4月1日から有給休暇5日義務化。違反すると経営者が6ヶ月の懲役・ 1人あたり30万円の罰金・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

4月1日から有給休暇5日義務化。違反すると経営者が6ヶ月の懲役・ 1人あたり30万円の罰金・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 10:59:42.74 ID:ID:BIXxZcYMp.net
正社員ですと入社後半年経った方が
対象になるでしょう。

年10日以上の権利がある人は年5日以上
有給休暇を消化する義務が発生するように
なるわけです。

有給休暇消化率の義務に違反した場合は
労働基準法違反になるため罰則があります。

6ヶ月以下の懲役
または
30万円以下の罰金
となっています。

ちなみに、この罰則は1人当たりになります。
100人が義務違反した場合は
30万円×100人=3,000万円以下の罰金
になることになります。

https://www.businesscreation.jp/2018/10/23/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AF%E7%BE%A9%E5%8B%99%E5%8C%96%E3%81%8C%E5%A2%97%E3%81%88%E3%82%8B/




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552096782/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:00:19.03 ID:ID:BIXxZcYMp.net
社長
刑務所
行き
やったー



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:00:25.03 ID:zkOnPWGX0.net
夏休み無くすから問題ないぞ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:00:33.94 ID:ID:BIXxZcYMp.net
懲役か



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:00:43.17 ID:ID:BIXxZcYMp.net
はじまったな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:00:53.74 ID:ID:BIXxZcYMp.net
いよいよか



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:00:56.42 ID:3Cw1LCO6H.net
会社からテメー休まなすぎだろ今年は休めよってお叱りのメールが飛んできたわ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:00:58.92 ID:Y4ci3RDZ0.net
年末年始有給にするわ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:01:10.36 ID:ID:BIXxZcYMp.net
休まないで
刑務所
行きにするわ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:01:27.00 ID:b6IIH9v90.net
これセブンイレブンオーナーほとんど懲役か罰金じゃね?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:01:35.54 ID:ID:BIXxZcYMp.net
社長

刑務所
行き
決定



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:01:41.31 ID:+/23miS+r.net
休暇で会社に来て趣味の仕事をするだけなのでセーフ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:02:14.68 ID:MlwO8QFWa.net
企業規模で係数かけるなりなんなりもうちょっと工夫せーよ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:02:15.73 ID:ID:BIXxZcYMp.net
絶対休まない
社長

刑務所
行き



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:02:38.85 ID:Yvcy4yi30.net
非正規は?



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:04:45.00 ID:jkrbZv6sM.net
>>17
正規も非正規も関係ないく有給は発生するぞ消化させてないだけで



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:05:53.75 ID:Yvcy4yi30.net
>>22
そうやなくて非正規の有給も義務化されるん?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:08:46.45 ID:cgKHWmTXa.net
>>30
年間10日以上付与されてるなら



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:03:13.23 ID:euV5PpeO0.net
年間休日が減って強制的に有給消化日になったわ
この法律作ったやつクソだろ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:05:04.61 ID:Wyy5oJBxa.net
>>19
ワイのとこもこれやわ
ほんま無能



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:04:25.27 ID:Q9ANzbAhp.net
これわざと休まなければ上司前科者に出来るん?



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:05:11.57 ID:3Cw1LCO6H.net
>>20
休まないと会社が強制的に休日入れてくるぞ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:04:29.01 ID:rMM+Z+lK0.net
一斉年休5日にするだけや



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:05:12.69 ID:fzlaalXs0.net
役職者なんて有給処理にして普通に勤務やろ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:05:28.54 ID:I+Bl8jH+d.net
たった5日じゃワイの職場はかわらん
年間休日の最低ラインをあげろや



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:05:39.24 ID:h30NEhtXM.net
年休減らされたとか書いてるやつ
そんな簡単に雇用契約変更されたなら労基行けばいいじゃん



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:05:46.09 ID:mfusJi5R0.net
バイトもこれ有効ってこと知らせないようにしてそう



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:05:55.05 ID:PGu4/K7ed.net
弊社、来年度はなぜか土曜出勤日が5日増える模様



