白人様「ラーメンに餃子 日本料理はどれも最高だよ!」中国人「…まぁええか…確かに旨いし…」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

白人様「ラーメンに餃子 日本料理はどれも最高だよ!」中国人「…まぁええか…確かに旨いし…」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:00:13.97 ID:pTjNYJUQ0.net
中国父さんって変なところで寛大だよな 
あんまり起源とか拘らないんやな




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540191613/









2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:00:45.85 ID:mmAND9D2d.net
せやな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:00:58.05 ID:FgrSSXV3d.net
これは父の国



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:01:17.80 ID:MVFsj4NC0.net
中国がマジギレすることってなんや?



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:07:19.53 ID:cddI5dol0.net
>>4 
法輪功



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:07:34.43 ID:lL59gwexd.net
>>4 
くまのプーさん



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:16:44.14 ID:6u50bVxI0.net
>>4 
台湾絡みやろ



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:20:08.89 ID:ZmKQzRFd0.net
>>4 
侵略した国が御託並べてグチグチ言ってくること



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:23:40.26 ID:WGDCRxERd.net
>>4 



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:01:31.18 ID:89a7ytV+d.net
なお日本人は寿司警察、日本食警察な模様



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:01:54.81 ID:GfvZqLit0.net
一方日本人は寿司ポリスを送り込んだ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:02:09.27 ID:OtsRVkHr0.net
サンキューパッパ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:02:13.29 ID:+y2KBTyma.net
中国本土では日本人が思ってるほど食されてないからな。肉や野菜を油で炒めたもの全般が中華料理



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:02:58.86 ID:Bd4Pw91Br.net
>>9 
水の硬度が高すぎてまずいから仕方ない



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:06:50.09 ID:PeTJBqjn0.net
>>9 
油の量と質がマジでゲェジレベルやわ



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:13:50.06 ID:dgeUbc6NM.net
>>9 
中華な時点でそれもう別もんやん



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:02:20.87 ID:GD9IPgpZ0.net
実際別もんやしなあ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:02:25.99 ID:mIF6yoR7a.net
日本人「ラーメンは中国料理」 
中国人「ラーメンは日本料理」



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:09:08.72 ID:QrWt+i8kd.net
>>12 
韓国「ラーメンは韓国料理」



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:19:06.65 ID:UyUuqsF8d.net
>>12 
これもうわかんねえな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:02:29.63 ID:d9WLzGiU0.net
なお日本「覆面の職人送り付けたろ!」



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:02:38.05 ID:pZ8R74bS0.net
愚かなり無識なチャンケ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:03:29.77 ID:0j2VeTmTd.net
いくらゲテモノにアレンジされてもその国の人間がそれで満足してるならかまへんやろ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:05:24.22 ID:6KwtalD40.net
>>19 
なお寿司警察 日本人はアレンジを許さない模様



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:21:46.04 ID:Gdd8C7Fi0.net
>>19 
コレ 
更に言えば食う人間が美味いって思ったらそれでええやろ 
寿司警察だのブッコミジャパニーズだのくだらない



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:03:43.69 ID:cpGebomXd.net
昔はガチギレしてたわ 
余裕出てきて洒落臭い



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:03:51.30 ID:XnXsbs4Op.net
麻婆豆腐クソ辛くて草も生えない


22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:04:02.31 ID:iiv7Bktgd.net
中華料理の懐は日本人がコソコソ小細工したくらいじゃ揺るがないくらい深いからな

【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・



声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:04:21.58 ID:RE3NbaAl0.net
ジパングのラーメンや餃子は名前がそのままなだけで内容は原型とどめてないんやろ?



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:10:13.13 ID:8gG1nns/0.net
>>23 
基本水餃子で焼餃子ってあんまりないって聞いたことある



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:11:50.57 ID:QGa9jdEh0.net
>>50 
焼餃子は水餃子のために大量に作って余ったやつを後日食うために焼くと瀋陽出身の奴が言ってた 
そこの奴に元満州はブチギレワード



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:04:28.93 ID:nKgEem8q0.net
父さんはあんな体に悪いもん食わんやろ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:04:38.95 ID:GBUC6DUFM.net
回転寿司の洋風ネタとか見るに日本も寛容なはずなんやけどな 
寿司ポリスとかいうおかしい人が悪いわ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:05:39.49 ID:F6wuQHAWd.net
日本に覆面イタリアシェフとか来ないんか?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:07:35.65 ID:ArvXdCGDr.net
そもそも起源主張って自国に起源がないことの裏返しみたいなもんだろ 
中国由来のものはたくさんあるから殊更に言い張る必要もない



