夫がクレカのリボ払い設定に気づかず、一瞬で100万の借金ができたという妻の嘆きが話題にwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

夫がクレカのリボ払い設定に気づかず、一瞬で100万の借金ができたという妻の嘆きが話題にwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:34:44.87 ID:ID:ZvsRPfs60●.net

きちんと知っておきたい!リボ払いをお勧めできない理由とは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00010008-ffield-life


ちくま@3歳& ??中期@chikumababy

あーー…。旦那の楽天カードが停止されて問い合わせたら、一昨年にカード作った時点で
リボ払い設定にされてて2年分リボたまって限度額(100万近く)までいって停止されてるって…。
何回かリボになってないよね?て確認したのに、毎回の支払いを一括にしてたから大丈夫だと思ったって。
毎月明細見てた?→
witter.com/chikumababy/status/1095150532686110720

ちくま@3歳& ??中期@chikumababy

て聞いたら、たまに見てたけどよく分からなくて、大体使ったかなって金額だったからスルーしてたと。
よく見せてもらったらちゃんと支払い総額にプラスして「リボ◯◯円」って書いてあるやん…。
私がリボ地獄の話もしたのに自分は大丈夫だと思ってたらしい…。一瞬にして100万の借金が…。本気で泣く。
witter.com/chikumababy/status/1095150534233710593




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1550190884/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:35:48.51 ID:bF8Axppr0.net
こーいう一般人のつまらんついった見るとイライラするわ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:36:41.80 ID:iZxBZMB30.net
>>2
ツイートする奴は悪くない
わざわざ取り上げる奴が悪い



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:40:36.01 ID:HINUlZ8K0.net
>>5
その通りです



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:57:04.76 ID:Hh2wFAV70.net
>>2
金に関して疎いやつはイライラするは



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:36:10.41 ID:qVpgPXrZ0.net
楽天クレカは紙明細が来ないからな〜



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:36:26.69 ID:1ZM6tOz00.net
そんなんなるか?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:36:48.89 ID:cppMOzzN0.net
旦那がゆとりだったんだろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:37:30.55 ID:tVF+NTBn0.net
リボ払いとか、借金を薄めるようにみせて、借金を未来の自分に押し付ける制度やろ

こんな怖い制度はない



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:53:27.71 ID:T4EvWkt/0.net
>>7
しかも大手銀行がやってるからな、こんなヤクザな商売

1.リボ払いは絶対使わない
2.電子機器を分割払いで買わない

こんなもんは、一般常識として子供に教育するべきなんだがな
大手キャリアが2年割りで余計な解約料をたかる、政府が率先して、
キャッシュレス化で「消費感覚」を薄れさせて金を使わせよう
なんてことをやるヤクザ商売がのさばる国になってしまったな



136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:10:40.38 ID:noHp0wIG0.net
>>7
自己管理できない奴がアホなだけ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:37:49.95 ID:VQ65dsVZ0.net
で、その大半は家族カードで使った自分でした、と?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:37:54.83 ID:6HSTRdIW0.net
100万で停止?
あれ限度額に近付いたら枠増える仕組みじゃないの?
俺はそれで延命できた



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:39:17.88 ID:SLDTUPb/0.net
>>9
延命っていうのか?それ。泥沼にはまり込む、の方が正しくね?



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:48:34.45 ID:LGBralBj0.net
>>9
法律が変わって収入の1/3までが最高限度になったんじゃなかったっけ



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:02:22.65 ID:A0976nGU0.net
>>49
確定申告で経費いっぱいで、課税所得はごくわずかですが、限度額下げられちゃう?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:37:55.99 ID:yH8jyTn20.net
夫の知的障害を疑ってもいいのでは



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:38:16.08 ID:+fSoKVWY0.net
お前がちゃんとチェックすりゃいいやん



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:38:42.70 ID:AupjQeRQ0.net
100万くらいでガタガタうるせーわ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:38:47.39 ID:a/n5pguo0.net
バカのおかげで経済が回る



