4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:00:59.81 0.net
>>1
トリアージきたーーーーー
トリアージきたーーーーー
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 20:58:48.28 0.net
いや
73歳無職!!
73歳無職!!
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:02:46.24 0.net
>>2
そっちの方が伸びそう
そっちの方が伸びそう
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:06:51.66 0.net
>>2
どう考えてもそっちが気になる
どう考えてもそっちが気になる
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:00:12.68 0.net
インフル何人?
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:01:37.12 0.net
90代
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:01:41.25 0.net
しれっと短く報道すんなよ
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:02:23.60 0.net
東京は優秀だったんだな
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:02:31.13 0.net
狼では世代的にも他人事じゃないけども
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:04:59.69 0.net
やべー
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:05:29.51 0.net
のん気にGoTo行ってたジジババがこれから重症になってももう助からない
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:07:04.84 0.net
ジジババなら別に良くね?寿命だよ
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:09:18.23 0.net
ベッドが埋まったらそりゃ死亡率もジワジワ上がる
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:10:12.72 0.net
関連なのか
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:10:20.80 0.net
年寄りは出歩くな
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:10:53.03 0.net
ジジババならとかいうがそいつらにベッド占領されて一般の治療に支障出るから問題なわけじゃん?
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:20:42.46 0.net
>>20
予め分けりゃいいだろ。同じ病院で両方看ると余分な手間もかかるし。
予め分けりゃいいだろ。同じ病院で両方看ると余分な手間もかかるし。
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:21:23.26 0.net
>>32
分けたらコロナ患者を収容しきれません
分けたらコロナ患者を収容しきれません
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:56:45.78 0.net
>>33
トリアージ
トリアージ
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:11:40.78 0.net
50代の詳細たのむ
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:12:45.19 0.net
イソジンwww
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:13:25.15 0.net
大阪はgotoのせいだの言い訳するなよな
ハロウィン渋谷より盛り上がってたよなw
ハロウィン渋谷より盛り上がってたよなw
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:14:09.59 0.net
イソジン飲めばなんとかならないだろうか
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:16:32.18 0.net
>>24
死因が新型コロナではなくなるから数字下げる効果はあるだろう
死因が新型コロナではなくなるから数字下げる効果はあるだろう
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:14:36.79 0.net
50代だと元々元気な人か基礎疾患持ちかで事情異なるからな
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:15:30.13 0.net
都構想とかでコロナ対策そっちのけで選挙もしてたしな
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:15:58.46 0.net
>>27
あったなwwww
あったなwwww
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:29:39.44 0.net
じゃあ都構想で府立病院と市立病院を統合するかー
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:50:18.99 0.net
発熱した人みんな入院させてるのかな?
ホテル借り上げて若い世代はホテルにぶちこんでおけやからよ
ホテル借り上げて若い世代はホテルにぶちこんでおけやからよ
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 22:01:17.41 0.net
>>36
発熱だけで重症でないならホテルでもなく自宅療養
発熱だけで重症でないならホテルでもなく自宅療養
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:53:21.16 0.net
8090歳なんてそんなにウロウロできないから家族内感染だろうな
実際今は家族からの感染が多いらしいし
実際今は家族からの感染が多いらしいし
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 21:58:02.67 0.net
都構想とかあほなことやってて対策何もしてなかったからなあ
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/26(木) 22:17:39.14 0.net
これが大阪モデルなのか
コメントの投稿