マンション購入「5〜10年後にやって来る意外な落とし穴」がマジでヤバい・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

マンション購入「5〜10年後にやって来る意外な落とし穴」がマジでヤバい・・・


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:18:24
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75782
・マンションの管理費は、マンションの共用部分、敷地内の庭や駐車場、エントランス、エレベーターホール、共用廊下などを管理・維持・保全するのにかかる費用のこと。

・こうした業務にかかる費用は、年々高くなっていくもの。入居者から集める管理費だけでは足りなくなってくれば、委託費の安い管理会社に切り替えるなどの対応策もあり得るが、それにも限度があり、いずれは管理費を引き上げなければならなくなる。




引用元: https://girlschannel.net/topics/2982421/






3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:19:37
知ってます。




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:19:50
最近のマンションは管理費が値上がりしてくからねぇ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:19:56
意外じゃない




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:20:12
知ってた




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:20:40
騙されるなってどういうことよ
これで騙された〜って言う人やばくない?




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:20:48
普通、そういうこと考えて購入しないの?




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:21:02
なかには勢いで買う人もいるだろうけど、普通は調べたり知ってて買うでしょ




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:21:27
買う人で知らない人はいないでしょ。
管理費も上がるし、修繕費も修繕積立が足りなかったら手出しだし。




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:21:39
うちは10年くらいの大規模修繕毎に修繕費が組み直される。




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:21:44
築10年のマンション見に行ったら管理費12万でびっくりした覚えあり。




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:22:55
>>12
毎月12万ですか?




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:32:04
>>23
そうなんです。




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:21:50
元記事は読む気もおこらないけど
「年収数百万円台での購入には要注意」なんて
普通の所帯なら誰も買えなくなるじゃんって思った




74: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:49:22
>>13
要するに「全員気をつけろ!」
ってことだよね(笑)

でもまあ田舎(週末はイオンに行くようなとこ)だったら戸建て一択。
近所のマンションが家賃月12万の管理費10万越え。ところが戸建てだと庭付き二階建てで月6万とかだから一人暮らしでも家買うようなところだわ(一生住むならね)




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:21:51
え!
知らずにマンション買っちゃいました。
そして仕事やめちゃいました…




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:21:56
戸数が少ないと修繕費4万とかある。都内だけど。築40年、誰が住むねん。




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:33:48
>>15
都内で便利な所なら住む人いるんじゃない?
知り合い賃貸だけど築55年で1ルーム10万だった。
退去してもすぐに決まってた。
しかも家賃11万に上がってた。




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:22:08
マンションだけは絶対に買わない。




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:22:19
ダマされるな?無知なだけだよ。




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:22:31
○○の修繕をするから100万円…とか耳にしたことあるわ




71: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:46:16
>>20
払えませんとかいう世帯が出たらどうするんだろうね。




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:22:35
とっくに知ってるよ
だからマンションだけは除外してる
法律や規約に無知な人は買ってしまうのかな
管理業務主任者をとってからよく考えてほしい




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:23:45
入居者集めるために、管理費、修繕積立金を安く設定していることがあるとコメしたら沢山マイナスいただきました。




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:33:38
>>24
入居者って表現が引っ掛かったんじゃない?




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:24:05
大げさだけど、購入時に1.5戸〜2戸分の資金が無いと大変かも




【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・


声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww


27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:24:09
大規模修繕計画の説明も普通はあるよ
なくても知識として質問するべき




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:24:35
でも管理のいいマンションは綺麗だと思う




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:25:31
余計なこと言うな




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:25:53
うちのバカ兄貴は家賃よりローンが数万安いからと言って両親に頭金たかってました
管理費、修繕費、固定資産税、駐車料金を合計するとあっという間に家計負担が増額になることを全く理解できない
こういうお花畑がローン破産するんだろうなと思った




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:32:41
>>34
そうそう。
そういう人は多いみたいだよ。
家賃しか見てないんだよ。




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:26:12
新築マンションの修繕積立金も100万とかするし、やはり立地の良い築浅を転々とするのがマンションライフなのかな…




