3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:53:38.26 ID:Ki0JZUSb0.net
せっかく電子マネーが普及しかけてんのにいらんことすな
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:53:39.29 ID:vJhVM+Xf0.net
わかってるくせに
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:53:47.65 ID:6H3BwIJMa.net
いいところを自分たちで潰してるから
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:54:14.37 ID:tmEXx72MM.net
いい加減規格統一しろよ
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:54:27.66 ID:c3hLF2Pq0.net
QRの実態を正直にキャンペーンしたらネガキャンになってまうからアカン
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:54:41.28 ID:qP20DpXZa.net
いいところがないからやで😍
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:55:44.28 ID:fqWShRmfH.net
QRもクッソ面倒やからな
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:55:54.44 ID:iuefW2KSM.net
はえ〜不便かよ〜
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:56:10.45 ID:/kwhypSI0.net
ぶっちゃけQR決済は中国周辺がメインで使ってたりする
欧米は確か違ったような
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:56:13.62 ID:dqEBLN3C0.net
わざわざスマホ取り出してアプリ起動してってのがまだるっこしい
そのアプリもたまに知らないアプデ入っててその場でインストールせなあかんとか起こったりするし
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:56:17.07 ID:cLvHtM7l0.net
現金とクレカで良いのでは🤔
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:57:56.49 ID:EH8Y9T640.net
色んなところがこぞって出し始めて草
だから流行らないのに
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:58:27.29 ID:3PaU8VLH0.net
クレカでいいよね
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 07:59:34.02 ID:rMqQuJAN0.net
しょっちゅう災害起きてんのに電子マネー推進する意味あんの?
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:00:04.39 ID:R41HKZA40.net
現金厨てSE民みたいになりそう
いつまでたっても新しいものを受け入れられない人たち
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:00:10.86 ID:qP20DpXZa.net
QRやコードとかゴミ使うならタッチ決済使うわ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:01:06.86 ID:42BfC9F1M.net
各種電子マネーをNFCにも対応させろ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:01:28.39 ID:fqWShRmfH.net
高い買い物はクレカで安いものはスイカみたいな非接触でええわ
これで無理なの個人商店くらいやろ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:01:55.48 ID:bhOzXHQLM.net
QRコード決済とかいうクソ面倒な方式
現金のほうが楽でええやろ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:02:13.52 ID:DcikEmwD0.net
QRとか実質退化してんのにな推し進めるのほんまあほらしい
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:02:23.16 ID:jYk86bPfM.net
QRめんどくさいやろ
カードから引かれるのもあるが事前にチャージが必要、スマホにネット接続必須、アプリ開いてコードを出す
クイックペイが便利すぎ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:02:55.52 ID:f26j0C5xa.net
なぜおサイフケータイあるのに今更QRを推すのか
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:08:08.94 ID:cRm6kwk60.net
>>29 おサイフケータイ読み取り機は高いから地方の個人商店とか導入できんねん
QR決済なら紙一枚でできるんや
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:09:37.90 ID:sAYJKhTVd.net

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:02:55.96 ID:fUQCCe9b0.net
ICカードを早くまとめろよ
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:03:36.89 ID:eNodYNwC0.net
三歩進んで二歩下がる
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:04:10.62 ID:iuefW2KSM.net
クイックペイ←ダミ声
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:04:37.81 ID:c703AjHjM.net
ワイクレジットカードでよくないおじさん「クレジットカードでよくない?」
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:05:05.48 ID:Ty0FS3bZa.net
PayPayをキャンペーン以外で使うやつおるんか
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:06:35.26 ID:9tNHbcCJd.net
早くマイクロチップを体に埋め込んで手をかざすだけで決済できる時代にしてくれや
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:07:29.97 ID:FXDJ3Npod.net
おつりで小銭が増えない
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:07:37.57 ID:tAcT8K3aM.net
QRを無理やり褒めてる業者さんは頑張ってると思うで
どう考えてもメリットないやん
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:07:41.43 ID:J2vHm5SMa.net
基本的に企業にとっては現金の方がいいもんな
決済会社の都合でゴリ押ししてる
消費者目線だとFeliCaが一番なんだけど
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:09:46.69 ID:Hi97BA6op.net
>>42 これ
加盟店と消費者の都合考えてないからQRはいまいち流行らん
ネット決済とは相性いいと思うけどな
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:11:36.80 ID:FXDJ3Npod.net
>>52 加盟店は比較的手数料が安いQRに興味あるやろ
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:08:01.00 ID:2HXAK41ga.net
国より信用できる会社なんて日本にないやろ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:08:05.65 ID:ZBvvNOTo0.net
現金払いは脱税が簡単なので
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:08:31.40 ID:PIfnvW9F0.net
キャンペーンやってるから使ったけど正直利便さは無いよな
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:09:29.41 ID:gDV2KdC/M.net
個人間送金できない時点でカード系の電子マネーはゴミ
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:10:25.28 ID:FXDJ3Npod.net
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:10:50.08 ID:gDV2KdC/M.net
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:12:13.11 ID:ps+1YiFQ0.net
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:14:07.25 ID:gDV2KdC/M.net
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:09:57.27 ID:/kwhypSI0.net
還元なかったら使わんわ
現金がやっぱええわ。停電してても一応使えるし
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:10:34.21 ID:LDcfcnRK0.net
これわりとさ
「現金で払うから20%引きにしろ」って感じで
互いに脱税が捗ったら国が困るパターンなんじゃね?
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:13:26.23 ID:MMve9rFy0.net
Felica使えないとこの代替手段でしかないからなあ
QR決済がメインってわけではない
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:15:01.22 ID:Fr2e6TkC0.net
FeliCa系使ってたらQRなんか使えねーわ
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:15:48.26 ID:/+A/o1Q00.net
仮想通貨で学習したから
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/27(水) 08:17:14.32 ID:9tNHbcCJd.net
カード電子QRのメリットはATMに行く手間が減ることくらいちゃうんか
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