2021年のおせち、完全終了・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

2021年のおせち、完全終了・・・

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:05:55
https://news.careerconnection.jp/?p=106591
(新型コロナ)収束時期については、「1年後」(37.1%)を予想する人が最も多かった。次いで「3年後」(33%)、「5年後以上」(11.8%)と続いた。

おせちを食べる予定がないと回答したのは37.6%(前年比3ポイント増)だった。理由については、「費用が高いから」(40.4%)が最多となり、次いで「味が好みではないから」(26.6%)、「買うのが面倒だから」(25.5%)と並んだ。






引用元: https://girlschannel.net/topics/3119967/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:06:20
毎年食べてない




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:06:38
確かに高い
おせち儲かってんだろうなぁって考えちゃう




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:07:44
今年は外食控えたし、旅行も行かないから、うちは奮発するよ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:07:53
子供がいるから何となくそういうのはちゃんとした方がいいのかな、と思って毎年食べてるけど、いなかったら絶対食べてない




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:00
あんまり美味しくないもんなぁ。




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:01
食べたくないものも入ってるしね




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:01
作るのはナシ
買うのはアリ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:04
黒豆炊くくらい、おもち食べたら正月気分




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:05
見た目は豪華だけど、あんまり好みのものが無くて…何を食べるか迷う




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:11
もう好きなものだけ詰めてるよ
焼き豚とかエビチリ
もはやおせちでも何でもない




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:17:44
>>11
この方がいい。買ったおせちって大体残る。フードロスも嫌だし、食べたくないもの嫌々食べるのも食品に対して失礼。好きなものだらけなら残らないし、みんな喜ぶからいいことしかない。




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:16
おせち嫌い。
甘いし味が濃いし、飽きる。
だから私は子供いるけどおせち作らない。




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:11:02
>>12
元は三が日はお店があいてないから、三が日でも食べるように腐らないように濃い味付けにしてあるんだってね
今は三が日もコンビニやスーパーとか開いてるお店もあるし、時代にはあってないから、飽きられても当然かも




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:20
おせちって昔の保存食でボソボソガリガリしたものばっかで正直マズい
味も濃いし




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:22
お一人様なのでローソン100で5品ぐらい買おうかな?




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:24
栗きんとんと黒豆だけ食べる




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:27
黒豆だけは食べたい...




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:32
ここ数年は銀のさらの寿司を注文して食べてる
おせちなんかより美味しい




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:08:38
恵方巻きと同じ商売方法な気がする。




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:09:00
高いよね〜
一万円以上するし、残す物とか出てくよね。
一万円分あったら、もっと美味しい物を食べれるし。




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:09:09
美味しい!ってものでもないけど無いと寂しくて結局毎年買ってる




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:09:16
京味が閉店したからもうないな。




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:09:17
子どものころから美味しいと思ったことがない…




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:09:20
縁起物だけど、、

貧乏性だから、冷えたお料理に高いお金払うのは
嫌だなぁと思ってしまう。




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:09:23
美味しくないしね…






25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:09:30
先々月末に実父が亡くなったからおせちどころか正月らしいものほとんどやらない
せいぜい年越し蕎麦と雑煮くらい




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:09:44
黒豆、かまぼこは食べる




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:09:46
特別感ないよね・・・
回転すしで間に合う




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:09:56
食べる予定
ただ自分で作るから好きな物ばかりになる
栗きんとん
黒豆
伊達巻き
ごまめ
子宝煮
とか




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:10:15
お煮しめ、黒豆、きんとん、伊達巻、鰤の照り焼き、海老の含め煮

好きなものだけ作って食べてる。




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:10:17
紅白なますとか黒豆とかスポンジみたいな黄色のフカフカのやつとか全部微妙




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:10:20
子供の頃食べたいものなかったけど大人になったら色々美味しく感じるようになってきて毎年買ってる
残す事なく全部食べてるよー




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:10:28
気合い入れて作ってる人とか、今どきいるんだよね。見てると疲れる。




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:10:47
寒いのに冷たい物食べるのが嫌




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:10:58
おせちほど不味い正月料理も無い




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:11:18
うちの両親は田舎出身だし、おせちがないとって考えなのと作るのやめたから購入するけど、昔みたいにお店閉めとけばいいのよ
お店開いてるし若い人には合わない味付けだし高いしで売れないわ
ノルマやめてほしい




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:11:22
酢だこ一年中食べたいくらい大好き!でも高い!




