カレーぶっかければええやろ
邪道食いはよせーっ!
そのルーローハン出す店屋がマズいんだよ
なにをいってるんだこいつは
日本定期
途上国
あれ臭い
あれが一欠片入ってるだけでどんな料理も台無し
ワイは台湾飯に世話になったし美味かったぞ
同じ味しかしないんじゃ
学生で安くすましたのと行った国もよくなかったんやろうが
コンビニから屋台から全部八角の匂いだから無理なやつはガチで無理やと思うわ
カタコトはなんやかんや通じる人多かった
毎日夜市の屋台いってた
日本人は味の濃いもの食いすぎや
臭くて無理や
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610281369/
いやくっそ不味いだろ
いや、何回も台湾行ってるけど、飯は旨いぞ。
台湾しか行ったことないのだが、しかもハマってる。
台北、台中、高雄で味違うから美味いまずいはその辺で意見分かれている気がする
エアプやめろ
台湾は普通に中華料理で美味い
強いて言えば続くともたれるくらいだ
カナダもありとあらゆる料理にシナモンが入ってたな
シナモン嫌いだから参った
八角が合うかどうかがすべてやで
合えば良し
合わなければ悪し
そもそも夜市や屋台って不衛生で不味いのに行ってる時点でバカだろw
フレンチやイノベーティブしか行ったことないなw
ランク下げても鼎泰豊や京鼎樓ぐらいだわー
単に自分に合うものを見つけられない無能なだけ
どこで食うかによる
地元の人間が食うような場所だととても日本人の味覚には合わない
ぬるかったり油っこかったり量少なかったり
場所にもより
夜市は味がキツかった
臭豆腐の匂いも凄かったしw
ただ人は優しかった
たまに出張で行くけど、メシはかなり楽しみなんだわ
>>9
むしろ現地の住人向けの店を攻めるのが好きだ
日本と違うからダメって感性だと楽しめないけどな
ショッピングモールみたいな所の食堂街はどこも美味しいから平日も混んでる。割と良いホテルに泊まれば朝食も美味しい。地元の人は物静かで親切。
八角入ってない料理はどれもウマイ
小籠包、チャーハン、海老名炒め物となが美味かった
肉料理は大抵八角入ってるから角煮とかがアカン
>>7
夜市や屋台の話がどこに?
アレも八角、それも八角、どれ食べても八角。高級店でやっと食べられるものが出てきた。
多分八角でいろんなものを隠してるんだろう。シルクロードの最終地点で香辛料が発達したのと同じ理由で。
意外とモチモチ系なのでパン屋さん美味しかったりする
まあ好みだけど
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
海外でメシを楽しめないで日本食に固執している保守舌の人って海外旅行を半分楽しめてなさそう。
台湾なら葱油餅、麺線、黒飯糰、滷肉飯は誰でもうまいと思うはず。臭豆腐も慣れればうまい。
台湾人には滷味が人気だけどこれはさすがに変な味。胡椒餅は甘すぎ、雞排も熱さで誤魔化して食えるけど調味料が駄菓子的で期待外れ。肉圓は現地の台湾人の若者も不味いと言ってる。
台北の小籠包の有名店回ればまず間違いないぞ
いつもと違う味=まずい
と感じでしまうキッズみたいな大人増えたよな
>>9
海外旅行の楽しみが現地のものを食ってみたい日本人のひとりからすると
現地らしい食べ物を「日本人の味覚には合わない」と決めつけるのは気に入らない
台湾駐在の日本人にオススメの店聞けばまず間違いない。
飯は自炊すればいいだけだ
まあ不味い言うのもしゃあないわwww
実際『食える』レベルのものが多いからなwww
東アジア料理の中だと
中>>>>和>韓>>>>>>>>>>台
ぐらい差がある
>>17
板バターメロンパンとかいうキワモノを日本で流行らせるくらいなら、台湾のメジャーな葱パンと肉鬆パン、ロシアパンを日本でも食べられるようにしたら良いのにね
とくにロシアパンはハマった
>>3
台湾人に調査したら日本の飯は大阪京都は美味しいのに東京周辺は塩分強くてクソ不味いと感じるらしい
北京の人間に聞くとこれが逆で東京の方が美味くて関西は味がしないんだとさ
>>21
昔からいる
関西人ならば関東に来てダシが効いていないだとか、スープの色が濃いなどといって文句を言うのと同じ、エスノセントリズム
>>25
せめて中国料理については地方によって分けようか
小籠包はティンダイフォン行けば間違いない
台北店は激混みだけど新竹店ならまあ余裕
気を付けなきゃいけないのは臭豆腐とかいう臭い料理の屋台に近づかなければ大丈夫
あとははっかくの臭いになれることかな
コロナがなきゃ二月にアレ見に行けたんだけどな
>>7
そこまで固執するともう病気
日本と比べて台湾は外れ方向への振れ幅がとんでもなく大きいわ
事前情報なしでふらっとその辺の店に入って、客席側に置かれた寸胴鍋でブクブクしてる謎のスープ飲んだときの衝撃は今でも忘れられん
好き嫌いが激しい偏食家が批評家気取りで笑える
八角や台湾料理すら楽しめないなら、海外のグルメツアーは向いてないね
台湾何度も行ったが、うまい物はうまい。
まずい物は死ぬほどまずい。日本人と味覚が違うと思うことは多々あった。
