3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:15:59.03 ID:1JcWorug0.net
えっ!?宅配業者タダで雇えるの!?
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:39:47.27 ID:mBmMcmnl0.net
>>3 元々電車やバスで移動する所を勝手に自家用車で営業周りしていた
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:16:19.35 ID:wNUTg2+u0.net
運転中は仕事じゃねえんだぞって昭和なら通用したが、さすがにここ30年でそれ言う人も自粛してんのに
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:17:01.99 ID:n90F93Xi0.net
タクシー運転手\(^o^)/
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:17:50.33 ID:KP88hgiP0.net
これマジか…
今後、営業職の求人集まらなくなるかもな
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:18:03.02 ID:Eyva58RK0.net
まあ、厚労省はアホだからな
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:18:04.28 ID:uKjNrVEo0.net
車両や乗り物のオペレーターは虚業だったのか・・・
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:18:12.19 ID:DRG/HeNe0.net
労基お前もか
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:18:23.50 ID:x/+h+L4+0.net
トラックの運転手とかどうすんの
仕事じゃねーって言われてるけど?
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:55:36.48 ID:DXNbc/bi0.net
>>10 運転中は休憩時間
荷物の積み下ろしが仕事の時間
体力的にはね
それはさておきこの公務員って鬼畜ね
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:18:25.19 ID:R4WFVJoi0.net
クロネコ酷いな
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:18:30.75 ID:ROfHAle+0.net
営業所くらい作れよって言うレベルの営業範囲だな
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:18:44.78 ID:RG/7GsLq0.net
力仕事やってる身としては車の運転ぐらいで疲れてんじゃねえよハゲとは思う
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:19:16.08 ID:/vOWHbhx0.net
厚労省じゃないじゃん。千葉市管轄の労基じゃん。厚労省のコメントもこの件に関してなのかはっきり書いてない。
流石政府憎しの“皆様の”NHK様。
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:27:10.82 ID:Eyva58RK0.net
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:28:50.47 ID:Eyva58RK0.net
>>14 失敗した…
労基を管轄するのが厚労省だから、厚労省に意見求めたんだろう
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:20:16.22 ID:KlAK9xX50.net
車の運転自体が、業務なんだがな。警察に喧嘩売ってるのか。
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:20:16.69 ID:y9HT6h4W0.net
なんだこれ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:20:27.90 ID:nzobbbVV0.net
移動時間長かったり疲れてたりするとコンビニの駐車場で仮眠取ることもあるんだがな。
死ぬときは営業所で死ねってことか。
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:20:49.52 ID:F3NeeaV50.net
あ、車運転する仕事しないほうがいいね!
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:20:52.27 ID:MsQwxPCC0.net
労災使わせたくないって理由なんだろうな
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:21:07.79 ID:UUJDK9wdO.net
おいおい、、、
車の運転って疲れるんだぞ?
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:21:57.96 ID:ba8K1HqK0.net
タクシーは仕事じゃなかった???
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:22:10.85 ID:6F7vMDZz0.net
じゃあバス運転手の仕事ってアナウンス??
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:22:43.30 ID:iIcZ1SW50.net
業務命令による出張でも移動時間は勤務時間とみなされない
働き方改革とか笑わせんな
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:22:47.85 ID:e8P+0s+10.net
これおかしくね?労基は運転での移動中も業務だと認めてるぞ。
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:22:53.80 ID:d+pW3eei0.net
心臓や脳で突然死するって
過労死しか考えられないやろ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:23:00.52 ID:bvUSA7k20.net
運転手なんか仕事じゃないからな
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:23:12.56 ID:CPAAV/bh0.net
なんじゃこりゃw
完全に狂ってるな。
労基は、どうせ裁判で負けるだけ。
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:24:04.94 ID:xD+DNBG10.net
運転は労働時間じゃないから寝たりスマホいじったりサボりまくってるわ。国からお墨付きを貰えて満足。
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:29:16.20 ID:DynOVIR30.net
>>33 その理論なら休日のドライブはビール飲みながらだな
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:24:06.44 ID:01TYQ9OL0.net
バスの運転手は無給な
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:25:21.47 ID:Cm4HpPA40.net
しょせん行政機関はぜんぶ企業の味方よ
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:25:31.34 ID:G+j/s+480.net
道中業務外のポイントに寄ったら労災出ないんでしょ
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:26:48.49 ID:1iYaf9Do0.net
へー車の運転は業務じゃないんだ
ふーん
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:27:33.59 ID:/+SEVydY0.net
俺が前にいた会社でも、勤務開始時間までに営業先に着いてろと言われてたわ。
そこから勤務開始だと。
で、時間外の代わりに月24000円の営業手当で終了
頭きたから直帰とか言って夕方には家に居たわ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:27:51.25 ID:UmDvYygg0.net
むくわれないね … そんな社会
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:27:57.09 ID:slZgt2o00.net
運転中なんてテレビや映画観てもいいし自由時間みたいなものだからな
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:28:49.46 ID:WG2x9+Rd0.net
運転手は仕事じゃないんだ。
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:29:17.18 ID:sNjFMKnN0.net
自民党に投票する労働者はアホにもほどがある
マスゴミだって宣伝費欲しさにブラック企業の味方をする
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:30:08.28 ID:mw3tQwMv0.net
取引先への移動が業務じゃないのは流石に草

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:30:28.84 ID:lwyY1L4Z0.net
働き方改革だなんだ言っても現実はこれだよ
死に損だよ死に損
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:30:30.58 ID:pImttmtq0.net
これはないだろ。労働させて儲けてるんだから労災じゃないのかよ。
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:30:50.34 ID:Qhf4axj40.net
タクシー・ハイヤー運転手「なん・・だと?」
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:31:18.99 ID:kdMwai6r0.net
こう言う判断下す連中って仕事で車使ったことないのかね
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:32:24.68 ID:UmDvYygg0.net
今回の判断を盾にして 声高にそれぞれが健康第一で自衛するしかない…
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:32:32.97 ID:5mIlvCur0.net
更衣室で作業着に着替える時間は労働時間だよな?
