【地球オワタ】温室効果ガスを吸収して保持する植物と土壌の「貯蔵機能」がもうすぐ限界に・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【地球オワタ】温室効果ガスを吸収して保持する植物と土壌の「貯蔵機能」がもうすぐ限界に・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 08:18:15.63 ID:CAP_USER.net
■地球のCO2貯蔵庫は温暖化で崩壊寸前

<温室効果ガスを吸収して保持する、植物と土壌の「貯蔵機能」がもうすぐ限界に>

気候変動に起因する潜在的脅威は山ほどあるが、今回さらに新しい問題が見つかった。気候変動が気温上昇に対する自然の抵抗力を低下させる可能性だ。

植物や土壌には二酸化炭素(CO2)を吸収・保持することで、温室効果ガスによる気温上昇を防ぐ「炭素貯蔵庫(カーボンシンク)」の機能がある。

メカニズムは単純明快だ。植物はCO2を吸収し、光合成によって炭素を成長と回復のためのエネルギーに変換する。土壌も腐食した植物、動物の死骸や老廃物などの有機物からCO2を取り込み、大気中の2〜3倍の炭素を保持する。両者が吸収するCO2は、人類が排出する量の25%に達すると推定される。

18年、人類は過去最大のCO2を大気中に排出したが、植物と土壌の炭素吸収能力は限界に近づいた可能性がある。気候変動が引き起こす干ばつや洪水などの異常気象が土壌の水分量を変動させたり、植生を壊す原因になるからだ。

今年1月に英科学誌ネイチャーに掲載された論文で、研究チームは土壌の変化が炭素吸収に及ぼす影響を調べた。その結果、土壌は当面はより多くの炭素を何とか吸収しようとするが、2060年までに吸収量はピークに達し、その後は大幅に低下することが分かった。このため大気中により多くのCO2が残り、地球温暖化を加速させるという。

「これは大変なことだ」と、コロンビア大学工学・応用科学大学院博士課程のジュリア・グリーンは論文で述べている。温暖化に対する土壌水分の影響の大きさに衝撃を受けたと、グリーンは言う。

この研究は今世紀末までの影響を定量化した最初の例だ。干ばつや熱波は土壌を干上がらせ、植生を破壊して炭素吸収を不可能にする。この研究によれば、通常より降水量の多い年があっても、乾燥した年の損失分を補填できないという。

「干ばつによって森林が乾燥したサバンナや泥炭地に変われば、土壌が保持する炭素が減る。それによって大気中に残るCO2が増え、温暖化を加速させる」と、英エディンバラ大学のデーブ・レイ教授(この研究には参加していない)は解説する。

今回の研究で使われたモデルはまだ、地域ごとの気候変動に対する多様な反応をうまく説明できていないと、レイは言う。だが同時に、こう強調するのも忘れなかった。

「世界中の森林と土壌という巨大な炭素貯蔵庫は、過去1世紀の急激なCO2排出量増大の影響を緩和する『地球サイズの圧力弁』の役割を果たしてきた。もし排出量を早急かつ大幅に削減できなければ、この巨大な貯蔵庫の機能が損なわれ、CO2を吸収する『人類の友人』がCO2を大量排出する敵へと徐々に変化しかねない」



ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/03/co2-6.php?t=1



引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1553728695

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 08:20:31.65 ID:GSu3nlYM.net
海に吸収させればおk



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 08:38:34.42 ID:iQuWtBD/.net
海もそろそろ限界だぞ
しかし温暖化したからといって人類が滅亡する訳では無い
もう時間切れで温暖化抑止は間に合わないので、日本は温暖化防止よりも国益を第一にするべき
温暖化した地球でも日本が有力な国家であり続ける為に



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 09:30:22.25 ID:bIdb6M7d.net
>>4
埼玉に遷都だな
縄文時代はさいたま市が海岸線だった



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 10:38:51.42 ID:RKCJv5uM.net
>>4
破滅型思考は頂けない



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 08:42:40.32 ID:rh3M8BoN.net
中国人が10分の1に減れば大丈夫だろ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 08:53:56.24 ID:duU2Z5/S.net
木を植える
砂漠に木を植える
水を手配する
砂漠面積が多い国家には責任がある



