将来の不安が募る26歳とかいうおっさんと若者の狭間の年齢・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

将来の不安が募る26歳とかいうおっさんと若者の狭間の年齢・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:38:50.97 ID:ID:HPIJ+UnZ0.net
将来への不安とこれまでの人生への後悔で虚無感半端ないわ
26くらいで自殺するやつが多い理由がわかった気がするンゴねぇ




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567186730/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:39:18.95 ID:e6Bpxv5F0.net
多いんか?初めて聞いた



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:40:33.29 ID:ID:HPIJ+UnZ0.net
>>2
ロックミュージシャンとか大体この辺で死んでるやん



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:40:47.37 ID:e6Bpxv5F0.net
>>10
たしかにロックミュージシャンはそうやな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:39:20.57 ID:n1DKtZy4p.net
ガチ若者との乖離を感じ始める時期



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:39:23.99 ID:tX/vnGid0.net
ワイやん



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:39:27.56 ID:lLLnU5mT0.net
20越えてる奴皆おっさんやろw



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:39:28.38 ID:qKaaRir5d.net
26とかキッズ通り越して赤ちゃんだろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:39:52.75 ID:VJkUdYVy0.net
おっさん定期



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:39:59.82 ID:ID:HPIJ+UnZ0.net
24とか25のときは言うて若者やろって感じで暮らしてたんやが26なってから急に年齢の数字が重く感じてきた



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:40:30.58 ID:QYNgvac90.net
20前後のノリについていけなくなる年齢



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 03:02:51.50 ID:l1beeOmep.net
>>9
これ
今カラオケやがまったく盛り上がらん



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:41:02.98 ID:/E6E8JGI0.net
ワイ32歳やけどまだ後期少年なんだが?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:41:43.24 ID:MyYcecYTp.net
仕事がうまくいき始める奴
結婚する奴
10代

いろんな奴と差を感じ始めて悲しみを知る年頃



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:42:42.02 ID:2g7IqQRV0.net
19で既にその感じだわ
おっさんになりたくないンゴ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:42:45.83 ID:liFoDU0H0.net
年下のプロ野球選手が活躍し始めるから歳を感じる



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:42:52.46 ID:ID:HPIJ+UnZ0.net
24とか25はまだ学生のやつも少しはおるけど
26は学生もほぼおらんしな



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:43:10.60 ID:EVvtjHdg0.net
ワイやん
年だけ食って全く成長してる感じしないのが辛いわ
そんなに遊んできてもないし後悔しかない



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:43:52.66 ID:2g7IqQRV0.net
甲子園見るとみんなワイより年下なんや…



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:49:44.29 ID:lCvW8t0Sp.net
>>21
あんなに大人に見えた甲子園球児が年下なのはヤバい






22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:43:56.10 ID:WLjHkASv0.net
26だと大卒でも周りに結婚する奴が続々と出てくるからな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:44:34.05 ID:EVvtjHdg0.net
精神が年齢に追いつかんわ
学生気分がいつまでも抜けん



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:44:43.35 ID:ID:HPIJ+UnZ0.net
おっさん一年生二年生感がすごいわ
もう高校生大学生向けの店とかちょっと入れんしな
タピオカとか並んでるの全員ワイより年下やろあれ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:44:55.49 ID:+5VyzVRYa.net
来年やわ〜
ほんまつらい



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:45:38.33 ID:EVvtjHdg0.net
何だかんだ周り見ると皆大人だと思うわ
ワイだけ精神が幼いねん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:45:38.54 ID:ID:HPIJ+UnZ0.net
30まであと3年ちょっとしか時間残されてないという事実



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:45:49.89 ID:WltqaVUp0.net
JKとかもう子供にしかみえなくなるか
一生変質者かのどっちか決める時期だぞ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:46:15.58 ID:ID:HPIJ+UnZ0.net
JKはホンマこどもにしか見えんな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:46:17.61 ID:1qzXU6Okp.net
オッサンというにはまださすがに若いけど若者気取るのもキツい年齢やね



