AKBとかのCD売りまくるのが批判されてるのはなんで?

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

AKBとかのCD売りまくるのが批判されてるのはなんで?

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:16:24.175 ID:ID:jOa7bTof0.net
商業音楽の時点で付加価値付けて売りまくるのは仕方ないと思うけど俺はあんまり音楽聞かない人間だから音楽が死んだって言われてもピンと来ない




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1549984584/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:17:03.321 ID:llLriZdua.net
来年オリンピックもあるのに恥ずかしいじゃん?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:18:06.268 ID:ID:jOa7bTof0.net
>>2
オリンピックだからってアーティスト出さないといけないわけじゃないでしょ
アメリカイギリスくらいしかそんなこと出来なくない?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:20:54.642 ID:llLriZdua.net
>>4
店や街頭テレビで流れまくるじゃん?
外人見るじゃん?恥ずかしいじゃん?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:22:36.487 ID:ID:jOa7bTof0.net
>>8
米津玄師とか星野源でもあんまり変わんなくない?
エンタメじゃ外国にかなわないから仕方ない



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:18:46.189 ID:T1vCuVNw0.net
買った連中が握手券だかを抜き取ってCDをそこらへんにポイするからじゃないの



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:19:07.132 ID:LiH4L0tm0.net
その付加価値がメインになってるからじゃね?
握手券抜き取ったCDが中古屋に売られるならまだしも大量不法投棄とかあったし



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:19:16.766 ID:ID:jOa7bTof0.net
どの観点からダメなのかがイマイチわからない
資源の無駄なのか音楽の善し悪しなのか単純な好き嫌いなのか
1番よく見るのは資源の無駄だけど



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:24:11.848 ID:lHvtxKv90.net
音楽として売る必要はない
音楽は一応芸術に位置付けられるし結構気にする人もいるんじゃないの?商業的すぎてさ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:24:56.505 ID:N2y4Xck20.net
歌手は本来生で歌うべきなのにAKBはみんな口パクだし踊りも小学生のお遊戯レベルで顔もだいたいそこら辺の女子よりちょっとかわいいぐらいだしCDもたくさん売れたとしても結局は握手券だけ抜き取って大量に廃棄されてるしそういうとこ

AKBの登場のせいでアイドルやら歌手の質が下がってるのに日本を代表するアイドルみたいな扱いなのがアカンと思う



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:25:15.007 ID:ID:jOa7bTof0.net
小室とかはokでアイドルがダメって論理がよく分からない



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:37:36.617 ID:ya30nG7Na.net
>>13
小室は小室サウンドとして一貫した音楽がブームとなった
モー娘もつんくとダンスマンが一貫して曲を作ってたからヒット連発してた
そしてブームが去れば消えてくだけ

AKBはブームなんて関係なく無理矢理出し続ける権力者秋元の姿勢も叩かれてる



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:25:33.534 ID:GFTdXAok0.net
実は別に批判されてない



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:25:43.780 ID:roK2RXAY0.net
批判してるやつは、売上ランキングと名曲ランキングがごっちゃになってるだけ

ただ売れた枚数が多いだけで、日本を代表する名曲とは誰も言ってないのに



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:27:01.041 ID:ya30nG7Na.net
>>16
批判してる奴は名曲って言われてるって勘違いして批判してるわけじゃないだろ
アホけ?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:27:39.612 ID:kJlbSa5R0.net
>>16
売れたのは握手券だからランキングに入ってるのに違和感あるんだろ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:28:17.140 ID:R7d0Pyzb0.net
>>19
つまり時代に合わせたランキング方式にしなかったオリコンが悪いな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:27:24.547 ID:ID:jOa7bTof0.net
そもそもアイドルとアーティスト別ジャンルだからごっちゃにするのも違う気がする
アイドルをアーティストとしてみるからおかしくなるんじゃない



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:49:09.700 ID:N2y4Xck20.net
>>18
そもそもアイドルも歌えないとダメだったのに歌えて踊れるモーニング娘。の人気がちょっと落ち目になった瞬間AKBがドドドドと押し寄せてアイドルを高嶺の花から会いに行ける存在にしてしまった



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:54:14.155 ID:2Qfrf9On0.net
>>51
世代じゃないから最近YouTubeで見て知ったけどピンクレディーみたいなイロモノですら綺麗にハモってるの観て溜め息出たな



