5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:18:23.14 ID:OxMiNERF0.net
ペイペイペイペイうっさいなあ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:20:12.39 ID:Himh4G6y0.net
日本の中国化
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:20:22.54 ID:Z+O5/ZFD0.net
実質って言い方が嫌いだわ
じゃあキャッシュで戻ってくるのか、このやろ
実質も実態も、380円は380円だ。
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:20:44.33 ID:3xNs4AT70.net
PayPayなんか使わないし
損してる気分になるから松屋行かんとこ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:22:13.91 ID:z77vPi/Z0.net
松屋は券売機に元々QRコードの読取あるからな
今までは割引クーポンにしか使ってなかったからいいんじゃないの
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:24:58.52 ID:RatcFiDZ0.net
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:22:42.22 ID:umYBpvVg0.net
paypayは料金入力しなきゃなんだろ?
面倒だなあ
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:31:03.02 ID:EY7lPocT0.net
>>11 QR決済は二パターンある
こちらのコードを読み込めせるだけのものもある
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:22:43.13 ID:mzxvk9wB0.net
あの読み取りのでっぱりセンサーはちょいとした改変で
IDとかQUICPayにも対応できるんじゃねえのか?
いいえすごいカネかかります、つうメーカーの粘りと
クレカの手数料を懸念する社内の声が問題?
ゆで太郎とかなか卯とか町のラーメン屋の券売機にも通じる話??
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:23:14.76 ID:x+Aiv7TZ0.net
死にたくなる位恥ずかしい「ペイペイで」と店員に言わなくていいのか!
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:23:42.66 ID:uVhuAVin0.net
コード式電子マネーはシェア取り合戦になってるな
そろそろzozoペイとかサイバーペイとかやりそう
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:24:53.78 ID:7S/n6RCi0.net
松屋の厨房で牛丼に唾をペッペッキャンペーン?
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:24:55.89 ID:HDXq2V+o0.net
宮川さんがイメージキャラだから信用できないんだよね。
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:25:10.44 ID:2tLEhD0t0.net
日本は規格が乱立して黒船来航で一網打尽のイメージ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:26:30.79 ID:5ngB/FL+0.net
380円も300円ちょっとも変わらなくないか?
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:26:35.96 ID:UjUtGT2Q0.net
券売機で対応してるから「ペイペイで」と言わなくてもいいのね
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:26:46.49 ID:ZSbAcvXG0.net
松屋には行かないなぁ
なんか「エサ感」がある。あのサラダとか特に
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:28:06.95 ID:R8iA6TkF0.net
松屋に民度の低い客が集まり
もともとレベルの低い松屋のバイトがテロおこすw
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:28:08.93 ID:RIfTexpa0.net
この電子マネーが流行ると金融も韓国に首根っこ掴まれるぞ
LINEみたいになりたくなければペイペイは使わないようにしよう
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:57:04.79 ID:RatcFiDZ0.net
>>24 流行らないから大丈夫。
キャンペーンでも張らない限りかんな面倒なもの使わん。
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:28:09.69 ID:+d/Wg9Y60.net
日本人ならニコニコ現金払い
消費税を民間企業に搾取されるようなもの。
電子決済は上手に利用
反日売国政府にのせられないようにしましょう。
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:28:12.52 ID:tFMxTocR0.net
日本人の貧困化止まらねぇな
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:28:20.95 ID:0d2+xF4G0.net
origamiのケンタ半額は今日までな。
もう当分食わんでいいわ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:28:34.71 ID:AmShWpE90.net
アプリでメニュー選んで
表示されたQRを券売機に読ませるなら楽でいいけど
券売機でメニュー選んで金額QR読ませるとかなら
めんどくせえ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:30:12.97 ID:lDRTVrs40.net
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:31:18.44 ID:v71A+Cbg0.net
つーか、松屋、すき、吉は
牛丼一杯500円に値上げしていいよ。
値上げ分は、店で働いてる
日本人や外国人連中の時給に
乗せたって。
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:33:31.33 ID:RIfTexpa0.net
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:37:49.30 ID:IaDSsRs80.net
>>31 都内の牛丼屋の時給はとっくに1000円超えてるぞ
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:57:15.37 ID:R4fTwNRU0.net
>>37 だからなんでそんなに時給安いんだってのw
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:35:34.31 ID:cfieHlbT0.net
あれ500円にしたら今の客も他に流れるだけだろ
俺は300円でも行きたいとは思えない
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:38:06.54 ID:y1F6YgSF0.net
セコい 最もセコい
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:39:47.85 ID:o8do8MRs0.net