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:38:49.64 ID:LIsiVXVS0.net
請求来なかった分はお金が残ってるから支払いできるでしょ、金利分は知らん



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:39:17.68 ID:rT7WaeC00.net
俺も一回5000ポイントに釣られてやったわ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:40:17.04 ID:coX5S8eh0.net
サラ金で百万借りて一旦返した方が安くつきそう



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:40:31.94 ID:YyT/eEie0.net
一括でかえしゃいいだろあホンダラ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:42:19.10 ID:u31MUBx80.net
>>18
リボ払いにするとポイント貰えるから…



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:41:35.33 ID:L9w5kqpg0.net
日本語と数字が読めない国の人なら仕方ないだろ?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:45:02.61 ID:GWPpAowB0.net
>>20
だろうな
リボ払いなら明細にきちんとリボと書かれてるからな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:42:06.93 ID:LGKGd+M/0.net
長いよ100万リボって。利息年間払ってるか計算してみろ。一括で払うのが得策亭主は本物のバカ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:42:17.47 ID:KDafbSGm0.net
リボ払いと分割払いってどう違うの?



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:43:38.14 ID:LGKGd+M/0.net
>>22
リボはいくら借りても一定ローンはあらかじめ10回とか24回とか払い終わりが分かってる。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:45:50.65 ID:tVF+NTBn0.net
>>22
分割は単純に支払い回数を割るだけ
リボは月に100万使っても月の支払いは20万とかでいい
だから80万はスライドする

翌月も100万使っても、支払いは20万
ただし借金は160万、、、とそんな感じ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:46:11.77 ID:my2T5T3g0.net
>>22
リボは毎月一定額を払う
分割は自分で回数を設定する



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:42:48.84 ID:Nb/omAy70.net
何に使ったのか把握できてなかったのか?



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:42:50.96 ID:wanEqMgZ0.net
一括で払うつもりがリボだったって事は思ったより引き落とされてないんだから金余ってんじゃないのか?
まあ蓄えて無いんだろうけど



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:42:53.86 ID:IW+8kSX30.net
使った分は把握してると言いながら一瞬にして100万の借金という意味が全くわからない



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:43:16.57 ID:1I2tBDis0.net
バカと結婚した自分を恨め



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:43:19.41 ID:u31MUBx80.net
そもそも口座に500万以下に中々ならないだろ…



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:43:34.48 ID:QrVkwCRV0.net
こういう初期設定がリボのカードって一括に設定変更しないと、
支払のときに「一括で」って言ってもリボになるんだろ?
よっぽどアホじゃないとひっかからないけど誤認させるのはいかんと思うわ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:46:23.85 ID:o86ZBoKd0.net
>>29
レジで一括払いでも、カード会社が自動的にリボ払いに変更してくれてるよ
やったねラッキー



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:49:05.05 ID:YyT/eEie0.net
>>29
まあリボ専用カードで「一括でっ」ていうやつはわかってるだろうけどな



195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:29:01.69 ID:RySzanAd0.net
>>29
楽天だが確認出来るし自動リボを選ぶかどうかの選択画面はある、初めてカード作った時は楽天で自動リボには気を付けろつうのはぐぐって予習済みだった、知らないままだと罠にはまるわな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:44:18.92 ID:zXmGSrrs0.net
リボで100万いくと毎月1万円払いが一生続く地獄だからな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:45:22.47 ID:H/6GfLeG0.net
そもそも収入以上の買い物をしておいて明細チェックしないのが悪い



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:45:35.04 ID:3wA5hAhJ0.net
その前に100万円くらい貯金ないのかよ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:45:36.87 ID:QGsH6kZ10.net
dカード勝手にリボになってたな
気付いた時に電話したけど、ムカついたから使ってない



146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:13:33.74 ID:XNvrDC6H0.net
>>35
dカードリボってどゆこと?
d払いでもdプリペイドカードでもないよね?docomoのクレジットカードってこと?



