「パソコンがない時代、どうやって仕事してた?」 → その真実が・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

「パソコンがない時代、どうやって仕事してた?」 → その真実が・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:18:16
https://news.careerconnection.jp/?p=80767
「自分の仕事はパソコンの無い時代にはそもそも無いんだけど、他の仕事も含めてどうやって仕事してたのか想像つかない。効率の悪さがすごそう」

ブックマークのコメントは、筆者のようにしみじみ回顧する声が相次いだ。
「そりゃ手書きで製図したり、(中略)多数の女子工員が算盤はじいて強度計算したり」
「今70過ぎの爺さんに聞いたけど、庶務係の女の子がそれはもう沢山いて、勝手に遊びに行くわ飲みに行くわしているうちに出生率上がってたとか言ってた」

電卓での検算はもちろん、”方眼紙に線を引くだけの女性事務員”がいたという証言も。

「地方の未知の小都市に出張する時は、昭文社の都道府県地図帳買って地理把握して、時刻表で行き方決めて、図書館で行先のタウンページ見て適当なビジホの見当付けて、電話して宿代確認して予約してました」

一方で、「電話ばっかでとにかくうるさい」や、「現代の生産性と比較すれば、彼らのやっていたことがもはや『仕事』と呼べないことは明らかである」など、アナログ仕事のやり方に厳しい声もある。結局、時代の変化によって淘汰されたのも仕方ないのだろう。




引用元: https://girlschannel.net/topics/2402028/

pickup
【画像】クリームソーダ、盛り付けを変えた結果がヤバイwwwwwwwwwwww

1000万円超えのポルシェ、値切ったらいくら安くなるのか交渉した結果wwwww

【悲報】橋本環奈さん、まさかの妊娠!?wwwwwwwww

【画像】足の裏からなんかヤバイの出てきたんだけど・・・・・

【画像】ツイッター「ラーメン屋で半チャーハンを頼んだらこんなのが出てきた」→えええええええええええ!?

【画像】2兆4,000億円の税金を使って設立された最強クラスと思われた会社の現在www

【悲報】性的サービス店の客、ガチすぎるwwwww

【台風19号】東京都さん、最強の都市だった…ご覧ください…

【画像】スズメ、図々しい水の飲み方をしてしまうww汚ぇwww

【画像】JK「え、いや弟しんどい。日本に首都とかねーよ。爆笑爆笑」 これwwwwww

【画像】お値段たったの9.6億円の車がこちらwwwwwww




【画像】ケンタッキーフライドチキンさん、ヤバいギャルゲを作ってしまうwwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:19:49
出張の準備大変!今では考えられないね



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:19:57
うん、昔が良かったなんて思わない。
スマホ1つで生きていける今の時代で良かった。



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:26:57
>>3
昔を体験した人がいうならわかるけど、いましか知らない人が言ったところでね。



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:20:25
そろばんで売り上げ計算



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:27:58
>>4
電卓はあったでしょ。



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:20:31
携帯ない時代は固定にしかかけられないもんね。今じゃ固定より営業の携帯の方が電話が多いくらい



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:21:16
昔の仕事を否定するのは違うんじゃない?
当時はそれが仕事になってたんだし。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:26:01
>>6
うん。
あと、最近思うんだけど、今はIT化が進んで便利になったけどそれは電力が使えることが前提なんだよね。
だけど何らかの災害とかで長期間停電になる可能性だってそんなに低くない。
そんなとき昔みたいにアナログな仕事をしなきゃいけないけど、やり方わかる人が少ないからどうするんだろう。



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:21:35
ネットショップも手軽に見れるレビューも無いって事だよね
そりゃ大変だ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:22:04
全て「女性」の手間が多かったんだなあ、と、思ってしまった。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:27:23
>>9
昔はそのために雇ってたようなものだから



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:22:16
70過ぎの爺さんの話が気持ち悪い
何が出生率上がっただよ
会社に何しに来てたんだ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:25:12
>>10
女は結婚のために会社に勤めてたような時代もあるし、特におかしくない。



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:22:16
いや、いまでもパソコンない時代のやり方のままやってる会社ゴマンとあるよw
今治タオルの会社とかね。
パソコン全く使わず事務仕事って、100年前かよwww



