【良スレ】公務員を辞めて漁師になった結果wwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【良スレ】公務員を辞めて漁師になった結果wwwww

irasu




70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:06:43.09 ID:AFlMTOOz0
おまいらが羨む公務員を辞めて漁師になったけど人生最高だぜ



74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:07:49.20 ID:1xFn62UE0
>>70 
知り合いの知り合いだけど 
年収2000万超える生活すてて漁師になったひとがいるみたい



75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:08:26.76 ID:AFlMTOOz0
漁師も頑張れば年収2000万いくぞ


https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366893088/








81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:12:56.76 ID:AFlMTOOz0
精神的苦痛を感じる仕事は考えたほうがいいぞ 

肉体的苦痛は仕事に慣れれば体力ついて苦痛を感じないし仕事の能率も上がる 
精神的苦痛はいつまでたっても苦痛でしかないからな



85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:18:55.75 ID:S0toADXk0
>>81 
お塩がパクられてみるみる老化したの見てそれ思ったわ 
精神的な苦労は老化を早めると思う 
言われてみるとホワイトカラーよりブルーカラーの方が老いても生き生きしてるよな



86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:19:08.99 ID:AFlMTOOz0
個人漁師はいいぞぉ〜 
休みも仕事の量も自分で決められるからな〜 

いつまでも雇われる側ではいたくないもんだ



88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:19:41.83 ID:1xFn62UE0
>>86 
漁師になるにあたってどのくらい資金いるの?



90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:22:34.33 ID:AFlMTOOz0
>>88 
ピンキリだけど1000万あれば余裕 
200万でもなんとかなる 
100万はちょっとキツイかな 

今は各都道府県からの支援もあるし 
それに乗っかることができたらおいしい 

自営業はいいぞ 
自分が社長さんだからな



92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:25:47.47 ID:1xFn62UE0
>>90 
おー、丁寧にありがとう 
ちなみにあなたはどのくらい貯めてから漁師になった?



93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:27:24.33 ID:AFlMTOOz0
>>92 
1000万 

30からの弟子入りで2年の修行 
その後の独立でうっはうは



94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:28:43.46 ID:1xFn62UE0
>>93 
すげーな 
さすが公務員 
おれはまだ300万しかねーや 
いや漁師になる気はないが



96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:33:16.89 ID:5mVgv4jxP
>>94 
30手前の公務員の年収知ってるのか?w 
聞いたらゾッとするぞ



100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:37:35.29 ID:1xFn62UE0
>>96 
34歳で年収400万行かない俺に隙はなかった



101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:39:22.11 ID:AFlMTOOz0
本当においしいことはな…… 
あと10年も経たないうちにじい様が引退することだ…… 
漁場は全て俺の物 
魚は大漁になること請け合いだ…… 

>>100 
俺は地元都会だから地方に出たクチ 
挨拶とかちゃんとするし近所付き合いが温かいぞ 
最初の方とか近所のばあさまが良くご飯もってきてくれた



102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:40:31.14 ID:1xFn62UE0
>>101 
なるほど。後継者いないわけだな。 
もとから船が好きだったの?



106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:43:35.33 ID:AFlMTOOz0
>>102 
船というか魚が好きだっただけだ 
最初は船酔いしまくったけど2カ月で全然酔わない体になった 
魚さわるのも最初気持ち悪かったが1週間で舐められるくらいになった 
何事も慣れだと思った 



107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:44:40.54 ID:1xFn62UE0
>>106 
良く思いきれたもんだな 
親の反対とかはなかったのか



114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:48:57.95 ID:AFlMTOOz0
俺のいた公務員のツライところはな…… 
サビ残業が半端ないことだ 

そんなのどこの民間だってやってるって言うだろうけど 
とにかく責任感じる仕事が多すぎたことだな 
失敗はそのまま国の損失になるから失敗できない 
成功し続けて当たり前の世界だった 
失敗したら苦情じゃ済まないマスコミ行き 
毎日規則にがんじがらめの生活 

今は失敗しても自分だけ 
だから挑戦もできるし工夫もできる 
じいさまを食いものにすることになるけどじい様のそれを望んでる 
今のじい様は自分の技術を囲うことなく後継者になりそうな若者に教えてくれる人が多い 

>>107 
親は最初驚いてたが別に反対しなかった 
サラリーマン至高の親は説得キツイだろうけど現在の情勢を良く見ればわかるはず



116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:54:32.32 ID:1xFn62UE0
>>114 
気楽で福利厚生よくてうらやましいとかおもってたがそうでもないんだな 

不躾にもほどがあるがズバっと一番聞きたいこと聞いていいかな 

現在の年収と過去最高の収入の年はいくらだったかおしえてくれ!



