pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・
【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww
【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www
女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」
イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww
【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww
【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・
【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww
【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww
長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」
【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」 魚「ほっ・・(安堵)」
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・
【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww
【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www
女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」
イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww
【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww
【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・
【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww
【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww
長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」
【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」 魚「ほっ・・(安堵)」
2: 名無し 2019/04/09(火) 09:39:23.33 ID:L3eA/vpu0
偽札っぽい
3: 名無し 2019/04/09(火) 09:39:49.46 ID:3U7ZTurO0
フォント変えるのか
外国の札っぽい
外国の札っぽい
4: 名無し 2019/04/09(火) 09:39:55.85 ID:MOqK4W4W0
韓国かどこかのアジア系の紙幣みたい
5: 名無し 2019/04/09(火) 09:40:09.44 ID:dle4uanU0
何故か新10000円札がATMで詰まり使えなくなる不具合が多発
47: 名無し 2019/04/09(火) 09:45:34.08 ID:4NfHekov0
>>5
みずほ銀行だけ
みずほ銀行だけ
65: 名無し 2019/04/09(火) 09:48:58.66 ID:WIasZZUt0
>>5
紙幣変わる時偽札出回るからね
紙幣変わる時偽札出回るからね
6: 名無し 2019/04/09(火) 09:40:11.42 ID:XVrsgtP50
ユーロ紙幣みたいだな
7: 名無し 2019/04/09(火) 09:40:20.23 ID:2kFZjxKz0
なんかユーロ紙幣とかに寄せてきたな
ださい
ださい
8: 名無し 2019/04/09(火) 09:40:23.58 ID:nsz+JdaY0
聖徳太子はどうした
9: 名無し 2019/04/09(火) 09:40:24.87 ID:kB3JveRS0
2000円s
10: 名無し 2019/04/09(火) 09:40:29.58 ID:f2tAoBll0
数字がでかいからチープに見える
11: 名無し 2019/04/09(火) 09:40:35.52 ID:07eLjwKv0
だせえ 壱万円みたく漢字で書けよ
12: 名無し 2019/04/09(火) 09:40:36.72 ID:L3qZaeBz0
は?
虚構だろ?ダサすぎるんだが・・・子供銀行券かよ
虚構だろ?ダサすぎるんだが・・・子供銀行券かよ
13: 名無し 2019/04/09(火) 09:40:39.15 ID:pTmghrdX0
でかい
14: 名無し 2019/04/09(火) 09:40:57.01 ID:uho/h5YB0
なんかちゃちーなw
東南アジアの札みたいw
東南アジアの札みたいw
15: 名無し 2019/04/09(火) 09:40:58.08 ID:/0bV6n/I0
パチモン臭がやばい
16: 名無し 2019/04/09(火) 09:41:04.78 ID:x+FzuFSE0
凄くアジアンだな…
18: 名無し 2019/04/09(火) 09:41:13.40 ID:d+LeKF0x0
だせぇw
字が見えない爺向けだな
字が見えない爺向けだな
20: 名無し 2019/04/09(火) 09:41:42.43 ID:MzXe2JG/0
外国人がパッと見わかるようにしたのかな?
22: 名無し 2019/04/09(火) 09:42:04.92 ID:NEqMqO5A0
あれ?まえよりかなりダサいぞw
23: 名無し 2019/04/09(火) 09:42:05.27 ID:TjGBh7q20
なんか古くなった
25: 名無し 2019/04/09(火) 09:42:24.13 ID:JMw4tgz60
子供銀行でももっとかっこいいの作るぜw
26: 名無し 2019/04/09(火) 09:42:37.43 ID:QS/DO5hw0
ユーロ感
27: 名無し 2019/04/09(火) 09:42:39.91 ID:w1sJWItz0
聖徳太子の肖像を、外した頃から
バブル経済が起こり やがて破滅し
日本の衰退が始まってるな
バブル経済が起こり やがて破滅し
日本の衰退が始まってるな
30: 名無し 2019/04/09(火) 09:43:12.85 ID:4FMBFm6i0
これ数字のフォントが悪いわ
31: 名無し 2019/04/09(火) 09:43:19.97 ID:/yVSBo/g0
フォントがダサいし文字サイズでか過ぎ
32: 名無し 2019/04/09(火) 09:43:20.53 ID:ir3hSEJh0
外国人向けなんだろうけどなーんかなあ
33: 名無し 2019/04/09(火) 09:43:21.00 ID:MXhMVF960
お前ら文句ばっかりだな
34: 名無し 2019/04/09(火) 09:43:36.65 ID:rURvRZ9q0
これからは徐々にキャッシュレス化してくだろうし、クソダサいのはコストダウンかね
36: 名無し 2019/04/09(火) 09:43:49.80 ID:lv1hiS+y0
テラダサスwwwwwwwwwwww
というか一万円札にただの小汚いオッサン起用してどうすんの?
