2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 20:56:20
ここで働いてみたい…
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 20:56:44
まず建物がすごいな
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 20:56:52
すごい!図書館好きだからめちゃめちゃ行ってみたい!!!!
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 20:57:10
広すぎて1日じゃ回れなそうw
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 20:57:30
日本ももっと図書館に力入れて欲しい
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 20:57:34
いいよねフィンランド
来世はフィンランドに生まれたいなぁ
来世はフィンランドに生まれたいなぁ
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 23:21:20
>>7
フィンランド、冬に旅行したけど、ものっ凄く素敵な国でした!
物価が高く、特に野菜が獲れないから小さくて固そうなキャベツが一個9ユーロとかしてました(^^;;当時のレート160円だったんで千円位です。
夏はずっと明るくて、冬はずっと暗いので収穫出来る物も限られているようです。
太陽に当たる当たらないの落差があるせいかメンタル病む人も多いらしい、、、
フィンランド、冬に旅行したけど、ものっ凄く素敵な国でした!
物価が高く、特に野菜が獲れないから小さくて固そうなキャベツが一個9ユーロとかしてました(^^;;当時のレート160円だったんで千円位です。
夏はずっと明るくて、冬はずっと暗いので収穫出来る物も限られているようです。
太陽に当たる当たらないの落差があるせいかメンタル病む人も多いらしい、、、
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 20:58:01
きれー!
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 20:58:09
すごい建物だ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 20:58:27
消費税がものによったら24%とかだもんね。
こうやってみんなに還元してるのは羨ましい。
こうやってみんなに還元してるのは羨ましい。
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/29(木) 00:09:33
>>10
消費税じゃなくて付加価値税VATじゃない?
消費税じゃなくて付加価値税VATじゃない?
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/29(木) 04:50:42
>>39
横だけど、呼び方の違いだよ。
財務省のホームページにも書いてある。
イコールでは無いけど、分かりやすく「消費税」としたんじゃない?
横だけど、呼び方の違いだよ。
財務省のホームページにも書いてある。
イコールでは無いけど、分かりやすく「消費税」としたんじゃない?
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 20:58:27
地震がないと自由な設計にできていいな
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 20:59:08
図書館好きだから行ってみたいけど日本語じゃないから1個も読めないよね^^;
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 22:09:15
>>12
大丈夫だよ!
日本語の本が置いてあるよ
大丈夫だよ!
日本語の本が置いてあるよ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 20:59:53
日本の図書館でゲーム機レンタルなんてしたらマナー悪いDQNや親子にすぐ壊されそう
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:04:49
おしゃれな図書館だな
日本だとインスタバエがタピオカ持って来そうw
日本だとインスタバエがタピオカ持って来そうw
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:07:01
美しいね!
図書館連盟なんてあるんだね、初めて知りました!
図書館連盟なんてあるんだね、初めて知りました!
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:07:18
完成予想図じゃなくて本当にあるんだ。
お洒落ね。
お洒落ね。
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:07:25
か、かっこよしゅぎる!!
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:10:51
日本にもこういうところあったらなぁ〜
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:12:09
3Dプリンタあるの良いな。
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:15:16
これだけ大きいのに圧迫感がなくてゴミゴミしていないのがとても良い…
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:22:59
空港みたい!

22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:36:41
曲線美が映える図書館だな。
フィンランド自体、街中民度が高くておしゃれよね。
フィンランド自体、街中民度が高くておしゃれよね。
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:38:19
ちょっとでかすぎるわ。
もう少しコンパクトで周りに緑が欲しい
もう少しコンパクトで周りに緑が欲しい
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:43:46
空港みたい
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:47:58
10月にヘルシンキ行くんだけど、この図書館行ってみたい!
図書館大好き。
ヘルシンキの中央駅から近いのかなぁ。
図書館大好き。
ヘルシンキの中央駅から近いのかなぁ。
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:51:23
>>25
ヘルシンキ中央駅の裏にあることがわかりました(^^;
是非行ってみようと思います!
ヘルシンキ中央駅の裏にあることがわかりました(^^;
是非行ってみようと思います!
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:49:19
もはや図書館じゃない
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:50:32
ギリシャって公務員多すぎて経済破綻した国じゃなかった?
こんなもん作ってるからだよ…
こんなもん作ってるからだよ…
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:51:37
自慢になっちゃうけどうちの近所の図書館も綺麗だよ。大好き。

31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 21:56:58
>>30
どこですか?
どこですか?
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 22:02:05
>>31
高崎です(*^^*)
高崎です(*^^*)
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 22:24:57
海外の建物がオシャレすぎて2020オリンピックの便器みたいなのが恥ずかしい
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/29(木) 01:56:04
確かガラス張りの建物って管理や光熱費が大変らしいよね。
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/29(木) 02:29:02
外国の図書館って入館料や貸し出し料とかどうなっているんだろ?これだけ立派で無料だったら市川市の高級外車みたく市民が怒るんじゃないの?
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/29(木) 05:15:33
>>41
公共の図書館がお金とってどうするの。
公共の図書館がお金とってどうするの。
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/28(水) 22:49:30
素敵すぎて落ち着かない。本読めないww
コメントの投稿