
1:
名無し 2019/04/14(日) 15:00:07.23 ID:qEUVIl/Z0● BE:151915507-2BP(2000)
Samsung Galaxy Foldの予約注文分がわずか1日で完売、品薄必至
http://blogofmobile.com/article/115156 韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)の米国法人であるSamsung Electronics Americaは
スマートフォン「Samsung Galaxy Fold (SM-F900U)」の予約注文を終了した。
米国では2019年4月12日より予約注文を開始したが、わずか1日で予約注文の受け付けを締め切った。
Samsung Electronics Americaは需要が高いため、さらなる予約注文は受け付けることができないと説明しており、
予約注文分はわずか1日で事実上の完売となった。
Samsung Galaxy Foldは折り畳めるフォルダブルディスプレイを搭載したフォルダブルスマートフォンである。
↓ギャラクシーフォールド
カメラが6つ
折り畳める画面1つ
背面画面1つ
指紋センサー
搭載の超高性能次世代型
モンスター級スマートフォン
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555221607/
2: 名無し 2019/04/14(日) 15:00:46.77 ID:K2yiZXn70
iPad買うわ
3: 名無し 2019/04/14(日) 15:02:18.77 ID:4zluvOoV0
発売当日にレビュー動画出せば元が取れるからな
4: 名無し 2019/04/14(日) 15:02:32.77 ID:XNBoG8je0
うおおおおこれはヤバい!
ここは俺に任せてみんな予約に急げ!
5: 名無し 2019/04/14(日) 15:03:07.26 ID:VJ0Srnbx0
5chの嫌韓愛国戦士さまが発狂して荒れるな。
8: 名無し 2019/04/14(日) 15:04:00.35 ID:4rUsYNfV0
PCが買えるお値段。(;´д`)
11: 名無し 2019/04/14(日) 15:05:10.53 ID:qnPJQWA60
>>8
ほんと
あほらしい
69: 名無し 2019/04/14(日) 16:11:47.23 ID:W3805DGG0
>>8
あんま値段のこというなよ
なんか切ない
9: 名無し 2019/04/14(日) 15:04:12.21 ID:i7P78Mrs0
爆発するんだろ
10: 名無し 2019/04/14(日) 15:05:01.82 ID:w3fmt3Z50
バッテリーは持つ?
64: 名無し 2019/04/14(日) 16:03:31.76 ID:Y2Xux+wF0
>>10
爆発も2倍
12: 名無し 2019/04/14(日) 15:05:24.73 ID:kTwlUhBB0
mate xのほうがいい
13: 名無し 2019/04/14(日) 15:05:37.82 ID:k6iAwboq0
燃えるところや折れるところが動画で取れりゃ、余裕で資金は回収できるってことか
14: 名無し 2019/04/14(日) 15:05:59.82 ID:cTnyelpJ0
閉めた状態でもそこそこデカイのがなぁ
バッテリーの為なのかもだけど
15: 名無し 2019/04/14(日) 15:06:59.52 ID:ZXP1k/M60
折れる場所が違う
6インチを半分にしろ
19: 名無し 2019/04/14(日) 15:08:05.73 ID:kL9y9Lmb0
>>15
細くするのか?
20: 名無し 2019/04/14(日) 15:10:03.12 ID:ZXP1k/M60
>>19
そっちでもいいが手のひらサイズにしたい
28: 名無し 2019/04/14(日) 15:17:56.29 ID:c/vQB7VQ0
>>20
7インチが欲しいかな俺は
折りたたんで3.5インチ
17: 名無し 2019/04/14(日) 15:07:42.38 ID:2fBS4Gu30
高いし折りたたむと分厚いし
しばらくはアーリーアダプター向けだな
22: 名無し 2019/04/14(日) 15:11:25.32 ID:8fyjto4Y0
2台持ちが何かと便利
それに搭乗拒否されたら困る
25: 名無し 2019/04/14(日) 15:14:10.18 ID:XNBoG8je0
>>22
ながらで出来るからな
23: 名無し 2019/04/14(日) 15:12:38.08 ID:aeOn2Qu00
タブレットとスマホを両方持てば良いだけなのに、この値段はねーわ。
89: 名無し 2019/04/14(日) 16:49:10.18 ID:vVBcMkyH0
>>23
これなんだよなあ
別の方がよいだろうに
24: 名無し 2019/04/14(日) 15:13:40.01 ID:HXB63k/j0
俺は取り敢えずXperiaXz4に期待してる
26: 名無し 2019/04/14(日) 15:14:35.71 ID:Goo39gZY0
気にはなるけど絶対22万の価値はない
30: 名無し 2019/04/14(日) 15:18:36.41 ID:1HXHdJkN0
凄いけど林檎信者だからiPhoneで出してくれ
31: 名無し 2019/04/14(日) 15:19:05.67 ID:jGP0xfHm0
世界初だっけ?前そんなの無かった?
36: 名無し 2019/04/14(日) 15:22:33.20 ID:PSGCnGTi0
>>31
スマホをそのまま2個くっつけたようなやつなら
docomoの M や MEDIAS W
あたりかな
開いたときに完全な1画面なら初なんじゃない?
32: 名無し 2019/04/14(日) 15:21:25.78 ID:XV+/C4+c0
これを買う位だったらi9-9900K+RTX2080マシン組む...
