと別れられてラッキーな事だよな。

218.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月03日 11:25

>>194
テンプレ良いですか?
関西で一括りにすんな by京都・大阪・神戸民

219.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月03日 11:32

>>5
知ってる?そば処は水のきれいな地方の方が多いのよ?

220.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月03日 11:42

>>61
そば処も全国いっぱいあるし、出石みたいにめっちゃ濃いところもあるからなんとも。

ちなみに自分は何も入れないところからスタートしてちびちびとまぜ率変えて味の変化楽しみながら飲んでる。

221.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月14日 06:25

非常識クソ女しね

222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月27日 19:18

>>214
jkを「女子高生」以外の意味で使う子って
まだいるんだな・・・

223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月28日 17:54

彼女が日本人とは書いてないからね
移民受け入れ大国日本では、そういう古き悪しき文化は淘汰される(皮肉

224.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月14日 16:27

どちらかというと田舎の方が大半の店で蕎麦湯出てくるぞ。チェーン店の駅そばとかは除いてね。
東京住んで結構立つけど高いとこ行くと蕎麦湯出てくるし、安いかそれなりの値段のところだと出てこないこと多い。
百貨店とかに入ってるところそれなりのところでも大抵出てくる。

225.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月17日 01:10

>>212
白米白小麦よりソバの方が高いだろ
今の時代は白い穀物が貧乏人の食べ物だぞ

226.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月22日 21:10

うどんの影響か知らないけど白そばを出す店が多いってのはひとつあると思う。
白そばじゃ出来上がるのは蕎麦湯じゃなくて茹で汁だから。

227.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月28日 12:51

どんな店でも食べ終わる頃に「はい蕎麦湯です〜」って持ってくるやろ…
どういうことやねん 

228.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月28日 12:54

※222
それが通じる俺らみたいな香具師もまた存在する
ぬるぽ

229.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月04日 04:56

今の若者はそば湯知らないアホばっかだしな

230.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月05日 09:52

そば湯の使い方しってる彼女とか
いややわw

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月13日 18:20

普通に店で提供される食品を食ってる人を見て引く女から離れられて彼氏はラッキーだったな。

232.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月10日 14:11

胃腸が活発になるとかなんとかテレビで言うとった

233.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月10日 14:12

>>198
嘘やで

234.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月26日 08:59

212が正解だな米の取れない信濃で腹を膨らませるために行なったゆで汁を飲む行為 昔の人は空腹を満たすために色々考えたのだな 生活の知恵だ



235.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月05日 07:53

ここの広告の差し込み方って異常に多いね

236.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月15日 05:37

昔から「蕎麦の自慢はお里が知れる」って言うように、豊かな土地は蕎麦はあんまり作らんし食べんのよね
なので蕎麦湯を知らない地域の人は富裕層が多い
ワイは蕎麦湯わりと好き

237.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月29日 22:58

麺料理の残り汁を飲むのって海外から見ると品が悪いマナー知らずと言われるな。

238.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月01日 13:40

そば湯の習慣は知ってるけど、下品だなーとしか思わない。

239.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月27日 13:13

こういう奴ら総じて「アテクシの考えが絶対正しい」やねん。
そのポチポチしてる小さな箱で先に調べろや。

240.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月05日 00:02

青山テルマfeat.SoulJa「そばにいるよ」

241.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月22日 05:17

関西のそばつゆと蕎麦が東南アジアの日本食レストラン並みにまずいから誰も行かねぇんだわ

242.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月26日 20:33

関西に蕎麦湯が無いんじゃなくて蕎麦屋が無い
あっても気づかない
そもそも探してないから

コメントの投稿