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:24:19
>>11
私はそういう会社の方がいいなぁ
FAXを駆使してるところとか



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:22:39
ポケベルで営業呼び出してた。どこか公衆電話探して電話してくる…今考えたら気の毒



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:44:06
>>12
昔は公衆電話は沢山あったから大丈夫だよ。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:22:49
アポとるのに手紙を郵送ってのはしたことがある



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:22:57
でも子供の頃は時刻表と西村京太郎の小説持って出張に行くのに憧れてたなー
いざ就職したらやること少なくて寂しかった



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:22:58
私も大勢の庶務の女の子1になりたい



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:46:09
>>16
25歳過ぎて結婚出来ないと売れ残り扱いよ。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:23:51
携帯普及期のドラマとか見てたら、携帯持ってるビジネスマンなのに、家に忘れたり電源切れてたり、、上手く使いこなせてない印象。
あくまで非常用連絡手段みたいな意識だったのかな??



【狂気】“瞳に映った景色” を手がかりにアイドルを性的暴行した26歳の男がヤバいwwwwww

【悲報】ド陰キャさん、白昼堂々と下着泥棒をしているところを撮影されてしまうwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・


もう2度とファミマに行けなくなる気持ちにさせられる画像・・・



【画像】イオンモールさん、閉店が多すぎてとんでもないことになるwwwwwww

36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:27:59
>>17
それはドラマに必要な演出だったんじゃない?

少女漫画で雨に濡れてすぐ風邪引く、みたいなやつw



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:23:52
「今70過ぎの爺さんに聞いたけど、庶務係の女の子がそれはもう沢山いて、勝手に遊びに行くわ飲みに行くわしているうちに出生率上がってたとか言ってた」

きもっ!



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:24:23
駅の伝言板の前で待ち合わせ
シティハンターの再放送で娘に何これ?って聞かれてジェネレーションギャップ感じたわ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:24:40
ワープロがあった。



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:50:32
>>22
ワープロ検定持ってるけど、今でも検定を実施してるのかな?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:24:49
昔の女の正社員は、寿退社前提で取ってたってお母さんから聞いた
正社員だけど、今で言う派遣と変わらない感じなんだろうね



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:44:10
>>23
男性社員のお嫁さん候補ってことでの採用なんだよね。だからお嬢様大卒の女性は大人気。
一応、お嫁さん用と、仕事に使う用と二種類の女性を採用する。すごい時代だ。



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:25:29
これに似たことは旅行するときいまだにやってる
タウンページじゃないけど、図書館でるるぶ借りてる↓
「地方の未知の小都市に出張する時は、昭文社の都道府県地図帳買って地理把握して、時刻表で行き方決めて、図書館で行先のタウンページ見て適当なビジホの見当付けて、電話して宿代確認して予約してました」



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:25:59
今とは生産性がまるで違うんだから、そりゃ雇用も必要だったよね。
この先もAIの進化によりどんどん雇用が減っていくのか、、、

少子化は問題だけど、一方では適した人口になるのかも。



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:26:23
仕事の効率は圧倒的に悪いし土曜は出勤当たり前なんだけど
15時にお茶の時間あるし
いまみたいにメール受信したら即レスしないと!みたいに忙しなさないだろうし
気持ちに余裕はありそう



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:27:36
この仕事だったら女はクリスマスケーキって言われるよね。若くて安く済むうちに辞めて、また若い子が欲しいもの。



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:27:45
その時代に生まれて腰掛け程度にダラダラ下らない事務仕事して、相手捕まえて寿退社して専業主婦になりたかった。
今時事務職でも楽じゃないのに楽だと思われて給与低すぎるし、結婚しても共働きしないとやってけない場合多いだろうし、子供ができたらできたで産休育休嫌がられるし…
女のことなんだと思ってんだろ。



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:37:39
>>34
その腰掛けで専業主婦になったような世代の
主婦が散々騒いだ結果が今の社会だから



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:28:39
その代わり、今は昔よりも更に効率を求められる
この先、PCやスマホを上回るデバイスが登場するだろうし
どっちがいいのか分かんないよ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:30:09
方眼紙に線を引くだけの女性事務員になりたいわ。
それだけで正社員として毎月給料貰えるとかラッキーすぎる。それで早々に寿退社して専業主婦かな。
今の若手じゃ考えられない。



