日産「自動運転!」← ただのクルコン、日産「新しい電気自動車のカタチ!」← シリーズ式ハイブリッド

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

日産「自動運転!」← ただのクルコン、日産「新しい電気自動車のカタチ!」← シリーズ式ハイブリッド

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:34:03.91 ID:ID:L33iA7on00303.net
何なんやこれ…
自分で技術の日産言ってるし




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551576843/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:34:52.50 ID:qLrFeD1/d0303.net
売る車ないから誇大広告しか出来ないんやろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:35:27.11 ID:bngyeKInM0303.net
>>2
ノートめっちゃうれてるけどな
買うやつもどうかと思うが



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:34:54.22 ID:bngyeKInM0303.net
アラウンドビューモニターあるから。



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:36:26.91 ID:ID:L33iA7on00303.net
>>3
ダイハツにすらあるのに



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:36:02.28 ID:dImO5YHy00303.net
技術がないとかいってつぶれかけたからしゃーない



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:36:30.46 ID:o6KR0LWTH0303.net
発明みたいなこと言ってたな



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:36:36.67 ID:toqwilkg00303.net
思い切ったシリーズ式ハイブリッドはいい考え方だと思う
売り方は糞だけと



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:37:15.16 ID:CDATwlq/00303.net
トヨタと日産どっちが技術あんの?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:38:23.61 ID:ID:L33iA7on00303.net
>>11
トヨタに失礼
そもそも日産は子会社のダイハツ以下



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:41:25.05 ID:Fk/IgUcd00303.net
>>16



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:37:41.50 ID:YsfqVF7Rd0303.net
設計古過ぎて自慢の自動ブレーキ付かない車種ばっかで草
性能もスズキ以下なんやろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:38:49.76 ID:toqwilkg00303.net
ノートとセレナ売れまくってる割にシェアが伸びないのは自分の顧客食ってるから



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:40:19.55 ID:YsfqVF7Rd0303.net
>>15
ノートとセレナしか売る車ないから
10年もフルモデルチェンジしてない車ばかりやし
ノートですら2012年の車やけど



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:39:03.31 ID:nqbRBjGGd0303.net
日本一やぞ!



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:39:42.75 ID:vY3CkAOPd0303.net
NAセレナのってるけど加速ショボい



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:41:41.81 ID:nGEfBNoO00303.net
>>20
リコールしたほうがいいレベルだよな
空ぶかしじゃないのかってくらい唸るわ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:39:51.77 ID:mrC6U8FFr0303.net
デザインがね…
昔は一番良かったのに今じゃトヨタより酷い



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:40:20.51 ID:TVI9dCC200303.net
その広告力でノートとセレナが昨年売れまくったやん
日本人相手の商売に技術なんていらんのやで



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:40:56.90 ID:3l0DhydMH0303.net
やっちゃえの精神やぞ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:41:17.62 ID:CHLOQHC/00303.net
三菱の時代くる?



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:41:32.16 ID:kwkPIanrd0303.net
なんだかんだ国内4位のメーカーやで
トヨタとホンダがチート過ぎるだけ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:41:47.90 ID:toqwilkg00303.net
ノートの電気自動車は目をつむるとしても、セレナの自動運転はいくらなんでも酷すぎ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:41:50.18 ID:AbqQEwKX00303.net
デカくてコインパーキング止めにくいからエクストレイル売りたい




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:42:06.84 ID:ROB7CMHQ00303.net
レンタカーがノートe-powerだったけどあれだけはすごいと思った



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:42:36.86 ID:kwkPIanrd0303.net
>>32
長野五輪でトヨタとホンダがやってたんですが



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:43:00.90 ID:ckvNz6ar00303.net
ポルシェティーガーみたいなやつ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:43:01.68 ID:axw0Cfsld0303.net
唯一の希望の光
VCターボ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:43:17.09 ID:Urz/XRHfd0303.net
21世紀にシリーズHVを恥ずかしげもなくCMしちゃう技術の日産



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:43:24.32 ID:2I7/e51100303.net
eペダルって実際どうなんや
慣れたら楽とか聞くけど



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:44:35.33 ID:C+yzZo/6d0303.net
>>39
エンブレ効きすぎて常にペダル置いとかないといけないから足が疲れる



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:44:03.14 ID:Urz/XRHfd0303.net
NISMOのバーゲンセールで稼ぐしかないな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:44:40.89 ID:P8rbf5Dz00303.net
日産はいい加減技術の日産とかいうギャグをやめろ
ディーラーの質もクソやしとっとと潰れて欲しい



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:44:50.41 ID:mcbGlZ9kd0303.net
ワイがGTR買うまでは潰れないでくれや



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:45:37.01 ID:ID:L33iA7on00303.net
>>47
GTRってもう10年前の車やで



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:45:57.60 ID:Urz/XRHfd0303.net
日産車 現行モデル

AD(2006-)
GT-R(2007-)
キューブ(2008-)
フェアレディZ(2009-)
NV200バネット(2009-)
フーガ(2009-)
ジューク(2010-)
マーチ(2010-)
エルグランド(2010-)
シーマ(2012-)
シルフィ(2012-)
キャラバン(2012-)
ノート(2012-)
デイズ(2013-)
エクストレイル(2013-)
スカイライン(2014-)
ティアナ(2014-)
デイズルークス(2014-)
セレナ(2016-)
リーフ(2017-)



