閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
何カップ?
口癖が別にいいやどうせワイの人生終わってるしになる
これや
文字が読めない
トイレに行くのが泣きたくなるほど面倒くさい
涙なんて出ない
ワイは涙脆くなった
何も楽しくない
湯船に浸かるだけって事か?
風呂に入るだけで体力を使い果たして何もせずに出てくる
あるある
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577970830/
ヤッター鬱じゃないぜ
おまえらお祓いでもいってくれば?
ゴミ出ししないので部屋の中がゴミだらけになる
顔面神経異常。
味覚障害。
つまらないゲームが止められない。
食欲無くなるか延々と食べ続ける
鬱になるのは義務感と社会性のある几帳面タイプに多いからな
まともな人間ほど鬱リスクがある
1週間くらい無気力や不眠が続いたらすぐに心療内科行け
嫁が精神科の看護師なんやがマジで風呂に入らない人が多いそうな
睡眠薬飲まないと眠れなくなった
かれこれ3月デパス飲み続けてるけどそろそろやめないと依存症でおかしくなりそう
風呂入ったらうつ病なる前に死ぬしな
ワイ元鬱
自覚は二年経ってしたから、友達雇って部屋の掃除してもらったというよりさせた。
当時は部屋の片付けができないというより分からないって感じだった。ビンや缶を一つ拾っただけで一日が終わってたけど、やっぱ他人に掃除してもらう事ですぐ終わったわ。
部屋は綺麗になって気持ちもかなり楽になって仕事し始めたけどやっぱそんな簡単に治らん。将来結婚できんし何のために生きるんやろなぁってなるんや。
だから生き物を飼うことにした。そしたら生き物を飼うのに清潔な部屋にしなきゃとか、今日と明日は餌変えようとか考えだしてから明らかに思考力が少しずつ戻ってきた。
だから今鬱で苦しんでる奴は金払ってでもまず部屋掃除してもらえ、そして動物を飼え。
>>6
相談すれば依存性の少ない物に変えて貰えるだろ
内科ならとりあえずデパス出されるし心療内科も薬に対する要望はきちんと出した方がいいぞ
最低限の身だしなみすら関心と気力が消えて風呂とか洗濯やらずに平気で一週間以上同じ服で入らずに過ごしてたな
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`)
〆⌒ゞ
( ´・ω・`)
何やるにも億劫になる感じなんだろうな
なったことないけど、憂鬱な気分の時ならだれでもそうなるし、それのひどい状態だろう?
風呂とか部屋の片付けとかもそうだし爪とか髪を切らなくなるな
身の回りのことをやることがなくなるんだよな
俺がなってた時は飯は1日1食、それも普通の人の半分以下の量しか食わなくなってたわ
>>12
億劫になるけど、ある程度行くと「分からなく」なる
他人にして来てもらう事で認識出来る感じ
>>14
指摘
風呂入って髪も身体も洗わないって何しに入るんだ?
寝て2分で起きる 遺書を書く
>>16
周りに臭いと言われて渋々入るんだけど鬱の本人はそんな臭くないと思ってるから洗わず本当に湯船へ入るだけ
マジで他人からの視線って大事や
虐めとか対人で鬱になった奴は知らんけど、無気力で思考力が著しく落ちた人は朝一言他人からLINEや電話貰うだけで全然違うで
>>19
そういうことを気軽に頼める、または頼める相手がいるような人は
うつ病が本格的に悪化する前に寛解すると思う
風呂に入れないのは俺だけじゃな買ったんか。
少し安心したわ。
精神逝かれてる奴を燃えるゴミとして処分出来たらみんな幸せ😊
コメ欄の人達に伺いたい
19歳の家族がコロナ鬱で心療内科に通院中。
自分の場合は鬱当時周りに何をしてもらえれば嬉しかったか、経験を少しでも教えて頂ければ有り難いです
>>23
適当な声掛け(おはようみたいなの(「〜だから大丈夫!」とか励ましは絶対NG))、部屋の掃除かな。あと旅行に連れて行ってもらうのは嬉しかった。
本人が鬱を治したがってるのなら日記付けさせて。今日はYouTubeで何見たとか。
>>20
ワイは研究室で鬱病になったんや。
だから奇跡的に友人はいた
>>20
気軽に頼めるような相手が周りにいようが自室に引きこもれば1人だしどんどん悪化していくんやで。それに幸せな相手に迷惑かけちゃうとか鬱を移したくないとか考えて中々相談できない。
解決しない過去の事や人間関係がひたすら頭の中でループする。なにかに執着すると他の事が出来なくなり、飯は食べ続けるか食べられなくなるかどっちか。
鬱は甘えと思ってた時期が僕にもありました
>>24
やれていることもあってホッとした
励ましNG、肝に命じる。
旅行はコロナで難しいけれど何とか考えるよ。
日記もやってみるか声掛けて来る
本当にありがとう。
NG行為は家族達にも伝えるよ。
>>29
あと生き物飼うのもいいよ
>>30
生き物か。
考えたんだけれど本人が好きな猫や犬は無理な所に住んでてなあ
小動物系で可愛いのが飼えないか検討してみる。
ありがとう
>>31
そして鬱ってのは移りやすい。
あんたも気を病まないように運動したり人と会話したり趣味やったり自分を一番大事にするんやで。
鬱を移した本人が後で一番悲しむからな。
