
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:41:37.53 ID:nTLKcUxl0.net
楽天のヤマダなら利用したことあるが、それは大丈夫なん?
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:41:50.21 ID:8lEUOQl30.net
売り場の従業員も売る気ないしな
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:42:02.96 ID:5kDkhwwe0.net
たまたまヤマダだっただけで、他もセキュリティコード保存してるってことはないん?
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:42:38.18 ID:MF3kzRC60.net
クレジットカードで買い物したりネットで買い物したりする奴は究極の大馬鹿だろ
クレジットカードは定期引き落としのために使うもの
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:42:42.14 ID:BUZNeh8+0.net
セキュリティコード保存って
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:42:55.74 ID:O4AZBzOp0.net
調子の悪かったヤマダに追い討ちで最大のピンチ到来か
どうするんだろうな
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:43:32.72 ID:y1gGjXyV0.net
調べてきたらやっぱりセキュリティコードは一回の取引が終わる度に破棄して、店側が保存しちゃいけないことになってんじゃん
バカじゃないの?
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:43:39.67 ID:e30tMIAF0.net
セキュリティコードとはいったい
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:43:50.74 ID:uWLgjLzo0.net
F1にチャレンジしてるときは応援してたのに
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:46:11.68 ID:rRQp3TEk0.net
これだからネットでクレカ使うの怖いんだよな
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:46:17.53 ID:sFJh76bJ0.net
よくカルトがやっとる電器屋で買うな
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:46:39.15 ID:sH73E0lR0.net
これわざとだろ。
会社ぐるみ。
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:47:07.68 ID:JKlwLdb90.net
こんな会社があるから、キャッシュレスが普及しないんじゃね
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:47:14.09 ID:y88RCNy70.net
ふざけんなセキュリティコード保存するなって規約だろう!
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:47:38.65 ID:RFlTloS90.net
なんでセキュリティコード保存してるの?
馬鹿なの?
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:48:42.19 ID:bACol24O0.net
ただでさえ落ち目なのに
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:52:48.12 ID:GIxrkJat0.net
>>63 近くのヤマダは何屋さんか解からない状態になってる。
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:55:00.50 ID:mAauuAjU0.net
>>83 project whiteだけ身売りしてくれればもう必要ないな
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:48:47.57 ID:/IO0Jp+J0.net
ちょっと待て
なんでセキュリティコード保存してるんだよ!
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:50:54.57 ID:f2fs0Uyl0.net
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:48:49.61 ID:n5RABBRv0.net
まあ何かあればヤマダかカード会社が保証してくれるから大丈夫
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:49:08.07 ID:WgU6LyMl0.net
ビックカメラ派だけど昔使ったことあるかも
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:50:03.73 ID:BKRyMVFz0.net
ヨドバシしか使ってないワシはセーフやな
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:50:13.31 ID:f2fs0Uyl0.net
セキュリティーコードはアカンやろ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:50:16.99 ID:rsM3D31b0.net
創価だし流出先は中国かな
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:50:21.71 ID:GIxrkJat0.net
店舗で使ったのは関係ないよね?
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:50:37.47 ID:yRSsB5iA0.net
vプリカの勝利だな。
使い捨てクレカ使えば問題ない。
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:50:40.03 ID:UtvCd1hG0.net
今後絶対ヤマダでカード使わない
って事は買わないということだ
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:51:32.08 ID:dxbiEd+U0.net
うわーヤバいよヤバいよ
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:52:58.63 ID:DZud9/H60.net
企業の危機管理を疑うわ
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:53:18.93 ID:2wiOTV7C0.net
>原因は、第三者によって「ヤマダウエブコム・ヤマダモール」に不正アクセスされ、ペイメントアプリケーションの改ざんが行われたためとしている。
サーバーの保存内容抜かれたんじゃなくて、入力内容抜かれたってことね?
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:54:48.74 ID:gqVCKf4c0.net
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:54:04.56 ID:OBPVX/Ch0.net
他店と比べてみてください
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:55:13.42 ID:ikcGtzjc0.net
サーバの情報じゃなくて入力した情報を盗まれた感じかな?
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:57:10.30 ID:khOy/tdZ0.net
だから山田って名前のやつは信用できないんだ
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:57:24.13 ID:5ZOgm4SC0.net
キャッシュレス進むとこんなのばっかになるのか
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:59:02.89 ID:u7cX99RL0.net
先週、ヤフーのヤマダで買い物したわ
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:59:15.97 ID:Qtc41eEO0.net
信心が試されるな
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 17:59:46.09 ID:w+jrfA2U0.net
セキュリティコードまで抜けたらアウトw
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