【悲報】大人になると小学生の頃のワクワク感は味わえない模様www

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】大人になると小学生の頃のワクワク感は味わえない模様www

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:52:05.585 ID:ID:R1VnRHU20.net
何しても楽しかったよな




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1555908725/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:52:34.322 ID:PbO0UlcP0.net
何事にも新しい発見や疑問があるから楽しかったんだよ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:52:59.191 ID:BuHzaZ3p0.net
ハチャメチャが押し寄せてくるよな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:53:03.682 ID:h0Q1Tk5GM.net
わからんことだらけだからな
留学とかするとほぼ同じ感覚



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:54:02.511 ID:27pwPhuZ0.net
宝探し(橋の下)



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:54:11.193 ID:XeQbg2x8r.net
誕生日にゲーム買ってもらって家につくまでのあの気持ち



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:14:32.019 ID:AbwuZR7p0.net
>>6
クリスマスイブに寝付く前のあの気持ちもな
もう一生味わうことはないんだよな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:54:31.272 ID:MG7dqaCip.net
買ってもらったゲームのパッケージ見てワクワクする感覚はもう戻らない



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:54:51.474 ID:0eWupxzi0.net
山に秘密基地とか作ってたよな今思えば他人の土地にある小屋を不法占拠とか気が狂ってる



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:55:29.425 ID:O+GIXiuia.net
今も変わらずワクワクしてるが?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:55:32.449 ID:g53CTt8M0.net
自転車でどこまでも行けた気がしたよな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:56:49.375 ID:qBGZJe/X0.net
まだまだ知らないことたくさんあるはずなのにな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:56:51.409 ID:h+JAh52Sa.net
ヘビを見つけた時のあのラスボス感



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:56:54.359 ID:2qUSg82E0.net
通販届く日とかめっちゃワクワクすんぞ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:57:28.771 ID:e1eniJrLd.net
毎日仕事はよおわらねーかなってわくわくしてるぞ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:57:54.861 ID:ID:R1VnRHU20.net
勘違いしてる奴いてるけど
小学生の頃のワクワク感はこえられないだろ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:58:54.177 ID:O+GIXiuia.net
どっちが楽しいかなんかわからんが今も楽しいよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:58:58.670 ID:+TtGEJqw0.net
知らないものに触れる好奇心みたいなもんだから新しいことに挑戦し続ければまだ味わえる



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:58:59.059 ID:zH2oZ8igd.net
つストロングゼロ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:00:01.382 ID:L4OjhEql0.net
>>18
ワクワクしません
むしろ酔が覚めて現実に戻ると嫌になります



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:59:13.625 ID:xgrXueoXp.net
ゲーム買いに行って貰ってる時が最高だろ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:59:28.910 ID:goPuwlY+a.net
友達とたかだか20キロ離れた街に行くだけでワクワクしてたよな、






21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 13:59:47.296 ID:fiPRh68od.net
10連休ワクワクするだろ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:01:17.787 ID:ID:R1VnRHU20.net
>>21
全くしない



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 15:17:47.330 ID:iNg3MT6dd.net
>>21
どっちかっつーと嫌な学校に行かなくていいから安心するって感じ
喜びはあまり感じない



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:00:01.878 ID:sTNEMQUz0.net
慣れがつまらない原因なんだよな結局は



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:00:30.756 ID:X61VVF5la.net
大人になっても世界は広いし知らないことばっかなはずなのにな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:07:47.586 ID:ApO2VfM1a.net
好きな事して生きてないからだろ
子供の頃は楽しかったがそれ相応の避けて通れない嫌な事もあったわ
今はクソみたいな仕事につかなきゃ好きな事しかする必要ないから毎日楽しいわ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:07:56.414 ID:wKiISQSF0.net
未だにゲーム買うのはクッソわくわくする、買ったばっかのゲームなら休みの日に一日中やってるし



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:10:43.536 ID:2hSokU1Ya.net
USJ初めて行った時は久々にワクワクしたしアトラクションでは大声ではしゃいだな
2回目はもう慣れてそうだが



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:12:39.381 ID:NpHaSaznd.net
夜外にでるだけでワクワクできたよな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:12:57.606 ID:O+GIXiuia.net
釣竿持って岸壁歩いてる時とかスゲー楽しい



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:16:48.171 ID:650khccQd.net
毎日放課後友達の家の回りで缶けりとか鬼ごっこしてたなぁ
あの頃は人の庭に入っても怒られたりしなかったからすごいよな
ほんの10数年前なのに



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:22:36.966 ID:DlR4dJ7Xa.net
越えれるか越えれないかくらいの高さの壁があるだけでめっちゃ遊べた



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:30:20.191 ID:cKoaoFMb0.net
回転系の遊具が怖くてたまらなかった



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 14:45:58.318 ID:FhZuyj2w0.net
大晦日と元旦の外の空気が違った



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 15:15:26.242 ID:iNg3MT6dd.net
午前授業から走って家まで帰って祖母の作ってくれた昼食を祖母と話しながら涼しい風を浴びながら食べることはもうできない…



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/22(月) 16:09:14.281 ID:HI46wisCd.net
時間が今よりも長く感じてたな








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年02月07日 05:02

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 05:05

ゲーム絡みのワクワク感、すっかり忘れてたけど思い出したのはGTA3の発売時
多分それが最後

新ハードとか買う時にまだワクワク感あるけどあの感覚とは違う

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 05:49

過去に戻りたいとかあの頃はーとかいうのリアルにちたらキモイよね

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 05:57

俺もそう思ってたけどさ
年取ると人生の登場人物が変わってくるのよ
で、もう二度とその登場人物は出て来なくなる
そうなるとあの頃は〜ってなっちゃうんだよねぇ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 06:13

ラノベ読め
毎回ワクワクすっぞ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 06:14

大人に憧れる子供みたいなもんやろ
そのうち草臥れた中年や

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 06:15

???「やべーはずなのにオラわくわくすっぞ」

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 06:18

トナラーってニート率高いよな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 06:32

原チャリ乗ってた頃が一番楽しかったな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 06:51

会社辞めて起業してチーム作れ
趣味のコミュニティ作って人を集めろ
30超えても青春なんてし放題だよ
小学生時代の青春よりももっとドーパミン放出される

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 07:03

ぶっちゃけゲームのワクワクしか覚えてない
ゲームは確かにワクワクした

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 08:51

ギフテッドの見分け方は簡単
大人になってもワクワクするかどうか
知り合いのギフテッドはみんな30代でも常にワクワクしてるよ

コメントの投稿

このページの上へ