自民党が10万円給付に普及率16%のマイナンバーなんて使わせようとしたせいで現場大混乱、話にならずwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

自民党が10万円給付に普及率16%のマイナンバーなんて使わせようとしたせいで現場大混乱、話にならずwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 19:58:08 BE:828293379-PLT
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
自民党がマイナンバー普及に本腰 普及率16%、一律10万円給付の申請で混乱
5/17(日) 18:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2863f854ec0600807fb31ea73dca9dbf517f4108

 自民党がマイナンバーカードの普及に本腰を入れている。国民1人当たり一律10万円の現金給付で、オンライン申請に必要なカードとして注目されたのを好機と捉え、党のプロジェクトチーム(PT)が19日までに具体的な普及策と改善策をまとめる。10%台に低迷する普及率の増加を図る狙いもあるが、個人情報漏洩などへの警戒も根強く残っており、不安を払拭できるかが焦点となりそうだ。

 「普及率が5%とか10%では話にならない。多くの国民の理解をいただけるよう、党も努力していかなければならない」

 二階俊博幹事長は11日の記者会見でこう語り、与党としてカードの普及を後押しする意向を示した。これに先立つ党役員会では、稲田朋美幹事長代行も「次に給付金を配る際は世帯単位ではなく、カードを活用して個人単位での給付を考えるべきだ」と提案した。

 マイナンバー制度は、社会保障、税、災害対策の3分野における行政手続の簡素化などを目的に平成28年1月に導入された。国が国民の所得などを把握しやすくなるとして、公平な税負担や迅速な各種の給付につながるとも期待された。

 30年1月からは預金者の同意に基づき、銀行が預金口座にマイナンバーをひも付けることが可能になった。現在は任意での運用だが、政府は来年以降の義務化を目指している。

 しかし、今年4月1日時点で発行済みのカードは約2033万枚で、人口に対する普及率は16・0%にとどまっている。党幹部は「メリットが周知されておらず、個人情報の漏洩を懸念する人も多い」と語る。

 ただ、最近は現金の一律給付の影響でカードの注目度が一気に高まり、多くの地方自治体の窓口が問い合わせなどで混乱している。

 こうした状況を踏まえ、自民党は追加の現金給付措置などを見据え、PTで19日までに具体的な普及策と改善策を取りまとめる方針だ。プライバシー保護と利便性を両立させる仕組み作りなどが焦点となるが、党政調幹部は「『給付が遅い』と不満が高まっている今こそ普及のチャンスだ」と語る。

(広池慶一)





引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1589713088/

pickup
【唖然】ブラック企業さん、とんでもない労働条件の求人票を出してしまい無事炎上wwwwwwwwwwwww

沢尻エリカ、中山秀征に言われた一言がきっかけで人生が狂い始めていたwww

【画像】とある男性の何気ないCoCo壱への苦言に、女性たちが怒り狂うwww

【悲報】志村けん、若いテレビ局スタッフを棒で殴り続けるパワハラ野郎だった…

【画像】ナスカの地上絵、とんでもないオーパーツが新発見されててワロタwww

沢尻エリカ容疑者、違法薬物の入手先を暴露してしまうwww

【画像】嬢「この仕事辞めるって言ったら客から来たラインをご覧ください」

【台風19号】東京都さん、最強の都市だった…ご覧ください…

【画像】女さん、タトゥー入れてただけで温泉に入れず結婚も破談になるwww

【画像】ももクロさん、唯一の自慢だったライブ観客動員数がヤバイことにwwwwww

【悲報】宇垣美里さんの無修正、流出




【画像】業務スーパー5袋の激安カレーがヤバ過ぎるwwwwwwww





37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:05:21
>>1
>プロジェクトチーム(PT)
こんな役に立たないチーム解散して
メンバー総入れ替えしろよ




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:06:04
>>37
また役に立たないプロジェクトチームができるに決まってんだろ




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 19:59:11
俺はあずきバーで勝負だ




159: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:29:41
>>2
ういろうってマズイよね




166: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:30:55
>>2
お前は俺コロナで勝負しろ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 19:59:40.31 ID:FOye/1320.net
馬鹿の国




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:00:28.98 ID:ekqhXcdK0.net
緊急時にマイナンバーの問い合わせとカード申請で行政の仕事増やしてる