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:27:54.369 ID:WQoYM0010.net
良し悪しの基準になってないからでしょ
評価が正しくないってのは価値が信用されないってことでつまり無価値ってことやんね



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:29:18.502 ID:+76f5Nhi0.net
中古屋で働いてるときに大量に買取してたけどファンからしてもゴミだし店的にもゴミだし握手券を電子化すればいいのにってずっと思ってた



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:29:49.507 ID:ONQBJwfr0.net
女と握手するために何枚も同じCD買って券だけ抜いて廃棄
マジで異常だよ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:31:54.289 ID:ID:jOa7bTof0.net
アイドルが流行って音楽の質は下がったのか
というかそもそもここ数年アイドル自体ほとんどテレビで見なくなったけど




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:32:42.850 ID:W8AwHTtFH.net
本人らは頑張ってるけど一位としてのリスペクトはされてないということ
勝ちゃなんでもいいという姿勢が批判される



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:34:44.685 ID:ID:jOa7bTof0.net
>>27
芸能人なのに勝ちゃいいって姿勢は評価されないのか
そもそも最近アイドル自体廃れたね
指原以外全くテレビ出れなくなったし



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:47:28.092 ID:W8AwHTtFH.net
>>29
一応芸能界の守るべきルールみたいなのはあるだろう
それを破って好き勝手してそうに思われてるのがマズい
24時間監視してるんじゃないんだから本当はいい人たちなんですよは通じない



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:34:47.342 ID:JFgQoxfNp.net
握手会商法抜きにしたランキング作るとどうなるんだろ
まあそれやってもジャニーズとか三代目とかその辺で埋め尽くされそうではあるけれど



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:37:52.934 ID:JnJvkHPBM.net
売るのが上手なのはいいことだと思う。
でも、それがオリコンとかに影響することがバカらしいと思う。
キモオタが一人でなん十枚と買ってるから



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:38:17.221 ID:ID:jOa7bTof0.net
オリコンってそんなに権威あんの?



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:42:35.940 ID:ya30nG7Na.net
>>36
ORICONってよりORICONは単純に流行りに直結してたわけだから
それを指標にして音楽番組がランキング音楽流したり出演してたわけでファンしか知らないような曲や耳に残らない曲がテレビから流れ続ける不思議な事態になったのがAKBが出現してから酷くなった
ジャニーズのよくわからんグループがずっと出てるようなもん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:38:39.196 ID:W8AwHTtFH.net
質の高低を言えるほど詳しくないが音楽自体は割とちゃんと作ってると思う
このグループはプロモーションに問題がある
どんな手でも使って話題を独占し自分らしかないように持っていくのが昔から秋元手法
要するにマスメディアを使って大々的にプロモーションするほど他がチャンス狭められて知名度広める方法がなくなる
だから最近はマス媒体を避けてネット経由で出てくるようになった



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:41:05.192 ID:nLny5dnGp.net
買ってる人数って実際1/10も居なさそう



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:41:35.391 ID:t8b7W8/ad.net
そもそもCD売り上げ枚数とか何の比較にもならない
今も昔も
90年代なんてCDバブル期だし
嵐、米津、西野カナでも普通にダブルミリオンいってたよ
現にB'zとミスチルのシングル全然売れてねえしな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:41:40.295 ID:ID:jOa7bTof0.net
秋元って昔っからグループコロコロ変えてブレイクするけどしぶといな
もはや才能なのかよ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:42:18.279 ID:+76f5Nhi0.net
>>40
才能と宣伝できるコネだろうなあ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:43:05.567 ID:W8AwHTtFH.net
>>40
商売人としての才能はピカイチと思う
あくまでも売れるかどうかが第一基準



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:44:45.994 ID:ID:jOa7bTof0.net
秋元ってより電通とかテレビ局とくっつけるかどうかだな
ここにパイプあるから強いんだろうけど



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:45:47.224 ID:t8b7W8/ad.net
AKBも握手券無しでダブルミリオンいくと思う
90年代の音楽は話題になったら売れる時代
とんねるずのガラガラヘビがやってくるでミリオンだし



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:50:58.967 ID:WnUpz58p0.net
自分の手柄にする才能
出世だけはする才能、か
大企業にもいるよなそういうの



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:51:58.420 ID:ya30nG7Na.net
>>53
そして山程出てくるAKB関連の不祥事は一切関与していないと責任感すら持っていない



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:51:07.067 ID:ya30nG7Na.net
ネレビってなんだテレビな



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:54:44.398 ID:NM7EiH8xd.net
わかるわ
AKB以外のアーティストが不甲斐なさすぎるだけだよな



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:55:42.487 ID:ID:jOa7bTof0.net
昔ASAYANみてたけどそもそもモーニング娘ってシャ乱Qオーディション合格者かなんかだったろ
いつの間にアイドルになってたような



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 01:00:41.608 ID:LiH4L0tm0.net
>>58
何かのオーディションの最終選考の落選者とかじゃなかったっけ?



