【悲報】新入社員さん、始業時間の30分前に来てしまう・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】新入社員さん、始業時間の30分前に来てしまう・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:53:56.99 ID:ID:hdmhAPNkM.net
最低でも一時間前に出社して挨拶だろ…
今、部長に別室に連れて行かれて説教されてる



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553468036/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:54:14.86 ID:6EYiNoDDa.net
そうだね



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:54:41.92 ID:y+EKVOzEa.net
ニート頑張れよ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:54:58.27 ID:QciCZw06a.net
これはあるあるやで



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:55:52.56 ID:hxkEakbwd.net
始業8:30やめてくれや😭



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:55:53.63 ID:phmTjyeu0.net
こういうアホな新入社員多いよな
うちは1時間前にきてなかったら1万給料から天引きだわ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:56:47.23 ID:Yh9f5Kft0.net
普通会社に泊まり込みだよね



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:56:49.93 ID:2d9BnbcAd.net
時間守れないのは社会人として一番ダメだからな
ワイんとこは遅刻は問答無用で解雇や



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:57:14.65 ID:DzbO0RUAM.net
ワイのところは前日から泊まり込みやな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:57:18.87 ID:j9G8Qm0x0.net
今の若いやつみんなそうよな夜明け前から待機するやつを見なくなった



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:57:55.95 ID:KT9nWGM0M.net
わいは3分前



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:57:59.53 ID:HOke95830.net
タイムカードは始業5分前がモラルやぞ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:57:59.86 ID:EPVlIq/o0.net
ワイのとこはみんな5分前くらいに来てるで



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:58:01.22 ID:1aQPe4CDa.net
30ならまだええわ
マジで15分前とかに来る奴いて焦る
ほんま常識ないわ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:58:19.82 ID:wawc76ie0.net
誰に挨拶すんねん
一時間前から出勤してる奴がおるってことか?



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:59:33.53 ID:t6rrdcAkM.net
>>20
は?御本尊に決まっとるやろが



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:59:44.69 ID:sozSTfl70.net
>>20
近所の人に決まってるやろ
そのまま街の清掃やぞ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:01:49.67 ID:4PZ3lq2hM.net
>>27
むしろ近所の人の方がギリギリに来る気がする



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:02:19.68 ID:b5vRhPYm0.net
>>27
確かにそういう店あるな
社名デカデカと書かれたウィンドブレーカー着て掃除してる連中
保険会社とか不動産とかが多いイメージ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:58:56.72 ID:py5n+fC7a.net
そんな早くから来なアカンくらい無能なんかお前?



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:59:22.59 ID:0RpJ2Juqp.net
ニートの社員ごっこ定期



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 07:59:56.29 ID:vQm7rbMNr.net
3月最終週に新人てなんやねん



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:00:04.30 ID:4Nx5WsnY0.net
これはあるよなあ
わいもコンプライアンス課に行って注意勧告してもらうよう頼んだことあるよ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:00:13.84 ID:v1chB58e0.net
ワイ3年目、15分前出勤



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:00:54.18 ID:k8rUbB0v0.net
実際クッソ早く来るの居るけどやることも無いだろうしメールも来てないだろうし何してんのあいつら?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:01:31.88 ID:GgE1f/xV0.net
>>33
混むからやぞ






42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:02:27.50 ID:Poz8NB700.net
>>33
会社が好きなんや



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:01:21.69 ID:OFpMoObqd.net
ワイは2分前やぞ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:01:40.44 ID:5T8Tmuf2M.net
もう三月末なのに新入社員って



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:01:47.01 ID:j5XNdo1ia.net
5分前で充分やぞ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:02:08.91 ID:WOdMB1h5p.net
普通徹夜で門の前に並ぶよね



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:03:45.66 ID:UsyD6UmJ0.net
>>40
もう隣に寮建ててやれや



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:03:28.53 ID:fKSbgpL/p.net
フレックス制の会社だとしたら、いつ出社していつ会社出るんやろ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:03:36.46 ID:BY7jTqSBa.net
早すぎだろ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:03:38.19 ID:swfbaqVE0.net
朝早くから掃除してバカでかい声で挨拶してくる会社あるよな



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:03:50.14 ID:cewNZYb2d.net
ワイのとこは見習いのあいだはずーっと会社に住み込みやったなあ
盆と正月だけ帰宅が許された