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:00:29.64 ID:aOBaUs/X0.net
元々マイナンバーって整備されてなかったんじゃ




104: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:17:23
>>7
そんな気がする




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:00:44.97 ID:foou7jCT0.net
あの申請システムも急増感が否めないからな
でも無理やりでもマイナンバー利用は推進すべきだろう




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:01:09
こんなことでもないと普及しないな




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:01:23
マイナンバカードも作らず引っ越しても住民票移動せず放置してた俺には関係ない給付金




222: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:45:11
>>10
俺もだわ
せめて住民票くらい移しておけば良かったが今更役所行って手続きしてももう手遅れだわ
なお自動車税の納税書だけはしっかり届く




226: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:46:08
>>10
元の自治体に連絡しても受け取れないのか




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:01:27
申告くらいでしか使わないもんな
これから積極的に普及させてくべきだわ




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:01:46
年末調整の手続無しにしろ
話はそれからだ。




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:02:09
マイナンバーじゃなくてオンライン手続きそのものがダメだろ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:02:18
普及させるとかいいながら政治家は全然持ってなかったんじゃなかったっけ




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:04:38
>>18




87: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:14:17
>>18
公務員すらもってねえぞ




【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・


声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww


101: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:16:48
>>87
俺も持っとらんわ
二回くらい持ってないやつは理由を書いて提出しろっていわれたわ
そのうち公務員は強制になるんやろな




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:02:40
マイナンバーは役所行かんでもとれるようにしてくれ
行ってる暇ない




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:03:16
証明写真機で済む話じゃん




215: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:41:56
>>23
申請は役所行かなくても済むけど受け取りは役所へ行って
パスワードなどの設定しないといけないんだよ。
いったん作ったら5年ごとに電子署名のキーの更新に行かないといけないし
手数料もかかる




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:03:41
こういう時に素早くやる為のマイナンバーだろ
マイナンバーが紐付けされてる口座を持ってる場合はパパッと終わるのが当然だと思うんだけど、
なんで今更全員紙に書いて返送して、それを役人が確認してってアナログな作業やってんの
マイナンバーカードの有無の前に、マイナンバーがある時点でパパッと終わるハズなんですけど




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:04:54
結局は紙台帳確認を行う作業から逃れられないから仕方ない

完全なデジタル化も無理だろうしねぇ




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:05:10
むしろ16%にだけ給付すれば良かった
IT化についていく努力もしない能力もない老害、まん害は切り捨てるべき
OSのアップグレードと同じようにパラダイムシフトで負債になりかねない過去資産は容赦なく切り捨てるべきなんだよ




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:05:46
追加の10万はよ




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:05:59
皆保険なんだから保険証でいいだろ




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:06:15
持ってる奴はオンライン
持ってない奴は郵送って決めとけばいいのに




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:06:26
今マイナンバーカードとっておかないと
7月から申し込みが始まるマイナポイントに出遅れるよw




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:06:48
役所が普段仕事してないの露呈した




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:08:07
かなり重要な暗証番号入力するに後ろから丸見えで笑う




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:08:16
以前eTax用に住基カード作ったことあるけど結局eTaxで作成してプリントアウトしたのを税務署送ったほうが効率よかったし
この手のカードはいらないわ




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:09:32
今回の件をもってしても
やはり公務員は半分に減らすべきだな




179: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:32:51
>>64
余計滞るわ




70: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:12:07
無能の上さらに頭悪いですから
日本国の大切な何かをまかせるってのはしょせん無理なんですよ




73: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:12:53
マイナンバーなんて政権の失策を誰が使うかと




80: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/17(日) 20:13:39
まず住基ネットの落とし前つけてからだろ






【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww



カテゴリ:  ニュース  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:07

だから小切手にしとけば良かったのに
緊急時の官僚の無能さは異常

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:13

>5年ごとに電子署名のキーの更新
なにそれ…

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:15

小切手でとか、本当に頭悪いですね。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 01:16

マイナンバー自体はちゃんと運用できれば色々と手間省けるし数十年単位で見れば今回の給付金配る分の元取れるだろうし悪くないんだ...ただ絶望的に運用能力と国民が面倒くさがってるのか運用能力に疑問もって警戒してるのか申請しない、野党・メディアの難癖とかで進まないのが悪い...1番の原因は運用能力だろうけど

