
声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:01:36.350 ID:MabmynndH.net
少子化がはかどるな
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:01:44.795 ID:lED3cwLJa.net
養育費が法律で決まってる事気づかなかったわ
そんで独身月10万以下ならまぁ許容範囲だろ
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:03:42.777 ID:ZveM17OV0.net
>>3 養育費は計算表に基づいた額が支払われることになってるからね
159: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:42:58.901 ID:Dpu6n3BVM.net
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:02:25.233 ID:ZveM17OV0.net
よかった
今年養育費の支払いが終わったところだよ
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:04:16.750 ID:CL+P7EfR0.net
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:03:46.318 ID:bvYLkWQR0.net
まあ貧富の格差が広がってるのに、女さんの高望みは昔のままだから仕方ないわ
今は「一部の男が複数の女と結婚してる」という状況
離婚したシングルマザーの急増で格差の再生産も加速してるから、この措置はしゃーない
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:05:11.796 ID:IybAreE8r.net
親父から養育費貰わずに成人したんだが請求出来るの?
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:05:48.782 ID:ZveM17OV0.net
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:08:50.066 ID:IybAreE8r.net
>>13 マジかよ
秋田に逃げた親父を怨み続けるわ
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:05:15.567 ID:Gi92+LvD0.net
アベノミクスでみんな給料が上がったから養育費も物価も税金も保険も年金も上がっても問題ないよね!
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:07:10.075 ID:5P/0lJ95p.net
払わなくても問題ない
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:07:21.362 ID:lsgfv02R0.net
離婚したかったから丁度よかったわ
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:07:23.608 ID:EB7L43Ly0.net
こういうリスクがあるから結婚しねぇってのわかれよ
なんだよ養育費だの慰謝料だのって
悲しいのはこっちだよっていう
133: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:35:48.009 ID:XkRBLb5Cd.net
>>16 慰謝料なんて悪いことしなければ払うもんじゃないぞ
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:07:25.193 ID:YKWt0nZWd.net
親が中卒だったら中学までなのか?
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:07:38.369 ID:6ztMZ+pDM.net
自分の子ならそれくらい支払って然るべきだと思うけどな
托卵なら悲惨だけど
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:08:26.585 ID:pjvZv+4Sp.net
子供に支払うにして欲しいな
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:08:33.360 ID:AgJsABmup.net
再婚したら支払いしなくていいようにしれ
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:08:47.612 ID:BAEgRudNM.net
なんで妻の年収が低くて子供を引き取る前提なのか
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:09:19.625 ID:8+jGWKLB0.net
男が引き取って養育費もらうパターンってないの?
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:10:22.194 ID:v/hcCbJUa.net
>>24 支払い能力のある離婚女さんってあんまりいないから踏み倒される
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:14:58.474 ID:8+jGWKLB0.net
>>25 支払い能力が無くて踏み倒されるとかクソすぎるな
逆に考えたら支払う事すら出来ない女ってやっぱり劣等種なんだなって思うわやっぱ男の方が優秀すぎるわ
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:18:30.802 ID:v/hcCbJUa.net
>>43 劣等種とかそういう話は置いといて
ロクな職能も経験もなくて年だけ食ったよう分からん奴を高給で雇ってくれる会社なんてないだろという理屈
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:11:05.552 ID:BAEgRudNM.net
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:13:49.827 ID:HuzEmm0dp.net
>>24 女親に相当な問題がある場合を除いて子供の引き取りは女親が優遇されるはず
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:10:58.305 ID:4FM2r9ird.net
これでも少ないくらいだろ
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:11:16.704 ID:GY5mr6yJa.net
簡単に離婚するなってことたよ
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:13:27.792 ID:2BMtHN+90.net
額を上げるより払わないことに罰則つけるのが先だと思うが・・・
これだと払わない奴が増えるだけじゃね
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:14:50.782 ID:v/hcCbJUa.net
>>37 罰則つけると女に不利になるから今までつけてないしこれからもつかない
そういう国だからな
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:15:40.987 ID:bvYLkWQR0.net
>>37 払わないヤツはもともと低所得のDQN層だからあんま関係ないよ
この措置は「金持ってるんだからもっと払えや」ってものだから
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:15:09.737 ID:lIOwbRDGr.net
冷静に考えて6万ぽっちの金で自分の子供育てて貰えるとか安くね
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:16:41.109 ID:ZveM17OV0.net
>>45 ちゃんと毎月面会していれば親子の絆もあるからそう感じるかもね
面会させてもらってない男親もいて
そんなの情がなくなって養育費なんか払う気が失せるだろうな
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:18:42.167 ID:lIOwbRDGr.net
>>54 全く面会させて貰えないのは完全に非が有る場合の離婚なんじゃねえの
【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww
【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww
【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww
【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・

【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:15:26.026 ID:xYSE5novd.net
男女差別じゃないのかこれ?