118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:58:00.53 ID:85PsJDJl0
>>116 
去年が最高で1200 

漁や燃料や道具(仕掛)等の経費を抜いて900くらいの利益 

若いからバリバリ働いてこれ 
普通に働いてたらもっと下がるかな 
まだ俺の技術は発展途上だから今年は1500目指す



120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:00:07.37 ID:1xFn62UE0
>>118 
完全に投資回収したな 
うらやましいぜ 
おれもガンバル 
漁師にはならないとおもうけど 
っていうかおもったより利益率たかいんだね、漁師って



123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:06:28.50 ID:4NA41UweO
>>118 
俺もやるわ



109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:45:03.83 ID:F+PXX0kZ0
>>101 
じい様引退→魚が大漁・・・? 

おい!じい様を餌にするんじゃない!



103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:40:36.61 ID:5mVgv4jxP
>>100 
俺の友人(市役所勤務)は28歳で年収330万だ。 
同じくらいじゃないの?



104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:41:39.89 ID:1xFn62UE0
>>103 
やすーー 
地方だとそんなもんなのかな



110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:45:03.84 ID:5mVgv4jxP
>>104 
確かに地方だけど、公務員は都会も地方も大体同じだよ。 
町役場の知り合いは35歳で380万だった。



112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:47:21.06 ID:1xFn62UE0
>>110 
地元の近所のお兄ちゃんが市役所勤めで30そこそこで一軒家建ててたから 
給料いいものとばかり。 
まぁド田舎だから土地安いんだろうけど



115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:52:51.25 ID:5mVgv4jxP
>>112 
土地持ちなら年収300万でも相当良い家建てられるし 
アイダ設計のオカマが言ってるように、 
ローコストメーカーなら700万で家が立つ時代。 
親からの贈与もあるしね。



106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:43:35.33 ID:AFlMTOOz0
>>103 
そんなもんだったな 
福利厚生もよかったからそういう面では満足できるであろう



95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:29:49.82 ID:+JocCj8X0
>>93 
普通に貯金しただけで1000万貯まった? 
ほかになんかした?



97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:34:45.04 ID:AFlMTOOz0
>>95 
俺はあんまり金遣う人じゃなかったし独身だったからな 
公務員はバイト禁止ですわー薄給だし 
小型船舶免許と海上無線の資格は取ってから辞めたくらい 

ポイントまとめとくわ 

・ 田舎の漁師がいい!生活に金かからないから 
・ 支援制度ウマ!お金もらえるし船も安く買えるから 
・ ご飯ウマ!新鮮な魚タダで毎日贅沢にうまい 
・ 時間管理楽勝!子供の運動会も有給とかハァ?ってことで 
・ コミケもアニメも平日限定イベントもなんでもおk 
・ 頑張れば頑張るだけ収入上がるから会社勤めとは全然違うぜ 
・ 適当にのんびりやってても田舎なら健康で文化的な生活ができる 
・ パチンカス多いけど手を出さなきゃみんな金持ちなのに「漁師は厳しいぞ」とか平気で言ってるからな




98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:37:15.51 ID:+JocCj8X0
>>97 
ってことは大学出て22歳から30歳の8年間で1000万貯めたってことか



100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:37:35.29 ID:1xFn62UE0
>>97 
倹約して貯めたのか。すごいね。 
働いている場所、というか港は地元なの?



89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 21:21:55.83 ID:S0toADXk0
漁師はともかく自営業自体は魅力的だな



121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:01:28.65 ID:5mVgv4jxP
俺が魚採ったら密漁になるの?