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:21

こんなグダグダな状態になる事が分かってたから
なかなか現金給付に踏み切らなかったのではと勘ぐってしまうw

6.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 01:25

国民が協力しないゴミ屑ばっかりだからなあ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:27

マイナンバー骨抜きにしたのはバカな国民のせいだけどな
アメリカみたく皆が口座と紐付いた番号もっとけば10万なんて簡単に配れたのに
やれ、個人情報だのバカが騒いだせいで無駄な代物が出来上がってしまった

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:28

おいおい、これじゃあ赤紙も配れないよ。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 01:29

現状のマイナンバーが名前と住民しか紐付けられてないから制度自体が機能してると言えるのか怪しい。
個人の口座が紐付けられてないマイナンバー制度を給付金に利用しようなんて試みから失敗のしてる。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:30

世帯主の免許証、保険証、年金手帳、マイナンバーのいずれかのコピー添付でOKだったぞ
ただ、田舎の老人だけの世帯じゃ申請は難しいだろうなって感じたけど

11.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 01:33

東日本の後に野党が反対してなかったらもっと普及してたはずだけど

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:34

与党も野党もITに関して無能すぎるのが悪い
あと政治家のイメージが昭和レベルで古臭いまま
選挙戦も若者が興味もてないぐらいジジババくさい

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:41

マイナンバー申請出したら、変な業者からの電話がかかってくるようになったw
郵送の中身見られてそう

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:42

更新が必要なんだから免許と紐づければいい
マイナンバーカードが無い人は免許が身分証明書になっている人多いし
次回の更新はマイナンバーカードに免許機能が付属したものになりますと、そうすれば勝手に増える
手間が増えるだけなら取得率は増加しない

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:45

10だけど自治体の郵送申請の場合ね!
てか、焦ってオンライン申請しちゃうような乞食は転職したほうがいいぞ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 01:47

最初からカードで送っておけば済んだ話なんだよなぁ
証明写真にこだわったせいで今このザマ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:49

ぶっちゃけ年金手帳と健康保険証の無い人はまともな成人の日本国民じゃないので無視していい

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:50

自民党?
この法案は公明党なんだが?

19.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 01:55

マイナンバーカードの仕様がゴミだから普及前に見直せよ。
引越しの手間が倍になるから券面の写真と住所はICに格納してアプリ読み込みでパスワードによる表示に変えろ。
署名用電子証明書は10年期限に変えろ。
これだけで問題がかなり解決するから。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 01:56

メリットが周知されていないって、メリットなんだよ
作ろうと思うほどのメリットがあるならちゃんとそこ説明してくれよ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 01:58

疑問なんだけど、オンラインで申請できるのってマイナンバーカード作った極々一部の人だけだよな。なのになんで役所は作業追いつかないって話になるんだ?絶対に申請人数少ないだろ。
給付決まってからマイナンバーカード作り始めた人はまだカード手元に無いだろうし。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 02:01

30万のほうが早かったかもな

23.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 02:03

>>21
ガバシステム組んだせいで多重申請可能だから。
多重申請者の確認という無駄中の無駄な作業を増やしてしまった。

お役所仕事がIT化を避けてきた弊害

24.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 02:04

16%しか発行してないのに申請初日にシステムがパンクするって、どんだけやる気ないねん

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:06

※19
ワイSE、同感だわ

国の運用能力が椅子から転げ落ちそうな程酷すぎるんだよ
何が「身分証として提示する時に『ナンバーは見ないで下さい』と伝えて使って」だよ
なんで表に印字してある番号そのものを秘匿すべきキー情報にしちゃうかなぁ…
中の電子証明書&暗証番号で認証かけるの必須だろバカが

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:07

住基ネットで失敗してるのに
マイナンバーなんて国民が手を出すと思うか?

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:13

そもそも使わずに郵送してくださいって言われてるのに使うわけねえ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:16

便利なものを普及させようとしても
野党の支持母体である公務員が足を引っ張る
ほんと公務員が一番の無能だって
今回の件でハッキリしたわな

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:18

マイナンバーのシステムを作ったのは公務員だし
それを利用しようとしないのも公務員なのって
やっぱ天下り利権のために適当に作ったからだろ?