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:07:44.52 ID:NnUfM9Pya.net
中国の庶民は具のない中華まんと 
キャベツと豚肉を大量の油で炒めたのとか 
魚ぶつ切りにして大量の油で炒めたものとかほんま油まみれのもん食ってるわ 

そんなんバクバク食うのに太ってないのほんま不思議



438: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:50:16.76 ID:MLwyYVLH0.net
>>36 
太る前にみんな死ぬんやで



480: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:52:33.22 ID:jEtrICQy0.net
>>36 
具のない中華まんてつまり蒸しパンか?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:08:44.62 ID:iiv7Bktgd.net
一方日本人のテレビ番組「偽日本食を取り締まり!本物の日本食スゴイ!日本偉い!」



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:08:53.19 ID:RLNoYwywd.net
異民族に征服されようが自分とこで虐殺し合おうが文化で染め直してハイこれ中国ですねんみたいな国やからな 
仮に日本が日中戦争に勝ったとしても 
また染め直していつのまにか独立してそう



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:13:00.86 ID:c3Bv3Gnad.net
>>42 
読んで字の如く中原の覇者の国やからな 
要はあの地域抑えた国が中国名乗るんであって 
国体とか民族とか正統性とかは二の次三の次



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:09:00.43 ID:rNhR6kI5d.net
父さんの中国料理は格上やぞ 
世界三大料理のひとつは伊達じゃない



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:09:09.36 ID:NVoKxfoc0.net
中国人は焼き餃子見下してるからね 
やっぱり水餃子がナンバーワン



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:10:21.27 ID:FR57m5rZ0.net
>>46 
茴香水饺くっそ不味いで



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:09:47.62 ID:vBzW0qd6a.net
自分達は他国の料理改変しまくってるのにいざ自分たちの料理が改変されたらテレビで断罪(笑)するのやめて? 
見てるこっちが恥ずかしいわ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:10:52.07 ID:J/PjqpzTr.net
>>49 
あの番組ホンマきらい 
好きにアレンジ加えて食ったらいかんのか?



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:10:53.67 ID:1Zp+jH6R0.net
日本「台湾ラーメン」 
台湾「ファッ!?」



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:13:50.79 ID:6KwtalD40.net
>>53 
(店のオーナーの)台湾(人が考案し作った)ラーメン だぞ 

字面だけではなく前後のニュアンスを感じ取ってもらいたい



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:10:57.35 ID:kxvhSmI6d.net
回鍋肉ってクッソ美味いよな 
あれだけご飯に合うおかずはない



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:11:46.29 ID:PeTJBqjn0.net
サーモン使う店は江戸前寿司名乗るな位ならまだわかるけど寿司屋を名乗るなレベルの難癖は訳わからんわ



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:13:33.16 ID:3a+Ham3V0.net
>>59 
なんで?サーモン寿司うまいやん 
どんな寿司職人でもマヨアボガドサーモン寿司食ったらウマイというはず



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:12:12.21 ID:nGWh5W6IM.net
マジで具材が浸るくらい油使うからな 
最初は気分悪くなったわ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 16:12:13.46 ID:Sjp/JmYQ0.net
最近は父さんの国のラーメンが人気なんやろ 
結局優秀な親は息子から全てを奪うんやで



【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 20:47

その代わり日本のコンテンツもパクりまくりやからな

2.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 20:52

中国って器なだけだからな
中身はコロコロ変わってるんだから昔の中国と今の中国は別モンや

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 20:53

いつか日本もカリフォルニアロール美味いやんええやんと言える余裕が欲しいもんだ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 20:55

スパゲティーにケチャップぶっかけて味付けよ

ピザにマヨネーズと照り焼きチキンぶちこんだろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 20:58

寿司警察はアレンジ許さんっていうよりも、ザパニーズが適当な管理で寿司作って、それで食中毒イメージ付くのを恐れている。

実際、創作寿司のアレンジは日本のほうが凄いぞ?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:00

その分特許という概念にも理解が足りない。
まぁ、堂々とパクるくせに起源主張するキチガイ連中よりはマシだけどね

7.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:02

ラーメンも餃子も中国発祥だけど
日本のラーメンや焼餃子はアレンジして大分と別物になっている
そのことを分かっているから
本場の味とかウチが起源みたいな事は言わなければいいんだよ
普通の日本でよくあるカレーと本場のインドのカレーが別物って事もみんな知ってる
寿司もカリフォルニアロールとかサラダ巻きとか、あれはあれで一つのアレンジ寿司として構わないけどアレを本格的な日本の寿司として出されるのは違うだろって事だ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:03

