
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:20:21.28 ID:r3/fB3360.net
>>77 就職系のスレだとワラワラ湧いてくるやん
ほぼ自称のなりきり君やろうけど
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:19:10.41 ID:refLX4Ea0.net
レベルが低いのはお前の会社だろ
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:19:17.07 ID:0HolTERSM.net
募集要項にちゃんと書いてないからやろ。まともなところなら年間120完全週休2日やしまず質問されない
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:19:20.17 ID:S1/erdIE0.net
言動に驕り高ぶりが見られるわ
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:19:51.68 ID:tFrdaY+kp.net
総務と人事はなんJですら叩かれる職業やし
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:20:25.72 ID:S35/5O2cM.net
さすがにこれらの質問は常識的にダメじゃね?
企業のこと調べてすらないやん
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:21:51.06 ID:ppiWI3+90.net
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:22:23.44 ID:S35/5O2cM.net
>>103 こんな場所で聞いたって
正直に答えるわけないやん
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:20:28.68 ID:Ibgq04Ia0.net
年間休日120日でも月40時間の残業計算に入れると実質72日以下になるで
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:21:32.27 ID:tFrdaY+kp.net
>>90 ゆーてその年間休日と残業時間ならまだグレーくらいやで
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:21:17.04 ID:J/M7yC6Da.net
今は相当売り手市場やからそんなん言ってたら学生こーへんのにな
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:21:23.64 ID:W9iPdfdo0.net
ここまで見ててまじで働いたことないんやろなってなんj民多過ぎて草はえるわ
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:21:38.69 ID:Ibgq04Ia0.net
氷河期から就活って歪になったのかな
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:21:50.37 ID:PbOMlZZk0.net
そもそもブースでの説明会なのに来る前に調べてこいってなんだよ
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:22:21.17 ID:jokUOrNua.net
働き方改革で昔の奴らが残業まみれでやってた事を就業時間内に終わらせることが求められるようになってるからな
それで出来なきゃ今頃の若い奴らは使えねーなで終わり
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:22:30.07 ID:BgGh729ua.net
社員懇談会とかでNGないんでって言ってくれた時だけ聞けや
114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:23:43.47 ID:Df8/jt5G0.net
ホワイトはむしろ聞いて欲しがってるからな
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:24:36.88 ID:4F3K+IIr6.net
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:23:43.66 ID:0HDFhrjkM.net
賛否両論で草
119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:24:23.28 ID:zqP+I33IF.net
なんJって人事に恨み持ってる多すぎやろ
落とされたからか?
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:25:11.54 ID:i5WVjRHR0.net
>>119 7〜8年前の就職氷河期で圧迫面接食らった世代や🤗
126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:25:25.92 ID:S35/5O2cM.net
でも残業ないっていっておいてあるより残業あるっていっておいてある方がいいよね
129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:25:42.35 ID:Le574q430.net
休める方がいいし妥当だろ
130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:25:51.04 ID:0ziAYIA20.net
年間休日もそうやけど育休取れるかどうかが気になるわ
このままいけば嫁のほうが稼ぐし
132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:25:58.04 ID:H3QRoI720.net
少なくとも今年は売り手市場でええんか?