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:30:45
44歳、営業です。
20代の時は、パソコンはあったけど、ノート型は無くゴツいキューブ型のデスクトップだったし、60人いる事業所に2台しか導入されてなかった。基本は手書きで、それを〈パソコン打ちの派遣のお姉さん〉が打ってキレイに仕上げてくれてました。スマホは勿論ない笑笑。都心部でしか使用できないPHSの人が、全国で使える携帯電話(ガラケー)に続々と移行してるような時代でした。

ファクスや書類を全てファイルに綴じて、分厚くなったファイルを常に持って出張に行ってました。何があればファイルの資料を見て確認していたよ。あと、非常用にテレホンカードも数枚持って出張に行っていた。業務用の携帯電話は当時の会社は無かったです。

今は、スマホやiPadだけあればなんとかなるから、凄い身軽に出張に行ってるよ。パソコンは重たいから会社でお留守番です。



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:51:33
>>41
私も40代です。
人間って80年くらい生きて行く中で、社会や
テクノロジーの変化に対応して行ってるって
すごいことだなぁ、と常々思います。

ですから、仕事においてはなるべくブランクが
ない方がいいんでしょうね!



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:31:27
いくら機械で効率化図れてもその分人員が減ってるから忙しさはまったく変わらないし
むしろ今の方がストレス溜まってると思う



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:31:57
大量に撮影したフィルムを駅前のフジカラーの店に持ってって、注文時に焼き増し頼んどいて、出来上がった写真を両面テープで書類にベタベタ貼ってた。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:32:35
お勤めは結婚相手探しに行くような感覚だったから、寿退社しやすい引き継ぎもあまりない庶務も多かったんだろうね。



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:32:40
仕事の仕方の話なのに、
庶務の人のことを「女の子」とか、
出生率が上がったとか、
内容が気持ち悪い



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/26(土) 10:32:45
今はAI化で逆に事務員いらず




【画像】京急事故、トラックの運転手さんがハマッた「死の道」がヤバ過ぎる・・・・・・

【画像】ぱるること島崎遥香さん焼肉屋でバイトするほどに落ちぶれてしまうwww
【画像】月見バーガーさん、底辺を見下してしまうwww

【画像】シルバー川柳入選作品がヤバ過ぎるwwwwwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】ヤバ過ぎるプールが発見されるwwwwwwwww

【GIF】女さん、やっぱりアホだった・・・・・

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】アマゾン、完全に無法地帯となり手を付けられなくなるwww




ホストに1500万円貢いだアイドルの末路がヤバすぎる・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 08:41

糞フェミ湧き過ぎで草

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 08:50

ググればなんでもわかる今の時代は知能要らないw
ただ充電できなくなったらただの無能
ほんと考える必要ないから集中力も忍耐力も思考力もなんも要らねー

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 08:53

ワープロ書院とかでかいのがあったな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 08:53

80年代生まれの若造だけど昔が良かったとは思わんわ。
もし記憶や精神そのままで人生やり直せるとしても、まず当時の環境に耐えられんわ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 08:55

自動改札機も人が1日中立って切符を切ってたし
ロボットやパソコンの発達により人がだんだん要らなくなってる

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:02

なんでこの記事でフェミ湧くんやろな
頭湧いてるんかな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:03

会社のセキュティにかかわる書類は
一周回ってFAXでやり取りしてる
アナログのほうがセキュリティ高い

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:05

IT大手ですらたかが20年前のアホみたいな手書きの設計書が大量に保管されてるからな。
あれ一枚書くだけで一日終わってそう

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:06

今の若者はひ弱だよね
昔はもっともっと働いたよ
って言ってたよね

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:07

>>2おはゆたぽん

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:09

昔でも、停電になったら仕事は出来なかったよ。
灯りが無い中では何も読めないからね。

昼間、太陽光で発電・蓄電して、ノートPC動かして仕事はできる、今の方が効率良いし、手段はある。

昔が良かったというのは、取れる手段を知らないただの懐古趣味

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:11

>>5
40年ぶりに電車乗ったら切符切りがいなくてビックリした
自動改札は切符が出てくるか、ゲートが開くかドキドキする

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:13

※7
ファクシミリのセキュリティって嗤う。
電話回線を傍受されないと信じてるの?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:13