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:11:29
おせちに2〜3万円使うなら蟹とすき焼き食べたい




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:11:46
三段で\18000(税別)のを注文するかどうか考え中だけど、この一段が\6000ね〜と思うと躊躇してしまう




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:11:49
大晦日と元旦はおせちをおつまみに昼夜関係なくお酒飲むのが楽しみ🍶




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:12:17
安いのは不味いに決まってるやん笑




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:12:24
高いくせに美味しくない。
買う価値がないし作る価値もない。




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:13:16
毎年買うよ〜だいたい親戚と合わせて3万くらいかな?
一年に一度だから必ず食べます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:13:40
逆に今まではおせちあまり食べてなかったけど今年は食べるよ。




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:16:11
伊達巻だけはお正月関係なく食べたい




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:16:15
100円ローソンで好きなものだけ買ってる





62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:16:59
もう何年も食べてない。
子どもの頃は5日まで商店が開かなかったから仕方なく食べてたけど。

おせちのカタログ見たらいいな〜、とは思うけど、値段考えたら普通に外食した方がいいやって思っちゃう。




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:10:06
食べたいものだけ作ったり買ったりして詰めてる




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/12(土) 17:16:53
見た目は豪華だけど、和食が苦手で全部食べきれない。








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 08:39

おせちの中に美味しいと思う料理が少ない。
鍋でもして食べた方が美味しい。

2.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 08:48

てか冷凍だから解凍するとびしょびしょ。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 08:48

四天王:鯛 数の子 栗きんとん 伊達巻き

海老は味にばらつきがあるから除外

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 08:53

昔買ったことあるが防腐処理として酢漬けされてたせいか全てのものが酢の味しかしなかった
伊達巻すら酢の味。もう買わなくなった

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 09:05

今どき普通に店開いてるし出前もできるから
日持ちするおせち料理で三が日を……って必要がそもそもなくなってる

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 09:05

まぁうまいもんじゃねえよな
保存がきくだけで

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 09:05

正直時代に合ってないから無くなってもしかたないと思う。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 09:18

おせち悩むよなぁ
意味があること子供には教えてやりたいし

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 09:19

毎年作ってるよー
親元では「今どきの子はお節を食べないから」と言われていたのに、ちょっとやってみたら面白くなって、今は何でも自分に美味しいように作れる
でも栗きんとんだけは例外で、何がいいんだか分からない…

10.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 09:20

2次元美少女飽きた

11.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 09:27

まぁ具材はそのままで構わんけど味付けや量は現代の生活や食に合うよう調整してもええやろな

なお

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 09:30

大して美味いもんでもないし
買うとやたら高いしな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 09:32

コメラン貧乏人ばっかで闇不可

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 09:36

24時間365日冷蔵庫あってガスがあって電子レンジがある生活におせちは必要ない

15.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 09:39

どうせセット物買っても余るし、正月から嫌な残り物食べる罰ゲームになるしおせちは買わない
各自食べたい好物の物だけピックアップして買い出し
食べたい物なので2日目くらいにはなくなるし3日当たり半額になってそうな物追加して食べる
数の子2kgあれば他はいいや

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 09:42

おせちって元々、主婦が正月ゆっくり休んだり、昔はお店が開いてなかったりしたから、長く持つ料理の作りおきみたいな感じでしょ

今は元旦から店開いてるし、簡単に食べられる食品がたくさんあるからな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 09:43

>>2
冷凍じゃないのもあるよ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 09:44

>>8
別に知りたくないし知りたいならネットで調べるよ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 09:45

>>13
アホ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 09:48

納豆ご飯の方がおいしい

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 09:48

親がいなくなったらもう買わないだろうなあ
本当、寿司でも取った方がいいわ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 09:54

保存食なのかもしれんが甘いの多くて無理や

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 09:57

国民総貧困化で作る人も買う人も減ってるんだよな

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 10:04

おせちとかもう要らないだろ
昔はどこも三が日まで休んだりってのが当たり前だったけど、今じゃ24時間やってくれてるしな

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 10:06

>>23
なんかおせちの売り上げが下がってる前提で話してる人ばっかだけど
去年は過去最高で今年も同じく好調だよ?
作る人が減って買う人が増えてる

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 10:10

今年は去年より注文多いって朝のニュースあったぞ。
どっちやねん。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 10:13

