36: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:26:29.88 ID:vvFAnirB0.net
赤ん坊の頃に躾を間違えると健常でもこうなる
人間なんて所詮獣よ
38: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:26:47
ABBAってなんや?
65: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:36:52
>>38
top of the worldや
42: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:27:27
動物じゃん
44: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:27:56.38 ID:NsD6QfpKa.net
戸塚ヨットスクールって必要悪なんかもしれんな
46: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:28:32.35 ID:WKRZ8FMA0.net
一回ボコボコにしたら言うこと聞くようになりそう
49: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:28:53.87 ID:M0qK4yK9d.net
無人島に放置して定点カメラで観察したい
50: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:29:48.12 ID:ka5znlul0.net
いやこれが人の本来の姿や
勝手に生まれさせられたのに誰かの支持に従う義務など微塵もない
52: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:30:41.70 ID:fVVRWMivd.net
更生員のやったことがこれ
まずは彼のビデオを見ている体勢でできる一番簡単なこと(テレビを見ているAくんの手に積み木を持たせて「入れて」の指示で積み木を離してもらい手の下の箱に入れさせた)をさせます。できたら彼は妖怪ウォッチシールをどんどん手に入れていきます。
このように、彼にとって努力コストの低い行動から、少しずつハードルを上げていきながら「大人の指示に従う」ことを教えていくことで、これまで癇癪を起こす刺激となっていた「〜しよう」「やってごらん」などの言葉に慣れていきます。
53: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:31:43.57 ID:A1likgM50.net
54: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:31:56.70 ID:UXya1DlL0.net
男の子か
ワイが預かってもええよ
55: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:33:27.44 ID:EAkYp4sX0.net
やっぱヤクルトってクソだわ
そら最下位にもなるよ
61: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:35:35
ワイだって半分くらいはクリア出来てるのばっかやん
62: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:35:49
前頭葉ちょん切って治すんじゃないのか
67: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:36:59
ワイかな
68: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:37:15.96 ID:TPsJIIdLp.net
子供部屋こどさん
69: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:37:27.57 ID:FeQ11TrOa.net
戸塚ヨットスクール校長「発達障害は病気。治せます」
70: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:37:33.15 ID:eyAsDalx0.net
植松くん出番ですよ
71: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:37:46.25 ID:muvtmUn20.net
普通に自閉症やろ
72: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:38:12.69 ID:f69fVl3X0.net
さすがに親のせいちゃうやろこれは
73: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:38:16.47 ID:UXya1DlL0.net
まぁ自社の療育や指導が優れてるってアピールするための記事やし事実かは分からん
77: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:39:19
ワイも大人になった今でも爪切るのちょっと苦手やしそこはセーフや
76: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 08:39:16
コメントの投稿