
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:46:13.93 ID:X4GLNS4f0.net
未成年に売ってないもん飲まない人少ないのは当たり前
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:46:34.43 ID:SM3cuZR20.net
お酒の失敗じゃない
あなたの失敗です
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:47:10.50 ID:xPKmE6TrO.net
飲酒以外にストレス発散法や余暇を過ごす選択肢があるんだろ
それならそれで別にいいが、その両方がネットだったらちょっと問題だわ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:47:57.36 ID:6bPk/8v10.net
散々学校や警察がアルコールのネガキャンしてきたんだから
飲まなくなるのは当たり前だろ?
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:51:08.15 ID:QG7y1yck0.net
>>75 その割にはネット通販でタバコは買えないのに酒は買えるし、CM、度数の規制もない。
日本はドラッグに許容すぎるんだよ。
大学生の事件なんてほぼ100でアルコールがらみだぜ。
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:48:43.61 ID:nHG4od280.net
炭酸が飲みたいとき、ビールしかなかったら飲むレベル
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:49:29.32 ID:MtSj/w3b0.net
晩酌を控えたら翌朝の目覚めが全然楽なんよな
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:49:48.38 ID:IXif+2eS0.net
酒タバコギャンブル女
全部オッサンが好きなもの
ひょっとしてこれは
若者のオッサン離れなんじゃないのだろうか?
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:50:27.96 ID:LTka9Wza0.net
>>83 若者の恋愛離れらしいしなw未婚率高いし恋愛はコスパ悪いらしいなw
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:57:40.70 ID:PkF+J8Qe0.net
>>83 飲む打つ買う
昔はネットも無いしそういう教育受けてないからしょうがないわな
今は自分で自発的に色んな情報に触れられるし、教育面も大きく変わった
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:51:10.01 ID:SM3cuZR20.net
適量ならいいけど飲みすぎる
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:53:02.87 ID:935Bj/xK0.net
酔って醜態晒しても猛省せず学習能力のない奴は蔑まれて当然
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:53:04.88 ID:7QxiDWN70.net
週末の東京の繁華街は若い連中が深夜まで飲んだくれてるけどな。昔からより人口が少ない事を加味してるのか
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:54:11.67 ID:o55Xh7iR0.net
金がないもんね
アルコールにさくカネがないんだろ
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:54:30.90 ID:NKxM7gmJ0.net
ウエイトトレ好きな人は酒飲むとコルチゾールが大量分泌するから飲まないよ
味もおいしくないし飲む必要なし
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:54:40.02 ID:U0bPh8/h0.net
はぁ?
焼酎割ってりゃ金なんぞかからんわ
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:55:11.44 ID:n2tSHKk90.net
米国では公共の場での飲酒は禁止されているが、日本では路上で酒を飲んでも逮捕されない
日本がいかに遅れた野蛮国かって事が分かるわな
127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:58:25.84 ID:7QxiDWN70.net
>>108 日本ってのは民度が高いからある程度デタラメでもいいんだよwそれで発展してきたんだし他の国と一緒にしたらいかん
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:55:21.59 ID:47lmRosi0.net
飲める人がうらやましい。
もう一つ人生があるんだろうな。
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:57:41.64 ID:ofZZTGoK0.net
>>110 路地裏の小料理屋とか飲めない人なりに、おいしい肴と日本酒をチビチビでも、全然楽しいよ。
112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:56:28.63 ID:U0bPh8/h0.net
下戸は人間失格なんだから
道の端歩けよ
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:56:47.90 ID:Xk0bO4QB0.net
酒って味自体はまずい
飲ませて中毒にする人が居なくなればちゃんと減っていく
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:56:57.90 ID:5eW+eCkD0.net
お酒もだけど、外での飲み会が苦手
若いときはやたらと飲み会参加してたけど、今思うと何がそんなに良かったのかさっぱり分からない
133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:00:02.84 ID:OuD8Ahc30.net
若者 = 金がない
社畜 = 帰る時間は店閉まってる
138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:00:39.13 ID:LTka9Wza0.net
>>133 社畜「磯丸水産は24時間やっててうれしいー」
136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:00:22.61 ID:IXif+2eS0.net
そのうちタバコ買うより大麻買うほうが安上がりっていう日が来るだろう
142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:01:10.35 ID:bHIuTBw80.net
三輪さんもいってる
酒はきちがい水だって
145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:01:16.35 ID:BbQO8MxO0.net
分解酵素がないねん
154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:02:36.71 ID:AtTWBfuJ0.net
正直そこまでおいしくないよな
日本人特有の周りが飲むから大人のたしなみとして飲むみたいな感じで今までは飲んでいたんだろうね
そういう空気がなくなれば当然若者は飲まなくなる
159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:03:28.38 ID:e7Cdt7Ga0.net
25ぐらいから4年ぐらいほぼ毎日飲むが記憶力悪くなった気がする。
160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:03:41.17 ID:n2tSHKk90.net
韓国人も飲酒は控えめ、日本の若者も控えめ、一方で日本の中高年は酒に依存してるってわけか
174: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:05:18.55 ID:fpGizf2E0.net
>>160 何の信頼性も無い調査を信じるバカにとってはなw
187: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:07:00.39 ID:n2tSHKk90.net
>>174 お宅さんのレスは薄っぺらいけど、いい歳してるんだよね?
中高年がその程度のレスしか出来ないとなると、そりゃ若者から軽蔑されるのは当然、韓国人から馬鹿にされるのも当然だろうな
165: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:04:31.29 ID:83zjDZi10.net
飲んだら3日間相当なステータスダウンに見舞われる
無理
166: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:04:32.26 ID:GxiGUc7H0.net
今の若い人ってストロングゼロ飲んでるイメージなんだけど
167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:04:33.56 ID:LTka9Wza0.net
ワインの健康にいいとかポリフェノールとかもエビデンスがまったくないw
177: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:05:40.11 ID:ZtW5ewgX0.net
ウイスキー高くなったしなぁ
189: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:07:13.99 ID:b+XIRmUi0.net
酒は感覚が鈍るから避けるようになったな。
192: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 01:07:26.53 ID:hoxM9SrH0.net
辛いとき飲むとちょっとだけ頑張れるんや
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 00:48:55.91 ID:PY5hpxgC0.net
辞めて3年経ったけどまだ飲みたい
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