>>23もし鬱の原因があれば医者の方から対応の仕方を教えてもらえると思う。楽しい事を共有出来るならまだ大丈夫、家族は辛いけど寄り添うしかない。精神病の種類も元の性格にもよるけど、成功体験によって自信が生まれたりする。
>>32
お気遣い感謝するよ。
幸い支えになる趣味や仕事もあるし今の所は大丈夫そうだ
こちらも変わらないと治るものも治らないと思ってとにかく努力を継続してみる
ありがとう
鬱は甘えや
>>33
メインはコロナ鬱なんだが本人の中にあるセクシャルでデリケートな問題を孕んでいて全ての原因を現在かかっている医者や心理士には打ち明けていないんだ。
別の診療内科へ行くのを勧めてはいるけど難しいね
笑いや楽しみを共有出来るは幾つかある
今はそれを積み重ねて行くよ。
成功体験が本人にうまく作用してくれるよう自分も願ってる
どうもありがとう
>>35
お前は環境に恵まれた幸せな人生を送ってるんやな
羨ましいわ
最後に風呂入ったのは一昨年の9月だった
その間何度か入浴を考えたが毎回支度しながら体を洗ったりする事を想像してるだけで萎えてきて中止になる
妄想のネタが尽きる
でも妄想してないと現実に押しつぶされるからやめられない
ひたすら気力わかない
>>35
そう思える自分の環境に感謝しろな
誰しも少なからず鬱の症状はある。
それを歯食いしばるか助長させてしまうかの違い。
後者は残念ながら劣等種なので諦めてください。
ボーッとしてたら数時間経ってた
涙なんか思春期で枯れ果てたわ
耐えられない孤独を突然感じる
何のために生きてるのか
どうせ最後は死ぬだけなのにって感じになる
冬は嫌いだ
>>38 朝起きたら爪にフケとか溜まってない?
懐かしいわ、自分も400日風呂入らんかったから…
このことを思い出すのはもうこれっきりにする、無かった事に。
>>26
仲のいい友達ほど気を遣ってしまうところはあるな
迷惑かけるのも嫌だし、弱ってボロボロな姿を見せるのも怖い(ドン引きされてしまいそうで)
不安恐怖悲しみに苛まれて結局自分で殻に閉じこもって孤独になっちゃうんだよね
>>36
医師との相性は良くなる上でかなり重要だから、今の医師が合っているなら無理に変えるのはよくない
もし本人の回復具合や相性がいまいちと感じるなら、本人の体調が安定している時期に他の信頼できる医師を探すことをお勧めする
合う医師に出会えることは稀だから何度も病院が変わっても落胆しないで
原因がはっきりしているならじっくり修復していけばいいからきっと大丈夫
そういうセンシティブな問題を誰かに打ち明けるのは大変で時間がかかることだと思うから、急かさずに本人のタイミングを待ってあげてほしい
急かしたり本人の言うことや思いを否定することだけは決してしないで!
心を閉ざしてしまったら回復するのが困難になります
本人は判断力や決断力が落ちてるから、どれだけ家族が観察してフォローできるか鍵になる
ご家族も忍耐が必要で大変だと思うけど、どうか諦めず寄り添ってあげてください
動物飼うのやたら勧めてる奴いるけど
鬱病になった人がペットロスも発動したらタヒぬぞ
ペット中心の生活でペット依存になってからのロスはきつい
猫カフェで愛でる程度にしておけ
>>47
家族間も手探りで、大学休学してるのもあって春を控えてこちらの焦りとか隠しつつ接している中、具体的なアドバイス心から感謝します。
判断力や思考力は落ちているのは本人も自覚していたよ
そんな中で急かすのは良く無いね。
期限を設けず地道に寄り添えるよう肝に命じる。
本人の治療に合う医者や心理士に縁があるようこちらもコツコツ探してみることにします。
こんなコメ欄のレスに反応してくれて本当にありがとう。
明日からも頑張るよ
>>49
あなたのようなご家族がいてご本人は幸せだと思います
きっと心強く思っているはずですよ
うつ病の家族を支える側も精神的に辛いことが少なくないと思います
どうか無理をしすぎず、頼れるものは頼って自分たちだけで抱え込まないようにしてくださいね
少しでも早い回復を願っています
通院しはじめた半年間は仕事の同僚が悪口言ってるんじゃないかとかずっと考えたり、穴の底で孤独な感じが常につきまとってたな
仕事一筋だったから友達もネタじゃなくガチでいなかったけど、最近はなんとか立ち直ってきたわ
>>45
身体中垢だらけだよ
症状が軽い内はそれでも通院日には頭だけでも洗ったりできていたけど、今はもうそんな気力もないから汚い臭いまま病院行ってる
風呂入れなくなるのはガチ。ついでに歯磨きも無理になって歯がボロボロになった。あとは普段通りやってるつもりなのに出来てなかったり。しかも人に指摘されて初めて気付く
>>35
家のローンと子供の学費
社会的責任 親の世話
鬱になってる暇なんかねぇんだわ
自分も全然歯磨きできなかったけど
歯垢が歯石になって固着するまで2日〜3日かかるからそれまでに磨ければいい(毎日磨かなくても良い)って考えにして
洗面所に湯沸かしケトル置いたらなんとか週3〜6回はできるようになったよ
プレッシャー的なストレスが減ったのと、ご飯(カップ麺とか)食べるためにケトルわかしてる間暇だから自然と磨けるようになったんだと思う
風呂はまだ全然ダメだから誰か解決策教えて
コメントの投稿