2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:50:27
北海道民です。
メルカリで買ってしまった。
早く届いてほしい
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:53:11
>>2
もしかして私の商品の落札者の方ですか?
千葉県からです。
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:50:28
転売ヤーの仕業
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:50:41
へぇ〜
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:50:57
地球温暖化が進んでますな
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:51:10
札幌?家電量販店に無いなら、ニトリに行けばいいじゃない
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:51:19
Amazonで買えばいいのでは…
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 02:51:20
>>7
プライムに入ってても
届くまで3日かかるから…。
それまで待てないのです。
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:51:59
北海道で一人暮らししている息子にちょうど今日送ってあげました
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:52:16
ホームセンターで今日見かけたよ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:52:48
手持ちの扇風機買った〜
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:53:21
北海道も猛暑か
今日なんて東京36度だったもんな…
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:53:28
北海道で買えなかった人が青森まで流れたりするのかな?
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:54:01
北海道にジョーシンってないの?関西メインだったかな?オンラインもあるよ!
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:01:03
>>15
北海道に上新の店舗は無いよ。
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:54:58
札幌だけど本当に暑い
賃貸だとエアコンついてる物件は新しい所じゃないと中々ないし、そもそも取り付けられなかったりする
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:35:12
>>16
取り付け工事不要の簡易型もあるみたいよ
三万円位で
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:55:38
昨日エアコンの調子悪いので新しいもの見繕いにいったらマジで扇風機とか冷風機スッカラカンでした!
エアコンはとりつけが一ヶ月後ですって!取り付け待ってられなくて扇風機買い求める人が多いのかな?
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:56:59
毎年、暑い日に今年こそエアコン取り付けようと思って悩んでるうちに涼しくなっちゃうw
今年は暑すぎる
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:57:35
近くの電気屋はしごしたけど安いのは売り切れで仕方なくダイソンのやつ買ったよ😢
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:57:44
もともと在庫自体少ないんだろうね…
1番危険だから熱中症になりませんように。
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 00:58:26
北海道はエアコン無い家多いから
扇風機頼りだもんね
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:00:11
5日前に扇風機買った
昼間は仕事してるからいいけど帰ってきたときの室内が暑すぎてびっくりする
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:02:16
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:05:14
北海道ってエアコン不可の物件結構あるらしいね。エアコンない人のスレで見て、衝撃を受けたよ
今時、札幌も35度とか平気で行くのに

【GIF大量】これ全部見ても笑わなかったら100万円上げるwwwww
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:10:30
>>28
エアコン取り付けようとしたら壁にエアコン用の穴?がないから工事しないと無理って言われて賃貸だから諦めたよ…
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:07:16
結構前だけど、エアコン買いに行ったら電気屋さんに「冬は室外機凍ることも覚悟で」と言われました。今は寒冷地仕様が出てるのかな?その時は冷風扇買ってしのぎましたが、北海道のお家って断熱材も厚く入ってるし想像以上に暑いですよね。必要な方々に扇風機が行き渡り、熱中症などになりませんように。
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:09:35
連日の熱帯夜ヤヴァイよね
クーラー無しで寝られないよ
北陸なんて涼しげな名前つけんなよと毎年思う
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 02:27:47
>>31
でも冬に行ったらクソ寒かったで
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:12:35
冷房機能のないエアコンが存在することをはじめて知りました
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:13:31
北海道のアパートですがエアコン付きで助かりました
こんなにエアコン使ったのは初めてです
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:14:28
扇風機も持ってないくらい、今までの北海道ってそんなに涼しかったのね。
地球温暖化、このままいくとどうなるのだろうか。20年後の気温40度越えしてるよね…きっと
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:16:11
なんで通販で買わないの?
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:27:46
>>36
即使いたいんでしょ
通販だと待たなきゃいけない
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:26:21
札幌民です
こんなこともあろうと思ってエアコン付きの賃貸借りた その代わり家賃高いけどもうこの暑さは我慢出来ない
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:30:14
サーキュレーターで代用できるよ。
扇風機とサーキュレーター部屋ごとに分けて使ってる。
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:39:14
3月のエアコンが安い時に買っておいてよかった
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:46:37
うちもエアコン無し
各部屋扇風機一個ずつ置いてる
今年は例年以上に大活躍です
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:54:29
北海道って半袖すらほとんどいらないって聞いたことあるから、こんな猛暑に体も慣れてないだろうから辛いだろうね。ここ最近の北海道、天気予報みてると扇風機で間に合うの?ってくらい暑いけど。
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 02:14:35
>>55
さすがに半袖は必要だな
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:57:35
冬は冬でエアコンじゃなくてストーブを使うから本当にエアコンに馴染みがないって言ってたなぁ
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 02:05:12
エアコン欲しいけど
工事がハードル高い。壁に穴を開けるのが。
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 02:05:33
最近はストーブなしでエアコンと床暖の家も増えてきたけど賃貸はまだまだエアコンなしが多い
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 02:05:50
Amazonでポチッとな
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 02:07:26
ジャパネットでエアコン祭りあってるよー。九州だけかな?毎週金曜はジャパネットの通販番組があってる。今朝はプラズマクラスター付の最新型エアコンが紹介されてた。標準取り付け費用もジャパネットが負担だって。
あ、ジャパネットの回し者ではないよ。
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 02:27:08
>>60
エアコンって穴開けるんだよね?
北海道、賃貸の人結構多いからエアコンつけるのは難しいかも
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 02:08:01
温暖化が原因で、そのうちに北海道にもゴキブリが出るんじゃないかとか思ってる。
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 02:17:24
>>61
繁華街の飲食店にはもう何年も前からいるよ暖かいから
一般家庭ではあまり無いけど
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/08/03(土) 01:41:23
メルカリに腐るほど売ってるから買ってちょ
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
【画像】芸人「吉本は給料安すぎ!生活できんわ!これが証拠の給与明細や!」ワイ「ほーんどれどれ」
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
【画像】フェミさん「女だけで歩道橋を作ってみせるから!男ども見てなさい!」→結果ww
【超絶悲報】遂に正式にホワイト国除外で韓国が国家破綻の危機に陥りブチギレるwwwwww
【悲報】豊洲市場さん、開場1年でネズミ天国にwww
コメントの投稿