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:26:24
古いマンション価格は安いけど、固定費となると毎月の支払い結構かかるよね。

修繕費、管理費で6万ぐらい支払ってる友人がいるもの




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:27:06
戸建てでも修繕費かかるし、ケチるとマンション以上に劣化するから注意ね。
うちの実家は建て売り中古物件だったけど全くメンテしてなくて、20年で建て替えが必要になったよ。
そのお金が有ればもっと便利な場所に家が建てられたのに。




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:27:29
近所にも機械式駐車場付の新築マンション多いけど
10年とかすれば凄い額のメンテナンス費ってネットで見た





40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:27:37
立駐あるとメンテ料も高額だしね




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:27:43
マンションにしても戸建てにしてもリフォームしたりきちんと管理しないと住み続けるのは無理
どっちにもリスクはある
きちんと考えて買うのが普通だと思うけど、勢いで買えるくらいのお金持ちなら心配ないんじゃない?




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:27:48
マンションって住みやすそうだなぁって思うんだけど、管理費や修繕積立がやっぱりネックなんだよね
何が嫌って、管理費に管理会社へのマージン乗っかってるとこ
無駄に払ってる気がしちゃう
管理会社の社員養ってる気分になる




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:28:49
とはいえ、一生賃貸に住むわけにもいかない
都市部だと戸建てよりやっぱりマンションだよ
セキュリティやら利便性が戸建てより圧倒的に上だしね




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:29:36
あまりこまめに修繕しなかったり設備が古いままだったりすると、入居者が減って管理費も修繕積立金も入らないからね。
だから入居者がいっぱいかどうか、マンションが綺麗に管理してあるかどうかは大切。




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:35:41
最近当たり前の事に大袈裟な見出しを付け過ぎ。耳目を引いて読んで貰いたいんだろうけど記事と記事を書いた人間採用した会社の品位と質を疑う。




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:38:24
お洒落じゃないけどバブル時代の大規模ファミリーマンションは三千万円くらいで今も売買されてて管理費も1万ちょっとだよ。駅近だから人気なのかな。




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:38:57
人件費・材料費が上がるのは分かるけど
便乗的な値上げは許せないから

売る時に変動額を明確化するとか、追加で何が必要だったから何割は売る側がみたいに
マンション売る側にも責任持たせる法制化てほしい





61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:40:03
一戸建てでも外壁修理に結構な金額出すんではないの?
そんなにマンションの方が修繕費高いかな?




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:40:35
修繕積立金が使い込まれてて、修繕が必要な時にお金が全くなかったってマンションあったよね。




65: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:41:24
うちの大規模マンション、最初は管理費修繕費併せて2万くらいで、大規模だから安いって話だったけど、10年くらいたってもう4万近いよ。
共用施設も何個か、なくなった。
上がるって思ってたほうがいい




66: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:41:36
分譲マンションの誰も住んでいない売り物件の管理費修繕積立金は誰が支払ってるの?
買い手がまとめて払うの?




79: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:51:47
>>66
誰も住んでいなくて誰かが所有してる部屋だから、その所有者が払っているはず。




70: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:46:15
あと固定資産税がけっこうきつい。




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/22(火) 11:42:10
でも便利なんだよな〜

快適だわ。






【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 10:33

持ち家でもリフォーム代とかかかるし
結局は所得に合わないマンション購入して騒いでいるだけでしょ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 10:39

マンション買う奴が1番アホ。
持ち家なら自分のタイミングで、自分で必要だと判断した箇所のみの修繕が出来るんだよね😉
賃貸な引っ越すだけで良いけど老後契約・更新出来るか不透明な所がネック。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 10:39

不動産はやはり中古物件に限る。新築で購入すればそこが最高値で後は不動産の価値は下がりっぱなし。おまけに新築というだけでプレミア価格が上乗せされる。中古でもリノベーションされていれば家の中は新築同然。中古物件は日本中で有り余っている。不動産屋にそそのかされて新築を買う必要なんて全く無い。背伸びしないのが一番

