35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:00:46.53 ID:7druHH6L0.net
その段差をなんなく越えられる無改造車がそもそも…
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(Thu) 08:01:12
段差ってか急なスロープ?
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:04:36.90 ID:L9/wUgQx0.net
これ何て曲だっけ
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:05:41.95 ID:uw080TkM0.net
これはヤンキーカーと違うけど
いつ頃からかキモヲタもヤンキーカーに乗るようになったよね
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:11:30.41 ID:oTLoY6+A0.net
自分のことココアちゃんとか言ってる方がヤンキーだわ
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(Thu) 08:11:51
段差は3センチ位だろ
これはバンパーの取り付けがそもそもおかしい
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(Thu) 08:12:08
ああジョジョの曲だ
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:12:26.38 ID:LzFWPP+Q0.net
20cm超えられる車のが少ないだろ
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(Thu) 08:13:35
エアサスで上げ下げ出来るキットってあっただろw
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(Thu) 08:13:35
また板金5万コースか、、、
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:18:21.28 ID:4A/rJsE20.net
懐かしいなエアロバキバキ
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:23:42.14 ID:mO1LYmft0.net
20?ってほぼ階段じゃねーか
トラックじゃなきゃ無理だろ
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:28:49.14 ID:qmaEgxdk0.net
段差が見えない病か何かを患ってたんだろう
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:28:53.78 ID:lZ8qRYHn0.net
4〜5cm位だろ
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(Thu) 08:30:17
20cmとか無理だろ
69: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:32:11.70 ID:4hBacO+h0.net
ワイのリカンベントだって低いほうなんだけど…
73: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:34:08.57 ID:ORLnM4MC0.net
この手の奴はクルマ乗り入れしにくい京都の細い坂道とかに
わざわざ突っ込んでくるからワラですわ
75: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:36:54.88 ID:1Ssm/YGp0.net
今や35のRより非Rの34の方がかっこよく見える
76: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(Thu) 08:38:56
>>75
新車無改造のアルファードの方がカッコよく見える
79: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:45:46.21 ID:v23ShLc60.net
わざとバキバキやるためのイベントだよな
82: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 08:50:09.76 ID:HViz5jBa0.net
ポールウォーカーも草葉の陰で泣いてるわ
89: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 09:02:19.17 ID:U/xZ1vff0.net
ダサすぎこれがかっこいいと本気で思ってんのかね
メガネかけたおっさんなんだろな
93: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 09:06:57.83 ID:OSGMAZ+k0.net
今時シャコタンって笑
運転手はリーゼントしてそうだな
96: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 09:08:40.11 ID:v8pNV+890.net
道路から進入するときより出る時が苦手だったな酷いときはバックで出てたわ
97: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 09:09:40.41 ID:Nm6JjBNr0.net
20センチって
コンビニの輪止めより高いやん
実際にはもっと低いんやろ
113: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 09:22:06.48 ID:oboZzc9r0.net
俺のハッチバックでもバキバキ!ってなるよ
なんでやすい車なのにアンダーカバー全面に付いてるんだろ
121: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(Thu) 09:28:20
>>113
ハッチバック車でコーナー攻めると
ルームランプちかちかするよな
117: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 09:23:52.51 ID:4hBacO+h0.net
低脳を誇示するのはネットで十分
なぜ外行ってまでするの??
124: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 09:32:51.61 ID:dEiwO/xU0.net
この音楽どっかで聞いたことあるんだが思い出せん
134: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 09:47:33.77 ID:5ZT9uddU0.net
127: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 09:39:33.90 ID:OotF9F4b0.net
20cmも段差があるなら行政の問題だな
これどこ?
見解聞いてみたい
131: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 09:45:05.61 ID:A7aVjpTg0.net
車高が低いほうがカッコいいの?
意味わからん
156: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/02(木) 10:15:09.51 ID:AArAu3vM0.net
ランクルなんて50センチの岩ものぼれるのにシャコタン雑魚すぎ
コメントの投稿