2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/05(月) 23:58:47
何でこんなものを出した?!
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:00:38
>>2
旅行用
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:17:57
>>2
ダイソーじゃなくても前々からこんなのあったよ
塩タブレットの方があとから出てきた
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/05(月) 23:59:12
作ってる最中に気づかないもんなの?
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/05(月) 23:59:12
売りたいからって
命に関わるかもなのに類似の出すって安易な考え凄いイヤ
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/05(月) 23:59:16
やだ怖い。口の中でどんどん膨らむ系?
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:03:05
>>5
口の中で膨らんだらまだ出せるけど、飲み込んじゃって喉で膨らみ始めたら怖いよね
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/05(月) 23:59:22
これは死ぬ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/05(月) 23:59:26
こわっ…
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/05(月) 23:59:37
こわっ。開発者悪意あるよね?
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:06:08
>>8
これ間違えて飲みそうじゃない?
そりゃ面白いな
話題になるな
わはは
的な?
あるわけないわ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/05(月) 23:59:41
どれくらいの大きさになるの?
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/05(月) 23:59:43
苦い成分染み込ませておけ。
洗えば落ちる程度の
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:00:01
こんな紛らわしい物作るな。
と言いつつ、姑にラムネどうぞ!と渡したいw
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:00:50
こわいこわい(--;)
子供老人、飲んじゃうよね
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:00:53
企画の段階で却下でしょ
この会社、アホなん?
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:01:59
誤飲の危険性なんて、開発前から想定できるでしょ。紛らわしいもの発売するな!
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:02:00
字も読めない小さい子どもに見せたら絶対お菓子だと思うよね
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:09:29
>>24
目の悪いお年寄りも
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:02:05
これがダメなら100均のフェイスパックもだねぇ。

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:02:17
作る方あほすぎない?こんなの子供なら簡単に間違える
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:02:17
ジェルボールの洗剤も子供が食べてしまうじゃないか!ってクレームあったじゃん
食べそうなもん作るな!ではなく、子供の手の届くとこに親が置かなきゃいいだけだと思うよ
メーカーのせいじゃなくて親よ
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:09:48
>>27
だよね
子供向けに作ってないし
誤飲はメーカーじゃなくて単に親のせい
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:02:53
これじゃなくてパックのやつも同じ見た目
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:03:19
トピタイが???だった
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:03:58
これ便利だよ。
文句があるなら塩タブレットの方の形変えれば笑
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:04:57
前にカプセル型に入ったスポンジを食べてしまった子供がいて問題になってたよね…
これのタオルも危ないね
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:19:47
>>32
女の子の膣に入ってたってのもあったね。
怖すぎ。
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:05:51
なんか腹立つ、
わざわざ、紛らわしいもんつくるなよ!
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:06:32
個別包装の袋作るのにこれがコスト的に安かったのかなぁ
飴みたいな袋じゃダメだね
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:06:33
これは危ないね。でもここ10年くらい食べ物や飲み物に似せた何かって多すぎてほんとに危ない
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:10:11
>>40
事故が起こってからでは遅いよ?だからPL法とかあるんだし。
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:07:07
こういうのは昔からあるもんね…
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:08:21
100均じゃなくても10年以上前からあるよ。唾液くらいで膨らまないし、口に入れたらおかしいのわかるでしょ。
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:09:50
いちいち難癖付けてたら何も作れない
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:11:51
避難袋に入れておくとか。
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:13:29
口に入れてすぐ味でわかるでしょ。そんなにすぐ膨らまないし。
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:14:04
物のせいにする親多すぎじゃね?
バカじゃないの
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:14:42
まず自分でその封を開けれる年齢の子どもなら、飴かそうではないか分かりそうな気するけど
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/06(火) 00:20:19
確かにパッと見たらわからない。お菓子みたい。
小さい子ならなおさらだよね。
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