4.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 11:04

実家は新築一戸建買ったけど数年で雨漏りしたり外壁にヒビ入ったりとあっちこっち悪くなって、20年くらいでトータル400万くらいリフォームしたんじゃないだろうか
マンションの修繕費よりも、安普請の戸建で何か不具合が出たときの費用はとんでもないことになる可能性が高い

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:05

生涯住むつもりで都市圏駅近のマンションをローンで買うのが間違いなだけ
本来、駅近のマンションなんて
住宅控除がなくなったら売り抜けできるような
資産を持っている人が買うもの

6.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 11:07

マンションは快適性を求めるもの
都市部や交通の便利さや通勤時間の短縮などに金を払うもの
だから高いのに金額に文句を言うのが間違ってるんだよ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 11:07

一軒家はメンテナンスコストを自分で見積もらないといけないから面倒くさがりの自分には向かないな。
築浅中古を買うのが一番良いけど、東京・大阪・福岡以外だとあんまり値段が変わらない気もする。

これからはコロナの影響でリモートワークが進み、地方都市の需要が幾分増えると思うが、都心に住んでいる人なら地方の駅近マンションは結構需要がありそう。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:09

中古マンションを買うのが一番賢い。
買った額よりも高く売れることが多い。
便利な地域ね。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 11:09

>>4
そりゃ建てた業者が悪いだけやろ
今時の戸建てで外壁にヒビってなんの建材や?
ほぼサイディングやろ?漆喰でも塗っとるんか?

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:14

>>4
20年で400万ってことは管理費+修繕積立費に例えると16,666円/月だよね
格安じゃんか…

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:18

・家を売り買いするのには気力体力がいる
・老人に部屋を貸す大家はいない
・人間は思うようには死ねない
以上の事実から人生後半戦に入ったら身の振り方がわりと自由になる賃貸に越しておくのが良い

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:19

※3
この手の奴しょっちゅうみるけど、絶対中古物件エアプだろ
SUUMOでちょっと中古物件検索して見りゃわかるけど、言うほど安くねーし、フルリノベーションなんかさらてたら何なら新築並みの値段取られるぞ
中古も新築もどっちも買ったことある俺が言うけど、時期にもよるがリフォームする前提なら大概新築の方がコスパいい

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:19

そのうち管理費が安い賃貸の家賃同等になると思うとアホらしいね
もう持ち家って気がしなくなりそ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 11:20

中古分譲マンションなんて最悪の選択やんけw
建物はボロい、設備は古い、部屋は改修、修繕費は高上がりでいいとこなしやろw
そんなんなら近所の賃貸に住むわw

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:25

ウチの親父が不動産が趣味で相続する時に色々な不良債権を処理してきたが
最後に残ったのが越後湯沢のリゾートマンション
ネットで話題になった、10万円でも買い手がつかない物件だ
売りたくても買い手がいない、資産を放棄したくとも出来ないという癌細胞みたいな案件
そんなマンションでも毎月管理費は取られる
季節ごとに送ってくる組合報には管理費を滞納している部屋のリストと滞納額が毎回載っていて
ひどい部屋になると数百万円に嵩んでいる
当然、裁判沙汰になってるが大半のオーナーは行方不明
とっとと解体してくれんかなー

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:27

数千万の部屋を10年くらい住んでポンと売り払えるくらいの金銭的余裕がないなら、マンションは購入よりも賃貸の方が良いな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:29

※3
中古物件は「日本中」では溢れてるけど、溢れてるのは基本田舎の不便な場所であって都市部では普通に高い

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:29

でも築50年のマンションの賃貸が、
安値で出ている以上、そこまで掛かるとは思えないんだが。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 11:44

まずマンションを買うって発想が無かったから知らなかったけど月数万も管理費取られるようじゃ賃貸みたいなもんじゃん。余計馬鹿馬鹿しいわマンション購入とか

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:46

一戸建ての「自分で材料買ってきて治していい」
っていうメリットはすごいメリットなんだよなぁ
今年は、家の壁も風呂も玄関のコンクリも
なおしたけど、材料費パーツ費しかかからなかった
ダメもとでやってみて治ったらOK、だめならググって、それでもだめなら業者呼ぶ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:55

