1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:20:39
https://news.careerconnection.jp/?p=105325 都内在住の40代男性(正社員/年収450万円)は美容オタク。男性曰く「通称”美活”です」といい、
「美活に使う金額は惜しみません。月10万円以上は軽く超えます。1日10種類以上のサプリメントを服用し、仕事帰りに銭湯で”美肌の湯”に浸かるのが日課です。シャンプーや洗顔オイルも、それぞれ5000円以上。もちろん食事にも気を使ってます」
という声を寄せている。さらに男性は美活にこだわり理由について「見た目が良いと本当に得します。第一印象は非常に重要です」と続ける。
男性は「実年齢より相当若く見られることがほとんどです」という。
引用元: https://girlschannel.net/topics/3087216/
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:21:58
お、おう
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:22:09
別に良いんじゃない。
年収450万の旦那が美容に10万使いたいって言ってきたら反対だけど、この人私の旦那じゃないし。
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:22:10
綺麗なのは結構だが結婚したくないタイプ
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:22:13
自分は健康オタクだけどどの分野でもお金はかかるんだなぁと思った
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:22:27
地雷臭がする
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:22:34
都内40代男性で年収450万って安いよね
見た目が良いのに得してないじゃん
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:27:32
>>8
反発がくるけど、都内なら500くらいが40代なら平均だと思う
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:22:37
偏見と言われても男性は清潔感があれば良い。
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:22:40
好きにすれば良いじゃない
私の夫でも彼氏でもないし
街に清潔感がある男性が増える事も、お金遣って経済回してくれるのも有難い
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:23:15
一生独身ならいいんじゃない?お好きにどうぞ
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:24:13
おっさんて歳より若く見えますって言わないと死ぬの?ってくらい必ず言うよね
竹野内クラスになってそういうセリフは言ってくれ
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:34:27
>>12
若く見える=若い女を捕まえられる自分だと勘違いしてるからね。
そもそも、男が思う『女にモテる条件』も、女が思う『男にモテる条件』も、当の本人たちに聞いてみるとズレてることが大半。
勘違いはいい加減にしろ。
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:24:26
1日10種類以上のサプリメントを服用
そっちのほうが体にわるそう
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:24:36
一日に10種類以上のサプリを毎日って肝臓悪くしそう
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:24:49
美容なんてしなくても
頼りがいがあればそれだけでいいんだよ?
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:25:41
結婚しないならどうぞどうぞお好きに
見た目にお金を費やしてるおっさんなんて地雷臭しかしない
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:25:45
どうして「○活」とか言うのかね
綺麗な方が良いけれどさ…
ホドホドにする、適度にやるとか出来ないのかね
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:26:15
趣味が美活なだけで、いんじゃない?としか
これが野球や登山なら誰も何も記事にしない
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:26:20
>愛知県の三十代男性 鉄道オタク
「鉄道自体、そもそも運賃が高い。1枚1万円の乗り放題切符を使ったとしても、食費や滞在費などが高額になる。1回の旅行で2〜3万円は軽く消費する。切符を紛失したり、盗まれたりしたなど非常事態が起きれば、さらに万単位で出費することも」
みんな趣味にかける金額が凄いんだな…
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:29:09
>>20
そうそう紛失も盗まれるのもなくない?自分がしっかり管理しておけば…
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:26:39
性別はどうでもいいけど、なんかバカっぽい。
美容に毎月10万使えるならサプリを何種類も飲むよりクリニック行って施術してもらった方がいいよ。
そっちの方が絶対効果ある。
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:29:31
>>21
まあサプリは内側から、施術は大体外側をって感じだからまたちょっと効能は違うだろうなとは思った
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:26:42
身分不相応
収入に見合った生活しなきゃ借金地獄になるだけ
あたまの中身も若いのね
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:26:54
実年齢より相当若く見られることがほとんどです
本気で受け取るのは女性と同じなんだね
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:27:07
美意識の高いブスほど扱いに困る
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:29:29
いいんじゃない?不潔な人よりは
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:30:08
不況だから
企業はこういうオタクからしか搾取できないからなあ
まともな生活してたら貯金に回すよね
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:30:08
キモいもんはキモい
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:30:21
美容オタの人はご飯はちゃんと食べてるのかな。
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:31:15
元が酷い扱いだと普通に扱われただけで嬉しくなるんだよね…
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:31:27
なんちゃって美容オタクってなんで意味ないことばかりやるんだろう
サプリなんかビタミンDだけで他は食品からとったほうがいいのに
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:41:24
>>34
ビタミンDなら手のひらに日光当てて、あとはしいたけとか食べるでもいい気がする。
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 16:03:25
>>50
インドアの場合それだと足りない
液体のビタミンDはエビデンスも多いので飲む
それ以外のサプリは意味ないから摂らない
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:31:57
老後シワシワになって
あの時美容代に使ったお金貯金してれば〜〜って後悔しないのならいいんじゃないの
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:32:19
美容系のオタクの人たまにツイッターとかでも使ったもののオススメしてくれたりするよね。たまにちょっと参考にしてたりする
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:33:52
「実年齢より相当若く見られることがほとんどです」
って平気で言う人ってすごいというか、おめでたいよね
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:34:13
好きにしたら良いよ
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:34:38
サプリは肝臓に負担がかかるから
個人的にはやめた方がいいと思う
毒素溜め込みすぎて排出間に合わんぞ
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:35:15
化粧水は科学的に意味がないと結論出ていて保湿はワセリンも高級品も効果が変わらないって知らなさそう
無駄なお金使わないで広域スペクトラムでSPFが高い日焼け止めとケールやブロッコリーやジムにお金かけた方がアンチエイジングにはいいのに
こういう無知な人ってエステも意味ないって知らなさそう
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:39:18
>>42
その正しいアンチエイジング法、試してますか?
ぜひ実体験の結果教えて欲しいです!
高い化粧品やめたいけど怖くてやめられません。
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 16:01:01
>>49
紫外線が大敵なので夏は変質者並みの重装備での外出が必要だけど肌がかなり綺麗になる
筋トレと食事と紫外線対策が重要だけど高い化粧品より高くつくし労力も必要なので貴方みたいな人には実践できないから気にしないで大丈夫
そのままエビデンス皆無の似非科学を実践しながら自分を慰めて生きた方がいいと思うよ
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:35:34
ニートならサプリ使わなくても若く見えるよ
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:35:38
でもさーぶっちゃけお肌が多少きれいだろうと40代はやはり40代なんだよねー
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:36:00
頑張ってもハゲる場合もあるし、清潔感あったらそれでいいわ。
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:37:40
自分なら月10万貯金したい
その方が貯金通帳見つたびにお肌ツヤツヤ〜になる気がするw
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 15:52:15
そんなにサプリ飲んだら臓器が悪くなりそう
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 16:00:05
普通の人は衣食住にまんべんなくお金使うけど
オタクは趣味に全投資するから 他のところに金使えない
だから不潔で服も流行遅れ、彼氏彼女無しになるんだよ
不快だから社会に出てこないでずっと引きこもってて欲しい
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 16:03:39
羨ましいけど、私は朝だるくてオールインワンジェルで済ましてるから飽きそう。
63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/22(日) 16:11:07
手段が目的になる典型的なバカ
コメントの投稿