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:16:05.802 ID:8+jGWKLB0.net
親権問題はやっぱり母親有利なんだな
まあ子供視点で考えたらそうなるのかもな
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:16:32.951 ID:3mYO7MmXp.net
ソシャゲの能力修正かよ
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:16:56.719 ID:PAYIPTpja.net
男が払う前提になってんのが伝説の92みたいだな
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:17:56.492 ID:TQtCjRvPp.net
嫁が不倫して離婚して無理矢理子ども連れて行ったくせに養育費要求してきたからシカトしてるわ
66: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:18:43.285 ID:44StJgRzd.net
63: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:18:36.027 ID:8iotOu+50.net
離婚リスクも考えてますます男が結婚しなくなるだろ
73: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:20:18.297 ID:bvYLkWQR0.net
>>63 逆だよ
「離婚リスクが軽いから一部の男が根こそぎ女を独占してた」状態が緩和されて、「離婚しない結婚」が増える
69: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:19:36.191 ID:eoFdzpxRM.net
養育費払ってる人って子どもには会ってるんか?
80: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:21:23.488 ID:ZveM17OV0.net
>>69 会ってる 月一で食事するし、ちょいちょい子どもから電話かかってくるわ
82: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:22:30.001 ID:eoFdzpxRM.net
75: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:20:49.720 ID:4eHzjtMnM.net
子供には罪は無い
77: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:20:53.253 ID:Aj0IBxQ2M.net
一番の被害者は子供と言う事実
89: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:24:02.159 ID:44StJgRzd.net
子供いるのに離婚するようなやつは、そもそも二人ともクズなんだよ
95: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:25:14.450 ID:ZveM17OV0.net
97: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:26:02.096 ID:44StJgRzd.net
98: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:26:14.140 ID:By5YONaT0.net
年収550もあるやつが果たしてどこまで居るのか気になる
101: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:27:22.638 ID:ZveM17OV0.net
>>98 年収550よりも年収250万ないシングルマザーの多さよ
99: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:26:34.648 ID:44StJgRzd.net
クズどもの子供がほんと可愛そう
100: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:27:20.379 ID:KTrQEASca.net
月6万の内訳は元嫁のお小遣い6万円なんだよな
104: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:28:05.659 ID:7dJI1U4CM.net
むしろこんだけしか払ってないの?
109: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:29:16.843 ID:49H+jkoBa.net
高校生くらいなら母親いなくても平気だよな
117: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:31:33.117 ID:RRvtK+xkr.net
でも2万〜4万支払い増えたくらいで爆増って言える?
そんなにみんな稼いでないの?
121: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:33:09.476 ID:ai6Teeut0.net
>>117 それは思った
想像していたよりもずっと少ない
128: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:34:18.985 ID:ZveM17OV0.net
>>117 でも現在養育費を払っている人が
いますぐ2〜4万円増やしますというのは現実的ではない
そのあたりは心配しなくていいと思うよ
125: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:34:10.358 ID:khjbPoHad.net
今だって払えなくてバックれてシンママ達はヒーヒー言ってんのに払うわけねーじゃんw
未払いが増えるだけだろw
129: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:34:32.774 ID:7Y3YBfR2a.net
国は金を出さないくせに
ちゃんとシンママを手助けてますよアピール
136: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:37:25.183 ID:Jx7mvbpmM.net
養育費3年ぐらい払ってないや
137: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:37:37.831 ID:3p/l5uhfa.net
親権自ら手放して離婚する親はちゃんと苦しんで死んでな
146: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:39:16.495 ID:abYSh6s9d.net
親権は本当どうにかしろよ
子どもは絶対母親の元で暮らすのが幸せとかないから
そんな変な考えのせいで虐待死も起きるし極貧シングルも発生するんだよ
153: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:41:04.556 ID:2ovGrbC3M.net
>>146 母親への救済兼ねてるからな
別に子供の幸せのためにそうしてるわけじゃない
154: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:41:09.890 ID:+73e5gMMa.net
無い奴からは結局取れないけどな
156: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:41:27.499 ID:wyO6tzyZ0.net
男女平等にするために男が引き取って女に金払わせようぜ
158: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/23(月) 12:42:24.803 ID:Ac1CC1Gmp.net
貧困ババアが親権取って金寄越せっていうのがもうおかしいし
扶養能力あるやつが親やれや
【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww
【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・
【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww
【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い
【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう
【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】
【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww
【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・
【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww

史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww
コメントの投稿