マンションはババ抜きゲームだからな。

最初だけ管理費と修繕積立金を安く設定するのは常套手段だし。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:56

建て替えの時がどうなるんだろうというのが一番気になる

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:57

集合住宅をマンションていうの止めようや
大豪邸って意味やし、集合住宅は全部アパート

24.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 11:58

親の見栄のためにタワマン居住を強いられている子供って可哀想だよね
外出するにも不便だし室内でも大人しくしなきゃいけないし将来負動産として相続させられるし

25.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 11:59

>>22
そりゃ住人間で揉めて立ち行かなくなる結末しかないよね

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 11:59

民度の低いマンションだと滞納したりトンヅラする奴がいるから注意な。

他の所有者が払うことになる。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 12:01

築20弱の中古買ったけど、分譲当初から管理費積み立て費変わってないっぽい
健全運営や

28.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 12:01

>>15
解体費用は誰がって話になるよね

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:02

組合「築60年なので建て替えましょう!」

爺婆「嫌だ!絶対に金出さんぞ!」

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:03

※27
新築時の管理規約で確認しないと騙されるぞ。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:05

高級マンションなら、固定資産税年間100万超えの一軒家が比較対象なのかな?
田舎だと固定資産税年間10万いかないし、家賃換算で月1万以下だよ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:05

分譲マンションは他人と運命共同体になるのが嫌だなぁ。
買った本人はまだいいけど、無能な二世、三世とかがしゃしゃり出てくるし。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 12:12

>>4
20年で四〇〇?安すぎない?
リフォームなしの修繕だけ?

うちは1500万くらいかかったよ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:17

>>19
おまけに排水管清掃とか業者を年1回、強制的に部屋に入れるしねw

賃貸と違って壁を作ったり抜いたりできる自由度は上がるし、
住民が総会を開いて、管理費の方向性を決められることはいいんじゃない?
今年はコロナで無理だったけど、夏のお祭り、正月の餅つき大会、有志の集まりも。
小学生以上は親抜きで遠足やレクリエーションもあるし。
大人の部活(卓球やテニス)もあるし。
結構楽しいよ。
マンションで育った人が結婚して同じ建物の別の部屋を買って戻ってきた人もいるし。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 12:17

>>29
居住していれば説得の余地もあるけど連絡がつかなければお手上げだよね

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:26

頑張って買える程度の奴はマンションを買うべきではない
マンションは基本的に7〜8年ローテくらいやぞ
35年ローンで必死に買う程度の奴はマジでアホ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:26

80歳前後の爺婆に建て替えを提案しても断られる可能性が極めて高いよね。

取壊しから竣工まで最低でも3年はかかるし、下手すると5年。

その間どっかのアパートに住まなきゃいけいないし現実的じゃない。

最終的には社会問題化して税金で救済することになる悪寒

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:41

マンションって買っても結局、
管理費と固定資産税で、家賃と大差ない支出が出る印象…

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:43

一括で買っても管理費に修繕費に固定資産税
買う必要ないよな

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:44

何が以外なだよ
散々話題になってもはや有名なことだろ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 12:44

築50年のマンションなんて東京じゃ沢山あるけど、そんなに高くないぞ。ちゃんとメンテナンスすれば100年もつ。二千万で買っても20年すんで1千万円でうれれば年50万円。戸建は20年住んだら建物価値ゼロだからな。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:47

一戸建てでも維持費はかかる

43.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 12:49

>>37
規模が大き過ぎて救済なんて現実的では無いかと
都内のいたるところに放置マンションが残るだけじゃないの

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:51

タワマンは足場組めないから15年目の修繕不可能って聞いたけどどうすんの

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:53

>>39
規模にもよるけど、世帯数の多い昔ながらのマンションだと管理費の中に修繕費が入ってる。

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:55

ワイは書かれているようなデメリットを承知で新築分譲マンション買ったで
郊外に土地なんかいらんし、通勤も近距離やから満員電車なんか乗らんでいい、スーパーや病院等の施設も整っている、と今のところ不満なんかない
数年経って積立金は値上がりしたけど、実家の戸建がリフォームで軽く1千万以上かかったのを知ってるから何とも思わん