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:20

マジレスするが、
マイナンバーはオンライン申請するやつ以外必要ないぞ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 02:20

>>4
運用能力もなにも、官僚からエンジニア、現場の役人までこれじゃ運用回りませんよ?いいんですか?本当に?と何度も忠告はしたんだぜ
でもシステムの運用にも開発にも携わったことない象牙の塔のセキュリティーの専門家や自称専門家をマスコミが持ち上げ、国民がそれにのってその意見を反映した結果が今、ぶっちゃけコロナと同じことが起こって、生命に影響ないので政府も強権振るうことも出来なかった衆愚政治のたまもの
あの縛りで一部でも運用してるのが奇跡の産物、法と要件の対応表見てるとなんでベンダー請け負ったんだろとしか思わん

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:23

今回、オンライン申請で二重チェックが発生してるのは
給付金申請が世帯ごとなのに対して
マイナンバーカードからは一部の情報しか取れず
世帯や住所の情報は取れないから申請者が手打ちして
それが正しいか役所側がチェックするという感じになってるとか
個人情報保護とかで色々あるんだろうけど
やっぱ権限が中途半端だとこうなっちゃうわな

33.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 02:26

必要なのは「ナンバー」じゃないの?
「ナンバー」自体は全国民に与えられてるでしょ?
それで何が足りないの?
なんで必死になって「カード」の普及を図ろうとするの?

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:29

日本のダメっぷりでは

マスゴミ>マスゴミのネタに乗っかる愚民>官僚>公務員の手先な野党>公務員>お飾り内閣>うぃぇーい若年層>頭固い老害>氷河期中年>小中学生

こんな感じだな

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:30

ただでさえコロナ融資の事前認定を市役所にまかせたせいで市役所は事業者で殺到している。電話問合せもすさまじい。あと、安倍総理が会見開くたびに「2週間後をめどに拡充します」発言を繰り返していまだに制度が定まらない雇用調整助成金も電話殺到。「私達も分からないんです」って逆切れされる始末。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 02:30

普及のチャンスとか
オフレコでも今言っちゃダメなやつでしょ
発達障害か何か?

いや真面目に
本気で
煽りゼロで
真剣に

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:32

早めに自分たちには能力がないということに気づいて、各県に権限を委譲して、金だけ出す方針にすればよかった。失敗したら知事のせい。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:33

>>33
ナンバーだけだと本人の申請だと証明できないでしょ
ナンバーさえ知ってれば誰でもなりすませて
他人の口座に給付金振り込ませることができる
カードにはICチップが埋め込まれていてパスワードも必要だから
それによって本人だと証明している

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:35

野党とクソゴミに足引っ張られて、マイナンバー普及できなかったんだからしょうがない。黙認した国民にも非がないとは思わない。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:42

>>35
決まってないのに電話で問い合わせるアフォって
なんで存在するか考えれば
マスコミのフェイクニュースが原因だよね

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:44

税務署でやっとオンライン追いついてきたのに
地方の役所レベルでは無理だろ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:45

米39 これに関しては人のせいにすんなよ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 02:47

>>38
なるほどな
じゃあなんで、ナンバー通知とカード発行を別々にしたんだろうな
全国民にもれなくカードが発行されるまでは、マイナンバー制度は始まってもいない、ってことだろ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:49

真っ当な案を出しても
実行する奴が無能で
それを是正する権力も与えられてないんだから
人のせいでいいだろ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:51

>>43
強制出来ないから自粛要請しかり
日本の議員には強権発動する権力が無いからだろ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 02:55

>>4
何でもかんでも野党やマスコミに責任転嫁できると思ったら大間違い
元々の設計思想自体に問題があるんだから

47.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 02:56

仕事してりゃ年末調整でマイナンバー必要でしょ。
申請していないヤツってどうしてたの?

48.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 02:57

給付の為にカード申請したバカがそんなにいたんかw
落ち着いてからカードの申請やりゃいいんだよw
カードの方が〜とか言ってるバカが多いのに苦笑やわ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:57

日本で一番力がある官僚を国民が選べないんだから
そりゃ何もかもうまくいかないわ
内閣に指名権がある?
省庁ごとに序列があってそれに逆らう任命したら
省庁が丸ごと大臣に逆らうのにどうしろと?