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:05:58.81 ID:Vk2E8aPBd.net
死刑にしてほしい



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:06:28.69 ID:cgKHWmTXa.net
経営者「土曜や正月を出勤日にして有給使わせるぞ」



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:06:33.34 ID:rMM+Z+lK0.net
有給買い取りに戻せよ
消滅とかマジ意味わからん




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:06:49.48 ID:QjAekdY00.net
有給全消化を義務化しろ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:07:05.50 ID:IMOeEuag0.net
有給で夏休み消化やろ
こんなの既にやってるし



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:07:31.41 ID:e8hw0eHr0.net
5日くらい普通にとるやろ
どんだけブラックなんや



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:07:54.48 ID:ih73CJvid.net
ワイの残り有給みたら33日あったわ
なお何十日か分は闇の彼方に消滅したもよう



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:08:35.37 ID:BhT4rSmGd.net
逆に言えば30万円払ったら24時間365日働かせホーダイということ
宇宙史上最悪の恐怖政治の独裁者悪鬼ゲリヒトラーの美辞麗句に騙されてはならない



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:08:52.53 ID:GwjQUrzVM.net
一斉取得日やめろやほんま



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:08:55.83 ID:j9LCiG1p0.net
上司松「有給とるのはいいけどその間に提出できる状態にしておけよ」



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:08:57.20 ID:FZHAsd6b0.net
シフト勤務のとこだと強制的に有給入れてくるんだろうなあ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:08:58.34 ID:pmawaF5u0.net
法律改正より先に現行法を厳守させることから始めろよ
今現在違反しまくりでもお咎めなしなのに法改正したとこで守るようになるわけ無いやん



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:09:26.77 ID:OXAgIDP+a.net
バイトとか非正規はシフトや仕事入ってない時に有給扱いやろ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:09:59.93 ID:QGf91Lvb0.net
その30万を労働者に払うべきでは🤔



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:10:23.72 ID:EKGAA5Fvd.net
これ抜け道あるクソ法やで



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:10:23.85 ID:Bs97/qwj0.net
年休124+有給10以上休んでるわ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:10:39.94 ID:ap66+q5W0.net
残業代の未払いも経営者の罰則にしろや



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:11:19.73 ID:zPP8rqV8p.net
休んだことにして仕事するだけじゃん
公務員は年間20日有給全部使えて羨ましい



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:16:09.10 ID:mUbMF8740.net
>>56
使えないぞ
ワイ公務員やけど平均取得日数は5日くらいや



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:11:27.26 ID:cgKHWmTXa.net
元々5日くらい大抵のやつはとってるけど
何人もいる社員の1人でもとってないと罰金30万なんやから
そりゃ確実に満たすためには休日減らしたりするわな



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:11:49.95 ID:9d2b95rSa.net
過労死でも懲役はないんやから
残業違反くらいではあり得んやろ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:11:51.26 ID:dmLvM6vI0.net
休みの日に有給当てて終わりの悪法やぞ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:11:55.00 ID:br3nA0kVx.net
今のジャパンにそんな余裕はないわ
てか昔から他国の何倍も無理して働いたから経済大国になれた



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:11:55.54 ID:0UtyBoSF0.net
有給5日とか少なすぎるやろ…



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:12:06.64 ID:tKC+iyKY0.net
ブラック中小とか無くなっても何の影響も無いし淘汰しろよ
浮いた人材人手不足の業界に行って貰えば色々解決するやろ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:12:13.30 ID:0NKv239i0.net
有給5日間=30万円の価値なんかなあ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:12:15.78 ID:dhmJbimU0.net
経営者「有給休暇中の社員がなぜか勝手に会社来てるンゴねぇ…w」



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:12:27.15 ID:xTAzbucD0.net
懲役も1人あたり6ヶ月にしろ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:12:43.11 ID:tDJLOF1z0.net
夏休み年末年始休暇は有給で休ませればええだけやろ



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:13:00.96 ID:dJv7JMG+a.net
元々あった休日はなくしてはならない
とかないなら意味ないな