というか一万円札にただの小汚いオッサン起用してどうすんの?
37: 名無し 2019/04/09(火) 09:43:52.32 ID:44K056uQ0
日本の紙幣っぽさはもう少し残して欲しいなぁ
38: 名無し 2019/04/09(火) 09:43:52.79 ID:CcfF8VV90
お札も高齢化か
ハズキルーペいらずだな
ハズキルーペいらずだな
39: 名無し 2019/04/09(火) 09:43:54.25 ID:QWRpj6u50
なんか外国っぽくてかっこいい
これは欲しい
これは欲しい
69: 名無し 2019/04/09(火) 09:49:34.76 ID:lv1hiS+y0
>>39
いやそれは流石に感性がいかれてる
いやそれは流石に感性がいかれてる
40: 名無し 2019/04/09(火) 09:44:07.78 ID:3KFO7JAe0
ゴシック系にすると外国紙幣みたいだな
41: 名無し 2019/04/09(火) 09:44:14.61 ID:NEqMqO5A0
でも現金の存在ってこれからかなり意味なくなるし
これくらいでいいのか?も
これくらいでいいのか?も
42: 名無し 2019/04/09(火) 09:44:39.48 ID:yNkjfoK30
顔が四角い人多いな
43: 名無し 2019/04/09(火) 09:44:49.80 ID:U53fo+Pt0
2万円札追加だけでOK
44: 名無し 2019/04/09(火) 09:44:51.35 ID:sZk46nYN0
ルパン・次元・五右衛門でいいよ
46: 名無し 2019/04/09(火) 09:45:19.39 ID:hS/Qbjdo0
世界一強い通貨なんだからもっと重々しい感じで頼む
52: 名無し 2019/04/09(火) 09:46:41.28 ID:4NfHekov0
>>46
山中鹿之介と真田幸村と雷電爲右エ門
山中鹿之介と真田幸村と雷電爲右エ門
48: 名無し 2019/04/09(火) 09:45:54.62 ID:mwHqDr1G0
何でもいいわ使ってりゃ慣れるし
50: 名無し 2019/04/09(火) 09:46:06.94 ID:2TQF0Am10
万札に渋なんて字の人入れるなよ、景気悪いわ
51: 名無し 2019/04/09(火) 09:46:09.09 ID:rOeHfdpq0
中国感あるな
55: 名無し 2019/04/09(火) 09:47:25.98 ID:5DtwZffK0
紙幣がいつまでも白黒ってダメだろ
カラー印刷にしろ
カラー印刷にしろ
148: 名無し 2019/04/09(火) 10:09:03.78 ID:dV+MCgmz0
>>55
紙幣が白黒ってw
紙幣が白黒ってw
56: 名無し 2019/04/09(火) 09:47:26.37 ID:vkttysc10
ちょっとデカくなってません?