122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:04:03.44 ID:85PsJDJl0
漁師もピンキリだからな 
場所や漁種によってはヒィヒィ言ってる人も多い 
あと雇われ漁師は地獄だから辞めとけ 
事前の情報収集とシミュレーションを十分にしたから俺は自信あった 

>>121 
魚を獲る方法によるし用途にもよる 
魚釣りに行って食うだけなら問題ないが 
特殊な釣り方をすると漁業権が必要になったりする 
当然売っちゃだめ 
ウニ・貝やワカメなんかもだめだな



124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:06:59.20 ID:axIeMDL10
おれもそんなかんじになるんかな



129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:17:51.97 ID:85PsJDJl0
123-124 
最初は気持ち悪いこともあるだろうがすぐ慣れる 
1年は絶対やりつづける気持ちで頑張ってみればいい 

これからの時代は漁師の時代 
都会で働く時代は終わった 
搾取される人生からは脱却しようぜ! 

とはいえ満足のいく仕事に就くのが一番 
会社員もいいところはいっぱいあるんだし仕事なんてその人次第 
やりたいように人生楽しんだ奴が勝ち! 

みんなお互い楽しもうぜ



130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:18:48.02 ID:DI4Uz8fo0
>>129 
雇ってください



136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:23:37.05 ID:85PsJDJl0
>>130 
雇われはキツイって 
自分でやるのが結果的に一番安定して儲かる 

周りの目は厳しいかもしれんが常識がおかしいんだ 
企業志向の人間が大杉で今のような状態になってる 
就職難・中小企業増加・中小企業生き残り合戦・中小企業のブラック化・就職難のループ 

「漁師なんて」ってイメージだけだし 
よくよく調べてみると大工や漁師みたいな技術系の仕事が今は一番いいと思う 
手に職をつけるのが生き残りの道 
第1次産業も生き残りの道だと思う



131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:19:25.13 ID:1xFn62UE0
>>129 
俺も今の仕事での精神的疲労がハンパない 
おまえみたいな大胆な転身はできないかもしれんが 
がんばってみるよ



136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:23:37.05 ID:85PsJDJl0
>>131 
おう 
頑張ろうぜ 



153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:40:51.39 ID:85PsJDJl0
さてそろそろ去るか 
最後に子供達の情報だけ残しとくな 


子供のママゴトって面白い 
「お父さん」という役は今の子供はやりたがらない 
なぜならお父さんの仕事を知らないから 
いってらっしゃい・いってきます・ただいま・おかえり 
これすら毎日見れない子供も多い 
だからお父さん役は最初から存在しない 
しても日曜日に昼まで寝てごろごろしてるだけ 

漁師町の子供のママゴトはお父さん役ひっぱりだこ 
おーい今帰ったぞぉ・魚獲れたぞー・何して遊ぶ?キャッチボールでもするか!母さんめしー
【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・



声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww




156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:42:11.88 ID:4NA41UweO
>>153 
あのさ 
船に駐車代(?)あるの



158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:43:47.11 ID:85PsJDJl0
>>156 
岸壁使用料ってのがあるが知れたもん 
組合に入ればマリーナよりかなり安い 

しばらく様子みて質問なければ寝るね



159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:45:41.36 ID:4NA41UweO
>>158 
小型で個人ってあるけど 
どれくらい採ったら黒字に何の? 
匹でもkgでも良いけど



167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:50:35.77 ID:85PsJDJl0
>>159 
時期や場所や魚や他の水揚げなんかによるからなんともいえないな 
近場で漁ができるならKg1000円くらいの魚一匹3Kgで燃料代は取れる 
離れた場所までいかなきゃならんなら4匹くらいかな 




168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:55:19.40 ID:4NA41UweO
>>167 
一回5000円くらいなんか・・・ 

軽自動車に満タン一回くらいじゃん 

卸値は値動き激しいから安定せんな 

TVで見るくらいに網にかかればやっていける感じかもな・・・



173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:59:01.43 ID:85PsJDJl0
>>168 
なんだかんだいって網が一番安定する 
網さえ持ってれば維持費も安いし 



176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:00:50.96 ID:4NA41UweO
>>173 
サンクス 

無駄な物理知識を生かしてやんぜwwwwwww



179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:02:38.31 ID:TsuCfpc30
>>173 
いい勉強になった



190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:10:06.72 ID:qDZf1W0Z0
工業高校卒で漁協に就職した俺がきてみた 

>>167は一人か? 
雰囲気から予想すると一人乗りっぽいな 
じゃあ縄か?選別も一人でするのか? 

