【悲報】タピオカは栄養素ほぼなく炭水化物のかたまり。規制すべきだろこれwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】タピオカは栄養素ほぼなく炭水化物のかたまり。規制すべきだろこれwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:05:47.99 ID:RnlHBYr90.net
タピオカは栄養素ほぼなく炭水化物のかたまり タピオカミルクティーもカロリーに注意
https://news.nifty.com/article/item/neta/12194-901350/





引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1550059547

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:06:41.99 ID:ABZ2SwEi0.net
だったとして規制する理由にはならんだろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:06:47.29 ID:KDTIz11u0.net
ライザップキラー



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:07:21.28 ID:6it4LAna0.net
炭水化物は3大栄養素の一つだが



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:07:28.49 ID:Ev5WQku80.net
たこ焼きもお好み焼きも炭水化物の塊だろ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:56:55.57 ID:GVOIXRKo0.net
>>6
お好み焼きはキャベツが多く卵も入っており
豚やイカなどを入れるので炭水化物の塊ではなく
意外と栄養バランスは取れている

むしろマヨネーズなどでやや脂質が多い



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:07:29.53 ID:EmM2Xy0t0.net
炭水化物自体に意味があるからいいだろ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:07:53.69 ID:vqlJHhP80.net
カエルの卵みたいなやつ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:17:28.05 ID:/BNKYgrfO.net
>>8
それはバジルシードかチアシード



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:08:18.34 ID:03JIccMp0.net
タピオカパン



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:08:48.06 ID:MHTI3/E50.net
これにビタミンとか低カロリー求めてるやつはいないだろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:09:39.37 ID:C0utmHp80.net
炭水化物で1番太りにくいのは米
日本人は米は体質的に太りにくい
逆に1番太り易いのはパンなどの加工された白い食品
すぐ太る割に腹持ちもせず非効率
発ガン性も高い



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:10:05.69 ID:ItfebXUO0.net
いよいよはじまったな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:10:13.05 ID:eTKI2FKZ0.net
きゅうり「せやな・・・」



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:11:13.38 ID:ySpdSNGE0.net
タピオカって芋のでんぷんだからな
片栗粉みたいなもんだからそりゃほとんど炭水化物だわな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:11:28.89 ID:CkIuT6n90.net
砂糖規制するほうが先じゃね



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:13:15.34 ID:mPfJXg0I0.net
炭水化物は栄養素



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:13:32.12 ID:HsB8C5eO0.net
カエルの卵っぽいよね



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:13:39.98 ID:9yE4mvFG0.net
なにも問題ないだろ
だったら砂糖も規制するか



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:13:40.25 ID:+8oZPoQJ0.net
むしろあんなもんに栄養あると思ってたの?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:14:21.87 ID:gymLfwHk0.net
米みたいなもんだろ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:14:32.50 ID:0QN6oTCe0.net
炭水化物はエネルギー源だろ




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:14:34.69 ID:wqCdJS0w0.net
タピオカ粉はもちもち
ポンデリングみたいに



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:19:52.93 ID:FtHGF3D10.net
春雨「俺、蕎麦や素麺とタメだし。カロリー的に」



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:20:18.57 ID:b7m+dSKD0.net
雪蛤流行らせようぜ
豊胸作用もあって美容にもいいんだぞ
こっちはカエルの卵みたいじゃなくてカエルだがね



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:20:20.07 ID:HLHGKmis0.net
炭水化物や糖分を悪者にしたがる奴はなんなの?



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:21:24.23 ID:bRVIrIi90.net
>>42
デブかハゲ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:22:50.96 ID:N2zOuAW90.net
炭水化物といっても吸収されやすいかどうかが大事だからな
そもそもとらなきゃいけないものなのに親の仇のように嫌うデブもいるけど



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:22:51.88 ID:oXok2Bki0.net
ナタデココのほうが好き



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:23:03.70 ID:dwgLWtIJ0.net
砂糖の販売を禁止すればいいでしょ

闇市で売られるわ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:24:07.55 ID:enu1f2J30.net
マジかよ…
パールレディ行くのやめようかな?(;^ω^)



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:25:52.03 ID:/46iWcYc0.net
でも美味いだろ
黒糖ミルクとか最高



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:26:24.23 ID:btIMay5M0.net
毎日飲んでると確実に肥るな



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:26:58.91 ID:H4/No4ci0.net
タピオカいらない
その分ドリンクを飲みたい



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:28:29.02 ID:EMA8KPcw0.net
モチモチしてて美味しいよねぇ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:29:58.01 ID:AQXWYJI50.net
新宿駅のルミネ1で毎日行列が出来てるけど
並んでまで食べたい味かあれ
普っっっっっ通のミルクティに黒いタピオカだった・・



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:31:52.78 ID:enu1f2J30.net
>>63
地下だよね?
まえCD買いに行って1階で降りるつもりがエレベーター乗って間違って地下でおりたら
凄い並んでた
タピオカドリンク店てなんで立ち飲みが主流なの?



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/14(木) 07:17:35.64 ID:KUJ0yZVs0.net
>>63
サクラ使ってんじゃねえの?