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:47:08.00 ID:dyoMvMnyd.net
友達が結婚してもうたわ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:47:38.52 ID:93guQlOl0.net
アスリートのキャリアハイも大体25歳前後で26歳以降は衰えて行く一方だからねぇ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:47:38.67 ID:ID:HPIJ+UnZ0.net
大阪民なんやがHEPの前とか通るときしんどいわ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:48:03.19 ID:4YQ4L0Qra.net
男女とも26以上で独身だと色々きつくなってくる



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:48:03.88 ID:iP5wlzz1d.net
厄年を調べてみるといいで
たぶん昔から死ぬか生きるかの年だったんや



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:48:55.97 ID:2g7IqQRV0.net
ただいくつになっても心だけは少年のままでおりたいわ
男の子はずっと少年でおろうや



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:49:56.04 ID:ID:HPIJ+UnZ0.net
大学生の延長みたいな感覚そろそろ抜けとかなキツいんやろな
今のワイ全体的にちょっと老けた大学生みたいやわ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:50:58.11 ID:2g7IqQRV0.net
>>49
えやろ
ずっと少年でおろうや



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/31(土) 02:51:52.41 ID:zL7FTFnL0.net
その時期一番辛い
人間ってほんとに大人になるんだって思い始める年







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年10月27日 04:03

アンチ警察に通報

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月27日 04:58

26なんて学部卒就職4年目
まだまだペーペーやんけ
妊娠出産なら話は別だけど

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月27日 05:23

26をおっさん呼びしてる奴年上説

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月27日 05:28

プライベートでも仕事でも色んなものを背負いはじめる時期

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月27日 05:46

28超えるとガチ死にたくなるで
来年29やが毎日自殺することばっか考えとるわ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月27日 05:55

今の若い子たちは当然30になる前には自分でケジメつけるんだよね?
あれだけ馬鹿にしてた老害にまさか自分がなるなん
てありえない
その程度のプライドくらいは持ち合わせてるんでしょ?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月27日 05:57

30あたりでようやく社会の仕組みが腑に落ちるようになる

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月27日 05:58

25才までは自分でも若者と思ってるし、周囲も若者扱いしてくれる
だから若いのりで適当に遊んでいて大丈夫なんだよね
でも26才からはおっさんに片足を突っ込んでいることを自覚するし、周囲も社会人として扱い始める
大卒なら4年目の中堅に差し掛かる頃、高卒なら8年目の完全な中堅社員
ここで順調な人は彼氏や彼女との結婚を考え始める
しかし遅れている人は結婚相手どころか仕事も定職に就いていない
ここでもがいても時既に遅し、まともな会社には就職できない、するとまともな結婚も相手も見つからない
人生が詰んでいることに気づき始める

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月27日 06:14

男女でかなり違うだろう
若者ではないが26の男はまだ若いことは確か
だが26の女はもうおばさんだろう
女優でさえ劣化してきたといわれる年代だし
橋本愛も23くらいでごつくなって顔が伸びていた

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月27日 07:06

30前出産なら28で付き合って29で妊娠だから
焦らないといけないのは確か
仕事の話なら自分のコスト分ぐらいは稼げるようになってるべき年齢

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月27日 07:11

年齢の数字に意味はない
身体的に急に老ける時期は個人差がある

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月27日 07:29

>>11
年取ってから急に成熟して仕事もプライベートも充実するやついるからな

とはいえ世間的には年齢を見ちゃうのよね

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月27日 07:47

まぁ、たしかに鬱だった。その後31くらいから吹っ切れる。43あたりで同じ1年の繰り返しがはじまる。でもこれといった不満もなくなる。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月27日 07:54

>>13
子どもおらんのか

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月27日 08:08

>>11
年取ってくるとこういう言い訳に走るよな
それまでは年齢という数字が全てだったのに

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月27日 17:54

ガチ自殺適齢期は30やぞ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月28日 07:03

女なら20代で初産しとけば割と30後半まで元気な子出産できる
男は最後の仕込みが35
それ超えると急激に静止が劣化し子供のADHDが一気に多くなる

コメントの投稿