その世代が今、企業や組織の中枢にいる

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:16

昔は情報が無かったというかあっても間違って伝わることが多いから変な宗教とか詐欺通販やそう言った詐欺も横行してたしノストラダムスや空気が無くなるとかでタイヤのチューブで空気吸おうとしてる人がいたり狂った時代だった

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:20

手書き、電卓で計算、定規で図形

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:25

>>12
40年かーなるほど最近車ばっかりで何年か電車乗ってないや

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:27

効率が上がったら上がった分だけの仕事量を要求される訳で
少なくとも雇われの立場にとって、そんなのどーでもいい話だわな

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:29

建築の構造計算はどうやっていたんだろうか

20.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:32

パソコンで仕事の何するのって感じだった
まず、インターネットない
あとGUIもないからマウスもない
もちろん、Windowsも入ってない
98の立ち上がった画面の素っ気なさ
黒い画面にドットギザギザの英語にok
点滅するカーソル
実際、マトモなものは作れない、手でやった方が早かった

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:37

そのうち仕事もAI営業がとってくるようになるから営業職ですら採用枠は減ってくだろうな
AIはパチ屋なんかにいかないし木陰で昼寝もしない

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:39

>>19
公式に当てはめて計算担当の子がはじき出してた

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:40

>>16
なんか簡単なお仕事だなと思ってるやつ多すぎるけど専門的に請け負わないと仕事が回らなかっただけだからな?

24.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:42

>>11
どうにもならなかったことを晒し上げてゲンダイノホウガーとか得意になるのは恥ずかしいからやめた方がエエで

25.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:43

>>24だが安価間違えたわすまんの

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:44

非効率的な社会で、多くの無能な人間がそれなりの給与をもらってたからこそ、日本国内の市場が伸びてたのがバブルの実態だったのでは。
効率化とやらで不要なものを全部そぎ落とし、「必要なもの」の生産に携わる者以外を排除した結果、日本国内に消費者がいなくなったのが現状の現況なのでは。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:46

それだけ人件費が必要でも経済回ってたんだよな、給与も働いた分だけ出てた
今は確実に人件費が抑えられているはずなのに、なんで豊かにはならないのだろう?

28.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:48

>>7
昔は昔でそれでもヒューマンエラーで漏れてたけど
今は逆にアナログなやり取りにに慣れてないからセキュリティ高くなるんだろうなw

29.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:51

>>1
恩恵を受けてるだけの癖に上から目線の現代厨は巣に帰れよw

30.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:54

>>27
結局、今も昔も労働者は搾取される運命なのよ。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:57

>>26
理解できないだろうけど無能じゃできない仕事だぞ
老人があの作業は無能がやってたといったからってそいつがちゃんと理解できてるかどうかは定かじゃないからな

32.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 09:58

>>18
効率てホントに上がったのかな

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 09:59

工場行くと25年前の手書きの図面とかたまに残ってるな。
線はまっすぐで字も達筆だけど書く専門職がいたのかな。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 10:02

生産性はたしかに上がった
かつで10人100人の手を使っていた一個の仕事を一人でできるようになったんだから、生産効率は当時の10倍100倍だ
でも、じゃあ、その一個の仕事にかからなくてよくなって9人、99人は何をしたらいい?

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 10:03

PCで書類作成と入力が実は無駄の塊だったりする
昔はファイル挟んで終わりだから

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 10:04

むしろ仕事の効率は良かったかもな
PC見て仕事のふりができなかったし。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 10:06

今だったらニートとかガイジとか呼ばれるような奴でもよほどのことがない限り労働者としての合格点貰えてたんだろうな。
流石に方眼紙の線引きくらいできるだろ。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 10:13