58: 名無し 2019/04/09(火) 09:47:42.55 ID:Wo883C/F0
俺エア慶應だから福沢諭吉先生出なきゃヤダ
59: 名無し 2019/04/09(火) 09:48:11.29 ID:y5HUQmd20
だせえけど海外観光客意識するなら無難だわな
時代だししゃーない
時代だししゃーない
60: 名無し 2019/04/09(火) 09:48:36.93 ID:DkKwlm7h0
なんか海外っぽくてこれじゃない
61: 名無し 2019/04/09(火) 09:48:39.43 ID:o1qEMn550
だっせえええええ
なんだこのフォント
なんだこのフォント
62: 名無し 2019/04/09(火) 09:48:39.97 ID:fxrN5ryv0
数字がデカすぎでバランス悪いと思う
63: 名無し 2019/04/09(火) 09:48:46.96 ID:CcfF8VV90
ホログラム貼り付けた
お買い物券
お買い物券
64: 名無し 2019/04/09(火) 09:48:54.01 ID:AgCebZwj0
令和ロマンって感じだな
嫌いでは無い
嫌いでは無い
67: 名無し 2019/04/09(火) 09:49:21.05 ID:akcJd1Ox0
1000円の裏いいな
数字が小さかったらいいのに
数字が小さかったらいいのに
68: 名無し 2019/04/09(火) 09:49:31.12 ID:XjgPrWE50
セキュリティ上がるのかな
そうなるとキャッシュレス煽りがここぞとばかりに増えそうだ
そうなるとキャッシュレス煽りがここぞとばかりに増えそうだ
70: 名無し 2019/04/09(火) 09:49:59.16 ID:WsipYwdE0
いい加減10万円札だせよ
不便だよ
不便だよ
71: 名無し 2019/04/09(火) 09:50:05.51 ID:Bwc8xjC80
10000とかの数字をでかくすんなよダセーな今までの漢字表記でいいだろ
72: 名無し 2019/04/09(火) 09:50:34.20 ID:o1qEMn550
今の札を見てださいと思ったことなかったが、これはないわ…
74: 名無し 2019/04/09(火) 09:50:49.44 ID:vqnQKCpr0
人物の顔に華がないのに輪をかけて
フォントが安っぽくて、ヤバいですよこれは
景気冷え込み待ったなし
フォントが安っぽくて、ヤバいですよこれは
景気冷え込み待ったなし
75: 名無し 2019/04/09(火) 09:50:59.46 ID:hSjLRZqV0
インサイダーで選挙資金稼いで、ある程度流通した段階で預金封鎖強制切り替えの流れかな。
154: 名無し 2019/04/09(火) 10:11:54.12 ID:S6x6UsWh0
>>75
知ってる言葉を無理して使いたがる子供かな?
知ってる言葉を無理して使いたがる子供かな?
76: 名無し 2019/04/09(火) 09:51:19.43 ID:7TUz+hjL0
中国100元札にそっくり
77: 名無し 2019/04/09(火) 09:51:23.55 ID:Eo6Ie3Wx0
もっと盛れてる写真を使ってやれよ
78: 名無し 2019/04/09(火) 09:51:41.73 ID:eM8DxyKQ0
イメージってことは、これで決定じゃないってことなのかな
あいまいだな
あいまいだな
79: 名無し 2019/04/09(火) 09:51:42.40 ID:1sk/+nct0
一万円札は鉄腕アトム、五千円はドラえもん、千円はピカチュウでいい
80: 名無し 2019/04/09(火) 09:51:52.97 ID:U6MVijyk0
ピエール瀧にしろ
85: 名無し 2019/04/09(火) 09:53:25.63 ID:7TUz+hjL0
数字がデカいところが東洋の発展途上国っぽくていやだ
86: 名無し 2019/04/09(火) 09:53:33.12 ID:+5eYyEzH0
変に明るい色合いのお札は嫌だなあ
発展途上国っぽいセンス
発展途上国っぽいセンス
87: 名無し 2019/04/09(火) 09:53:35.53 ID:clx4bHPq0
やっぱり聖徳太子がええな
88: 名無し 2019/04/09(火) 09:54:01.03 ID:Lu6hTnKz0
前の字体のほうが良かった
これは安っぽい
これは安っぽい
89: 名無し 2019/04/09(火) 09:54:08.10 ID:WtwItoV50
海外の紙幣かよ。またデザイン複数用意して、また有識者会議で決めろよ(´・ω・`)
91: 名無し 2019/04/09(火) 09:54:34.80 ID:a2diG1L60
せめて一万円と千円を交代しろよ
92: 名無し 2019/04/09(火) 09:54:35.60 ID:5UDnBMRa0
インバウンド対策でこうなるのは理解できる。
ならば片面は昔のお札の字体で「壱萬圓」とか書いて欲しい。
ならば片面は昔のお札の字体で「壱萬圓」とか書いて欲しい。
93: 名無し 2019/04/09(火) 09:54:47.31 ID:GmKz/5rd0
聖徳太子でいいよ
94: 名無し 2019/04/09(火) 09:54:48.14 ID:qzuLf0/G0
5ドル、20ドル札みたいに500円,2000円札作れよ無能がw
95: 名無し 2019/04/09(火) 09:54:52.81 ID:0mkGe+ue0
色々な意味で国がどんどんチープになっていくな
97: 名無し 2019/04/09(火) 09:55:22.68 ID:qiSiotOi0
じゃあ言うほど今の紙幣かっこいいんか?