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:46:00.82 ID:0cU9ClLJ0.net
借金100万?
本来使ってた分がリボになってて払ってないだけだろ借金でも何でもねーわ




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:51:09.72 ID:972ts0180.net
>>39
バカなの?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:46:15.14 ID:frbm0FHm0.net
書いてたやつが承認欲求のかたまりみたいなやつだった
これは100%嘘松



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:46:30.96 ID:8cK0+ZoY0.net
意味が分からない
一括で払ってつもりが自動でリボ払いになってこと?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:47:33.19 ID:3wA5hAhJ0.net
>>43
まさにその通りでしょ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:49:16.95 ID:W1boDrR70.net
>>43
>一昨年にカード作った時点でリボ払い設定にされてて
最初からリボ設定



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:48:00.50 ID:4NXOa/wn0.net
子供おらんかったらそく離婚しろ
子供おっても離婚しろ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:48:04.14 ID:eUoAG+XD0.net
一瞬じゃないやん



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:48:28.27 ID:UeNjdb/P0.net
100万一括で払えばいいじゃん
その程度の金もないゴキブリが生きてんじゃねーよくたばれ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:50:49.61 ID:tVF+NTBn0.net
>>48
問題なのは楽天とかはカード審査基準が低い
そーいう層が普通にカードを作れてしまうことがやばい



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:54:44.84 ID:GWPpAowB0.net
>>57
ほんとそれ
しかし今はどこも審査の基準は下がってるだろうなあ
カード会社からしたら会員には意地でもリボって貰いたいしな



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:48:35.78 ID:rTEvgimC0.net
リボ払いとか低能がやる行動だろ、いつか借金する運命だったんだから嘆くことないよ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:49:10.35 ID:yQtTcqh+0.net
100万程度で地獄とか中学生レベルの収入かよ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:49:52.64 ID:b3nig4JO0.net
その分毎月の支出は減ってるんだから、手元にお金残ってるんじゃないの?



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:51:06.64 ID:coX5S8eh0.net
カード会社が定期的にリボへの切り替えの営業電話してくるけど
人件費掛けても切り替えさせたら儲け出るんだなぁと呆れる



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:03:12.72 ID:UjisGnkW0.net
>>58
リボの金利高いからね



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:51:11.74 ID:nyZsuYSu0.net
たかだか100万でリボ地獄ってw



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:51:27.95 ID:VSokBct00.net
これ与信にも傷が付いてローン不可
借換出来ないリボ地獄



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:52:40.14 ID:iX3vHI7z0.net
いくらリボでも使わないとたまりませんから



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:52:51.41 ID:rWULBSde0.net
カード会社が通知一本で勝手にリボにしたんじゃないの?



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:54:27.90 ID:1ZM6tOz00.net
昔はリボの方がポインヨ多くて
リボ払い一回全額払いで買ってたわ



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:54:41.30 ID:QtzWQz240.net
勝手にリボ払いとかになるの?



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:56:01.07 ID:coX5S8eh0.net
>>70
契約時からリボ払いって書いてるじゃん



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:57:50.94 ID:QtzWQz240.net
>>75
ありがと
契約時からリボ払いとかあるんだな



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:56:07.05 ID:Ct4nKlcm0.net
これを一瞬で借金できたと表現する妻といい
夫婦でリボ失敗するのもよく分かる



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:58:59.72 ID:3wA5hAhJ0.net
確かに楽天は申込時点でチェック外さないと勝手に有料のETC付けてくるし汚いと言えば汚い



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:59:11.55 ID:LCqvzSu40.net
コンビニで残りの分返せばよくない?



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:59:29.07 ID:/Z3k8bBZ0.net
うちはカードローンの借り入れが500万近くある事をこの前カミングアウトされて愕然とした
自己破産しようかマジで迷うレベル



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:07:54.46 ID:OswJQbvw0.net
>>82
旦那のウソを見抜けない自分に責任があるんだろ。
金の使い方が荒い奴と結婚すると、配偶者だけでなく子供や親戚にまで迷惑がかかる。



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:59:54.19 ID:au9VFzns0.net
ならんわ、わざとやろ。



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 09:59:57.62 ID:PKPYq2f30.net
ずっとリボ設定
なーにが一瞬で100万の借金だ?



