2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:42:15
嘘。
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:43:11
いい加減なこと教えやがって😡
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:43:14
でんぐり返し
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:43:20
ご飯飲んで100%今までとれてきたけど
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:54:18
>>5
私もご飯丸飲みで取れてる。
でも歳をとって飲み込みが悪くなってきたら丸飲みを止めるわ!
私もご飯丸飲みで取れてる。
でも歳をとって飲み込みが悪くなってきたら丸飲みを止めるわ!
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:43:26
本当のような嘘の話し
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:43:39
だいぶ前から言われてるよね。今さら
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:44:04
夜刺さって、次の日1日(仕事中)耐えて耳鼻科行って取ってもらったよ
結構お金かかった記憶
結構お金かかった記憶
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:44:13
でもやっちゃうよ
取れるもん
取れるもん
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:44:41
迷信だよね
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:44:49
小骨なら取れるんじゃない?
太い骨は知らん
太い骨は知らん
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:45:06
2.3日も様子見なんて無理
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:45:27
カッカッってやってる。ごはんじゃ取れない。
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:46:12
骨がとれず、耳鼻咽喉科を受診した事があります。
舌をガーゼで挟んで持たされて、手袋をした先生が一生懸命取ろうと格闘。
涙と涎でダラダラになりながら、何とかとれました。
舌をガーゼで挟んで持たされて、手袋をした先生が一生懸命取ろうと格闘。
涙と涎でダラダラになりながら、何とかとれました。
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:53:11
>>14
川原泉という漫画家の後書きで同じような話読んだ。大変そう…と思っていたけど、やっぱり大変なんだね
川原泉という漫画家の後書きで同じような話読んだ。大変そう…と思っていたけど、やっぱり大変なんだね
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:46:21
骨刺さったらめちゃくちゃ痛いよね
次の日病院行こうと思ったけど夜中いつの間にか取れたっぽい
次の日病院行こうと思ったけど夜中いつの間にか取れたっぽい
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:46:35
よくおっさんがやってるカーーッペのカーーッをやると(喉から口に向かって吸い上げるように意識すると)出てくることある
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:48:05
>>16
あれもあれで痰が切れなくて呼吸が苦しいからやってるんだよね…
あれもあれで痰が切れなくて呼吸が苦しいからやってるんだよね…
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:46:54
子どもの頃1回あったな、魚の骨がのどにつっかえたこと
かなり焦ったけど父に「ごはん飲み込め」って言われてその通りにしたらすんなりとれた
あれは運がよかったんだな
かなり焦ったけど父に「ごはん飲み込め」って言われてその通りにしたらすんなりとれた
あれは運がよかったんだな
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:47:06
自然に取れるのを待つしかないのか
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:47:52
子どもの時嫌いな魚を無理矢理食べさせられて骨が刺さって、ご飯丸呑みしても取れなくて夜間救急行ったわ。
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:53:02
>>20
私の友達かと思った。
給食で先生に無理やり食べさせられて、そこからポロポロ泣きながら5時間目途中まで授業受けて早退。
夜になっても取れなくて夜間救急で病気行って取ってもらったらしい。
私の友達かと思った。
給食で先生に無理やり食べさせられて、そこからポロポロ泣きながら5時間目途中まで授業受けて早退。
夜になっても取れなくて夜間救急で病気行って取ってもらったらしい。
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:48:45
前にししゃも?かなんか食べてめちゃくちゃ胸のあたりが痛くなったことがあります。喉ならともかく胸のあたりなので骨なのかどうかわからず耳鼻咽喉科に行こうか一晩悩んだのですが翌日なんとかご飯食べると治ったのでやっぱり骨だったのかな
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:48:56
刺さったことないんだけどみんなそんな経験あるものなの?
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:49:52
あー。ご飯のみ込めと祖父に言われて実際にそうしたら、さらに取れなくなって夜中も眠れないほど痛くて救急病院の耳鼻科にかかったことがある。スコープを使いながら嗚咽しながら取ってもらった💦
ちなみに、鯛の骨。溶けないからささると危ないらしい。ご飯飲まずにすぐ病院来てねと言われたよー
ちなみに、鯛の骨。溶けないからささると危ないらしい。ご飯飲まずにすぐ病院来てねと言われたよー
【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww
【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww
【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・

声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww

【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:50:01
思ったんだけど炭酸水でうがいはどうかな?
膿栓が取れやすくなるって聞いた事あるし
もしかすればやれば取れたりしないかね
膿栓が取れやすくなるって聞いた事あるし
もしかすればやれば取れたりしないかね