未だに寿司警察がーっていってやつのほうがきもい

9.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:05

文化伝統に興味ないからな中国
有るのは領土拡大欲だけよ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:07

>>8
あれマスコミの仕込みだろうにね

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:07

カリフォルニアロールなんかはアメリカ料理としていいと思うし

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:09

本場風の羊肉餃子は1回食ったけど日本人にはキツいと思った

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:14

他国のこと父さんとか兄さんとか言うやついるけど、なんなのあいつら

14.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:15

>>13
在日だろ?故郷をリスペクトしてるんだろ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:16

別に日本人もラーメン餃子の起源が日本とは思ってないし
単純に日本人に合うようにカスタマイズしたら白人様にもウケただけ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:18

>>10
農水省が音頭とってやろうとしてたんやぞ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:19

もともとさまざまな文化と民族が入り乱れた多民族国家だからな
よく言えば他の文化に寛容、悪く言えば中国文化圏の日本地方の文化だと思ってる

18.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:21

>>12
一口に本場つったって、中国各地で料理は全然違うからな
その中で日本人に合うものが入ってきて、そこからさらにアレンジされたわけで、逆に言えば日本に定着してないものは基本合わない

19.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:23

日本にも中国にもいた身として言えることはラーメンと餃子は名前が一緒なだけで全く別の食べ物やで

20.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:23

>>5
違うぞ、日本のスタイルの寿司と違う寿司は認めないというコンセプトだ
だからこそ反発が大きかった

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:24

寿司は衛生の問題があるからなぁ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:24

>>19
全く別というほどにはかけ離れていないぞ
むしろ両方食ってみると繋がりがわかる

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:25

>>13
中国人とか韓国人とか、それかそっちにルーツがある人だろ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:26

>>20
日本は元が残る様に変えるが、完全に別料理にしてその料理名名乗るからな。

25.  Posted by     投稿日:2020年11月14日 21:28

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

26.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:29

>>24
何言ってんだ?
日本でもラーメンはラーメン、餃子は餃子
アメリカでも寿司は寿司だろ?

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:31

中国父さん「知ってるか?日本人って餃子焼くんだぜwww」

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:35

>>22
中国で今ラーメン名乗ってる麺料理は、日本のラーメンに影響されて寄せた物だから当たり前だ。
拉麺って言葉自体が日本発祥だし。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:36

寿司は歴史が違いすぎて海外では真似できない
ヨーロッパの人が日本のパンをバカにするのと同じ
しかし高級寿司店を普段から行かない日本人には寿司の理解度は外国人同様低い

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:40

寿司警察は韓国籍の人間が中華とかキムチとか何でも日本料理として出してるからきちんとした店を広めようって話だろ
やたら叩いてるのはアッチ系の人間か?

31.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:41

>>13
いや…そこをマジで捉えてるやつがいたとは^^;
皮肉でいってるんだよwww

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:42

>>29
歴史というなら握り寿司はにわかもいいとこじゃないか
現代でなれ寿司なんて寿司のまがい物みたいな扱い受けてるわけだし、たいして歴史ないだろ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:43

いちいち父父いうのやめろ
日本人に対する人種差別だ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:44

日本が小細工しようがかなわないくらいの歴史の長さだからな

35.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:47

実際日本人が好きなのは日本人の口に合うように作られた中華料理で、中国料理やないで。中華料理と中国料理はマジで違う。
 
やから中国で現地の人に人気の店なんかいくと、油がきつすぎるし香辛料もきつすぎるしで食えたもんやないで。わいは旅行して衝撃受けたわ。強いて言うなら広東料理は日本人の口に合う。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:48

中韓を父兄呼びするのはキモパヨク連中のみだからやめた方がええで

37.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:51

中国で寿司屋に行った時握ってる人を紹介されたよ。めっちゃ不味かった…シャリの握り方がギュッてしてて酢飯がただの酢なんだよ…そして生臭い…この土地でかなり美味しいって言われてる所だったけど、オーナー(特定アジア人)に「美味しくなかったと思いますがいかがだったでしょうか」って言われたから不味い事をちゃんと指摘して、もう少し柔らかく握る握り方と酢飯の酢の他に砂糖と塩を入れて味を整えるのを教えて上げたよ。でもそれでもその土地では美味しいと言われてたんなら味覚が違うんだなって思ったよ。その土地に味が合ってるのであればそのままでいいんだなって後で思った。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:52

米27
在日の中ではそれ面白いの?

