1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:11:52.03 ID:OQkxK+UqM.net
中国とインドが国境を巡って争う地域で、中国軍がマイクロ波兵器による攻撃を行ったと中国政府に近い大学教授が明らかにしました。
中国人民大学国際関係学院・金燦栄教授:「山の下からマイクロ波を放つと、山頂は電子レンジと化した。山頂にいた人(インド軍)は15分で嘔吐(おうと)し、立てなくなって逃げ出した。こうやって中国軍が(山頂を)奪還した」
中国軍がマイクロ波兵器を使用したとされるのは、今年5月から国境を巡って衝突が続くインド北部のラダック地方です。中国人民大学の金教授によりますと、中国軍は5600メートルの高地を占拠したインド軍に対してマイクロ波兵器を使用し、インド軍は退却を余儀なくされたということです。
金教授は米中関係など外交の専門家で、政府の政策決定にも影響を与えています。
2020年11月17日 10時54分 テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/19234724/ 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605672712/
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:12:05.26 ID:OQkxK+UqM.net
やはすぎでしょ
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:12:19.46 ID:LzMFYHbL0.net
こわい
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:12:59.41 ID:mhUmXLsaa.net
やっぱ父さんってカスだわ
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:13:02.24 ID:+anxMDwo0.net
習☆マイクロ波☆近平
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:13:56.98 ID:5CCN9SVh0.net
統失の妄想が現実になってきたな
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:14:06.06 ID:pN/d96Kud.net
師団ストーカーは草
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:17:09.22 ID:XeCBJ5Zrr.net
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:20:38.55 ID:qf119RZ90.net
116: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:31:27.80 ID:+QSNGosia.net
134: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:34:15.07 ID:ge9nZpDbd.net
367: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 14:00:50.79 ID:UWWAK8Kwr.net
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:14:13.77 ID:LOFCib+y0.net
えぐいな
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:15:27.82 ID:OXua8SxTM.net
インド人が厨になってしまう!
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:15:32.25 ID:Zp2/RiNNM.net
Vガンダムかな
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:16:47.30 ID:0UQaBos+a.net
>>15 V・X・SEEDに対応できてガンダムオタク向きの話題やな
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:15:57.89 ID:vPFbE0lJ0.net
山は燃えないのかよ
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:16:04.90 ID:KqFo+jl90.net
対マイクロ波防壁みたいなやつを作らなアカンのか
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:16:17.24 ID:COmkTBl4p.net
エンジェルハイロウかジェネシスかどっちなの
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:17:11.77 ID:FPrtjIz+0.net
アルミホイルまかなきゃ…
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:17:13.92 ID:LIdDBCqb0.net
次は尖閣頼むわ
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:17:54.31 ID:AIbwSXhd0.net
頭がフットーしそうだよぉ
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:22:10.01 ID:cO5MQkZpd.net
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:18:02.89 ID:u4y0V1G5a.net
ガリレオでこんな話あったな
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:18:34.95 ID:EvMx6+dI0.net
マイクロ波ってめっちゃ体に影響出そうやん?
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:19:23.75 ID:KqFo+jl90.net
>>26 実際ヤバいやろ
脳みそだけ破壊するとか悪質すぎる
321: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:56:33.97 ID:y1A4tTya0.net
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:18:49.52 ID:J9t4ERCId.net
額でマイクロ波受け止めてビーム撃ち返すビックリインド人を用意しろ
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:20:18.55 ID:5xx45tY9d.net
草 怖すぎやろ
技術力半端ないやん
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:20:23.12 ID:rovprJh00.net
マイクロ爆弾
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:20:53.79 ID:6YU8tQbN0.net
次は鏡を持参やで
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:20:55.35 ID:9QVsQNtOd.net
サテライトウェーブやん
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:21:07.84 ID:OTbjnn2K0.net
実際こういう電磁波兵器って無いんか?
平面的なレーザーみたいな
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:23:29.31 ID:u4y0V1G5a.net
>>38 マイクロ波ってレーダー技術の転用だし動物実験はされとるから普通にあると思うで
実際使うかは別問題として
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:24:08.16 ID:KqFo+jl90.net
255: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:49:20.44 ID:t2kIn1hSa.net
>>38 太平洋戦争中に日本軍がB29を撃墜するため同じような兵器を開発してたぞ
パワーが弱くて実用化はしなかったが
306: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:55:28.04 ID:L3fcINgMM.net
>>38 イージス艦のレーダーがそれや
位相を操作して好きな方向にマイクロ波ビームを撃てる
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:21:13.76 ID:3zBZaig00.net
今インド人の中国人に対する敵意ヤバいで
第二外国語の選択肢から中国語なくすレベルの徹底ぷりや
インドは代わりに日本と近づくみたいやな
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:21:15.49 ID:5xx45tY9d.net
つーかこんなゲーム感覚で山頂取り合ってんのかよ
戦争にならんのかい
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/18(水) 13:24:10.85 ID:zL1kW3NM0.net
>>40 紛争が拡大せんように石とこん棒で戦ってたんや
飛び道具使ったのは卑怯やなw
コメントの投稿