99: 名無し 2019/04/09(火) 09:55:42.87 ID:Lu6hTnKz0
>>97
2000円札はすこだ
2000円札はすこだ
98: 名無し 2019/04/09(火) 09:55:32.77 ID:uC2ShGQO0
まじでアラビア数字で行くんか?
しかも1万円札はハゲとるやないかーい
しかも1万円札はハゲとるやないかーい
100: 名無し 2019/04/09(火) 09:55:48.71 ID:fkLumuvR0
[ ::━◎]ノ ユーロ紙幣をパクッたウォン紙幣のパクリw.
101: 名無し 2019/04/09(火) 09:56:50.26 ID:qiSiotOi0
ほんと何でもかんでも文句批判ばかりの心にゆとりのない日本人増えたよなぁ
やはり貧乏人が増えたせいだろうね
やはり貧乏人が増えたせいだろうね
157: 名無し 2019/04/09(火) 10:12:11.99 ID:lv1hiS+y0
>>101
誰と喋ってんの?
誰と喋ってんの?
162: 名無し 2019/04/09(火) 10:14:39.94 ID:zlqGvOe70
>>157
鏡か壁だろ
鏡か壁だろ
102: 名無し 2019/04/09(火) 09:56:51.88 ID:SgZ+XvFU0
漢数字使ってよ
子供銀行券みたいでちゃちい(´・ω・`)
子供銀行券みたいでちゃちい(´・ω・`)
103: 名無し 2019/04/09(火) 09:57:00.20 ID:59ReABDI0
アジアンテイストすげぇ、日本も落ちたもんだな、ま、コレが政府与党がしたいことだろうけど
105: 名無し 2019/04/09(火) 09:58:01.31 ID:j5+GW15Q0
一万円は諭吉のほうが良かったな
107: 名無し 2019/04/09(火) 09:58:46.69 ID:xLEftcfl0
数字のフォントが海外紙幣っぽい
108: 名無し 2019/04/09(火) 09:58:59.25 ID:9x8Aukkr0
海外のお札みたいな色合いだな。
昔の五十銭紙幣みたいな重厚なの頼むぜ。
昔の五十銭紙幣みたいな重厚なの頼むぜ。
109: 名無し 2019/04/09(火) 09:59:36.51 ID:GmO2LfRt0
渋沢栄一のそこら辺にいるおっさん感がすごい
110: 名無し 2019/04/09(火) 09:59:47.84 ID:5TpZW46h0
むしろ最初から千円札は野口じゃなく北里柴三郎にすべきだった
111: 名無し 2019/04/09(火) 09:59:49.99 ID:00pt0cLr0
アラビア数字と漢数字逆にしろ
112: 名無し 2019/04/09(火) 09:59:57.05 ID:B/jxUm2t0
地味過ぎ
漫画キャラでいいのに
漫画キャラでいいのに
113: 名無し 2019/04/09(火) 10:00:23.99 ID:jnVz80Hj0
資本主義の父って、要は拝金主義の元凶でしょ
まぁ、安倍や経団連にとっては教祖様みたいなもんか
まぁ、安倍や経団連にとっては教祖様みたいなもんか
117: 名無し 2019/04/09(火) 10:01:41.35 ID:uC2ShGQO0
>>113
「拝金主義」なんて物言いは搾取とかと同じでマルクス教徒しか使わないからわかりやすくていいねw
「拝金主義」なんて物言いは搾取とかと同じでマルクス教徒しか使わないからわかりやすくていいねw
114: 名無し 2019/04/09(火) 10:01:06.49 ID:XxKdkj/E0
野口英世みたいに実績もなく海外で女の尻ばっか追いかけてたくせに
やたら聖人君主みたいに扱われてるやつよりはええね
やたら聖人君主みたいに扱われてるやつよりはええね
115: 名無し 2019/04/09(火) 10:01:26.77 ID:W6beDn7Z0
北里柴三郎の写真
もっと年取ってからの方が良くないか
もっと年取ってからの方が良くないか
116: 名無し 2019/04/09(火) 10:01:33.22 ID:sXHI7JG00
なぜパステルカラーにした
もっと暗い色にしろよ
もっと暗い色にしろよ
119: 名無し 2019/04/09(火) 10:01:51.26 ID:DmyGBf8U0
風景画でいいだろ
なんで肖像画にするんだ
なんで肖像画にするんだ
122: 名無し 2019/04/09(火) 10:02:27.92 ID:2rIbIbXo0
富士山の絵がないのか?