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 12:56

大規模修繕時に積み立てだけで足りるか、大物設備(エレベーター、駐車場、ポンプなど)の更新が計画に入ってるか、など要チェック。発売時は正直に試算すると客が敬遠するので、修繕費は半分くらいの見積もりになってることが多い

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 13:03

築60年、70年のマンションが廃墟になって行政負担で取壊しになるのは大昔から予想されてる話。
放置したら治安の悪化と害虫も増えるからやらざるを得ない。

マンション買う奴は取壊しや建て替えを想定しない無責任な奴ばかりだよ。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 13:11

>>47
中古なら住んでる人に見学のついでに聞いちゃうってのも策だよ
治安とかも合わせて聞いておくと尚グッド

50.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 13:43

>>48
コスト的に遷都した方が良さそうな

51.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 13:45

>>23
生きてて大変そう

52.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 13:46

>>30
何に何を騙されるんだ…

53.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 13:47

>>38
10万の部屋借りて10万のローン返済と同程度の部屋のわけないじゃん

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 14:10

マンションの話してるのに戸建て住宅の例いるか?
条件違い過ぎて参考にならんわ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月23日 14:29

一般人が買う住宅で、35年の維持費が一戸建て1500万円、マンション3000万円って試算だしているサイトがあった。
貧乏人は家賃払ってライフスタイルに合わせて引っ越した方がかなり安く付くよね

56.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 15:40

>>29
バブル時代のマンションがどんどん廃墟になってるのもその理屈だな
定年で収入なくなって払えないしマンションオーナーも金持ってないから直せない
高度成長期に建ったマンションは住民があの世か老人ホームに旅立ったおかげで
人がいなくなって建て替えが始まってるけど

57.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 17:17

>>41
戸建ては建物の値打ちが無くなっても土地が残るから大丈夫。
マンションは規約縛りが多く廊下側のドアの色すら変えれないし老朽化して建て直すのも大変。
戸建ては自分のペースでメンテと建て直しが出来る。

58.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 17:25

>>55
引っ越す手間暇と費用は馬鹿にならんだろう。
公務員宿舎や大きな会社の社宅は別だが子供が小・中学校になり自宅が賃貸物件と判ればウチは貧乏なんだと思うし子供の結婚相手にも恥ずかしく無いか?
それによく書かれているが高齢者に貸す賃貸物件は少ない。

59.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 20:20

都内、ないしは都内すぐ近くで、駅近く、開発始まってるところで、新築ではなく10年行かないところのマンションをを転々としてるけど、持ち出しもないし、月々ほぼただで住めてる。運がよいのかもしれないけど。
売るときや引っ越しは面倒だけど、新築でないから値下がりすることないし、開発進むと値段上がるし、10年超えないから大規模修繕工事もないし、マンションが駄目とか、一軒家が駄目とかではないんだな。

60.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 20:30

>>59
確かバブルの頃も物件価格上昇が前提だったから利益を出しながら住み替えるのが当たり前だった
弾けた途端に目も当てられなくなったけど

61.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月23日 20:54

戸建ては隣人トラブルとかみるとね…
住み始めはなんでもないお隣さんが、ある日突然変貌したりさ
マンションは最悪売ったり越したりできるけど
戸建ては難しいよね
実家が今そんなんだから考えもんだわ(隣人さん更年期+アル中)

マンションみたいにメンテナンスも定期的に配管掃除とか点検するならいいけど

62.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月24日 18:20

>>61
マンションで隣人トラブルも良く聞く話だが?、、
あと、売れる売れないは物件次第だわ。

63.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月24日 20:41

✕買わない
○買えない

64.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月24日 21:18

>>2
千差万別のライフスタイルを一言で切って捨てるバカがなんか喚いてるなぁ
死ねば?

65.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月24日 21:22

>>14
その賃貸物件のオーナーの管理費はお前が支払っているのに気がついていないな?
お前みたいなバカがオーナーの養分になっている現状に気づけよ底辺

66.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月24日 21:26

>>53
賃貸とはその程度の知能しかない人間のセーフティだからな

コメントの投稿