※27
当時は円安だから

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 10:14

※4
昔を知らないくせに何を言っているんだか
同じく80年代生まれのおっさんだけどね
仕事は知らんが、社会は窮屈になったと感じるよ。個々が我儘になってる

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 10:15

※35
そのファイルを最初からPCで作ればいいだけだろ
なんで一度紙にしてんだよ

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 10:25

パソコン普及したおかげで自分で漢字書けなくなったとか
弊害もあるっちゃあるな

42.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 10:46

これ考えると最近のADHDだのコミュ障だのいわゆる無能みたいなワードが目立つようになったのって単純に労働レベルが人間のキャパ限界に差し掛かってるんじゃないかと思う

43.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 10:46

だから子供の習い事で
書道やソロバンの習い事は鉄板だった

その時代の感覚のまま日本は未だに子供に書道やソロバンをやらせようとする親が多い
時代に対応できないから失われた30年

44.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 10:50

>>41
漢字かけないのがなにが問題なんだ?
頭大丈夫か?

45.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 10:50

仕事の仕方と生活スタイルって結構密接にリンクしてると思うんだけど、昔は女性側も寿退社前提なのを今の価値観で気持ち悪いだのほざいてるフェミどもが気持ち悪すぎる。
気に食わないことを杓子定規にセクハラ認定するから叩かれてるって気づけよ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 11:06

機械が人間のペースを上回る勢いで仕事を増やすのでストレス半端ない、文字通り分単位の仕事を求められる

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 11:27

昔、コーディングシートにプログラム書いてたなぁ…

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 11:28

だからといって現代がそれほど「生産」してる訳じゃないのが
なんとも社会のすごいところ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 11:30

近所の昔からある個人病院には今もパソコンがない。おじいちゃん先生とおばあちゃん看護師×3、おばあちゃん事務員×2、おばあちゃん掃除婦がいる。ちょっとした風邪の時にたまにお世話になってるけどカルテも領収書も処方箋も全て手書きだ。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 11:31

「FAX使えます」が履歴書に書けた時代だぞ
こんな楽な仕事しかしてない無能と一生働いてない専業主婦ばかりの世代
こいつらが年金と医療費で日本を食い潰している

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 11:42

今パソコンでやってる仕事はいずれAIがやるようになって人間の仕事はまた別のものになるかもな

52.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 11:44

公衆電話のみ→ポケベル→ガラケー→スマホ
郵送→FAX→メール
算盤→電卓→パソコン
手書きイラスト→パソコン
手書き図面→パソコン
写植→パソコン
写本→印刷→電子ブック

全然現役で残ってるのもあるけどポケベル算盤写植写本はほぼまたは完全に消えたね

だがそもそもは全部なかった
文字もなかったはずなんだから
そう考えたらちょっとワクワクしねえ?
まだ増えとる

どこに向かってるかは知らんけど

53.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 12:25

便利便利と言いながら自分自身が端末になってくんだろね

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 12:42

テクノロジーの進歩が人間を不必要にしている。
現代の幸福度が低い原因じゃないか?
子作りのために人間社会があるのであって、
仕事のために人間が居る訳じゃない。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 13:14

IT化で一つの仕事が10分の1くらいで終わるようになったのに、なぜまだ定時に帰れないんだろう

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 14:38

生産性が向上しても大変さが変わらないのは
自分たちの利益を常に求め続けることができる(必要がある)資本主義社会が悪い。

最近はサスティナビリティ(会社の利益の持続という意味で)とか流行りワードだけど、利益を追求する競合相手がいる限りこんなのは幻想としか思えない。

今後はさらに加速度的に一人当たりの生産性が上がると思うけど、テクノロジーが難しくなりすぎて、それが可能な人、恩恵を受ける人は一部の人だけになることが予想されるから、社会制度が変わらんとだめそう

社会主義が失敗したのは生産性が下がり過ぎて(マイナスになって)しまったのが一因だけど、テクノロジーの発展(AI、ロボット、各種自動化など)によって生産技術が一定以上になったら、参加者全員が生活するには困らない程度の安定が続けられるのではないかとおもうね

ただそうなったらそれ以降の技術の発展速度は鈍化するけど仕方ないかな

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 15:42

※44 理解出来ないのか?
頭大丈夫か?