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:58

米45
配れるよ 顔写真は入れられないけど

51.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 02:58

飯塚アタックとか減らすためにももっと気合入れてきっちり普及させろよ
運転免許のほうが強すぎなんだよ

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:58

>>46
その設計してるのが野党の支持母体な公務員なんだが

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 02:59

※47
マイナンバーとマイナンバーカードの違いを知らんとか社会人エアプ?

54.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:04

うーん
強制できない、本人の合意が必要って時点で、制度として絶対成り立ちっこないだろ、コレ
日本には向いてないよ、こんなん

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:05

そもそも根本としてカードに反対した多くの人の理由って
カード発行してもらったら脱税しにくくなるって聞いたからだし

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:12

10万をエサに普及率上げるのも目的だろ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:17

米55
カードを発行してもしなくても脱税にはなんの関係もない

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:18

便利な物の最初って時間掛かるよ
便利になると雇用が奪われると考えている恐怖が
無意識や根底にあるのだろうけどさ

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:19

コンビニで証明書印刷出来るのが利点とか言っても、
大抵の人はその証明書を使う機会自体が稀だしな。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:22

>>43
通知カードはあなたに番号割り当てましたよ
って通知するためのもの
行政側では現時点でマイナンバーで色々管理している
そして、オンラインでも色々できるように拡張しつつあるが
カードに限ってはオンラインで本人確認に使用できるという性質上、郵送では送れず役所で本人確認をしたうえでパスワードを設定するという作業が発生する
そして、それを全員に強制できるかというと...

61.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:26

>>52
だからそうやってアクロバットに野党に繋げりゃいいってもんじゃないだろw
さすがにそれは書き込む前に無理があるな、と思えよw

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:26

>>57
そうだけど
それを信じて反対した奴が滅茶苦茶多いねん

63.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:29

>>52
はえー、やとうのしじぼたいはこうむいんだったのかー(棒

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:31

>>63
ネタでもなんでもなく
民主系政党の支持母体って自治労やで?

65.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:32

>>21
マイナンバーによるオンライン申請は役所側で逐一人力確認が必要というゴミ仕様なので、マイナンバーを使わない郵送申請より時間がかかるという草も生えない事態になっとる

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:32

>>62
マスコミもこぞって
マイナンバーで財産に紐付けされて丸裸にされますって
フェイクニュースで煽り立てまくったからなぁ

67.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:33

>>64
そういうこと言ってんとちゃうやろw

68.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:34

>>64
公務員全部を一色に塗り分けられるわけないやろ
「野党に投票した奴は全員日本人じゃない」並の斜め下の暴論やぞ

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:35

>>65
だって役所は国民のための設備に回す金があるなら
自分たちの給料や手当に回すもの
そりゃ政府がどんな案を成立させようが
システムは作られんよ

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:35

カードのパスワードとかは初期パスワード設定して
全員に配ってあとから変えてくださいとかでも良い気もしなくもないけど
よくわからんから初期パスのまま封筒ごと放置して紛失して悪用されたり
将来的にネット投票の本人確認にも使いたい...とか考えてそうだから
役所での本人確認とかは外せないんだろうな...

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:37

>>68
自民と経団連の関係で文句言う奴にも同じこと言ってやれ

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:37

>>63
はずかしw

73.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:38

>>69
公務員の給料を決めてるのは政府(を含む議会)なんですがそれは

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:38

単純に便利じゃないから普及しないんだよ
電子証明ができるサービスが少ない
ICカードリーダーも持っていない
マイナンバーが書いてあって身分証としても使えない

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:42

米62反対したら何なの?

76.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:43

住民票のある家庭にマスクを配る程度のこともいまだに完了せずグッダグダになってんのに、金なんか簡単に配れると思う方が間違い

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:43

>>73
いや、給料決めてるのは人事院だよ

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:44

>74
ICカードリーダー自体は最近のスマホにはほぼついてるから利用できる潜在数は結構多そう
利用機会をもっと増やして欲しいね

79.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:46

>>64
天下りやキャリア官僚制度に反対してる自治労と、マイナンバーを設計したキャリア官僚って真っ向から対立する存在だろう

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:47

>>79
マスコミとBPOの関係と一緒

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:48

>>75
脱税の権利()が無くなると信じたから
普及率16%になった

82.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:48

>>72
論理的に反論できなくなると定型句で逃亡するんか?

83.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:50

>>81
労働人口比でサラリーマンが八割以上で自営業者が一割程度の日本ではその理論は通用せんやろ

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:50

米81国民の85%が脱税していると言いたいの?