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:00:21.44 ID:u31MUBx80.net
そもそも住宅ローン以外で借金作る人イマドキ居ないだろ…
車まではキャッシュだろ?



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:07:08.90 ID:n5ZDt9790.net
>>86
車はキャッシュやら一括では買わせてくれないという話を親から聞いたけどな
儲けるために系列のローンを強制的に組まされるとか



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:00:31.05 ID:uar4fGpb0.net
買い物をしたのは旦那なんだから知的障害者じゃなければいくら使ったかもわかってるだろうし旦那は確信犯だろ



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:02:28.79 ID:oQ3ljTNK0.net
>>88
金の管理甘い人ってその辺の規模感把握が全くできないからな



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:00:50.48 ID:oQ3ljTNK0.net
リボもサラ金から金借りるのと一緒という自覚があれば使っていけないもんでもないけどな
金融常識検定みたいなの受からないと使えないようにすればいいのに



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:01:54.76 ID:d7F37zYs0.net
ぶっちゃけこういう人がいるからクレカ会社儲かるんだよな 全員が一括払いしてたら全然儲からんし



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:01:55.03 ID:eH5MG6IW0.net
楽天ていきなり限度額100万でカード作れるん(´・ω・`)?



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:02:24.79 ID:3wA5hAhJ0.net
>>93
作れるよ



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:02:19.61 ID:SodVebQW0.net
リボ規制しろや
何が利子じゃなく手数料だよ



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:02:48.69 ID:PN/1DXk30.net
100万くらい払えるだろ
二人でまともに働いてりゃ



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:03:24.83 ID:oQ3ljTNK0.net
100万行っちゃってるなら信金のフリーローンとかで借り換えた方が良さそう



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:03:31.67 ID:3WRFq57+0.net
陸マイラーとして、ポイントサイトのポイント欲しさに楽天カード作ったけど、「リボにしろ」メールが凄いな



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:03:37.75 ID:JTSklTT50.net
毎月使って翌日支払って無いのに
既に完全に支払った気になってるのがすげーな、
まぁ、通帳を嫁に取り上げられてる家庭の弊害でもあるな



185: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:24:35.93 ID:cIUaSZ0S0.net
>>108
はじめの数ヶ月みてなけりゃ途中からは支払い額と使った額が同じくらいになるだろ
その状態で適当にパッとみれば勘違いする可能性はある



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/15(金) 10:04:57.52 ID:EhI5eKFv0.net
楽天カードってカード作るときにリボにするかどうか選べたはずだろ
馬鹿すぎる





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 19:07

気づかないって意味が分からん
クレカの明細見てればこれだけ使ってるってわかるだろうしそれに対して請求額が異常に少ないことに気づかないのはヤバい

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 19:12

100万の買い物してるのは確かなんだから
別に借金じゃなくね?

一括返済すれば利子1ヶ月分の1万円くらいの損失で済むじゃん

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 19:13

>10
>夫の知的障害を疑ってもいいのでは

それだ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 19:18

リボの金利を損しただけじゃん

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 19:20

全部リボ払いという設定があって、1回払いで買い物しても勝手にリボ払いになる仕組み
あれはマジでびっくりする
ただリボの前倒し返済はできるので文句言う前にまとめて払っちゃえばいいと思うよ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 19:22

リボ払いの概念勘違いしてるアホが多すぎ
大抵の会社は枠を広げさせないし利息も大したことねーのに
そもそもリボ払いは一定金額毎月返済だから100万まで膨らまない

7.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 19:32

ツイートする奴は悪くない
わざわざ取り上げる奴が悪い

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 19:54

こんなのまで嫁の方を叩いてるのが多くて笑える
逆なら絶対怒らない現象w

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 19:58

リボ払いとかいう合法ハメ殺し

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 20:11

一瞬で借金できたってのは違うだろ
認識してなかっただけで、自分たちが使った金+金利が積もった結果なんだから

人間が観測するから宇宙は存在するとか言っちゃう奴か?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 20:34

バカはクレジットカード使っちゃダメ
使うなら恐る恐る月使う金額も低額に抑えたほうがいい。
確認したんであれば口頭だけじゃなくて明細とか最初に見せてもらえばよかったのに。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 20:58

リボの仕組みをあまり理解していないんだが、カードで合計5万使ったとして、リボの月々の支払いが10万とかだったら、全額返済されていくんだよね?
10万以下の買い物だったらリボのほうがお得になるのかい?