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:39:12.05 ID:vP5AZ3+x0.net
炭水化物は栄養だろ何いってんだこのバカ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:41:49.68 ID:CbkhsjNR0.net
並んでる女子に言えよw



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:43:17.90 ID:bk+MF5VU0.net
いかに食品の栄養が偏っていようがその食品に罪はない
その食品を食べる者食べさせる者次第ということを忘れてはならない



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 21:50:46.38 ID:rtjkfsCb0.net
タピオカで腹一杯にするやつなんかいないだろ
誤差だよそんなもん
ミルクティーって方がカロリー高いだろ





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:28

炭水化物抜くと体が臭くなんだよ。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:38

※1
ならねえよ、デブw
身体が臭いのは体内の水分が古くなってるからだよw

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:40

炭水化物で米が太りにくいって何を根拠に言ってんだ?
GI値的にはパンの次にヤバいものだがw

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:40

春雨と同じだな
春雨も豆や芋のデンプンでできてて炭水化物、意外と高カロリー

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:43

食わなきゃいいだけ
なんで国に規制してもらわないとダメなんだよ
目にしたら食ってしまうデブなんか?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:44

※1
※2
糖質制限しすぎるとケトン臭が出るけど、抜くとすぐ出るもんでもないし、ならないわけでもない。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:45

しょうたいはしらんかったが
まわりの液体とたべるとおいしい…

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:47

いや、常識的な量食って多少の運動してるだけで普通に平均体重以下なんで・・・
糖質抜く必要性を感じてないんで・・・

そこまでして糖質抜かなきゃならん人ってどんな食生活してんの?
それとも先天性の体質的なアレ?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:51

>>1はたぶんタピオカミルクティーとかが
ヘルシーで、ダイエットに効果的!飲めば痩せる!と謳っている店が多くて、あんな糖分と炭水化物の塊飲んで痩せるわけないんだから、頭の弱い子をだますようなことをするのは規制したほうがいいと言ってるんだろ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:52

タピオカのお陰であの旨味が出てるん違うんか?
冷凍のタピオカミルクティー美味すぎなんやが

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:52

そりゃ芋食ってるだけなんだから当然なんだが

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:54

我天才的解決法発見!!
ストロー細くすればええやん(ええやん)

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:56

炭水化物を規制する必要がない
炭水化物を嫌ってる奴はだいたいバカ
脳に必要なのは炭水化物だから、当然なんだけど

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:04

この世には知らない方が幸せなことの方が多いと聞くが
タピオカの原材料はググっても宜しいか?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:09

※13
炭水化物は一度に摂り過ぎれば油分を摂取するより体脂肪に変わりやすいのは確かだよ
後は最近よく言われる血糖値スパイクには気をつけた方がいい

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:11

白滝とかこんにゃくと勘違いしてる奴は多そうだね。
タピオカも春雨も実は炭水化物だから全くの別物。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:12

タピオカが嫌なら白玉を食べればいいじゃない

※14
キャッサバって植物から取ったただのでんぷんやで

18.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 17:14

太りやすいだとか太りにくいだとかうるせえよ

摂取カロリーが消費カロリー超えたら単純に太るんだよバカ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:21

米15
>炭水化物は一度に摂り過ぎれば
いいから普通の量だけ食べなよ
どんな栄養素でも一度に摂り過ぎたら体に害しかないわ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:25

規制って、アホか
本当に程度を知らないアホが多いな

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:27

タピオカは製造工程と冷たく冷やして飲むので難消化性デンプンになってる
糖質と食物繊維の中間の物質になってるからいうほど不健康でもないしヘルシーでもない

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:27

※19
因みに普通の茶碗2杯程度で簡単にオーバーするからな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:28

毒でないならまあ良いんじゃないの?
確か中国でプラスチックから成形したタピオカが流通してるってニュースあったよね

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:29

※18
カロリーの内訳が重要であってそんな単純なもんじゃない
同カロリーでもタンパク質と糖質じゃ体に及ぶ影響は全く違う

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:31

※21
ならGI値は低いんだろうね
ゆっくり吸収されるなら体脂肪には一応変わりにくい

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:32

炭水化物だから規制とは?
白米とか餅のほうがタピオカより凄そうだけど?

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:42

そんなこと言ったら調味料や香辛料の類は大抵…

28.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 17:50

タピオカそのものは一食あたりの量が少ないからカロリーは低いやろ。ゲロ甘いミルクティーと一緒に飲むのがダメなので。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:52

お前が食わなきゃいいだけだろデブ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:58

食に触感や風味を削除したら生きるのが辛くなりそう

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 18:03

うまけりゃええやん…

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 18:06

三大栄養素がなんで三台栄養素って言われてるかを理解しないで 糖質抜きダイエット とかやってるやつっぽい。
必要なのは量をふくめた バランス です。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 18:09

炭水化物は栄養じゃないのか?

34.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 18:11

炭水化物がやたら敵視されるけど一番悪いのは動きもしないのに必要以上にエネルギー源である炭水化物を取る馬鹿なデブだからな

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 18:20

こんにゃくでタピオカっぽいの作れれば
カロリーオフ謳って売れるんじゃね

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 18:41

・・・炭水化物も立派な栄養なんだが。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 19:01

食べ物なんて栄養が入ってて当然なのにタピオカだけ規制って発想になるのがわからない
タピオカがこんにゃくみたいな食感なのにカロリーがゼロじゃないのが詐欺!みたいな事なのかな?

38.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 19:15

〜すべき、という言い方する奴は総じて頭悪い

39.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 19:22

おやつなんだから良いじゃん
わらび餅みたいなもん

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 22:37

ナタデココミルクティー
こんにゃくミルクティー
ほら、好きな方飲め
ミルクティーを食べたいってのがコンセプトなんだからいいだろ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月16日 02:56

>>2
何それ体内の水分が古いって
腎臓でも悪いの?w

コメントの投稿