5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 20:52:12.683 ID:ID:kEkjBHRp0.net
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 20:52:57.998 ID:AJ/oiRXE0.net
>>5 遠ければ遠い程、遅延なんかの遅刻の可能性は上がるんですよ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 20:54:56.046 ID:ID:kEkjBHRp0.net
>>8 いや、それはわかってる
そもそも住んでる場所で判断するっていう考えがブラックですから笑
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 20:56:27.164 ID:AJ/oiRXE0.net
>>11 分かってないから世迷い事を垂れ流してるんじゃないですかね
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 22:23:30.630 ID:/3jp0J4Z0.net
>>2 これだな
最初からマイナスポイント持っててなお雇いたくなるほどの能力がハッキリ見えることなんてまずないしな
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 20:51:18.856 ID:djMf0BNO0.net
お祈りします
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 20:51:37.703 ID:AJ/oiRXE0.net
まず交通費の上限に引っかかりますね
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 20:53:01.558 ID:ID:kEkjBHRp0.net
>>4 はい交通費全額補助すらでないブラック企業お勤め御苦労様。笑
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 20:52:32.229 ID:mHuUdoDHa.net
普通そんなやつ取らない
お断り
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 20:53:52.296 ID:w300n5du0.net
まぁでもあんまり遠いと近い所の人が優先になるよ
経歴がいいとかならともかく
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 20:56:48.472 ID:D0/9Pi8ma.net
会社としても遅刻する確率が高いやつは雇いたくないから社宅って言う選択肢を提示したんだろ?通勤時間を差し引いても雇いたい価値を持ってるやつなら別だけどな
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 20:56:55.364 ID:wBAtIBKt0.net
いや、他にも応募者いるだろうからな
近い奴有利にはなるだろ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 20:58:43.090 ID:SA+9DQjm0.net
親とか教授とかの推薦で行く一見さんお断りなところがホワイト
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:05:22.235 ID:AJ/oiRXE0.net
よほどクリエイティブな仕事とかキャリア積んでのマネジメント採用ならともかく
新卒には有り得ないハンターやね
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:05:43.492 ID:AJ/oiRXE0.net
判断やね
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:05:55.809 ID:XmKGStGC0.net
ブラックだったら家に帰る時間なんてどうでもいいから普通に採用されそう
社宅とか提案してくれる会社の方がまし
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:07:52.925 ID:b1l8dEYO0.net
地方民はいちいち大変だな

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:08:56.328 ID:Rjc1Ggw/0.net
朝どうすんだよ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:09:44.192 ID:jBDTCG5EM.net
定常的には定時でも突発的に残業がある会社もブラック扱いなん?
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:19:29.177 ID:ID:kEkjBHRp0.net
>>33 まずブラックホワイトの定義が曖昧やったね
とりあえずこのスレでは定時退社=ホワイトで考えてもらっていい
突発的な残業はどこでもどうしてもあるからね。それは仕方ないね
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:10:09.927 ID:zNwYHayja.net
通勤に2,3時間かかるのにそこから無理やり来いって言われるほうが萎えるな
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:11:39.638 ID:IkUp/Yvvp.net
ホワイト企業でもこれはとらないと思う
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:11:57.450 ID:RkSpaqrZ0.net
やとってもらえるといいですね
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:20:51.573 ID:w300n5du0.net
うちも残業は年に何回かあるな
基本は定時で有給も問題なく取れるけど
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:23:18.015 ID:E6W+Gdkg0.net
2,3時間通勤でも有能だったらOKってのは数年勤めて実績あって信用ある人間だからで何の実績も信用もない奴が言い出してもおかしいと思われるだけで採用されないぞ
遅くなれば会社泊まって仕事しろよって考えのブラックとかなら採用しそう
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:25:34.185 ID:RePpE8nn0.net
転職ならお前の理論でいけるかもしれんけど新卒って判断基準曖昧だからきついだろ
零細に1人だけ学歴桁違いの奴が入るってことならわからんが
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:35:34.919 ID:jxdQ4kgy0.net
ぶっちゃけ一年で何人死んだか聞けたらいいんだけどなー。
うちは10人ちょい自殺か過労死しとるからブラックにちょい足浸かっとるわ
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:36:20.850 ID:ID:kEkjBHRp0.net
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 22:36:20.020 ID:jxdQ4kgy0.net
>>55 いい忘れたけど数万人おる会社やからwww
確率としてはそんな高くないぞ
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 22:40:54.429 ID:ID:kEkjBHRp0.net
>>81 10数人いるって時点でかなりの大企業とは思ってたけど、そもそも自殺者、過労死が毎年いる時点でおかしいから絶対
でもそんな企業も存在するんだなと悪寒
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 23:24:21.876 ID:jxdQ4kgy0.net
>>86 大きいところならどこもこんなもんやと思うぞー。
もはや自殺者でても話題に上がらんほど日常っていう会社多いと思うわ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:42:22.563 ID:k72W9rvTd.net
同じ条件なら近いやつ雇うわ
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 21:48:38.254 ID:3wvHIhYt0.net
ホワイト企業「全国転勤!」
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/13(水) 22:20:09.644 ID:Mwakc6xN0.net
まぁ入ってみないとわからんよね結論
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