34: 名無し 2019/04/14(日) 15:21:36.92 ID:VJ0Srnbx0
何台用意したか書かないと記事にならないだろ
35: 名無し 2019/04/14(日) 15:22:07.52 ID:Mf9bA5170
折りたたみ部のシワがどうなるのか気になる
結局各プレゼンテーションや展示品でもプレスや一般客は実機に触れられなかったみたいだし
43: 名無し 2019/04/14(日) 15:29:27.70 ID:bHSkW/Uu0
>>35
発表の時、周り暗くして画面の輝度上げまくって目立たないようにしてたからお察しレベルでしょ
41: 名無し 2019/04/14(日) 15:27:26.21 ID:spaAD6qs0
これに限らずスマホに10万以上なんて馬鹿らしいな。PC組めるわ
42: 名無し 2019/04/14(日) 15:29:19.29 ID:PcFvkK0f0
うまく隠してたけど普通に折り跡が残るんだってな
44: 名無し 2019/04/14(日) 15:29:29.64 ID:WPwH6Ugy0
ヒンジつけたやつ普通に作ったほうがいいような?

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
47: 名無し 2019/04/14(日) 15:31:10.39 ID:QkRgpIRu0
ガジェッターはとりあえず飛びつくと思う
一通り遊んで、続くかどうかはまた別として・・・
49: 名無し 2019/04/14(日) 15:33:25.85 ID:H/w12EEv0
カメラ6個て、何に使うん?
昆虫かな
55: 名無し 2019/04/14(日) 15:46:42.77 ID:QkRgpIRu0
>>49
光学カメラ、赤外線カメラ、超音波カメラ、電界カメラ、磁気フィールドカメラ、γ線カメラ
50: 名無し 2019/04/14(日) 15:39:42.54 ID:nGhxBOJV0
ジャップは文句ばっかり言ってないで、
少しは新しい物を自分で作れるようになれよ。
62: 名無し 2019/04/14(日) 15:59:52.36 ID:rALfohRb0
>>50
作るとお前らパクるじゃん
技術者引っこ抜いて
66: 名無し 2019/04/14(日) 16:08:23.78 ID:eN20Br6i0
>>50
これ昔のNECが出してた奴のパクりなんで
52: 名無し 2019/04/14(日) 15:43:18.55 ID:R9J0u6zy0
何に使うんだよwwwwwwwww
53: 名無し 2019/04/14(日) 15:43:54.58 ID:g1CT6DEO0
普通にタブレットで良くね
56: 名無し 2019/04/14(日) 15:46:46.38 ID:gbjt6A7I0
厚さと折り目と高額で売れないね
59: 名無し 2019/04/14(日) 15:49:26.76 ID:lbg2cdXb0
折り畳むと弁当箱みたいな厚みじゃんよ
61: 名無し 2019/04/14(日) 15:52:57.75 ID:po7G78fU0
まあこれで起源主張できるしよかったじゃん
65: 名無し 2019/04/14(日) 16:04:52.92 ID:w5nQIsGp0
電子書籍用にこういうのあったらいいと思うけど寒村はお断りします
70: 名無し 2019/04/14(日) 16:14:12.18 ID:cgSbc2N10
完売ねえ
いくつ用意したのか言ってみろよ
74: 名無し 2019/04/14(日) 16:22:14.39 ID:swShCteR0
何台だよ?
台数によって詐欺みたいな宣伝だぞ
76: 名無し 2019/04/14(日) 16:30:35.14 ID:0vT1Ysb80
Galaxy(笑)のスマホは安物パーツが錆びて唯一短命に終わった糞だからイラネ
77: 名無し 2019/04/14(日) 16:34:06.40 ID:lCBpPy490
凄いってだけで誰も必要のない機能なんだよなあ。。。
スーパーカーとか自家用ジェットみたいにな。
78: 名無し 2019/04/14(日) 16:37:58.24 ID:YWCYXtVf0
デカい画面は欲しいが持ち歩くのが面倒
目もどんどん悪くなってるし
脳に直接投影してくんないかな
80: 名無し 2019/04/14(日) 16:38:24.52 ID:RpSUVggB0
値段次第やなあとは
81: 名無し 2019/04/14(日) 16:40:42.90 ID:nVtaIoXR0
嫉妬がすげぇな
82: 名無し 2019/04/14(日) 16:41:12.36 ID:tTor2EW+0
実際に一般消費者の手に渡ったあとの反応を見ないと何とも言えない
83: 名無し 2019/04/14(日) 16:43:29.18 ID:AV1STyte0
スマホに22万とか、ドブに金捨てるようなもんだなw
84: 名無し 2019/04/14(日) 16:46:43.40 ID:RnLIgL5U0
絶対爆発するから
86: 名無し 2019/04/14(日) 16:47:09.39 ID:KcxV5zfm0
折り畳めるタブレットと見るべきかスマホの進化系と見るべきか
87: 名無し 2019/04/14(日) 16:48:01.18 ID:/X87tRHP0
俺のガラケーも折りたためるよ
90: 名無し 2019/04/14(日) 16:50:39.83 ID:B48kOKUQ0
これなんでタッチペンついてないんだ?
91: 名無し 2019/04/14(日) 17:04:10.07 ID:3jNM3XuD0
>>90
NoteシリーズのSペン付ければいいのにね
93: 名無し 2019/04/14(日) 17:14:44.75 ID:lzC1Gx7v0
ワイの月収やで57歳
98: 名無し 2019/04/14(日) 17:23:00.10 ID:cYwMgZyi0
折れ目シワシワって馬鹿にしてたのに
といっても大した量作ってなさそう
発表出来ないほどw
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