クソ上司が始業のベルがなるまでに着替えろと言ってくるんだがパワハラだよな?
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:33:28.24 ID:V8AwG7eF0.net
>>62 最初から作業着で通勤することを許容していれば必ずしもそうとは限らない。
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:35:09.48 ID:IlhUWouC0.net
>>62 始まりの時間には厳しいくせに終わりの時間には甘いんだよな
187: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 02:37:01.27 ID:mHivXz+H0.net
>>64 日本って管理側に都合のいい慣習がまかり通ってるよね
子供のころからそう教育されるんだよね
洋ドラとかでチャイムが鳴れば先生がしゃべってても席を立つの見てカルチャーショックだったわ
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:36:53.08 ID:UmDvYygg0.net
社会も 誰も守ってくれない 「死んだのはお前自身のせいだ」と
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:37:02.04 ID:4/x3xT/h0.net
あれー通勤運転は仕事だから
ルート出せやら任意保険見せろ
たらいわれるぞ
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:55:49.04 ID:EoRPrZ/Y0.net
>>68 その過程で事故れば通勤災害は適用されるだろうけど、
過労死の基準となる労働時間にはカウントされない、ということかと
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:37:02.16 ID:d+pW3eei0.net
アベ政治になってから
日本は最悪になったよな
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:37:45.81 ID:x+nHEpXg0.net
役人がアホ
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:38:02.87 ID:4/x3xT/h0.net
完全、奴隷制度
ニート最強
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:39:09.08 ID:1ReTFX3U0.net
この労基の対応は、関わった奴バッテン付くだろうな
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:39:38.47 ID:/aZcqPar0.net
まあ勤務時間にあたらないからくりがあったのだろ
運転だから勤務外という理屈じゃなくて
そもそも業務内にマイカーでの移動は含まないみたいな
規定があったとか
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:41:29.87 ID:VL3ElsTD0.net
>>74 ないでしょ。
確か通勤も帰宅も労災対象だったはず。
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:39:42.17 ID:9RmIUWZ70.net
宅配便送料値下げきそうだな
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:40:18.22 ID:AkJ9UH8g0.net
時間外の飲み会さえ労災認定されるのに
一日10時間運転を余儀なくされているのに
認定されないなんて、さすが地裁。
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:44:35.95 ID:i35iHMQO0.net
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:42:18.03 ID:9RmIUWZ70.net
そのうち仕事は労働時間に当たらなくなるぞ
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:43:39.67 ID:MTA2kPKs0.net
労基署が労災潰しですか
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:44:35.65 ID:21IoXMvy0.net
何これ、感覚が異常
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:44:38.07 ID:eZUKPl8O0.net
世の中に運転手という仕事は存在しないことになるな
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:44:45.37 ID:zwJz2S5O0.net
現場系のブラック待遇を公式に認めたも同然では
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:45:01.36 ID:Y0NB/92b0.net
運輸業界大歓喜
ただでこきつかえる!
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:46:19.80 ID:yA15NOzC0.net
また厚労省かよ
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:46:41.29 ID:Dm2N3AZX0.net
これ裁判するべきだわ。
ふざけすぎ。
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:46:57.51 ID:QnurTsrp0.net
裁判したら一発で労災認定される事例
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:49:20.97 ID:M/JserDI0.net
>>95 ちなみにこういったのは
簡易裁判所で簡単に手早く
やるものなの?
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:54:06.97 ID:i35iHMQO0.net
>>99 横からだけど訴訟価額が大きいだろうし国を相手の民事訴訟になるから
まず間違いなく地裁からスタートだと思う
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:48:12.75 ID:9RmIUWZ70.net
単にハンドル回して足を微妙に動かすだけだもんな
これは労働じゃないわ
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:49:44.42 ID:yA15NOzC0.net
大事にならないと動けない理由でもあんのかね
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:49:49.18 ID:wdKrzVCM0.net
労基w
ブラック情報の垂れ込みを
わざと暴露するとこというイメージしかねえわw
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:52:16.55 ID:pv2jlFmj0.net
個別の事例で判断してこれかよ
県をまたいで移動しているような仕事なのに酷いな
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:52:28.19 ID:p9yvV4mr0.net
裁判所が「車の運転ってドライブでしょ?ドライブって趣味じゃん、遊んでんじゃん。」って言ってるって解釈してもいいんだよね?
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:56:17.38 ID:hH/2Wk8b0.net
>>105 裁判所なんて何も関係ないんだがアホなん
122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:56:37.44 ID:p9yvV4mr0.net
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:53:06.20 ID:bQm5dCnf0.net
『個別の事例』の枠組みの問題だろう、たぶん
運転業務自体が営業である者に限る、なんて感じのように思う
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/12(火) 01:54:25.21 ID:21Wo43kC0.net
通勤や勤務中が労災じゃなくてなんなんだよw
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