主婦が正月くらい楽をする
縁起の良いものを食べて新年を祝う
正月は外食がないしそもそも店も空いていないから準備が必要

どれもこの時代に置いては全く無意味だな
おせち終了で問題なし

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 10:17

ブボボモワッさん「おせち料理は、た・か・す・ぎ・る!」

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 10:20

いつも入ってるフランス料理店の5万位のお節毎年買ってるから美味いよ
まぁお節って言うか創作和食みたいな感じだけど

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 10:21

>>23
自分で作れば格安だけどな
伊達巻と錦玉子今年作ってみるが
あんなの買えば2つで二千円以上、作れば300円くらい

31.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 10:21

>>25
まぁ下がってるんだろ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 10:23

>>29
安いな

33.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 10:23

>>29
2人分くらい??

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 10:24

かまぼこ買ったらわさび漬けが付いてて
嫌いだったわさび漬け好きになった

35.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 11:10

こういうの見ると日本って本当に貧しくなったんだなぁって思う
うちは年初めの祝い日くらいはおせちも食べるし大晦日は寿司取るけど
こういう日本の文化も貧困と疎遠と共に無くなっていくんだろう。仕方ないことだけど。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 11:13

おせちってもともと正月に主婦が楽できるようにと作った料理だろ
んならかまぼこと市販の袋入り黒豆といつもの卵焼きだけでええよ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 11:19

>>18
実感しないと分からないでしょ。
無理して教える必要まであるかは分からないけど。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 11:24

>>36
カニとか燻製肉も欲しいな。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 11:24

>>18
美味いおせち食わないと興味も持たないだろ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 11:27

本来は自分達が食べたい物を作って、敷き詰めて作る年度始めの夢の詰まった箱だからな。

出来合いの物で済ませたら、そりゃ不満も出るでしょ。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 11:42

日本ならではの意味不明習慣のうちの一つだな
高いしマズイのに何となく食ってしまっている

42.  Posted by      投稿日:2020年12月14日 11:46

伝統文化に沿った意義をもってのおせちと、現代文化に合わせたお正月のご馳走の意義のおせちと、その辺を今改めて吟味して販売すべき形を明確にするのがいいと思う(伝統用とご馳走盛りとを分けて売るのが吉かな)

今の子(まあ大人もそうだが)に、「喜ぶの昆布巻き、子孫繁栄の数の子」なんて言っても肝心の食べる物に喜びがなければ、おせちどころか正月の楽しさが陰る

寂しい話だがな、カネや時間が余っているわけでもなし、消費者庶民にとって切実だよ、店はそこを見ないとな

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 11:51

沖縄みたいにオードブルで良くね?w

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 11:54

寒い時期に冷めた料理食いたくない

45.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 12:08

うちはだいたいカレー食ってるな
時々唐揚げもあるけど
正月っぽいのはおしるこだけだわ
それもどんど焼きで他人から貰うだけだが

46.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 12:13

庶民が自分たちで食うおせち料理は伝統でも何でも無いから好きなもの買った方がいいよ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 12:36

>>35
正月以外でも食べたいもの食べればええんやない?
大晦日に寿司⁈やってるんや店も大変やな市場も休みやのに

48.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 12:38

現代人は縁起なんて担がんもんね、都合のいいとき以外。
まあ、3段も要るかと言われれば要らないと答えるが、割と自分は好き。
「ああ、日本人だなぁ」と思ってこたつでぬくぬくしながら食べる。
雑煮は白味噌。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 14:02

夏の食欲ない時に
急におせちに入ってるポコポコした卵焼き食べたくなる
探してもない

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月14日 15:37

毎年中華おせちだわ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 19:29

>>35
大晦日に寿司とる?w
迎春準備で忙しい後だからちゃちゃっと蕎麦で済ませて、ついでに縁起も良くってものなのに
その辺の意味も分からず文化とかいってんの笑えない

52.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月14日 19:31

>>43
祝いの宴席で酒に合うものが有れば良いからね
正月ならではの意味合いなら雑煮の方が大事だし

コメントの投稿