俺んところは漁船がたくさんいるから一隻だけ出るとかはできんからまったりとは程遠いな 
他にも色々考えるとやっぱり漁師は割に合わないと感じる 
冬は時化で出れないとか油高に魚価安に色々とな 


あと、自分が思っていた魚価より実際の値段が安くても漁協職員を怒らないでください 
俺は給料13万で朝の5時からさっきまで仕事をしてきた 
もちろんサビ残だ 
漁師が出漁すると毎日こんな感じです




192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:14:20.60 ID:AFlMTOOz0
>>190 
うちの漁協は頑張ってるし何も言うことはないよ 
魚安くても組合のせいじゃないし 
市場で価格交渉してくれてるし礼をいいたいくらいだ 

漁は一人でやってて今の時期は縄 
夏には嫁さんと近所さんで網って感じ 
選別は時間内は組合で時間外は自分で 

とにかくお疲れ様でした 



194: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:18:22.32 ID:4NA41UweO
>>192 
自分でインテリ言ってる奴にろくな奴居ない 
大学で実証済 

見掛けたら声かけてくれお



196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:24:48.72 ID:AFlMTOOz0
>>194 
おう よろしく 
釈迦説法かもしれんが一応↓ 

遠洋漁業は個人じゃ無理があるから沿岸になるわけだが沿岸でやるには魚がポイント 
単に漁獲高で判断すべからず 瀬の有無と漁場の遠近で考慮すべし 
発展した港は有力者が牛耳ってるので新参ははじかれて終わる 
狙い目はド田舎 
飯さえ食えれば災害でも生きていける 
交通の便は悪くてもド田舎の方がやりやすい 
対象魚は多い方がいい 
一辺倒だと釣れない時に死ねる 
「新規漁業 就労 支援」なんかでぐぐってみれ 

ほな頑張ってくれ



198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:28:57.68 ID:4NA41UweO
>>196 
俺の研究量は段違いだから心配すんな 

理系だから 色々考えて模索するのは得意分野 

でも無知からは絶対無理なのでご教授願います 

よろしく



200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:37:35.64 ID:AFlMTOOz0
>>198 
まるで俺の若いころを見ているようだぜ…… 
唯一の不安は政権による支援金の変化だな 
あとはTPP 
日本でしか獲れない希少価値のある魚介類……俺はそこのいいところでやってるぜ 
うまく同じ結論が出れば出会うこともあるだろうよ 

潮や旧暦の勉強もしとけば役立つ 
地域によって潮は違うが月との関連や大きな潮流とかでも十分予備知識としてはおk 

価格操作は軌道にのってからやるんだぜ 
早くやってブーム起こしても早すぎると意味がないからな 
HP立ちあげて個人売買もいいがまずは腕をつけることが先決だ 
腕無しで手を出すと周りの目が痛いと思われる 
頑張ってれば周りはちゃんと認めてくれる 
欲を出すのはそれからだぜ 




202: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:40:35.77 ID:4NA41UweO
>>200 
何採るかで船違うしね 
うわぁ なんかワクワクしてきたwwwwww 

久し振りだわこの感覚wwwwww



197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:28:23.56 ID:qDZf1W0Z0
俺んところも>>192みたいにがんばりを認めてくれる漁師がいるなら良かったのにな 
一応せりをやらせてもらってるんだが、 
仲買にこれ以上安くなるなら売らねーよって魚価安定にがんばってるのに… 
漁師からなんでこんな安いんだよカスみたいなww 
泣けるw 
割に合わない仕事をしてるのは俺なのかもしれんな 


流れ的に漁師なるやついるみたいだがこれだけは言っておく 
初期投資は借金するな!貯金あるならできるだけ貯金で済ませろ 
いくら国の補助が受けれるといっても奨学金みたいなもんだからな 
金額が大きくなればなるほど自分の懐に入ってくる金が少なくなるから生活できなくなる



199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:30:51.80 ID:4NA41UweO
>>197 
OK分かった 

価格操作も考えてみるわ



200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:37:35.64 ID:AFlMTOOz0
あと>>197の言うとおり借金はやめとくんだ 
国の支援で1000万の船を500万リース・数年後に自分の船になるという制度があるとする 
この500万は自分が払うわけだがこの金を借金すると厳しいぞ



