
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 21:53:00.503 ID:2RZ2HHq40.net
Ctrl+Hで範囲内の指定した文字列を別の文字列に置き換えられる
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:09:14.151 ID:SZMb1h8Bd.net
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 21:55:22.844 ID:+rYcVWG6d.net
フライトシミュレーターが遊べる隠しコマンド
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 21:56:31.286 ID:POZti9wY0.net
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:02:11.364 ID:HhdXYJ1M0.net
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:05:45.458 ID:BjcujPp50.net
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 21:57:27.355 ID:g4oWE/9zp.net
入力した後エンターじゃなくてタブキー押すと横に移動する
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:04:41.062 ID:4/kJPz5Pa.net
>>48 さらにそのあとエンターを押すとタブで移動を開始した列の一行下までカーソルが戻る
これにより表の入力速度が上がる
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:05:45.967 ID:itbYWfAM0.net
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:03:25.726 ID:t/d0m6nta.net
なにこのためになるスレ
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:04:49.892 ID:YGzE7yoj0.net
ctrl+shift+Enterで数式を確定させると
範囲参照が配列として処理されるような
通常と違う計算ができる
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:11:59.400 ID:ID:2VnTE0fLa.net
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:14:55.153 ID:NU1B71EI0.net
役所の職員はクソデカい表を手打ちで入力して時間を無駄にしてると思われているが実はそれは間違っている
だいたい手書きと電卓で紙に計算してから入力してる
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:15:49.442 ID:IX3qHtTV0.net
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:20:53.965 ID:NU1B71EI0.net
>>84 だいたいみんな数式使えないらしいからな
関数使うと小数点以下切り捨てができないから手書きで計算してるとか聞いた
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:16:58.522 ID:ID:2VnTE0fLa.net
VLOOKUPの検索方向は通常、検索範囲の一番上の行から下の行へ検索していくが
それを逆方向(一番下の行から上の行へ検索)にできる
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:17:33.707 ID:NwvhLGNVd.net
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:18:11.945 ID:YGzE7yoj0.net
条件付書式の数式から相対座標をうまく使うと
1セルの値変更に連動して複数範囲の書式が変わるようなことができる
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:19:14.049 ID:IkPLICs10.net
F2でセルの編集可能になる
マウスでダブルクリックなんて手間を省ける
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:21:10.237 ID:bmQ4tBM+d.net
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:22:09.981 ID:IkPLICs10.net
>>96 一般人はゆっくりダブルクリックだと思うよ
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:19:16.813 ID:u+ULtTkp0.net
VLOOKUPに対してHLOOKUPの影の薄さよ
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:19:55.830 ID:zJ2OlATY0.net
おまいらが何言ってるのか分からん
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:20:59.206 ID:IkPLICs10.net
F4で前の動作を繰り返す
複数の散らばったセルを同じ色で塗り潰す、列選択して削除を繰り返す、などの際に便利
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:22:32.703 ID:qNm6Tm7y0.net
>>95 これ便利だよな
たまに違う操作挟んで焦るが
114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:27:16.930 ID:fenFPe6J0.net
ctrl+6で文字列に取り消し線が付く
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:28:35.002 ID:IkPLICs10.net
148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/04/05(金) 22:49:59.614 ID:n3+GQiCgd.net
みんな詳しいな
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