お年玉をあげるのは何歳から何歳まで??おもてなしの専門家に聞いた結果wwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

お年玉をあげるのは何歳から何歳まで??おもてなしの専門家に聞いた結果wwwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:12:41



https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/3aef56acc14e72b266609caa9d6691f7/
お年玉をあげはじめるタイミングも悩ましいが「卒業」のタイミングも難しい。例えば同じ「20歳」であっても、学生や社会人と立場もさまざまだ。

「20歳以上で、自分でお金を稼いでいるのであればお年玉をあげる必要はありません。ただ成人していても学生なら、お年玉がもらえることが多いでしょう」(安達さん)

お年玉の卒業タイミングは「自立しているか」で測ることができるという。成人していても、まだ親の世話になっている場合は、お年玉をあげるとよいだろう。

何歳までお年玉あげますか?
又何歳までお年玉もらってましたか?




引用元: https://girlschannel.net/topics/2504183/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:13:14
おもてなしの専門家




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:13:21
大学卒業までだったなー




70: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 14:21:47
>>3
成人してる人にお年玉必要ないと思う
大学生ってバイトして結構稼いでるよ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:13:34
学生まで!




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:13:41
甥っ子には生まれた時からあげてて、一応大学卒業するまではあげます。




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:13:44
大学進学するしない関係なく高校生(18歳)までです。




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:14:00
高校卒業まででいいと思うけどな




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:14:39
学生まで。同じく働いてない場合でもニートにはあげない。(理由にもよるけど)




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:14:42
家は二十歳でやめた
大学生の子供はバイトしてるからもう良いかなと思って
学費も掛かるからね〜




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:15:08
資産家みたいなおじいさんからお年玉ほしい😭
そのぶん楽しませるから😭




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:15:31
お年玉としては、高校卒業まで

正月に渡すお金は、成人式にまとまった金額を渡して終わり




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:15:32
社会に出て自分で稼げるようになったらあげない。だから学生までかな?




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:15:38
高校卒業で良いよね?
年1回しか会わないおばさんから大学生になってまでお金もらいたくないよね




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:16:23
貰ってたの18歳までだな




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:18:18
何歳からあげたらいいんだろ?
未就学児に1000円って少ない?多い?




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:21:50
>>17
未就学児は年齢×100円かな〜




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 15:41:43
>>17
赤ちゃんから小学校入学までは一律1000円でした!




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:19:44
日本ってだるい風習多すぎ
年賀状もおせちもお盆もいらないわ!!




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:20:26
>>18
わかる〜
後、クリスマスもハロウィンも忘年会もいらない




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:21:05
7つ年上の兄が18歳になったときにお年玉制度が消滅したので、私は小5で終わったよ…
自分の子供には高校卒業までかな




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:21:23
わたしは大学卒業時にこれで終わりね!って渡された




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:22:23
私は子供にお年玉あげたことないわ
親戚の子にもあげない




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:32:45
>>24
親や親戚からお年玉をいただいた事なかったの?
外国暮らしなら日本の風習がないかもね




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:59:35
>>33横だけど
親や親戚から貰うことと、自分があげる判断をすることになんの関係があるの?




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:23:26
専門家とか知らんわ
本来あげる側の勝手でしょ、そんなもん







26: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:23:33
中1、5000円?3000円?




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:51:05
>>26
中学から1万円でした




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:24:36
去年大学生になった義姪に従来通りお年玉をあげました。半年後未婚で出産し、出産祝いをあげました。今年もお年玉あげなきゃいけないんでしょうか?生まれた赤ちゃんにもあげるべきですか?4月には義甥が高校進学のため入学祝いもあげます。もう嫌です。ちなみにうちは子供はいません。




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:50:03
>>27
出産したなら未婚でもあげない。
赤ちゃんに1000円かな。
自分側の可愛がっている姪なら、お年玉じゃなく年末年始のお小遣いとして自分で包んで渡しちゃうかも。




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:54:00
>>46
姪の子供にまであげたらキリがないね。延々続くわ。




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:25:55
高校生までだった!
因みに、卒業後は専門行ってました。




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:26:19
一層のことお餅に戻してくれたらもっと気楽にやりとりできる。




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:29:57
大学生はバイトとかできるし
高卒で働く子もいるから18歳まで!




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:30:45
義兄家との話し合いで
未就学児は年齢×100円
小学校は学年×1000円
中1 7000
中2 8000
中3 9000
高校10000
で高校卒業までにすることになったよ
義兄家子ども4人、我が家が2人だから差額分はこっそりお支払いしてもらう




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:38:49
>>31
いいねー、姉はそんなことしてくれないよ。
姉の家には3倍くらい払ってることになってる。一人っ子の家は損だなと思う。




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:48:41
>>38
子供のいない私は嫌気がさすよ。年末年始は引きこもって誰にも会いたくない。




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:31:14
高校生まで
バイトして働ける年齢なのだから欲しければ自分で稼げとしか思わない




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:33:36
「ただ成人していても学生なら、お年玉がもらえることが多いでしょう」

専門家ってこんなんでいいんだ。




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:35:02
小さい時から可愛がってる甥や姪には社会人になった今でもお年玉あげたい気持ちあるよ。あげないけどさ(笑)




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:38:18
もうアラサーで子供もいるけど親戚のおじさんお年玉くれる
何度かもう大人だしいいよ〜って断ろうとしたけど、母から「あなたのこと可愛いからあげたいのよ、もらってあげて」って言われたからそれからずっとありがたくもらってる




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:39:04
うちは親戚(嫁)同志で話し合って
学生とか関係なく「20歳まで」
最後はお年玉ではなく「成人祝い」(なので金額は多め)を渡して終わり、としています

主人のほうも私のほうもそれで合意してるので、違いがなくてよかったです





41: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:43:36
18歳までのつもりが大学生の甥が頑張っているから20歳まであげたいと夫に言われた。
それは良いけど17歳で高校を辞めたニートの甥(弟)には何歳までにしよう。18歳までのつもりでした。

何もしていないんだから、あげる必要ない気もするけど兄弟で差をつけるのもな〜と迷う。




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:47:36
私は高校生からバイトを始めたから貰えなくなった
個人的には学生の内は貰っていいと思うけど




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:48:41
義実家、80歳代の義おばあちゃんが50歳の義両親にお年玉あげてて、義おばあちゃんと義両親が私たちにお年玉くれる なに、この連鎖w




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:52:11
うちの旦那の甥っ子姪っ子
21歳と22歳 18歳16歳 13歳10歳 二十歳超えたらもうあげたくないわ。年に一度しか会わない他人の子に高校生から1人一万とかばかばかしい。




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:52:49
高校卒業して働いてる子にはあげないのに大学生にはあげるなんて不公平だから、高校まででいいと思う。
大学生はバイトでもして自分で稼いで下さい。




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:54:12
ばかばかしい!お年玉だけで10万近くきえる!




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:54:31
今年生まれた赤ちゃんにお年玉あげ始めたら、これから役20年間も渡し続けるのかと思うとゾッとする。私も昔は貰ってたんだけど。赤ちゃんはお年玉の代わりにおもちゃとかの方がいいのかな?




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/29(日) 13:42:47
私アラサーだけど、毎年おばあちゃんがお年玉くれるよ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年01月04日 04:50

お金

コメントの投稿