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 20:59

一括で払う予定の金が残っているはずだろ?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 21:04

リボの特典が欲しければ、月々の支払額を50万くらいに設定しとけば問題ない。

そもそも、毎月の口座の引き落とし額が同じだったら普通気づくよな、、

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 21:21

100万までは利息制限法の上限でも年利18%だから、
2年かけて限度額100万まで使っても金利分は30万にも満たないはず

どういう理屈で借金100万とか言ってんだよ
まず本来返済で引き落とされてるはずだった分を充当しろよ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 21:34

リボが悪いんじゃなくて無知な利用者が悪いのになw

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 22:06

>>1
恥ずかしながら学生時代に「まぁ、どうせクレジットなんて使わないし」とリボにしてて、社会人に突入、
少し使うようになりリボなのを忘れてて数年後に気付いたことあった。
自分のアホさに不甲斐なさとイライラマックスで即日全額返済したな。20万程度で済んで良かったけど。
リボは別明細になってなかったから、
「毎月似た金額だなー」くらいなもんだった。潜在的にその金額に寄せた使い方しかしないし。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 22:10

>>2
君は何を言ってるんだ?返す必要ある≒借りてる=借金だぞ。
一括返済すればって、それはその通りだが、そんな返済能力あるならリボにするメリットがない。デメリットのみ。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 22:23

自分で借りたのに借金が出来たって何言ってるの?
リボだろうが分割だろうが借金で返済をしないから増えるだけじゃん
旦那月いくらクレカ払いにしたのかを認識してればリボだろうが関係ない
アホがクレカで1回払い以外にすればどうせこうなる

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 23:44

「厳選」して選んだ結婚相手やろ?選んだお前が悪いんだよ。

…っていうと、必ずま〜ん様は『結婚前に相手の人格を知ることは不可能!』って反論するんだよなw

お前の人間観察力がゴミ&年収と身長優先しすぎなだけだろ、劣った性が。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月16日 05:43

でもクレカ会社も悪いんじゃね?
リボをデフォにするなよ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月16日 07:01

リボって1年で平均15%程度の利息だろ?100万って事はおよそ86万程度実際に商品の購入で使ってた事になる。

そして一括するところを知らずに分割になったんだからその分金は残ってるはずだから大半は繰り上げ返済で返せる。少なくとも残金14万までは返済できるはず。残りの14万程度なら底辺でもその程度の貯金あるだろうし返せるんじゃないの。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月21日 21:45

ツイート主がまたツイートをまとめて漫画にしてきたので読んでみたら、借金のことよりもこの人の旦那が怖いと思った。これから97万円どうやって返そう? って話し合いをしてるときに「ところで乾燥機買おうよ。欲しいっていってたよね」って……。現実逃避のつもりか? 本気で言ってるのが本当に怖い。はっきり言って頭がおかしい。
過去にもクレカ絡みで金トラブル起こして、その始末もツイート主がつけて…ってのもやばい。まったく反省してないし、金に困ったらこの女に頼ればいいっていう無意識下のヒモ思考。迷惑かけてごめんの一言も出てこないのがその証拠。
なんか最後のほうでまとめサイトみてイライラしてたみたいだけど、まともな女性は離婚するよ…こんなに金にだらしなくて、思考回路がおかしな旦那。結婚前のカードトラブルでなぜ気づかなかったのか?
まあこんなサイコパスを野放しにされても、他の女性が困るから、一生手綱を握っていてほしいですよね。破れ鍋に綴じ蓋。結局お似合いなんでしょーね。

コメントの投稿