163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:48:31.66 ID:TsuCfpc30
どこの企業もそうだけど、有事の際漁師面倒そうだな 
行方不明→捜索 
戦争→船舶の徴発



165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:49:37.53 ID:4NA41UweO
>>163 
うわぁ



167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:50:35.77 ID:85PsJDJl0
>>163 
有事なら直接攻撃の可能性のない離島とかがいいかもね 
都会や米軍基地・原子力発電所なんかがあれば狙われそう 
ちなみに食事を配給に頼らなくて済むようなところが一番安全だと俺は思うよ



169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:55:46.66 ID:TsuCfpc30
伊豆諸島かなんかの島で噴火があったとき 
島民漁船に載せて避難に協力した話思い出した 

台風はどうやってんの? 
電気屋でインフラの香具師も台風どうなんよ



173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:59:01.43 ID:85PsJDJl0
>>169 
台風は岸壁から綱張って少しだけ海側に出して停泊 
前日にがっつり固定する 



170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:57:17.47 ID:4NA41UweO
OK 
マジで俺漁師やるわ 

まずは自分の漁船と資格だな・・・ 
やってやんぜー



172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:58:14.26 ID:1xFn62UE0
>>170 
東大理学部出の漁師か 
胸が熱くなるな



173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 22:59:01.43 ID:85PsJDJl0
>>170 
がんがれ 
ただ船は高いからいきなり持つ奴はブルジョワだけだ 
まずは修行できる親方を探すことから始めればいい 
ツテなんかなくても場所さえよければ後継者探してる人けっこういる 
うまくいけば船も安くでもらえる



175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:00:37.97 ID:Va6/A9kU0
漁師って、農協的なしがらみって、どれぐらいあんの? 
瀬戸内海とか、一部のやつが牛耳ってね?



178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:02:10.92 ID:4NA41UweO
>>175 
それはどの業種も一緒



180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:02:40.14 ID:AFlMTOOz0
>>175 
場所によってはあるよ 
老害が牛耳ってるところは漁師街もさびれてる 
結局搾取される漁師さんがヒィヒィ言ってるらしい 

だから漁師になるなら事前のリサーチは十分にするようにね



182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:03:20.61 ID:Va6/A9kU0
>>180 
なるほど。



184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:06:08.30 ID:4NA41UweO
>>180 
うわぁ 
地元の有力者ってやつか・・・ 
どこにでもあるんだなコレ 

ヤクザ囲って逆らったら生き地獄やら殺されたりとかで誰も逆らえない状態だろ? 

懐かしいな 
実家に居た時近所のババアによく聞いたわ



185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:07:16.64 ID:TsuCfpc30
>>184 
なんだそりゃ



188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:09:13.65 ID:AFlMTOOz0
>>184 
そこまで酷いのは聞いたことないが権力はあるんだろう 
規則を作る側に立つ奴で組織はどうにでもなってしまう 
国会見ればわかるだろう 



191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:12:33.09 ID:4NA41UweO
>>188 
良いとこ就いたな 

日本中の漁場回りの旅に出るから 
東大漁師志望いたら俺な 
よろしく



192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:14:20.60 ID:AFlMTOOz0
>>191 
うちは辺境の地だから 
そこで辺にインテリっぽいのいたら俺かも 
そんときゃよろしく



183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:04:13.37 ID:5mVgv4jxP
冬寒くないの?



188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:09:13.65 ID:AFlMTOOz0
>>183 
寒いよ 
手がかじかむしそういうのはキツイよ 
ある程度頭使って予防や対策はできるけどそのへんは大変だ 
そういう面では会社員はいいね 



186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:07:42.22 ID:1xFn62UE0
テレビとかで網を巻き上げているときに良く思うんだが 
網が絡んだらほぐすのめんどくさそうだな



188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:09:13.65 ID:AFlMTOOz0
>>186 
網は慣れれば簡単だよ 
修理も簡単だしほどくのはもっと簡単



201: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:40:04.27 ID:qDZf1W0Z0
価格操作ってか 

例えば1キロ300円が大体の下値の魚があるとするだろ? 
日々の市場の中で大体300円〜320円前後の値段が続いたとする 
そうなり始めたら思い切って3日ほど漁を休むとか違う魚種を市場にあげる 
そうするとまた値段が上がるウマー 
みたいな感じ 
ただ、現実はこんな単純じゃないから気をつけてな 
一隻だけでやってもダメだから他の漁師との兼ね合いもあるからな