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:48:25.95 ID:zimIz+GT00303.net
>>52
リーフは2019が出てるで。実質2018やけど



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:50:13.32 ID:U2oLyjoyd0303.net
>>66
なおプラットフォームは2005年



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:46:27.98 ID:JZLxl29dd0303.net
スバルがあれだけのことやらかしてるのにそこまで叩かれてないのはトヨタの後ろ盾があるからなんかな



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:49:48.05 ID:q81CVkX+00303.net
>>54
そもそも環境とか気にする奴らが買わないメーカーやし



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:46:39.75 ID:E2U11/i400303.net
全然モデルチェンジせんよな
フェアレディZもう何年あの型や



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:47:26.61 ID:3l0DhydMH0303.net
>>55
Zはなんであんなゴツくしたんやろな
もう別の車やん昔から見たら



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:47:24.05 ID:U2oLyjoyd0303.net
三菱OEMのデイズを「日産の技術」とか言い出して駄目だと思ったわ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:48:03.67 ID:toqwilkg00303.net
例の可変圧縮比エンジンもトヨタも特許とってたのわかったしね
もちろんシステムは違うけど



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:48:08.23 ID:+9pbaeJVd0303.net
株の配当がいいだけ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:48:13.13 ID:o6KR0LWTH0303.net
トヨタ方式のハイブリッドは真似したくても出来んからね



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/03(日) 10:48:49.70 ID:ldm3QC6kp0303.net
トヨタホンダ以外の国産全部いらんやろ





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月05日 13:28

Sハイブリッドをトヨタ系のハイブリッドと勘違いして購入してる人は訴えていいレベルだと思うわ。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 13:36

技術的にはシリーズ式ハイブリッドよりパラレル式ハイブリッドの方が難しいという事実
日産のハイブリッドは誇張抜きに第二次世界大戦レベル

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 13:43

車会社多すぎなのは思うわ
もし2〜3社ぐらいだったなら売上も利益ももっとあっただろうし、今よりもっといい車が作られてただろうになぁ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 13:52

安価元抜けてるレス多くて見にくすぎ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 13:53

※3
いっぱいあるように見えるけど
実際売ってる車をよく見るとどこか1社が作ってるやつを
別の会社でも売ってるだけだったりするけどね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 14:04

>37
>唯一の希望の光
>VCターボ

往復運動する部品が糞重くなるんやで。
バイワイヤステアリング,トロイダルCVTに続く『見えている地雷』やと思うわ。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 14:04

まあ、トヨタがハイブリッドの研究してるところを、後ろ指さして笑ってるようなメーカーだし、しょーがないわ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 14:08

さすが詐欺師ゴーンww

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 14:12

VCターボって、アトキンソンサイクルならトヨタが初代プリウスからつかってるし
機械的な仕組みなら、ホンダが既に実用化してるし、それパクってターボ乗っけて、
技術の日産って、中国かよ。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 14:13

スカイラインが格好いいから必要

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 14:23

ゴーンがやってくる直前のやばい時期に、トヨタが安全基準GOAという物をCMに持ち出してきた。
何にも考えていなかった日産は慌てて「ゾーンセーフティという考え方」とかいう当たり前のことを特別な何かに仕立て上げて対抗していたぞ。
やたらとキモい「プリメーラ顔」推ししていた頃の話。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 14:25

※4
車関連のスレは基地外じみた攻撃性の高いレスが多くてまとめにくそう

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 14:32

日産は技術ないから営業で売るしかない

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 14:38

200万の車買ったら100万はゴーンの取り分だったと考えるとなんだかなあって感じ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 14:44

車のラインナップ見ればわかるけど
国内市場捨てとるんやで、そいで過剰広告で顧客騙しとるんや
日産なんか買うヤツは馬鹿なええカモやで
日本人ならトヨタ一択や

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 15:31

うん。でも超快適で大満足してるぞ。
なれると嫁とか街中でバンバン プロパイロット使って楽するからウケけるよ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 15:33

納車後にパワーウィンドウを3回ウィーン動かしたら
窓の硝子板がドアの中に落っこちゃったのは「お客様の扱い方が悪い」って結論にする会社だしね

18.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月05日 17:15

ルノーへの上納金が減れば少しは開発に回せるんだろうけどね、西川の下克上はどうなるんやろうな。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月05日 18:04

>>9
VCの意味分かってる?アトキンソンとは意味が違うからな。
ホンダが先にやってるのは事実だけど、乗用車エンジンでやるのは、また別もんだからね。技術かないとは言い切れない。
地雷臭はするが、面白いとは思う

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月05日 18:31

スレではやたらにトヨタホンダが過大評価されてるけど正直ドングリの背比べ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月05日 19:31

2年後に車買い換えようと思ってる30独身男やが、何買えばええんや。今は、まだ金ない頃に何となく買った中古ノートに乗ってるが、今度は何というかきちんとした「カッコいい」車に乗りたい。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月05日 20:39

もう日本市場なんて気にしてないだろ。
あのラインナップ見たら。
でも株式配当は良いから、持ち続けてる。

コメントの投稿