いつも買っていた食材が買えない
いつも買っていた化粧品が買えない
いつも買っていた消耗品(トイレットペーパーとかさ)が買えない
こういうのが凄いストレスになるんじゃないかな
生活レベルががくっと下がるのはキツイよ
この一言で性格悪いのがわかる!すごい!
そうかな?
だれが見ても美人、
ではなく、単なる彼の好みだった、
とある意味謙遜だと思ったよ。
馬鹿馬鹿しい使い方じゃなくて、上品ぽく見える、ポイントを押さえた「本当のお金持ち笑」ぽい使い方だったので、当然資産も多いと思ってた。
家賃光熱費別でしょ?
最近食材高くないですか?家族は夫婦と赤ちゃんで食費で5万、日用品1万、ガソリン1.4万くらいはかかりませんか?
わたしがやりくり下手なのかな。
後者なら浮気の心配もした方がよさそう
自分で稼いでいない不安定さといったら
旦那が優しくて稼ぎが良ければいいけど、正に旦那次第で恐ろしく危うい立場だよね
離婚が当たり前って国は結構あるからね。
見た目で結婚あるあるだね。
お金が惜しいんでしょ。
2年間の使いっぷりがヤバかったんでは
でしょうね
想像を超える浪費っぷりに旦那が戦慄したに一票
どうしろっていうの。
足りないなら働けば良くない??
働けや。
このトピに出てくる女性も食費と日用品なら買えるけど、それじゃあ私の美容に関する物が買えないじゃない!と言ってるんだよ。
食費と日用品で7万なら
普通じゃない?
しかも子供いなくて2人なら余裕。
自分のお小遣い位自分で稼げ。
こんなに金遣い荒いのか!って
お金は降って湧いてくるものじゃないから
貯蓄もできているように見えないし
ヤバいこれからは俺が管理するって思っていそう
もういなくても全然平気だけど。
セレブぶって高いスーパー、美容院使ってりゃ金は持たないね。普通のスーパーでもちゃんと見れば安くても国産は買えるよ、妥協して海外のも買うことあるけど絶対国産!って人はキツイんじゃない?
浮気するぐらいなら即離婚でしょ
釣られちゃダメ
ただのレストラン紹介記事だから
例えばだけど、結婚前に夫側からグイグイ来てて、しかもその夫がかなり年上で
『結婚したら生活の面倒を完全に見る。子無しでも働かなくて良いし、お小遣いもあげる。だから結婚して』
って言って、年下の女を振り向かせるために『裕福な生活を約束した上で』結婚にこぎつけたなら、私は妻は働かなくていいと思う、だって、嘘つきは旦那の方だから。
その条件がなければ結婚してないかもしれないし。
ただ、元から共働きが条件だったり、特に『面倒見るよ』とも言われてないのに勝手に専業でいたとかなら、それこそ『働けよ』になる。
同じ状況でも、『旦那が最初にどう言ってたのか』で妻の心情は大きく違うと思う。
そんなに毎日人に会わないから、今あるのを使えば充分。
まぁ勝ち組ってことをアピールしたいんだろうけど。
見栄よりも旦那に逃げられないように、まずは7万でやりくりやってみせなよ。
生活費7万なら派遣でもして一人暮らししてるほうが豊かな暮らしができて人生充実すると思う。
他人の世話したり他人のために我慢するより自分の時間がある人生のほうがいい。
林真理子の小説みたいなもんだから
コメントの投稿