
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:29:24.01 ID:m9fJVwxC0.net
バッテリーが中国製なら、危険物
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:29:25.46 ID:ewGtWcgu0.net
そんなのよりもっと機能減らして
太陽電池のみで充電不要なものが欲しい
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:29:26.87 ID:1rF3gZgI0.net
フランス製か
ニークラッシャー「Macintosh Portable」を思い出した
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:30:19.05 ID:0LsFMEoi0.net
これは流石に、飛行機持ち込みNGだろうなw
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:30:47.86 ID:87YW9spr0.net
これで売れなかったら別にバッテリーは必要ないって事か…
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:30:48.47 ID:i+PPblwL0.net
爆発したら腕が吹き飛びそうで怖くて使えない。
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:31:01.95 ID:huB3MDEV0.net
大容量のワイヤレスモバイルバッテリー持ったらいいんじゃ・・・
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:31:25.54 ID:rGVDV5/X0.net
5日でいいんだよ
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:31:47.15 ID:qaz7j1nS0.net
大型化か あえて時代に逆行するなんてステキ
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:31:59.78 ID:fG2HF3D50.net
で、空の状態から一回の充電にどのくらい時間が掛かるんだ?
あと、電気代がべらぼうに掛かったりして・・・
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:32:56.67 ID:fG2HF3D50.net
>>70 自己レス
>その巨大なバッテリー容量から充電に8時間を要する。
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:32:08.48 ID:i/1Skkt50.net
かまぼこだろw
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:33:50.43 ID:ix5wlZ5t0.net
電池切れが怖くてモバイルバッテリーが手放せなくなったり、
ドコ行ってもコンセント探す癖ついたりするならこういう選択肢も十分にアリだろう
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:34:06.08 ID:L+CJmiU90.net
こういう実験も必要。とりあえずやってみなはれ!
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:34:13.07 ID:O4n2EyIJ0.net
ショルダーフォンと言うんだったな
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:34:18.68 ID:+AZegfI40.net
初代ゲームボーイ並みに分厚いな(笑)
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:36:38.89 ID:YK3fgjPz0.net
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:34:19.42 ID:t/ZjvAcP0.net
武器になるな、むしろ防具か?
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:34:20.38 ID:iaOZHw+60.net
デカくても重くてもいいから欲しい
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:34:50.15 ID:OPzGJ5Vn0.net
そういうのスマホじゃなくてタブレットで作れよ
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:35:04.35 ID:UFsxFD0Q0.net
毎日寝るんだからどんな使い方しても18時間は持つことと劣化しないってことの方が大事だろ
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:35:24.76 ID:fG2HF3D50.net
分厚く重いから一般使用ではなく非常用やアウトドア用としてなら有用だな。
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:35:25.87 ID:JjlgIGEy0.net
これだけ厚いんなら普通に充電池を突っ込めるようにしたほうが便利じゃね?w
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:35:47.14 ID:H+NjSFtd0.net
新型爆弾の誕生と聞いて
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:35:58.21 ID:7fEc0nHT0.net
これの爆発力は手榴弾に匹敵するだろう
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:36:03.45 ID:bbVwAi/d0.net
めっちゃ重そうw
てかこれならバッテリー持ち歩いた方が楽じゃん
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:36:06.39 ID:6G7+z4560.net
たったの18000?50日はさすがに無理だろ
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:36:09.15 ID:EygCIjSC0.net
なるほど
バッテリも5Gに対応させていかないとな
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:36:09.36 ID:YK3fgjPz0.net
かまぼこ板超えたな
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:36:18.92 ID:vpJkv3JR0.net
いいぞ、それでこそAndroid機だ
こういうトンがっている機種はあってもいい
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:36:55.39 ID:bbVwAi/d0.net
落としたらテロ並みの爆発しそう
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:36:58.81 ID:uJHEnwih0.net
これが“据え置き型”スマートフォンってやつかー
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:37:27.05 ID:2uz/ZSgW0.net
SC-04F用の分厚いバッテリー買ったが全然持たなかったな
>>1もそんなにおいがする
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:38:19.04 ID:fsyh1JLW0.net
シナのほうが電池大容量モデルをうまく作るわ
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:38:36.72 ID:K1AvyMGt0.net
火サスの凶器になりそう
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:38:43.21 ID:rXgQ4Klx0.net
リバースチャージ機能はあるの?
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:39:12.77 ID:vU6Ow7jm0.net
重くてもいいけど、バッテリー爆発力の怖さと、落とした時の破損率を知りたいわ。
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:39:29.45 ID:OukBM1Ja0.net
これぞマックホーン
114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:39:40.25 ID:cAJnRlg10.net
この厚さ
ゲームボーイじゃん
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:40:11.38 ID:iKzOd0HD0.net
全固体電池がもうすぐなんだなあ
117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:40:12.04 ID:aW+O89u20.net
ここまで分厚いと外付けバッテリーを裏にくっ付けるのと変わらんな
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:40:41.15 ID:JsU/03IX0.net
各メーカー見習った方がいいぞ
どうせ、ドストレートにやっても大きくシェア取れないなら
こんくらい明後日に振り切った方が売れる公算は高い
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:40:44.24 ID:QILT1vKJ0.net
乾電池式にして欲しい
入れ替えるとすぐ使えるし
122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 18:40:48.48 ID:6xRFj9y/0.net
画像みて笑ったw
これはねぇよ。
だったら電池式でいいじゃねぇか。
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