85.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:52

>>81
日本は大半がもともと会社を通じて金の流れを把握されてる雇用者だから、そういうことじゃない
普及率が八割で、残りの二割に普及しない理由、とかならまだわかるけども

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:52

カードを発行すると脱税できなくなると思ってた馬鹿おるんか?

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:53

>>83
>>84
やってるんじゃなく
出来なくなると言われて反対してるんだよ
基本的にやろうと思えば出来た事が出来なくなると言われると
例えそれをやる気が無くても殆どの人が反対する

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:54

>>86
めっちゃくちゃ多いで
未だにそう信じてネットで言い続けてる奴も多い

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:54

公務員の給料は国会で決めてる

90.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 03:56

>>87
さすがにその理論は無理がありすぎる
普及してない理由は単に、持ってることのメリットが少なすぎる割に、作るのが面倒って一点だけや
確定申告も必要のない普通のサラリーマンは、普通に暮らす上で持ってなくてもほぼデメリットないからな
所持するメリットもないし、持たないことについてのペナルティもないのに、わざわざそんなもん作らんよ

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:56

マイナンバー制度が出来ると
通帳と紐付けされて財産が政府に把握される
って言うのはTVやネットでよく聞いたわ

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:58

>>68
自民を賛同しない奴は全て敵
敵は全て日本人じゃない
ネトウヨって大抵こんな感じじゃね

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:58

>>89
人事院が抜き取り調査で日本の平均年収を調べて
それを元に給料を算出してます
ただし税金から出される公式発表の日本の平均給与にくらべて
人事院が出す平均給与は何故か2〜3割多くなる不思議

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 03:59

88は91のことを勘違いしてるんだろうな
マイナンバーとマイナンバーカードの区別がついてない

95.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 04:00

>>77
人事院は勧告するだけで決定するのは議会による立法でやろ

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 04:01

ジジババは95割が財産が政府に管理されるって聞いて
マイナンバーカード作らんでええわってなったけどな
ソースはうちにリハビリに来る患者

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 04:03

カードを使ったサービスを利用する際に口座情報入れたら紐付けも可能ではあるだろうけど
それはまあ郵送でも同じことが言えるしなあ

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 04:03

>>93
2019年の平均年収は409万円だけど
人事院によると約650万らしいよな

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 04:06

保険証や免許証、パスポートと違って、作成することにほとんどメリットがないからな
メリットがない割に作るのに手間がかかるから普及しないだけ
通知カードみたいに一律に送りつければいいものを、作成に市民側のアクションが必要な設計にしてしまったばっかりに

100.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 04:09

わいはネットでもTVでもマイナスの事しか言わんから
よう解らんけど作らない方がいいんだなと思って作らなかったわ

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 04:10

『普及のチャンス!(錯乱)』

国民が使いこなせてない訳じゃないよ?
お国が対応できずに「できれば郵送で」なんて言ってるんだよ?

102.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 04:14

プライバシーは別にいいんだけどね
セキュリティは信用しきれない所はあるな
サイバーセキュリティ担当大臣からして

日本には100年早い
慣用句の百年早いじゃないよ
具体的に100年早い
恥ずかしくない国になろうとして動き出すのが100年早い
それまではひたすら恥ずかしがれ

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 04:16

>>99
しかし、カードを何に使うかもわからない人にも配ってしまうと
今回みたいな給付金オンライン申請の時にいくらでも悪用できてしまいかねん
通知カードと違って出来ることが多いからこそ分かってる人のみに配るべき

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 04:17

>>100
大部分がそれが理由だろうねえ

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 04:20

>>100
それプラスめんどくさいから
住民票を簡単に出せますしか公表されてる餌がないし
あんだけマイナスイメージばっかり広められた物なんて
めんどくさいってだけで作る気無くすし

106.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 04:25

まあとにかく
マイナンバーは役立たずだから安全でいられるのは確かだけどね
今回も重複申請は人力チェックという徹底した役立たずぶり

そうじゃなきゃサイバー犯罪の格好の餌食
中国ロシア北朝鮮あたりは国ぐるみで攻撃仕掛けてくるぞ
個人情報はCIAも抜きに来る
そんなサイバー戦争に踏み込む力が日本にあるかい?

