
1:
名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 13:58:23.97 ID:ID:13JTgtAo0.net かっこええやろ…
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610081903/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 13:58:47.50 ID:cYv9ipSK0.net
そのマークいる?
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 13:59:01.79 ID:jyj/+AEk0.net
ヘビさんシャーシャー
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 13:59:10.11 ID:JQyDI4OZM.net
だっっっっ
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 13:59:29.21 ID:ID:13JTgtAo0.net
ちな2万8000円
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:00:17.93 ID:k/dzi/Xr0.net
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:01:12.61 ID:po+APmvMH.net
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:03:42.84 ID:p61SVelG0.net
>>5 まぁタダでくれるならええけど28000円よこせって言われたらキレる
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:04:33.57 ID:mzgdq7Au0.net
>>5 安いケースにすればRTX3080が2万円引きで買えるやん��
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:04:59.67 ID:L/5EzG7E0.net
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:06:37.51 ID:f+dv5ti10.net
101: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:14:59.78 ID:ZDA8JVje0.net
176: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:23:04.61 ID:o5wa7/d40.net
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 13:59:52.53 ID:cYv9ipSK0.net
もしかして虹色の光って演出じゃなくてケースが光るんか?
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 13:59:52.95 ID:PX84X9XX0.net
クソださくて草
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:00:14.19 ID:m2ytHLyc0.net
なんでそこまでして虹色に光らせたいん
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:00:22.26 ID:wVwnOhuDa.net
ロゴなしだったらもっと安いだろ
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:00:28.74 ID:eLuXPGjS0.net
LGBTにも考慮できて素晴らしいと思います
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:00:48.09 ID:RYo9izPSM.net
LEDテープとかつけてもっとピカピカさせたほうが良いんじゃない?
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:00:54.14 ID:eLuXPGjS0.net
てかマジで緑の微生物みたいなマークなんなん?
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:02:07.17 ID:U76gUGuZ0.net
怪しい宗教のマーク
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:02:12.64 ID:gTwY1y/M0.net
中央のクソみたいなロゴですべて台無し
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:02:53.38 ID:XWgJIQgY0.net
ヘビさんいなきゃ3000円くらいやん
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:03:18.25 ID:ID:13JTgtAo0.net
光るのかっこええやん
ロゴもイケてるやろ
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:03:49.48 ID:mzgdq7Au0.net
レイザーのロゴダサくねぇか?��
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:05:34.54 ID:hfq2YeONr.net
>>26 創業初期はヘビにちなんだ名前の
ゲーミンググッズ出してたから・・・。
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:03:53.00 ID:slTvoaAo0.net
なんか寸胴やな
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:03:57.17 ID:IPCcbvCrp.net
ゲーミングノートのレイザーはシンプルで良いけど
これはない
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:05:00.12 ID:UKc5XYNW0.net
光るのがダサい
なんでみんな光らせたがるんやろね
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:05:07.17 ID:v1icTu27d.net
なんで光ってるの?
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:05:24.06 ID:Shj324Rm0.net
ロゴがなければ許せてた
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:06:13.22 ID:UbnXLitQ0.net
マウスパッド屋さんのPCケース
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:09:32.51 ID:3qmmdHxD0.net
足大きめで野暮ったいな
野暮ったさが見ようによっちゃカワイイかも
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:10:17.48 ID:VUTMBSQp0.net
レイザー信者なら別に買ってもいいと思う
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/08(金) 14:10:26.40 ID:L6q+OGEp0.net
緑の部分どう考えてもいらんやろ
センスがドラゴンのキーホルダーやん
コメントの投稿