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:52

中国を父さんって言ってるのって漏れなく在日やろ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 21:57

言うて古代中国なら父みたいなもんやろ
遣隋使、遣唐使的に
現代は全く関係ないけどな

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 21:58

日本人はどこかの国と違って別に中華料理の起源を主張しているわけじゃないからな
あくまでも日本人がアレンジしたものという位置づけだろう

42.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 22:00

>>28
捏造で起源主張するのはやめれ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 22:01

>>1
日本「されて嫌な事はするな」
中国「べつに嫌じゃないし」

感情の部分では相互理解が不可能なんやろな

44.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 22:04

>>3
今でも旨けりゃ受け入れる懐は十分あるけど、旨くないんだもん

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 22:10

日本のラーメンは中国の味付けとは
すっかり別もんになってしまったもんな…
でもルーツは中国様やで!

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 22:12

ラーメンの原型は中国だけど
今の日本で売ってるラーメンは中国ではないよ
中国でも日本風ラーメンって売ってるから
だからと言ってどっかの国みたいに起源説を言う気はないけどね

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 22:16

自虐教育の反動で日本マンセーに振れ過ぎて一時期おかしなことになってたな

48.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 22:18

食の起源に関しては中国は正当性しかないからな。一切揺るがないその立場はカッコいいというより綺麗だと思う。環境と経済政治は汚れまくってるから何とかしろ。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 22:19

父さんとこの餃子は確かに茹でてるけどスープの中を泳いでる水餃子じゃないぞ
皿に乗って出てくるわ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 22:19

天津飯は日本生まれの中華料理

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 22:21

中国さんは自分の所に金が入ればなんでもええねん

52.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 22:22

>>7
これよな
ラーメンは中国の麺料理が起源なだけであってあくまで別の料理だと大半の日本人は認識してるよね
原型を全く留めてないし寧ろ中国料理だと言い張られた方があちらさんも困惑するでしょ
寿司に関しては海外の「トンデモ寿司」みたいなのでも本場の寿司だと言い張ってる所が多い

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 22:26

寿司警云々はそもそも似たことを他国もやってる。どこの国でもアレンジは良いだろうけど、伝統的レシピって嘘つかれたらまあ疑問符は湧くと思う

54.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 22:39

寿司ポリスは国内回転寿司に行ったら気絶しそう

55.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 22:54

>>3
好んで食うほどじゃ無いけど、言うほど拒否反応も無いだろ

56.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 22:58

>>26
いや、アメリカとか海外は寿司のレベルが違う。

海外の寿司は下手すると魚使わなかったり米使わないからな。

寿司って何だっけ?ってなるぞ。

57.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 23:00

寿司はクオリティ低くなってる上に起源主張有りだからなぁ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 23:00

>>13
関係性で言ったら、中国文化って父的存在だろ。

言ってる人らははキモいけど。

59.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月14日 23:00

韓国が漢字の起源を主張した時は流石に秒殺してたな

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 23:13

向こうの水餃子は皮が分厚くて饅頭ぐらいでかいし別の食い物だよなぁ
点心みたいなちんまりしたのもあるけど主流は分厚くてでかいやつだった

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月14日 23:33

中国父さん「焼き餃子美味すぎワロタwww」

62.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月15日 00:06

>>3
カルフォルニアロールは美味いぞ。
ちゃんとしたアボガドは食感がかなりマグロっぽい。

あとハワイのドラゴンロールは日本でも通用するぞw

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月15日 01:08

TOP画が残飯画像なのは謎だけどな

64.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月15日 16:05

>>35
職場の近くにあった中華料理店
元々向こうの人がやってるお店で本格中華を謳ってるけど、普段は日本人好みにアレンジした調理なんだってさ
でも頼めば本当に本格中華料理も作ってくれる
何度か食べてみたけど、やっぱり日本人向けの方がいいなと思った

そんなに頻繁に行ってるわけでもないのに在日華僑や中国人ツアーっぽい客が来てるのを何度か見た事あるから、向こうの人には評判良かったんだろうな

コメントの投稿