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 09:13:12.99 ID:mo1gLPqw.net
今まで境界性だったけど
これから本格的な糖尿病になりますよと。

これ今まで言われてたような平均数度上がって
海面上昇とか農地がどうのこうのとか
お気楽な話でなく、70度とかになって
完全に生命維持に支障をきたすオチだったら笑えるな。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 12:02:46.64 ID:wMyCx73n.net
>>7
糖尿病のインスリン耐性は脂肪が出すエクソソームが原因なのだそうな
それが要因であるケースの場合、痩せれば治るらしい
二酸化炭素は残留期間は二年程度と言われている
夏場に排出を抑えたらいいだけな気がするんだが
何が問題て排出の多い、つまり人が多い地域で異常な熱風が吹き荒れるのが問題なわけで
自然自体は時間にずれがあるだけでいずれ吸収は可能なわけだから(数十年か数百年か、はたまた数千年先かは知らないが)



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 16:02:26.18 ID:/sI30Z9B.net
>>7

いままでの地球は、いうなれば、
“氷の浮いたコップ”だったけど、
これからは、“氷のとけきったコップ”

になるからな。
氷を浮かべたコップを日向においてても、
魚はどっか、ちょうどいい水温のところで生きていけるが、
氷のないコップはゆだる。


だからといって、無駄な環境維持に、無駄に国民から税金はぎとって、
国際社会に贈与するのは、無駄でしかない。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 09:36:01.36 ID:VgVmcd2e.net
夏は日本でも45度とか当たり前になるだろうね



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 09:42:26.78 ID:8KsNsYRy.net
>>10
関東での影響といったら千葉が日本本土から
切り離されて千葉島になるくらいだな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 09:55:57.15 ID:U850f8Qv.net
砂漠に厚めのアルミ箔敷けばええだけや。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 10:01:31.55 ID:6D85sUVc.net
海面上昇後の大震災は リスクが高くなりそう
シュミレーションを



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 12:44:57.63 ID:ADPHldGm.net
結局、CO2の行方もよくわからずにワーワー騒いでるだけなんだよな、現状は。
だからといってCO2の垂れ流しに賛成するわけではないが。
海水が相当量を吸収しているんだろうとかいうけれど、いつ飽和するのかもよくわかっていない。
わかっていないことが多すぎるってのが最大の問題か。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 12:56:46.81 ID:ULdSncpn.net
ブラジルの熱帯雨林は縮小してるし



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 13:08:42.01 ID:bgRQO+95.net
大気中の二酸化炭素の割合って減り続けてないか
40億年前はほとんどが二酸化炭素だったけどいまは窒素とアルゴンばかり



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 13:27:38.80 ID:GCfL8slX.net
温暖化詐欺連呼厨の罪は大きい。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 13:34:28.35 ID:fosMWrgV.net
窒素のが1000倍温室効果高いんでしょ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 13:38:34.49 ID:KSqgJ1cw.net
何を言ってるのかさっぱり分からない



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 13:43:57.89 ID:td2CiH4K.net
シベリアが新たな炭素貯蔵庫になる



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 13:52:06.65 ID:jNs9Bj+F.net
意識高い人を騙す気満々・・・
そう読み取れなくもない



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 14:02:51.19 ID:ADPHldGm.net
気温上昇のうち、CO2の寄与率は、10%という人もいれば50%という人もいる。
CO2排出を減らしたとして、気温上昇原因の残り50%から90%はどうするのか。




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 14:10:36.76 ID:SeiwG69H.net
これはさすがに嘘だと分かる
中生代など今より暑かった時代は圧倒的に植物の量が多かったわけだし



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 14:49:18.80 ID:BKJhfpCI.net
各国の専門家も意見分かれてるそうだね。

 人間が社会生活上で排出する温暖化ガスが原因

っていうのと

 人間が原因なんて微々たるもので、地球自体が自然現象として気候の変動期になって
 いるため。

って両者対立してるそうだね。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 14:56:43.82 ID:YmzHSQs1.net
>>31
単純に考えて
火山一発で 数℃下がるんだから
人類が100年二酸化炭素等々で数℃上昇
つまり人間の影響力は1/100程度