123: 名無し 2019/04/09(火) 10:02:45.87 ID:ZZ6dltri0
一万円は諭吉でいいよ…
何か高齢化の日本を表してるみたい…
何か高齢化の日本を表してるみたい…
126: 名無し 2019/04/09(火) 10:04:02.39 ID:+uBY544P0
なんか海外のお札っぽいな
128: 名無し 2019/04/09(火) 10:04:33.86 ID:vBvnmu620
元みたいだな
129: 名無し 2019/04/09(火) 10:04:39.27 ID:jiMhFKg10
どうせ「おばあちゃん、その旧札はもうすぐ使えなくなりますよ!」詐欺が流行るんだろ?
130: 名無し 2019/04/09(火) 10:04:48.02 ID:BJBpRGuD0
ユーロっぽい
131: 名無し 2019/04/09(火) 10:05:07.50 ID:sxRy0UXuO
また五輪エンブレムと同じで密室で決めたのか
133: 名無し 2019/04/09(火) 10:05:08.91 ID:e+hM7dv20
センス無いわ
134: 名無し 2019/04/09(火) 10:05:14.85 ID:GKwDCL+C0
数字がダセェ
135: 名無し 2019/04/09(火) 10:05:21.14 ID:HOgvYrzE0
世界一重厚にして美しい紙幣から
なんか安っぽいユーロや元みたいな感じになるのか
なんか安っぽいユーロや元みたいな感じになるのか
136: 名無し 2019/04/09(火) 10:05:27.36 ID:XUMsuSYp0
有難味が無さすぎるデザインだな
137: 名無し 2019/04/09(火) 10:05:34.29 ID:sb0OXsLB0
万札は遠目からだと毛沢東に見えるな
139: 名無し 2019/04/09(火) 10:06:08.36 ID:VdPaQskK0
渋さが足りない
やり直し
やり直し
140: 名無し 2019/04/09(火) 10:06:43.54 ID:TfJkgb4/0
安っぽいな
偽札かよ
偽札かよ

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
141: 名無し 2019/04/09(火) 10:07:02.47 ID:saUJWztg0
偽札かと思ったわ
改めて見るとこう並べてお前1000円なって刷られるのはどんな気持ちなんだろうなwww
改めて見るとこう並べてお前1000円なって刷られるのはどんな気持ちなんだろうなwww
142: 名無し 2019/04/09(火) 10:07:04.60 ID:XUMsuSYp0
そもそもお金に人物っているか?って話なんだが…
145: 名無し 2019/04/09(火) 10:07:34.14 ID:hK+PpQ8U0
外国人にも分かりやすくしたんじゃね?
まあ直ぐ慣れるよ
まあ直ぐ慣れるよ
146: 名無し 2019/04/09(火) 10:08:11.29 ID:xSaRDxxf0
500円玉を旭日旗にしたら韓国が偽造出来なくなるな
155: 名無し 2019/04/09(火) 10:12:06.39 ID:vX99VU2F0
>>146
いいな
紙幣も背景それでいい
いいな
紙幣も背景それでいい
147: 名無し 2019/04/09(火) 10:08:33.93 ID:F4dtBVqq0
こんなじじい勘弁してくれw
149: 名無し 2019/04/09(火) 10:09:57.27 ID:bfzsLFRS0
最近津田塾大学が人気無くてレベルが低下しているらしいじゃん
150: 名無し 2019/04/09(火) 10:10:18.36 ID:NJKlxRo80
人物入れなくて名勝名跡だけでよくない?富士山とか
168: 名無し 2019/04/09(火) 10:15:19.77 ID:20IjZU6x0
>>150
本当そう
人物がおっさんおばさんだし
本当そう
人物がおっさんおばさんだし
183: 名無し 2019/04/09(火) 10:18:49.01 ID:9i48jf6X0
>>150
顔にするのは偽札対策ってのもあったはず
顔にした方がちょっと違ってたりするのがわかりやすいとか
顔にするのは偽札対策ってのもあったはず
顔にした方がちょっと違ってたりするのがわかりやすいとか
151: 名無し 2019/04/09(火) 10:10:34.83 ID:n21HCAjE0
