
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:53:19.927 ID:ID:n0lLmq0E0.net
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:55:02.750 ID:MKRdfaPsd.net
>>39 嫁も仕事してるならお互い生活費だしあって残りは好きに使うってほうがうまく
いくような気がする
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:58:37.803 ID:ID:n0lLmq0E0.net
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:51:57.668 ID:cs/elakJM.net
昼飯一食っていくらくらいに押さえてんの?
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:52:37.386 ID:MKRdfaPsd.net
手取35で小遣い3万はかわいそうだな
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:53:28.829 ID:600oByAN0.net
かなり稼いでるな
それで3万は働く気なくなるわ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:55:06.851 ID:ID:n0lLmq0E0.net
>>40 稼いでも貰える額こんなんだから付き合いもあんまり出来ない
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:53:32.564 ID:APey5qbCd.net
嫁も同じ食事込みでその程度しか使っていないなら仕方ない
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:53:43.748 ID:enn3GB3G0.net
貯金4000万目指してるんだろ
老後2人分
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:55:52.944 ID:MKRdfaPsd.net
>>42 夫婦ならお互い年金もらえるから貯金額はすくなくていいとおもうが
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 09:00:02.119 ID:enn3GB3G0.net
>>50 その金融庁が年金あてに出来んいってんだから備えるのは当然じゃね
このネタで付き合いも断れるし金融庁に感謝だな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:54:12.902 ID://sJoQtud.net
結局許されるもなにもお前が許してるんじゃん
バカじゃね
許されねーと思うなら許すなよ
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:54:37.473 ID:tK/+i61K0.net
時間があるから任せてもらうんだったな。
25000円でしっかりした昼ごはん付きにしてもらえば?
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:57:56.317 ID:ID:n0lLmq0E0.net
>>45 今は弁当は無理って言われたから諦めてる
私が復帰したらまた作るからってだって
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:55:00.222 ID:YkhT2NeI0.net
妻が浪費してなかったらいいだろ
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:55:54.526 ID:1F1pWC0L0.net
奥さんが専業ならそんなもんだろ
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 09:00:23.666 ID:ID:n0lLmq0E0.net
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:55:56.435 ID:vVIMMi340.net
貯金が奥さんのお小遣いになるんだろうなあ
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:57:36.742 ID:MKRdfaPsd.net
昼込み3万はなめてるな
3万なら昼とジュース代くらいだろ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:58:35.011 ID:+p0pNI/T0.net
>>54 すげえ立派な昼飯食べてんのな羨ましい
1日1000円かけても2万なのに
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 09:02:33.567 ID:MKRdfaPsd.net
>>59 会社員ならたまに同僚や部下に奢ったりすることあるだろ?
俺の場合は得意先や仕入れ先の担当者とかだが一緒に昼食べにいったら出しとくよってなるわ
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 09:05:50.153 ID:+p0pNI/T0.net
>>67 あるけどたまにってレベルだからそこまで影響しないなぁ
客先と食事をすることは皆無だし
奢ってばかりなんだね
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:58:04.554 ID:5Bayghw/d.net
子供にかかる金
住宅にかかる金
老後にかかる金
大金だから必要になってから貯めだしたら間に合わない
したがって嫁が正解
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 08:58:09.426 ID:WGtyA4kMa.net
特別借金とかないなら手取りの1割が最低ライン
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 09:05:14.193 ID:i6vqlAwkd.net
もう2万のせてもらえ
飯代だけで1万はいるだろ?
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 09:06:21.718 ID:0Bh7i+glM.net
家計ほぼ俺負担だがあまりは全部自由
まあ信用されてるからだが
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 09:10:16.077 ID:avkmjh3Rd.net
俺も3万だよ
飲み代だけ小遣いから出して他はクレカ電子マネーOKになってる
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 09:10:53.483 ID:+SpeW7iR0.net
飲み代は必要経費だと思ってるからこの奥さんはきつい
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 09:42:49.705 ID:xTYk5j+90.net
給料前になると会社の客用菓子こっそり食ってしのいでる上司見ると哀れになる
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 10:18:58.939 ID:6b0GUbk0d.net
年収1500万円なのに月の小遣い3万円の上司見ると結婚ってヤベエなとは思う
家も嫁の実家に合わせて会社から遠い田舎に買わされてたり
本人幸せそうなのがまた良いのか悪いのか
123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 10:20:54.115 ID:lxxsBsyua.net
>>121 闇が深いな
上司は本気で惚れてるんだけど妻はATMにちょっと毛が生えた程度の愛情しか感じてないみたいな
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 10:24:54.263 ID:PXKyOA4GM.net
>>121 経済力で美人な嫁ゲットできたんだから、本人は満足なんだよ
132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/06/22(土) 10:41:27.699 ID:fco7bD+kp.net
それで金貯まってるなら良い
そうじゃないなら悲惨だな
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