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 15:16:28.78 ID:BKJhfpCI.net
>>32
ヤッパリ気候の変動期なんだろうね。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 15:24:39.40 ID:td2CiH4K.net
正直、頑張って二酸化炭素削減してもたかが知れているし
再エネも二酸化炭素と関係なく普及しそうなので
このままマイルドに無理せず二酸化炭素を削減していけばいいと思う

変に数値目標掲げる必要はない



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 15:39:58.93 ID:7zKcDYpx.net
つまり人類はco2を出すばっかりでコントロールする能力がないという話が定説になってく訳よ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 16:04:29.48 ID:/sI30Z9B.net
赤道直下から、南北20度ぐらいの内陸部には、
昼間は生活するのも難しい砂漠がますますひろがるだろう



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 16:04:32.52 ID:+J506wlW.net
陸上より海の方がすでに限界です
2000年に新聞紙上に海は二酸化炭素吸収の能力喪失の記事
酸素を生み出す能力は陸上の3倍以上
結論は今世紀中に酸素不足で生物大絶滅ーーー諦めよう



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 16:13:32.52 ID:HOc7t0et.net
とりあえず、石灰を大量に作れる貝やサンゴを遺伝子改良して成長を早めて外海と隔絶した内海で大量飼育しようぜ!



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 17:28:04.38 ID:Eo3TXV6p.net
大気中の炭酸ガスが増えると有孔虫や円石藻なんかが大発生しそうな気がするんだけど
増えているのかなあ?



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 18:13:03.50 ID:XGxz3zCf.net
>>42
円石藻の発生量のボトルネックはリン酸供給量でしょ。



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 18:50:08.44 ID:ZjkW/J6/.net
昔はもっと濃度高くて
植物ももっと生い茂っていた

CO2不足で植物が絶滅しかかっている



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 19:17:13.97 ID:Yh/7lK7A.net
太古の地球は大気のほとんどが二酸化炭素
現在は窒素酸素どころかアルゴンよりも
遥かに少ない0.037%しか残ってない。

この右肩下がりのCO2減少の最大の原因
それは植物による光合成。

逆に言えば、植物は二酸化炭素で呼吸している
この二酸化炭素不足で植物は窒息寸前!
これが砂漠化の大きな原因のひとつ。

反論できるものならしてみろ!



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 19:25:05.50 ID:T/+JVt4e.net
春はさあ、山には土が発酵するような、野生動物の排泄物やら遺骸?やらが
気温が高くなって分解される匂い?があるよな
で、木の芽は膨らみ、花を咲かせる
動物たちが自然に暮らすことを邪魔しない人間でいたいよな
日本人はオオカミを絶滅させた
その事で、鹿が増え過ぎたり、様々な弊害が今もなお続く
犬も猫も、厳しい自然の中で子供を生み育てる、があって良いと思うんだよ
自然は循環する
人間のエゴなんて元々お呼びじゃなかった訳さ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 19:30:14.91 ID:an4jUtod.net
温暖化ビジネスが壊れかけてるから、必死のプレゼンテーションでたたみこみにきてるな
そんなことしても温暖化の原因をどうにかしないと意味ないし
原因の1つは原発だからとめればいい



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 20:22:59.55 ID:hfNZGFls.net
温暖化でシベリアとカナダがだ穀倉地帯に
モンゴルが森林に
中国がジャングルに
雨も増えて
植物の、楽園に



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 20:55:16.90 ID:Y9HkAVLM.net
ちょっとまって!本当は温暖化なんかしてないって話はどこへ行ったの!?