前と似たようなものよりガラッと変えてきて良いんじゃない
漱石から英世に変わった時は気がつかないくらい似てたからな
漱石から英世に変わった時は気がつかないくらい似てたからな
152: 名無し 2019/04/09(火) 10:11:05.28 ID:ONApmUfT0
とうとうあきんどがくるか
153: 名無し 2019/04/09(火) 10:11:23.85 ID:3HjEUth20
なんか旧札っぽい
156: 名無し 2019/04/09(火) 10:12:09.79 ID:V4GpUA4W0
うわあ
ひどいデザインだな
いずれ慣れるのかな
ひどいデザインだな
いずれ慣れるのかな
158: 名無し 2019/04/09(火) 10:12:24.14 ID:iOa6BBc40
フォントをなんとかしろ
160: 名無し 2019/04/09(火) 10:13:27.23 ID:TtgBWNmE0
ダサい センスゼロ
やめちまえ
やめちまえ
163: 名無し 2019/04/09(火) 10:14:46.98 ID:VH+n7W5i0
サイズもう少し小さい方が良いんだけどなあ
165: 名無し 2019/04/09(火) 10:14:55.78 ID:Q+RojqVp0
ダッサ電子マネー使うわ
169: 名無し 2019/04/09(火) 10:15:22.00 ID:62by0X8U0
日本って新しくするたびにセンス劣化していくね
170: 名無し 2019/04/09(火) 10:15:24.75 ID:nryGoBRX0
なお、現在の紙幣は使えなくなりますだと面白い
171: 名無し 2019/04/09(火) 10:15:47.19 ID:xSaRDxxf0
紙幣変更は既定路線で
ちょうどいいから令和に合わせたと思われる
ちょうどいいから令和に合わせたと思われる
173: 名無し 2019/04/09(火) 10:17:19.21 ID:Gyxq2L3f0
なんか最近の令和へのいい流れに少しケチがつきそうな残念デザインだなw
174: 名無し 2019/04/09(火) 10:17:19.81 ID:kePY/sH60
新しい金作ったから借金チャラだなw
175: 名無し 2019/04/09(火) 10:17:36.38 ID:4ozrunur0
海外の紙幣っぽい雰囲気
176: 名無し 2019/04/09(火) 10:17:42.55 ID:G1NF5i120
これこそ国書からの一文を引用するなりすれば良いのに
180: 名無し 2019/04/09(火) 10:18:15.82 ID:HzFRzwfG0
聖徳太子の一万円は重厚感あって良かったよな。
181: 名無し 2019/04/09(火) 10:18:36.02 ID:vh3HTfxA0
>>180
思い出補正もあるんじゃない?
思い出補正もあるんじゃない?
182: 名無し 2019/04/09(火) 10:18:45.65 ID:LHwJxwG30
これなら今の紙幣のままでいいよ
新しくする意味がわからない
新しくする意味がわからない
193: 名無し 2019/04/09(火) 10:20:01.03 ID:vh3HTfxA0
>>182
偽札防止の最新技術を盛り込まないと
いつまでも古いお札は使えない
偽札防止の最新技術を盛り込まないと
いつまでも古いお札は使えない
189: 名無し 2019/04/09(火) 10:19:17.62 ID:Rd646Y8t0 BE:228348493-PLT(16000)
191: 名無し 2019/04/09(火) 10:19:52.94 ID:LQX2WPDR0
1万円札が毛沢東に見える
192: 名無し 2019/04/09(火) 10:19:58.31 ID:PaVsoIxt0
功績考えると勝海舟とかじゃないの?
196: 名無し 2019/04/09(火) 10:20:11.36 ID:kePY/sH60
秀吉とかあるだろうが
誰もしらんぞ
誰もしらんぞ
197: 名無し 2019/04/09(火) 10:20:21.30 ID:jdwXhaGL0
令和生まれの子がバイトし始める頃に、諭吉さん出したら
偽札出されたとSNSでバズるんだろうな
偽札出されたとSNSでバズるんだろうな
198: 名無し 2019/04/09(火) 10:21:06.91 ID:Ncppi9So0
確かにユーロっぽい
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