12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:15:16.02 ID:+UgzkihI0.net
>>2 房総はここんとこ突風や集中豪雨が頻繁で停電や土砂崩れで道が封鎖されること多くなったぞ
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:59:08.45 ID:aLg+8nsA0.net
>>2 千葉は土壌が弱いんで他所よりデリケートだぞ
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:11:43.37 ID:1c+hWlDf0.net
崩れるのが楽しみですね
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:12:07.03 ID:qp7i6HcM0.net
もうやめとけって
太陽光扱ってる企業しか潤わないんだから
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:12:26.29 ID:4C021lgy0.net
森の悲惨な叫び声が聞こえませんか?
いたいよう…と
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:13:18.57 ID:YbxmCl7B0.net
自然壊してエコ❗
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:13:40.79 ID:mxOlrejl0.net
全滅じゃないけど…全滅じゃないけど…!!
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:14:01.23 ID:0vbQxhq90.net
周囲の環境を破壊し、大雨や地震で土砂崩れ、人命が危機に晒されることになりますね。
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:14:22.71 ID:8K+FCmXg0.net
怠慢の杉の国有林を伐採してどんどん建てろや、
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:14:53.48 ID:+O6NnMwH0.net
ソーラーなんて成功しねぇよ、ほんと税金の垂れ流し
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:15:16.47 ID:v9NFq+SA0.net
環境破壊だろwww
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:15:29.41 ID:c8HCZVd+0.net
こんなの絶対やばいだろ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:15:30.86 ID:x38c6MJ10.net
ほったらかしの杉林ならいいだろ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:15:59.60 ID:L+Psj8Go0.net
マジで屋根ソーラーだけに補助金を出すようにしろよ
メガソーラーはやばいだろ
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:47:01.49 ID:8sgdXm200.net
>>17 だよなあ。
電卓や時計みたいに、作ったその場で電気消費させればいい。
これ、使い終わった後放置されるかもしれんぞ…
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:17:50.56 ID:NXsfrawo0.net
どうせ杉林だから切った方がいいよ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:17:56.12 ID:mpq4Yc5LO.net
パネル屋が儲かるだけ
ゴールドラッシュで一番儲けたのがジーンズ屋というのと同じ
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:21:34.49 ID:1c+hWlDf0.net
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:19:22.02 ID:DS3lh5d00.net
住宅地の中のやつも異常だし規制が緩すぎる
一番いいのは商店街をシャッター街にしやがったイオンなどの駐車場に
ソーラーつきの屋根を強制することだな
客にとっては雨に濡れなくてありがたいし
夏場のエアコンつけっ放しもなくなっていいことずくめだろ
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:21:04.23 ID:1SrADFzb0.net
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:45:34.87 ID:C0LpAUBV0.net
145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 12:20:07.04 ID:Xi0u/emM0.net
>>29 それ義務化だ。
今すぐ経産省の局長クラスか自民党の国会議員やれ
146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 12:21:07.61 ID:v0ukk9ri0.net
168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 12:29:12.98 ID:aAumfGei0.net
>>29 立候補したらあんたに入れるわ
でもイオンが絡むとなると投票当日に悩むかもしれん
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:19:31.84 ID:1oebhGdI0.net
千葉はホント、終わってる
モリケンがバカだからしょうがないのかな
あまりにも無策すぎるでしょう
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:19:51.76 ID:q5tQ8p870.net
ちきうにやさしいクリーンエネルギー
を森林伐採して作るという矛盾
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:19:56.83 ID:c+SiAaSt0.net
千葉って、メタンガス地面から湧いているところあるよね。それ発電に使えないの?
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:22:40.35 ID:rQ4HkchV0.net
>>33 家庭用コンロにつないでいる家庭はあるから可能だろうね。
出力は知らんが。
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:21:11.63 ID:WVuydWfz0.net
崩れても会社倒産させて逃げられそう

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:21:41.90 ID:rQ4HkchV0.net
海上でやれよw
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:21:48.86 ID:uo003HQq0.net
環境破壊エネルギーと表現すべき
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:22:08.48 ID:ZZEEr0oO0.net
千葉の山を開発するんじゃなくて、今やガラガラのゴルフ場をメガソーラーにすれば良いのに
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:23:01.56 ID:448xOsox0.net
増えすぎた杉を切って作ってくれよ…奥多摩とかの
花粉症はじまりかけてきついんじゃ
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:23:25.61 ID:qpqzxP4+0.net
山の斜面を利用するならどんどんやって杉を伐採しろ
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:23:51.60 ID:1328QQZk0.net
花粉を撒き散らすスギ・ヒノキの人工林ならどんどん伐採してくれ
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:24:02.30 ID:sLylhVAE0.net
森林潰して環境にいいからて思えない
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:24:14.42 ID:x7Qiaij50.net
福島でいいやん
どうせもう人は住めないんだし
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:24:43.23 ID:jwdiv+Q40.net
建物の屋根以外の設置はやめた方がいいだろ。どっちにしたってメインストリームにはなれないんだから補助する程度でいいよ
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:25:07.26 ID:+dNdm5hx0.net
ソーラーパネルの館「お前もソーラーパネルにしてやろうか」
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:26:01.67 ID:VxhrCvtM0.net
なんでこの件についてパヨクはだんまりなの?
原発とか沖縄米軍基地みたいに辺野古の膿ガーってやれよ
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:27:35.80 ID:hJXWxPDb0.net
これは大洪水待ったなしだな。何回繰り返すんよ。
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:27:54.39 ID:ux5mtguz0.net
ありがとう菅直人
日本の山々の景観はめちゃくちゃになりました
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:33:38.64 ID:QegLmtwz0.net
>>56 日本を破壊するのが目的で総理になったとしか思えん
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:29:06.73 ID:nRMfbMrM0.net
ソーラーなんて詐欺でしかないからな
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:29:47.09 ID:Rs4UrRRv0.net
いつの間にか拝金主義になっちまってる
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:30:44.99 ID:mtf25Hqa0.net
自然を破壊してますやん
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:32:08.39 ID:awcp1PoF0.net
となりにソーラー発電きたら嫌よね
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:32:49.41 ID:Q+6iyh/G0.net
あー完全に崖崩れおこるわ
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:34:29.17 ID:hJXWxPDb0.net
大規模土砂災害を発生させるための軍事作戦としか思えん。ちゃちな電力供給を餌にした侵略だあな。
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:35:29.48 ID:om9N7X9Y0.net
メガソーラーの代わりに米軍基地なら沖縄のプロ市民分断できるのに
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:39:14.36 ID:NwKwGzA40.net
>>69 基地は土地があればどこでも良いってわけじゃないだろ
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:37:28.07 ID:97x7LQGS0.net
見た目が普通の瓦みたいなソーラーパネルってのが有るやん
あれが一般販売されるようになったら、あのタイプ以外の瓦屋根は禁止してもいいと思うわ
量産にクッソ苦労してるらしいけどね
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:40:50.87 ID:abxybr9o0.net
でもまあ放射能よりマシですけどね
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:43:42.12 ID:HChMOqe30.net
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:42:31.08 ID:RFjxqjpY0.net
台風で飛ばされる
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:42:57.67 ID:8QDO2+H+0.net
利権の匂いしかしない
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:49:23.28 ID:+mwKLfs/0.net
自然壊してまでそんなところに建てなくても日本には無人と化した地域があるしそこでいいじゃん
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/28(木) 11:50:24.01 ID:GLqnxjCU0.net
山を切り崩してメガソーラーが並んでるとほんと景観が悪い。
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