現地の知人に案内してもらった店のスープは下水の匂いがして無理だった。現地の人には人気らしいけど・・
あと、朝から50mくらい行列ができてる人気店の揚げパンとミルクおかゆも味が無くて吐き気がしたなぁ。
他の人も書いてるけど、不安な人は有名な小籠包を回るのが無難。
>>25
韓の評価高すぎやろ
個人的にはぶっちぎりで東アジア最下位だわ
塩気がなくて味が薄い、全部薬膳みたいな味であんま好きじゃなかった
八角がどうたらって事なら中国も同様だな
>>18
読むだけで頭が悪くなる文書けるとかある意味才能あるでyou
>>35
韓国料理は辛いもの好きならたまらんやろな
まあ中国料理もクソ辛いけど
まあ日本の中華料理も中国人には食えたもんじゃない贋物らしいし、日本料理なんてなんの味もしない前菜ばかりが出てきて食べた気がしないそうだからな
他国のメシを不味い不味いと貶す以上は日本の食い物を外国人に不味いと言われても怒っちゃいかん
台北うまい
しかも一食食っただけで下痢止まるwww
国内でも八角入りの炒飯でオエッったから無理やなあ。
角煮の使いまわしはやめてくれ
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
台湾の八角攻めはすごい
中国でも入ってるけど
台湾はその比ではない
味薄いから、いつも塩持ち歩いてた。
塩足すと、まあまあ美味しくなる。
観光地なら愛想もいいけど、それ以外じゃ日本語なんてまったく通じないし、愛想も悪いぞ。
基本、外人なんて興味ない。
トンスラーが台湾ちゃんけなしててワラタwww
好き嫌いが多いと、旅行も楽しめないね
八角無理だから残念マンさんも可愛いのにな
まずいっていうか味覚が違うから合わない人は合わないよ
全体的に味が南国風というか甘め
自分は北海道出身だからかキツかった
平気な人は平気だと思うよ
デパートで食べた小籠包は美味しかった
八角はごはんに合わないだけだから・・・
国民党が共産党に負けて台湾に逃げてきた時に中華の名コック連れてきたから中華は本土より美味い(美味かった)
口に合うもの食いたきゃ中華食っとけ
四川料理がいいぞ
台湾料理は全体に田舎料理だ
モツ料理に代表される「醤油味+八角」が中心
>>43
アメリカが調査した旅行先の食の満足度は日本が断トツやぞ
他の国はもっとマックとかスタバに行ってるんだろ
黒松沙士飲みながら甘いソーセージすこ。
食べ物の許容範囲広いやつからしたら台灣料理全部うまいわ。ローバープンもケーバープンもミースアも。
バッチャンもうまい、中華ちまき。
あと台南のグーバートゥンもくっそ薄味だけどうまい。
客家料理は中国でも台灣でも塩辛いな。
欣葉も青葉も鼎泰豊も行ったが、別に八角臭くなんかなかったがなあ
俺が八角に鈍感なだけなのか
ちなみに八角もパクチーも全然平気だが、コチュジャンとか韓国料理の調味料だけは全くダメだ
台湾でもタイでもベトナムでも現地メシに舌鼓をうったのに、韓国だけは胃がもたれて食欲無くす
なんでも韓国料理は素材の良し悪しだの料理人の腕だの関係なく調味料の使い方でほぼ決まるらしく、調味料がダメでは韓国料理への適性がないらしい
かといって韓国で韓国料理以外の外国料理なんて不味くて食えたもんじゃないから(これは韓国に限らず移民の少ない国は大抵そうだが)本当に困った
街がドブと便所の臭いでキツい
緑茶が甘い
>>2
比較できないやつは黙ってろって
>>12
インド行って人生観変えてそうだなお前w
>>22
アスペだろおまえ
鼎泰豊て外省人のレストランやからオリジナルの台灣料理とはまた違うやろ。
小籠包自体、国民党が持ち込んだものやしな。
オリジナルの台灣料理は福建料理とか客家料理がベースで、元々はあまり脂っこくなくてあっさりしとるんや。
>>19
楽しめるのとうまいまずいは別だろ
頭悪いのはしょうがないけどな
>>33
味の好みとかいう主観の塊を一緒くたに語ってる時点で頭悪いよ
飯楽しめないねマウントとってるアホはうんこでも食ってシコってろ
>>30
あの店って炭水化物が全部マズイ
皮も麺も飯もマズイ
>>59
そもそも日本が併合するまで台湾は荒廃した湿地帯だった
文化の外、化外の地
アヘンが蔓延する地獄
東北出身の公衆衛生学の専門家が初代総督になって大鉈ふるって土地整備してマトモな国になった
(その後は満鉄総裁になり、内地に戻って関東大震災後に中央通りと昭和通りを作ってる)
B級グルメばっかよな
高級店だと出来損ないの中華だし
>>63
まじか
ティンダイフォンより美味い台湾の飯屋知らねえわ、あのレベルでまずいと感じるってことは、普段もっと美味い飯屋いってるってことか
普段どういう店いってんの?
今度台湾行ったとき食ってみるから教えてくれや
台湾行った事ない人は人伝えでしか感想言えないからな
台湾料理が楽しめる丸林魯肉飯、小龍包の名店鼎泰豊は行って良かった
>>53
マックとスタバのクオリティが
他国より高いんじゃないすか
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
コメントの投稿