店員にみせるのがめんどいからこれは良いな

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:41:56.58 ID:bwcFDk2z0.net
PayPayに登録すると、500円分のチャージがもらえる
500円なら牛丼大盛りが食べられる
決済したらアンインストール
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:43:28.50 ID:XnAQTLxF0.net
まじか吉野家行ってくる
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:20:30.23 ID:89rxFEfA0.net
>>42 ペイペイはまだ使えんよ
スイカが最近使えるぐらいになった
吉野家はちょっとダメだな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:46:23.87 ID:QYnVgfUj0.net
またクレカ問題とか起こしそうだから一生入れることはないよ
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:48:29.10 ID:cfieHlbT0.net
>>44 登録しなくても不正に巻き込まれるのが禿クオリティ
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:57:47.53 ID:RatcFiDZ0.net
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:46:46.99 ID:2b4f0QVn0.net
よしPayPalで何か買うかな
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 10:48:24.05 ID:izlQZev90.net
貧乏人には申し訳ない
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:02:28.02 ID:bsSXxSX/0.net
画面表示のQRは反応悪いからイライラする
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:04:34.96 ID:IC7wW8iI0.net
Yahooカードなんて持ってねえからチャージできねぇ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:05:00.25 ID:z3pHNLRvO.net
松屋に行ったの数えるほどだし牛めし注文した事無い
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:07:54.53 ID:i6J/j0Rt0.net
松屋で食べるのは必ずカレーセット
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:09:25.80 ID:bsSXxSX/0.net
松屋は定食屋だろ
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:11:33.11 ID:fHzIhJJQ0.net
iDやQUICPay、Suicaでいいよ。
なんでめんどくさい支払い方法を推進するのよ
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:12:01.34 ID:Himh4G6y0.net
松屋でPayPay経由のクレジットカード払いって事かな?
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:14:15.86 ID:UTti2UsY0.net
現金と併用できないから不便。なんとかして欲しい。
LINE Payとかも一緒だけどね。
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:17:26.81 ID:cLdIYt9F0.net
PayPayの使い方がわからなくて中高年の足が遠のく
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:18:18.53 ID:Himh4G6y0.net
>>72 わからない高齢者は、スマホすら使わないでしょw
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:20:12.20 ID:pTfbo51t0.net
QUICPayをもっと普及させてほしい
Apple Payで使ってるからスマホ1つで生活できるのすごい楽だわ
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:22:35.68 ID:A/Mjo1P10.net
>>76 決済金額上限引き上げてくれないと
クレカのかわりにはならん
今の金額ならsuicaで代わりになるし
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:26:54.83 ID:vqCUC86k0.net
>>84 100万の決済を無理矢理スマホやスマートウオッチでする必要はないだろうに・・・
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:31:12.00 ID:A/Mjo1P10.net
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:20:16.79 ID:R8iA6TkF0.net
ぺいぺい以外の客からは80円ぼったくるという話だから
ちょっと行きたくはないな
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:20:25.57 ID:GSM5PkJm0.net
若い奴が入ってるだけで店入る気が失せる
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:21:56.40 ID:GvzbY36I0.net
5回に1回無料になるので、実質36%引きの243円で食えるよ
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:29:37.83 ID:woNkn54A0.net
あのCMの両隣気持ち悪い
シリアルキラーだぞあれ
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:32:13.81 ID:5rQ+dd350.net
松屋でぺいぺいの割引で牛丼食うのか。
なんかこれ以上貧乏くさいこともないだろなwww
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:33:11.68 ID:G5RmgZq/0.net
最寄りの店舗まで80km、行かないな
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:36:53.17 ID:tIvY6iL30.net
溜まったポイントの使いみちとしては最高
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:42:10.70 ID:9furYJKm0.net
なんだとーこりゃ使わないよ
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 11:44:36.93 ID:Himh4G6y0.net
松屋は、朝とか昼に毎日食べる人が結構いる
自分も一時期そうだったし
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 12:03:47.69 ID:l+2KYjc70.net
昔どんだけ安かったんだよ
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/19(火) 12:05:54.01 ID:Himh4G6y0.net
牛丼太郎があった時代、200円で食えたんだぞ!
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