203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:43:18.16 ID:4NA41UweO
>>201 
OK 
一応進振り前に大手相手にコンサルでそう言うのやった経験あるから大丈夫だ 

借金問題は気にしないでくれ 
コンサルで3000万儲けた残りがまだ半分ある



205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:49:34.70 ID:AFlMTOOz0
15年後に漁師として力がついていれば大漁の弟子入り受け入れ 
国からの漁師育成支援のさきがけ 
漁業関係法令の優良改定 
関係技術開発 
社会的地位の向上 
エコ漁船の出現(←今すでに電気船が試験されてるらしい 

世の中はこうなっていくだろう 


203-204 
うちの近所では畑やってる人がいっぱいだ 
漁師仲間も家で畑やってる 
米だけ買えば生きていけるぞ 

なんにせよ大きな目標持ってお互いやっていこうぜ





207: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:52:32.00 ID:AFlMTOOz0
IDも変わるし完全名無しに戻るか 

漁師どうこうはおいといて楽しく生きろよ若者 
世間体や常識に惑わされるなよ 

人生楽しんだもん勝ちだ



208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/11(火) 23:58:40.29 ID:qDZf1W0Z0
っべー!このスレ3人しかいなくね? 


船は大きければ大きいほど波が高くても関係なしに出漁できるが一人じゃ無理だから難しいところだ 
ちなみに俺のオススメはライバルいないところでの磯見船だ 
船外機レベルの船があればおk 
余った金で海藻の乾燥装置やら加工品にできる機械を買う 
普段は貝類(アワビなど高級品)や海藻(生なら稀少価値あるやつ)などゲット 
ついでに冬に備えて乾き物になる素材もゲット 
例えば岩のりなど天然物にて付加価値つくようなやつ 
冬はそれを出す 
俺んところは大型船は飽和状態だから敢えて磯見船で上記のようにやってる爺さんがいるうんだが 
年収1000万プレイヤーだ 
税金対策までしてやがるwww




【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月07日 00:30

どこの漁場もどんどん漁獲量減ってんじゃん
漁師が引退しまくってこれだからなぁ
稼ぎの波が激しいんだよなぁ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月07日 01:06

猟師て不漁でも結局その分値段釣り上げて高く買い取って貰うから損しないよね。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月07日 01:24

公務員ゴミすぎてウケる

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月07日 01:55

公務員はあちこち財政悪化で、
地味に予算削られてブラック化進んでるからな
聞いた中で一番やばい噂は
シートベルト壊れてでてこないパトカーが延々修理されない話だな。座席に引っ掛けてつけたふりして走行してる。多かれ少なかれそういうヤバい話いっぱいあるんだぜ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月07日 03:10

銀行員辞めたり公務員辞めたり忙しいな。
現実は土方が可愛く見えるほどのパワハラ地獄やぞ。だからなり手が居ない。
そもそも元スレ存在してないし、こんな大嘘に釣られて漁業 内航船員目指すほど今の若者バカでないと思うが。
万年人手不足の業界はしっかりと理由があるんだよ。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月07日 05:37

10年前のスレだぞ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月07日 06:25

漁業は稼ぎについて悪い人と良い人の差が激しいよ
年々漁獲量&就業者は減少してるし、そうなると漁協は赤字経営
借金が借金を呼び億単位で負債おってる人もいる
港の漁船は減ってるけど、それでも漁獲量は上がらない
漁民同士は表面上仲良く見えても、腹の底では恨んでたりとかあるし、結局個人主義
漁場が同じだとトラブルも起きがち
なかなか面倒臭い

8.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月07日 06:39

ノリコー保険で月5万とか取られるから最初の二年はまじきつい。
一人立ちしても一人前に獲れるまで三年はかかる。
相当な覚悟なきゃ5年は食えないよ。
元漁師今ホストより

9.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月07日 10:11

そもそも若手国家公務員の仕事で自分のミスが国民の損失に直結する仕事ってあるか?
どんな仕事も課長以上の決裁通らないと実行できないからこいつの言ってること信じられん

10.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月07日 10:18

この人の言ってることが本当だとして、成功したからなんでも言えるわな。それなりの努力してるみたいだけど。

コメントの投稿