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:03:58.37 ID:Ct0kxexod.net
新入社員は入社式の一週間前には入社しとけよ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:04:07.09 ID:E9b8QPZPp.net
上司
「ココで逃げる様な奴は何処へ行っても続かないよ」
「逃げ癖が付いた奴は何年も転職を繰り返す事になるゾ」
「最近の若い奴は本当に根性が無い」
「お前は嫌な事や壁にぶつかる度に、そうやって逃げ続ける気なのか?」
「俺が口酸っぱくお前に怒鳴るのは期待の裏返しなんだよ」
「決断をあまり急ぐな。ココより良い所なんて早々見つからないぞ?」
「お前もまだ若いんだから、もう少しここで頑張ってみろ」
「何かあったらまた来い。相談に乗ってやるから(乗らない)」



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:07:57.54 ID:XEjVVLozp.net
>>50
自分の上司が全部言ってて草



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:04:17.20 ID:8kVd4eRk0.net
毎日こんなクッサいノリようやるわ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:04:28.70 ID:/cpX98aB0.net
ワイ中途入試半年、5分前出社



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:05:10.62 ID:P2/IvLN60.net
労務管理と働き方改革知らないニートワラワラで草



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:05:18.95 ID:qGJ2MSnC0.net
コントでありそう異常に早く来る無駄にエネルギッシュな新人



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:05:44.12 ID:polhOw+Kd.net
もう春休み入ってんのか



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:05:53.28 ID:IzJnaLxpd.net



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:06:17.09 ID:Q5wLlkLg0.net
最近早く来たら逆に怒られるわ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:06:18.68 ID:Sv7bjznx0.net
ワイ新人
フレックスをフル活用



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:06:19.35 ID:3Wt4ZSD4a.net
ウチの会社なら
そんなに早く来なくても大丈夫だよ
って感じやわ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:06:19.89 ID:2IX3cpfw0.net
ゲロニートがウッキウキで会社員ごっこしてて草



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/25(月) 08:04:47.61 ID:hY0rHfwU0.net
もう全部の会社潰れちまえ









  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月29日 02:01

へー

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年01月29日 02:02

>>1悪人妨害やめろ告訴

3.  Posted by  ぴぃ   投稿日:2023年01月29日 02:02

いくっ!

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月29日 02:09

1時間前とか何言ってんの?
1日前が常識だろうが!

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月29日 02:17

ニートのお人形遊びも誰かのネタをコピーする意外なくなっちゃったんだね

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月29日 02:33

久しぶりに来たけどまとめのセンスが10年前から止まってんな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月29日 03:10

早く出社しすぎる年配が逆に説教される
いい時代になったよな〜
睡眠時間増えて助かるわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月29日 03:46

今、どこの会社も働き方改革で
30前に会社に来たら上長に呼び出し
くらって説教される時代だぞ。
理由は就業30前でも時間給が発生するからだぞ。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月29日 03:58

部長暇すぎで草

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月29日 03:59

うちの所は遅刻か首の骨にヒビが入ってて再発したから休むとか言う30代が2人いる
遅刻は2度寝したけど朝6時に起きたから遅刻じゃないとかいう男先輩がいる
首のやつは体重120kgはある女
面接で常識ある?って聞かれてそれなりに…って言ったら採用されて数ヶ月経つけど辞めたくなってきた
介護職員って頭おかしい人多いのかなぁ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月29日 04:46

まーたなんカスニート社会人ごっこスレか

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月29日 05:45

新入社員の時はマジで1時間前に来て掃除してたわ
1ヶ月で他の人と同じ時間に来るようになった

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月29日 05:49

いまどきそんな会社あったらすぐ労基に相談されて未払い分請求されるだろ

それはそうと久々にこのまとめ来たけど広告量が異常になっててワロタ
1レスごとに広告はさむのはウザすぎる


14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月29日 05:51

時間通りに来て始業までに整う人見た事無い
最低でも5分欲しいところ
始業前1時間とか強要する人は無能と思う
逆に仕事始めるのに1時間も必要なのが驚き

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月29日 08:08

まぁ3月に書いてるくらいだからネタで書いてるのはわかるが、
一部の中小の体育会系企業は冗談じゃ済まないとこなんだよな。
昔福岡西区のブックオフでバイトしてた時、これ言われた事あるわ。
時給制のバイトで言われて何言ってんだこの女って素で思った。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月29日 15:23

>>13
若い頃は早めに行って朝マック食ってたな、コンビの200円はまじでマックで1番コスパ良くて美味いメニューだよ。

コメントの投稿