ニュースで景気後退ってあったけど
138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:26:41.05 ID:NCF0XOle0.net
正直学生のときに「細かい福利厚生と待遇はとりあえず内定貰ってから聞けばいいか。嫌だったら断ればいいし」って頭が回ったらまた違った就活できたとも思うわ
140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:26:46.71 ID:RrFpZEJZ0.net
労働環境気にしたら叩かれるとか終わってんな
奴隷募集って出しとけよ
142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:27:16.10 ID:JDZZdKKwd.net
ボーナスは年何回何ヵ月分?本俸はいくら?年間休日数は?有休消化率は?残業代はつくの?これだけでええやんけ。くだらん言葉遊びするくらいならこれきいとけ
143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:27:18.16 ID:cEczNFst0.net
企業は平気で嘘つくのに学生には正直さ求めるの草
169: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:31:12.26 ID:tKC+iyKY0.net
>>143 学生も嘘吐くからそれ見抜けない無能人事が無能社員量産させる悪循環
有能学生は大手行くし
144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:27:24.97 ID:xZYa+Ruwp.net
新卒一括採用なんかとっとやめろや
171: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:31:22.34 ID:zqP+I33IF.net
>>144 やめて困るのは平均的なんJ民みたいな無能やけどな
ESと面接さえ乗り切れないゴミは一生底辺やで
147: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:27:55.12 ID:4F3K+IIr6.net
年間休日聞くやつとか見たことないわ
勤務地について詳しく聞くやつならいるけど
150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:29:12.36 ID:dfTk7ERPd.net
まだ実際本気で受けるつもりがある会社ならこんなこと絶対聞かんからな
内定貰えれば入る前にいくらでも聞けるし
153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:29:28.88 ID:PY4jXqjnp.net
確かにレベル低いわ
優秀な奴は遠回しに聞くからな年間出勤数は何日ですか?って聞けば休日もわかるのに
154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:29:29.94 ID:nA0k83aQ0.net
これ質問されてキレるってやましいとこがあるんやろなぁ
155: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:29:35.14 ID:S35/5O2cM.net
つーか今時ホワイトなとこなんて早々ないんだから諦めな
156: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:29:41.54 ID:OP+3hpQd0.net
労働条件確認したらレベル低いことになるんか
161: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:30:09.96 ID:9wONZKC90.net
逆に企業が休日の多さを武器にする時代や
ゾゾタウンみたいに実働時間6時間にしてアピールするのもええぞ
162: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:30:13.44 ID:dEO4+iQLa.net
引き取り手がいないからって人事に無能抱え込んでんじゃねえよ殺すぞ
部長と次長しか日本語通じないんじゃ
ちな法務
163: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:30:18.24 ID:oinxNNKN0.net
TOEICはいらんやろ
164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:30:19.19 ID:vUz21XhH0.net
転職エージェントの人間の意識どうにかしてくれや
給料の心配いらん言われて入ったとこ課長職で年収700万いかんぞ
168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:31:09.71 ID:S35/5O2cM.net
>>164 べつに食ってけるから大丈夫ってことやろ
186: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:32:43.60 ID:vUz21XhH0.net
>>168 食ってけん会社なんてそもそもサイトに載せるなや
166: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:30:48.95 ID:7UMwlLk/0.net
1対1の採用試験の面接の時に訊きにくいことを合説で訊くのは当たり前やろ
167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:31:05.54 ID:CD2ggfjWd.net
東京五輪の後に氷河期来るんかな
170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:31:20.44 ID:cdmmNA8n0.net
御社有給取得数20日なんだけどどう?
173: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:31:30.43 ID:awqLXuLOd.net
会社が発表してるデータで会社のことがわかるのは大手だけだよね
中小なんて事業内容まとめ書きで終わりやんけ
174: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:31:44.94 ID:B1Kp/G4gd.net
ワイ無能何も聞かない
周りが質問してるの聞いてハエ〜って思ってるわ
175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:31:46.30 ID:BVpBWvdtM.net
この時代に一括採用なんてしてる人事のレベルが低いんだろ
176: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:31:58.96 ID:tL3tLw/E0.net
人事って無能が飛ばされるポジションなのに学生には妙に偉そうやな
179: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:32:12.02 ID:J/M7yC6Da.net
でかければでかい会社ほど出世のしやすさとか残業とかって部署で大きく変わるからあんまり就活で聞いても意味ないとは思う
180: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:32:13.88 ID:Ibgq04Ia0.net
求人で公表してる数字がアテにならないって遠回りに言ってるようなものだからな
トンボ佐藤みたいな採用担当者なら落とされるかもね
繁盛期はみなさんどれぐらい残業してるかとかでいいんじゃね
183: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:32:28.17 ID:bUK2/DZ6a.net
意外と最近は休みのこと聞いてほしそうで隙を待ってるけどな、人事も 俺のときはあなたは去年何日休みましたか?って聞いたら嬉しそうに答えてたぞ
185: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:32:42.60 ID:N4qnOHOMd.net
就活とかいう企業と学生の騙しあい
187: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:33:03.16 ID:VN4r7MRUd.net
わお超大手からスカウト来たわ
ちな東工院
191: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:33:24.98 ID:7lfKAI830.net
こういう質問食らってる時点でそこで働く気ないんだよなもう
今は学生が選ぶ時代だわ
193: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:33:52.69 ID:Z3c9TYtV0.net
年間休日きいたくらいでアカンとかブラックやな
195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:34:05.47 ID:ggNNpUQG0.net
当たり前やろ休みの為に平日嫌々働くんやから
まあワイは国家公務員やから完全土日祝日休みやけど
197: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 16:34:22.20 ID:Ibgq04Ia0.net
弊社は一応有給自体は簡単に通るんだけど
直属の上司がメッチャ機嫌悪くなる
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