58.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 15:52

>>6
気持ち悪いって感情的な書き込みしかないけど、出生率上がってたのは確かな事実なんだけどな

59.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 15:54

>>32
報告が増えただけの気もする

60.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 15:59

>>57
レスの仕方学べよオバサン

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 17:00

※57
その返答するには答えも書かなきゃ0点だな
で?どういう弊害があるのかな?

言うまでもないと思うが、知能の低下とか頭の悪い答えはいらないよ

62.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 18:03

>>61
横からだがそんなに悔しがるほどか?

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 19:39

PCがなかった時代は、仕事に多くの人が関わっていた。それによって人間関係が作られていて「社会」が形成されていた。今は効率を追求しすぎて「社会」がなくなってしまった。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 20:34

>>15
今はそれをITがやってるんやでw
解ったフリしてるおまいらがいいように操られてるんやで 操られているなんて夢にも思ってないし言われても信じないw
今も昔も手段が変わっただけ

65.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 20:38

>>34
歩行者とかコンビニを襲えばいいんじゃね? そんなこともわからないなんてお前の将来が心配だわ

66.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 20:45

>>43 でもパソコンも使う人の能力で成果が全然違うよ。
それが判らないってことは君は底辺の入力作業しかできないゴミカスってことだよ
どれだけ道具が進んでもカスはカス

67.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 20:52

>>50 今で言えばパソコン使えますと同じだよ
道具があった時代と無かった時代を同列にしか考えられないってことは君はバカだね
当時はパソコン無しで頭と技術を使って仕事してたわけだから

今の時代で君は低賃金の無能なはずだよ
君がスマホもパソコンも開発した訳じゃないからねw
でも言っても意味判らないよね クスクス

68.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 21:33

>>11
ランタン点けてやってた写真が会社に保管されてたぞ……
今もあるが、墨の手書き等で印刷は、がり版だった。タイプライターもあってすごく新鮮だった。

69.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 21:35

>>13
ファーウェイやGALAXY、シメジ入ったスマホやら使うよりはセキュリティは高いと思うぞ。

70.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 21:40

>>15
オレオレ詐欺やら特殊詐欺については?
犯罪が悪質化しているよ。
今でさえ草加学会やパナウェーブや富士けんしょうかいや、韓国教会やらあって変わらねーよ。
なんなら南トラフで日本分断に、太陽が超新星爆発するだとか、グランドクロスが起こるやら、巨大惑星が向かってるとかもあるな。
Twitterのデマで振り回されたりもしているな。全く変わらねぇじゃねぇか!

71.  Posted by     投稿日:2019年10月27日 21:43

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月27日 21:45

昔は人がやるしかなった仕事がたくさんあった。
だからそれに対しての評価(給料)も高くて当然という意識もあった。
しかし今、仮にパソコンを使うと10倍効率的にできたとして、給料は10倍かというと違うよね。
10倍効率的になったとしても、結局10倍分の仕事しなきゃいけないだけなんだよね。

73.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 21:47

>>26
昔は会社の敷地内に掘っ立て小屋があって垂れ幕の職人がいてそれだけが仕事だったらしい。昼間から酒瓶転がってたけど、他の人には出来ない仕事だったらしい。

74.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月27日 21:53

効率性上がった割には、過労死多くね?新宿やらのオフィス街電気消えなくね?本当に効率良くなったなら電気消えるだろw

75.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月29日 01:05

忙しさが増してる理由は色々あるだろうけどとりあえず印刷の話をするとね
景気が悪くて枚数がガタ減りしてるのよ
配送車に積む量が少ない

景気が悪いから金額も上げられない
そうすると件数増やすしかないわけよ
営業もたくさん回らないといけない
制作もたくさん作らないといけない
印刷もたくさんセットしなければならない
いくら早く作れても全然足りないのさ
人が介在する限りはね

76.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月29日 21:42

>>65
んな下らんことを勧めるなんてお前の今の方が心配だわ

77.  Posted by     投稿日:2019年10月29日 21:44

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

78.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月29日 21:46

>>47
高校のときはプログラムを机上デバッグしてからじゃないとパソコン使わせてもらえなかったな

79.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月29日 21:47

>>49
それで成り立ってるならそれが最適解なんだよな

80.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月29日 21:50

>>55
搾取の糊しろが広がっただけwww

コメントの投稿