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:13:22.58 ID:ZZSibuH+d.net
同じ労働で社長を刑務所送りに!?
めっちゃ働くわ
有給取ったふりしてこっそりタイムカード打って出勤した事実を残すとかなんか上手くやってやる



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:13:43.06 ID:ARq/Ue1uM.net
法定外休日をいくつかなかったことにして
その日を計画年休にして自動消化されるンゴ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/09(土) 11:14:20.68 ID:S8JHyeuH0.net
休日って就業規則で決められてるんだから
これで新しく土曜日とかを出勤日に決めたらそれは法の趣旨に反する
そんなところに勤めてる奴って哀れだな





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 12:06

おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 12:10

有給年間5日以上使ってるから意味ねーわ
労働時間減らしたいなら年間休日数や残業時間も絡めないと無意味だし
もしそれをしたら廻らなくなって企業からの反発も凄そうだけど

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 12:12

うちの会社は強制消化で休日に組み込んたぞ
そしてその分休日が減った

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 12:22

強制消化の為に今まで普通に休日にしてる日を通常日にされてお終い。
つか、土日休みだが毎日14時間労働と
日のみやすみだが毎日8時間労働
どっちが人間らしいか考えてくれよ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 12:35

年末年始が有給になったわ…アホちゃうか

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 12:48

飴と鞭の飴の方の政策だろうな

当然これとワンセットで鞭の政策も入れてくるだろ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 12:50

休日が一斉有給になった上に年間の休日数が減ったわ
労使交渉の代表者が空白の書類に署名させられたし

8.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 12:51

社内カレンダーで勝手に正月休みと盆休みで有給使われてたわ
つまり、何の意味もない制度やな

9.  Posted by   ブラック?!   投稿日:2019年03月10日 12:53


社長 「 刑務所はイヤだ、キミ、行ってよ 」

新人 「 エエッ?! ・・・ 」

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 12:56

祝日休みを有給扱いにすればクリアできるね。こんなの楽勝じゃん。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 13:02

この法律、誰がどのようにして違反したかを判定するんです?
全企業は全従業員の有給取得状況をどっかに提出する義務でも負うんですか?

この法律できたけど、5日も有給とれてねぇぞゴルァ
ってなってから発覚する感じになるの?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 13:05

労基が機能してないのに法だけ追加しても何の意味もない

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 13:08

今現在土日祝日休みの企業はマシな方なんだよな
月休み4日とか日給月給みたいなのはブラックでは普通にあるからそういうところの救済にはなるんじゃないかな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 13:17

年間休日減らして一斉有給にするのは不利益変更だし、それを指摘しなきゃ会社に良いように使われてる無知な奴隷ってだけだぞ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 13:22

年間休日減らしたら法律違反だぞ
なんで受け入れてんだよw

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 13:29

>>1がキチガイすぎて怖いw

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 13:33

いや、罰金分を労働者に払ってやれよ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 13:40

馬鹿か盆と年始に充てられて終わり

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 13:46

どっちにしろ(忙しくて取れなしにしろ、暇で取る必要ないにしろw)買い取ってくれる制度の方がありがたいだろ、 忙しければ休まらないし、贅沢な短期の休みの方が良いやろw、暇なら金もないのに休んでも意味ないし・・・強制的に休めは愚策やで。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 13:55

こんなのより土曜が祝日だったら金曜に振り替えにして欲しい。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 14:35

既に来年度のカレンダーに年末年始は有休消化って書かれてたで。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 16:22

タイムシートは普通、会社の分と本人控えの分で持っておくから、証拠を押さえやすいし
労働者がやる気にさえなれば、訴えて勝てる案件じゃね?

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 17:25

>>19
過労死が美徳とされる国やぞ
そんな選択肢を作ったら、みんな働く方を選ぶだろ

そういう選択肢を設けるのは、自分で選択することを許される社会が醸成されてないとあかん

24.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 17:39

経営者が社長だけだと思ったんだな、底辺たちはwww

25.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 18:19

マジでとれないんなら買い取れや

コメントの投稿