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/28(木) 21:33:52.65 ID:mHdLHn1U.net
>>51
温室効果ガスのせいかどうかは疑わしいだけで、温暖化はしているだろ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/29(金) 01:45:59.83 ID:pisXiXhF.net
地球の気候サイクルは寒冷化傾向に向かってる時期なので
人類がそれをどこまで食い止められるか見ものだわ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/29(金) 06:30:37.70 ID:650Q/rpG.net
地球を緑化すると温暖化、砂漠化すると寒冷化。これが分かってない奴が多過ぎる。もっと考えろ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/29(金) 07:23:54.86 ID:lt2YnOmq.net
中国をなんとかしないとどうにもならんだろ・・・





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月31日 02:07

人間が爆発的に増え過ぎなんだよ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月31日 02:09

嘘乙
二酸化炭素排出権でマネーゲームしたいだけ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 02:14

なんか落ち葉や火山のCO2排出量は人類が出してる量とは比べものにならない程多いって聞いたことがある。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 02:19

避けられない破滅って警告になるのか。地球最後の日が近付いた時に殺人犯を追う推理SF「地上最後の刑事」を思い出す。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 02:19

何だっけ、

ごめんなさい、地球はもう終わりです。

みたいなセリフ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 02:46

> 45
0.037%は20年前で現在は0.041%なんだよ
勉強し直そうか

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月31日 02:51

※5
最終兵器彼女のちせのセリフだな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 03:05

二酸化炭素増えたところで、大して問題じゃなないわ
温暖化詐欺うざい

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 03:37

そもそも温暖化しているのか、
温暖化の原因が二酸化炭素なのかが確定していない。
心配なら、
海岸線が変わって困る国が金を出して、
対策すればいい。
日本は影響の少ない国だから、
チャイナとアメリカが動いたら、後追いでいい。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月31日 03:44

そうか、土壌も限界なのか・・・・とアップを始めたドジョウさん

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 03:50

人間を減らすしかないんだよなあ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月31日 03:56

土壌ん中がパンパンだぜ…

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月31日 03:58

この場合むしろCO2を添加して植物を元気にすればコケは減るんだよね

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月31日 04:01

炭素問題だけじゃない、地上氷河の7割が消失したため余分な太陽光を反射する機能が失われつつあり、
温暖化が加速する。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 04:07

気象変動に関する政府間パネルIPCCや国連環境計画UNEPや世界気象機構WMOがこれをどう考えてるかによるが、我が国ではCO2排出権については鳩山由紀夫が冗談にしてしまったからな。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 04:09

そのための原子力発電です。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 04:18

温暖化抑止のために大気中の二酸化炭素を使った二酸化炭素水を売りだそう
ただの炭酸水だけどアホは飛びつくだろ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月31日 05:13

環境系の詐欺はもうお腹いっぱいです
しかし次から次へと色々考えるもんだな

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月31日 06:30

砂漠に延々と水をだぶだぶ流し続けるとどうなるんだろうな?
数年単位で。
アフリカのどっかの砂漠でテストしてみて欲しい。
淡水化処理施設を複数台作ってそこで水を作って延々とパイプラインで垂れ流し。
緑なす大地がよみがえればええがw
金は国連が出せばいい。
まぁ日本が出してもええけどな。
施設の売り込みにもなるし、移民に金使うくらいならこういう方向に使って欲しいわ。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 09:05

>>2
逆に二酸化炭素規制されると企業は困るからアメリカさんとか京都議定書抜けたの知らんのかwww

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 09:15

>>9
キリマンジャロの万年雪がもう無くなる位だからなw
極地の南極も南極大陸周辺の海面温度上昇が原因で降雪が多くなってきてるのと過去最大の氷棚が南極大陸から流れだした

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月31日 09:34

水は磁性体で酸素は反磁性体だから反発する

酸素に高周波や高圧電流を流すとオゾンに変化する
このオゾンは磁性体なので水とくっつく
つまり酸素大気に比べてオゾン大気は飽和水蒸気量が高い

人間が高周波や高圧電流を使う→オゾンが増える→大気中の水蒸気量が増加→気候極端化

温暖化かつ寒冷化ってのはこういう真相よ
後進国がバンバン電化してるし、電波はどんどん増えて高周波領域へ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月31日 10:33

海水の温度次第
つまり太陽のご機嫌次第のような

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月31日 14:47

胡散臭いと思ったらニューズウィークの記事かよ

コメントの投稿