65: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 15:16:04
>>25
仰天ニュースか何かで「うがいが有効」って観た。
炭酸水ではなく普通に水だったけど。
仰天ニュースか何かで「うがいが有効」って観た。
炭酸水ではなく普通に水だったけど。
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:50:43
子供の頃はその様に教わった
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:50:58
魚を丸飲みする
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:51:09
うなぎの骨が刺さるのが地味にチクチク痛くて辛い。
好きだけど、あんまり食べないようにしてる。
好きだけど、あんまり食べないようにしてる。
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:51:18
うわぁ想像するだけでつらい…刺さるというか喉にひっかかるって感じた時は骨以外でもあるけどアレは刺さってるのかな。自分でもよくわからんわ
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:51:34
小さい頃は骨が刺さるのが嫌で焼き魚食べたくなかったわ。
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:52:22
鯛の骨が食道を貫き胸部大動脈に達し、大量に出血を来たしたというケースを法医学の授業で知って寒気した
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:54:51
>>31
そんな大事になるの?怖い
運が良かったんだな
そんな大事になるの?怖い
運が良かったんだな
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:52:32
うなぎの骨刺さって
ごはん飲み込んで
痛くてどうしようもなくなり、
急患で病院に駆け込みました。
ピンセットで直ぐに抜いて貰えましたが
2センチ近い骨が刺さっていました。
余計に押し込んでしまったようです。
ごはん丸のみせずに病院が
正解とのことでした。
ごはん飲み込んで
痛くてどうしようもなくなり、
急患で病院に駆け込みました。
ピンセットで直ぐに抜いて貰えましたが
2センチ近い骨が刺さっていました。
余計に押し込んでしまったようです。
ごはん丸のみせずに病院が
正解とのことでした。
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:52:51
これ、私も昔から教えられてきて今までは100%取れてきた。
けど、前なかなか太めの骨が刺さってこれ試したけど取れなくて取れなくて…
食事中なのに、洗面台行ってライト当ててピンセットで自分で取ったわ。笑😭
けど、前なかなか太めの骨が刺さってこれ試したけど取れなくて取れなくて…
食事中なのに、洗面台行ってライト当ててピンセットで自分で取ったわ。笑😭
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:52:57
ウナギの骨が一週間とれなかったことあって以来鰻は怖くて食べられなくなった
しかも取れてからもその部分が口内炎になってしばらく苦痛を味わった
しかも取れてからもその部分が口内炎になってしばらく苦痛を味わった
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:53:35
うちはうがいをしろと言われたな
煮付けが多かったのは骨が刺さらないようにだったのかとふと今思った
煮付けが多かったのは骨が刺さらないようにだったのかとふと今思った
66: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 15:17:01
>>38
煮付けでも骨があれば刺さる時は刺さる
煮付けでも骨があれば刺さる時は刺さる
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:53:48
CT→開胸手術
大動脈にも刺さっていて、抜いたらそこからピュッと出血したのみてから魚食べるの怖い
大動脈にも刺さっていて、抜いたらそこからピュッと出血したのみてから魚食べるの怖い
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:58:24
>>39
食道を串刺しにした魚骨って、内視鏡でみると半透明な粘液に一瞬見えるし串刺しだから食道の膨らみが悪いからすぐ上級医呼んでた
食道を串刺しにした魚骨って、内視鏡でみると半透明な粘液に一瞬見えるし串刺しだから食道の膨らみが悪いからすぐ上級医呼んでた
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:54:03
学校の給食の魚の骨がささって大騒ぎした子が先生に連れられて病院行ったの思い出した
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:55:57
魚ってほんと骨が厄介だよね!骨に当たるのが怖くて食べたくても諦めてしまう魚がある
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:58:38
器官が細くてどんなに噛んでも骨がひっかかるから煮魚焼魚魚のから揚げが大っ嫌い(刺身、寿司は好き)
小魚がたくさん釣れたからってうちに押し付けないでほしい
小魚がたくさん釣れたからってうちに押し付けないでほしい
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:58:41
私はセロリスティックが喉に刺さったことあります‥
とめどなくえづくんだけど吐き出せなくて死ぬかと思った
とめどなくえづくんだけど吐き出せなくて死ぬかと思った
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 14:59:15
私も子供の頃、親から言われたけど、嘘だよ。
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 15:09:09
小さいときご飯飲み込むの楽しくて、骨刺さってなくても飲み込んでた時期ある。
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 15:09:09
けっこう病院へ行ってる人いるんだね
気をつけよう
気をつけよう
68: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/16(水) 15:19:36
口を大きく開けたら見えたし
自分でピンセットで取りました
自分でピンセットで取りました
【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww
【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・
【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww
【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い
【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう
【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】
【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww
【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・
【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww

史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww
コメントの投稿