1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:37:13
https://www.j-cast.com/2020/11/20399418.html
ブランチ・アウトの担当者は20日、J-CASTニュースの取材に、出願の経緯を次のように説明する。
「当社卸先より、本件商標に関して商品化の依頼がありました。当社としては権利が不明なものに関して、商品化が出来ないという見解でおりますので、権利を確認した上で、商標登録出願に至っております。また商標の権利が不明でお取引先様に訴訟等でご迷惑をお掛けしないという保険的な意味もございます」
仮に商標登録できても独占的・排他的な活用は想定しておらず、「基本的に当社がお取引を行っているお取引先様にご迷惑をお掛けしないための商標権の取得です」と強調した。
引用元: https://girlschannel.net/topics/3084949/1
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:37:53
北斗晶んとこ思い出した
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:10:42
>>2
初めて知ったわ
鬼嫁日記書いてた人にお伺い立ててからならともかく、早い者勝ちだからってシレ〜っと金儲けのために登録してたなんて最低だね
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:44:05
>>45
横から失礼
詳しく知りたい
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:38:48
ぴえん🥺
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:40:19
私は使わないのでどうぞご自由に
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:40:40
ぱおん🥺ིྀ
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:42:01
>>5
リボンついてる?
かわいい
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:40:40
そういや電通もこっそりアマビエ登録しようとしたよね
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:47:03
>>6
もう浅ましいよね。
ゲスいっていうか。
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:40:44
絵文字にぴえんあるのに?
独占的に使わないとか言ってるけどどこから目線w
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:41:05
ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん
切なくて泣いているときはぁ〜♪
一時期この音楽が頭から離れなくなった笑
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:42:00
ぴえんしか勝たん!
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:42:05
使うことないからな。
でも、なにしに商標登録よ笑
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:43:25
この絵文字作った人だか企業のものじゃないの?
わけわからんアパレルが作ったんじゃないのに
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:45:50
こんなん、ご自由にいくらでも使ってくださいね〜くらいのほうがまわりまわって会社の宣伝、評価につながるのに。
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:45:50
それはナウいな
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:51:42
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:51:57
(´◕ω◕`)
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:52:10
そういえば鬼嫁も誰かさんが調子こいて商標登録したとたんに誰も使わなくなったんだっけ。
そのうち廃れるのにわざわざお金使って登録するのがよくわからない。しかもずっとお金払って更新していかないといけないんでしょ?目先のことしか考えてないからかな。
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:52:14
ぴえんってJK発信じゃなかった?
人の物取って使うならお金頂戴ねって事よね
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:11:37
>>22
女子高生発信だと思ってるもののほとんどがネットのオタクが先に使い古してたもの
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:53:08
この申請が通ったら驚きだわ
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:53:14
売名臭いな
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:53:47
来年には廃れてそうだけど
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:22:38
>>25
正直既に古いと思ってる。
タピオカと同じ部類。
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:53:54
ずれるけど、「ぱおん」って会社なかった?
白髪染めとか作ってる…
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:53:59
迷惑かからないように…って、こんな記事になったらマイナスイメージしかないよね
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:54:06
私には興味もないし関係ないわ。
使えないと言われなくても恐らく一生使わない
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:54:23
マジぴえん
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:55:02
🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
金取れるなら取ってみい!!!!!!!!!!!!
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:57:23
しまむらとかに服作ってるんだね
ぴえんグッズ作る気満々
下手に中国とかに登録されるよりいいのかね?
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 09:57:42
Appleを敵に回すのか
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:01:47
自分の手柄じゃないのに他人のふんどしで金をふんだくろうとするんだな。潰れてしまえそんな会社
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:02:05
中国企業なの?って思った
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:23:05
>>38
私も。やり口が…笑
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:03:10
どこの会社?潰そうぜ
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:07:34
>>39
ブランチ・アウトって会社ですよ
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:06:08
ぴえん御剣流クズ会社
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:07:59
え〜考えたのはAppleのデザイナーさんでしょ🥺?
こんなこと可能なの?🥺
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:11:18
お前の物は俺のものでちゅか🥺ྀི
そんなに使わない絵文字だけど、他人のもの横取りして金儲けする企業はアウトすぎ🥺ྀི
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:15:33
ワイもンゴを商標申請するンゴかねぇ...
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:41:01
対象となる商品・サービスは
「かばん類、袋物、携帯用化粧道具入れ、傘、皮革、ペット用被服類、ステッキ、つえ、かばん金具、がま口口金被服、ガーター、靴下止め、ズボンつり、バンド、ベルト、履物、仮装用衣服、運動用特殊衣服、運動用特殊靴」
こんな物にぴえん使われて買うかい
こじつけ言い訳が無理矢理すぎやろ
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 10:08:25
勝手にせえ
コメントの投稿