1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:11:23.38 ID:ID:kuVD5n+u0.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606756283
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:12:14.15 ID:QlMjn3y20.net
言うて貰ってる方ちゃうの?そんないい転職先あるんか
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:12:15.12 ID:rEG/XjYd0.net
戦闘が起きたら逃げ出す軍隊と同じやな
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:12:29.86 ID:Exw+BDVLM.net
代わりはいくらでもおる
117: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:51:03.22 ID:bZOUZicz0.net
140: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:55:32.93 ID:BB5y9Ztm0.net
>>5 言うて新規のコロナ受けいれ病院人全く足りてないんやろ
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:12:30.03 ID:kuQlnThb0.net
看護師と合コンしたけどプライド高いやつ多すぎん?
なんなんあいつら
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:22:32.12 ID:FBJdT3gF0.net
>>6 何故か医者目線の奴多いよな
お前らは割と底辺やないかって思う
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:23:30.16 ID:W/VD100kM.net
>>6 そらヤンキーレベルのバカでもなれる癖に金はいい女土方やからしゃーない
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:13:16.68 ID:kXA56c/10.net
医療崩壊して困るのって主にジジババやろ?あと病弱者
J民困らんからどうでもええやん
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:13:30.43 ID:BC8a8uc/0.net
嫁のとこもガチでやばいわ
看護師だけじゃなくてとうとう医者も辞め始めた
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:35:49.63 ID:Ynop5eWZM.net
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:15:59.85 ID:gwAbt/Yk0.net
どうにもならんくらい感染拡大したら拡大させた人の所に皆で押し寄せたらええやん?
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:17:31.15 ID:m9yKbsSu0.net
代わりはおるって言うけど
おらんぞ
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:18:14.99 ID:+R40hipGd.net
産休の人とか今年も来年も戻ってこんやろしなぁ
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:19:43.03 ID:QO6Ht0I4d.net
介護と違って資格がいるしコロナが出てる病院に新規看護師が来るわけもないから代わりなんかいないぞ
毎月ドンドンやめていってる
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:21:08.05 ID:sRmBwQf80.net
看護師の求人が年中途絶えない理由
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:21:24.32 ID:DTUG3nrq0.net
いつでも復帰できるし無理せんでもええよな
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:21:54.65 ID:Et0qV2rW0.net
看護学生やけど看護師なりたなくなってきた
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:23:31.31 ID:aoIEhmtC0.net
>>20 看護学生なら保健師の資格もとった方がええ
市役所のが圧倒的に楽や
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:24:44.72 ID:Et0qV2rW0.net
>>25 保健師って就職先ないって聞いた
そもそもそこまで進む脳がないけど
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:26:08.33 ID:aoIEhmtC0.net
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:24:21.59 ID:Lvk05mHt0.net
代わりは腐るほどおるわ
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:27:01.13 ID:vn1Tytx+d.net
女土方=看護師
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:29:13.05 ID:/vC2hECM0.net
こうなったら最後の手段や
ブルーインパルス飛ばすやで
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:29:22.50 ID:gYALAelZ0.net
人命軽視は日本の伝統芸やからな
あほくさ
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:30:04.91 ID:cm/0ZG6Ya.net
人手不足で求人の給料上がるやろなぁ
賢いやり方や
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:32:13.45 ID:aoIEhmtC0.net
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:32:51.42 ID:quKu63M+d.net
ワイ来年から看護学生
コロナ赤字を理由に病院から奨学金断られむせび泣く
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:34:59.26 ID:oW7BrGfn0.net
まあ看護師は今怖くて逃げたとしてもコロナがなかろうが常時足りんから再就職には困らんからな
今踏みとどまってる人たちは自己犠牲力高いなとは思う
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:35:19.67 ID:/m+VZANHd.net
ウチは看護学会で借金してまで追加手当だしてなんとか繋ぎ止めようとしてるけどそれでも止まらんわ
ガチで医療崩壊すぐそこ
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:37:00.67 ID:KjMcZUFwa.net
辞めた看護師はどこ行ってんねん
68: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:38:53.34 ID:Ynop5eWZM.net
>>60 ハローワークで失業保険やないか?
待機機関あるけどその間にコロナも収まって一石二鳥や😤
66: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:38:37.82 ID:mSiu6/2Q0.net
基本の給料下げてコロナかだけ増額させてごまかせ
70: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:38:59.22 ID:ySLt+XkW0.net
看護師って相席屋に高確率でいるよな
77: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:40:06.14 ID:irGog1ti0.net
というかこの一年近く全く医療現場の待遇改善とかやってなかったのかよ意外すぎるわ
こんなんでよく戦闘機飛ばして遊んでたな
78: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:40:16.13 ID:R2KMc5+Q0.net
これそのうちコロナ以外の怪我や病気ですら人手不足で詰むようになりかねんのやな
85: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:43:10.07 ID:irGog1ti0.net
>>78 それがまんま医療崩壊やな
コロナだけを収容できてもその他を投げ捨ててる時点で終わりや
98: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:46:58.32 ID:eErBhech0.net
病院内の清掃業者も大手が手を引いて一部の会社の負担がすごいらしいからな
色んなとこから綻んでいくんやな
99: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:47:01.10 ID:/m+VZANHd.net
これから寒くなって心筋梗塞とか増えるけどお前らも気をつけろよ
病床ないから普段なら助かってても今年は死ぬかもしれんな
100: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:47:17.35 ID:mSiu6/2Q0.net
仕事があるだけでもありがたいとも言えるんだけどな
看護師の場合感染リスクがネックだが
150: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/01(火) 02:57:57.02 ID:C6wzAkR20.net
ついに日本も少子高齢化解決が見えてきたな
コメントの投稿