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 04:26

>>103
むしろできることが少なすぎる上に代替手段が多いから普及してないんやろ
公式サイトが掲げてるメリットのほとんどが、他の公的証明書で代用できることだからな

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 05:01

※107
ほんとそれ
個人情報洗いざらい提供して作るのに以後も何かあればナンバー持ってない奴と同じ手間踏まされるし
何の為に手間暇と金出して造ったか意味がわからんわって言うね
造った奴が「マイナンバー作っとるのになんでまた同じ手間かけさせんねん!?」ってガチ切れしてたわ

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 05:18

>>95
だから決める為の目安となる数字を出してるのが人事院だろ。
民間の大企業だって給料は社長が決めてるけど、その為の資料は秘書が作ってるようなもんだろ。
その資料を元に決めるなら人事院の言う事聞かないとどうなるか普通分かるだろ?

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 05:20

>>109
>民間の大企業だって給料は社長が決めてる
ええ…
その辺の町工場ならともかく、大企業の社員の給料を社長が決めてるって感覚なのかよ…

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 05:24

>>109
社長の一存で給料が決まるってのはよっぽど小さなワンマン企業くらいで、普通は取締役会等が社内規定に従って決定する
公務員の給料を議会が決定するのと同じ

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 05:51

アべのマスクこそマイナンバー必須申請で希望者だけに送付すればよかった
税金の使い方が間違ってるわ

113.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 06:10

>>47
お前ニートだろ

114.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 06:13

どうかんがえても逆だよね
韓国でも台湾でもマイナンバーしか認めないから
早く的確に国民へ現金支給できる

一方日本は役人が一つ一つ口座と名前を台帳で目視確認間違い探しw

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 07:12

政府にとっちゃマイナンバーなんて
税金中抜き&天下りチャンス☆なだけで、便利にしようなんて1ミクロンも思ってはいないからな。

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 08:06

マイナンバー持ってないやつは非国民
アメリカでのソーシャルセキュリティーナンバーって
そういうもんだぞ
学校にも入れないないし、納税も給付も保険も銀行もアウト
このIT時代に個人の特定を生年月日といくらでも変更可能な名前の漢字でってありえないだろ

117.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 09:59

・他に使える現行システムがない
・品川の例を見ても処理能力としては郵送に劣るので一部をオンラインに回す分散としては16%も回せれば十分
・パスワード忘れたとか5年単位の有効期限切れのまま放置してたアホが想定以上に多かった

今のマイナンバーのシステムが使いにくいのは
マイナンバーの普及に反対してた奴らの妨害のせいなんだから
マイナンバー使えない!いらないシステムだった!ってのはマッチポンプ

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 10:50

※117
IT業界の人間だけど、マイナンバーのシステムが糞なのは本当w
「住基ネット」という大失敗プロジェクトの成果を、失敗と認めたくないが為に
切り捨てられずにマイナンバーと連携とかやってるせいで色々と不都合が出まくり
(例)連携が遅い,連携の制約が多い,整合性取るの大変すぎ,2重管理3重管理,etc

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 12:01

>>117
>今のマイナンバーのシステムが使いにくいのは
>マイナンバーの普及に反対してた奴らの妨害のせいなんだから

適当ぬかすな
普及に反対されたのとシステムの構築がクソだったのとは全然別のレイヤーの話じゃねーか

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 12:03

4/1時点に遡って、それまでにマイナンバーカードを取得している人には30万円、4/2以降マイナンバーカード取得者あるいは未取得者には10万円でいいじゃないか。

今から急いで取得したって関係ない。
パスワード忘れて再発行しに行っても意味が無い。

そうすれば、マイナンバーカード発行を諦めてくれるよ。

121.  Posted by     投稿日:2020年05月18日 13:41

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 18:52

マイナンバーカードを作らなくても給付受けられるのに
メディアで給付にマイナンバーがどうのとフェイクニュースを流しただけで
役所に人が訪れまくる事態になったの見れば
マイナンバーカードを作らなかった奴等の動機なんて
そういうニュースのせいだって解るだろ

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年05月18日 20:00

埼玉南部の市だがもう10万円振り込まれたぞw

124.  Posted by  名無し   投稿日:2020年05月18日 22:21

>>15
オンラインできるのにノソノソ郵送しちゃう人に言われるのはちょっと

コメントの投稿