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/13(水) 00:55:42.947 ID:Wf9ViBM90.net
AKBが一番CD売れてるから日本人はAKBの曲が一番好きってことで良いよな^ ^





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:04

おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:07

AKB界隈が大多数の日本人に嫌われてるだけで、別に批判らしい批判はされてない
ただ本当に嫌われてるだけ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:09

昔はさ、どのアーティストもCDに一枚ついてる応募券を三枚一口とかでグッズとかライブとかに応募するタイプ多かったよな

AKBはCD一枚で必ず握手できるんだろ?むしろ企業努力なんじゃねーの?って思う

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:10

握手券売れって話だわな、

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:13

CD付き握手券を売ること自体には文句ないよ
レコ大とかオリコンとかの「楽曲の売上」に挙げるのが問題。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:16

音楽聞かなくても積まれた廃棄CDの写真見ればクソみたいなビジネスに感じるだろ
歌、踊り、容姿レベル低いんだからオリンピック出られたら日本人の大多数が恥に感じるのは普通だよ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:17

オリコンとかランキングするやつらも握手券とか限定的なノベリティ付きとか別けてランキングすればいいと思うよ
そうすればひとつのランキングからAKBが消え別のランキングにはAKBだけになってわかりやすい
現時点で初回限定版なんかは区別してるんだからやるべきだ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:20

ハロプロに入れなかった余り物集団
ライブは口パクだし
悔しかったらモー娘。並のパフォーマンスしてみろ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:22

握手券が権威付けの為に音楽CDランキングを利用してるからな

フィギュア付きラノベが一番売れたからって
そのラノベが文学上最高に面白いと自慢し始めたらいかんでしょ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:23

こうじゃないといけないってのを押し付ける頭の悪い奴が叩いてるだけだからな
オリコンとかランキングは第三者が勝手にやってる事だから、そいつらを叩いてろよw

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:27

ヒントはキャバクラに行く人の心理

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:27

歌えて踊れるモー娘。って・・・
ほぼ福田明日香が歌ってたの知らんのか
なっちは福田のサブだったぞ
福田がいじめられて脱退してからほぼなっち一人になった

そもそもモー娘。はつんくが秋元のおニャン子に憧れて始めたのに無知とは悲しいなあ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:29

>>AKBも握手券無しでダブルミリオンいくと思う

これさ他の秋元グループもそうだけどオタクな太客たちが個人とかグループ作って数十枚とか数百枚とか数千枚とか買ってるんだろ?
ヘビーな課金ユーザーと同じじゃん

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:31

逆張りのクソスレまとめ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:32

1人で何枚も買う奴らがアホなだけだから

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:35

単にハロカスの嫉妬だろ(笑)
もうあいつら、暗黒時代のベイスターズ以上の長さで這いつくばって泥水すすり続けてるから(苦笑)

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:37

ただ忖度されてる学芸会口パクアイドルでNGT騒動なんかを見ると
世間はもう呆れるだけで、もう夜の店を開いてそこでオタ相手にCD売れよと。世間的にはただ忖度されてるだけの学芸会集団は不要ジャマニーズもw

18.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:39

他の有名どころのアーティストが同じようにCD1枚に握手できる券とかつけちゃったら本人の手がすり減るくらいCD売れそう

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:40

音楽ランキングをころしたことで音楽業界をころしたこと
通信販売番組で90年代オリコン1位ばっか集めたアルバムのラインナップ見ると色んな曲あるなあと思うが2010年代で同じことやったらただのAKBのベストアルバム

20.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:40

良い曲を探す労力を惜しむ、大衆は売れてる音楽を選択しがち。スポンサーも右に倣え。

マイナーな音楽が日の目をみる機会が減り、新しいジャンルやブームが生まれない。

売れないから才能がある歌手でも、成長機会を損失して引退する。

本当に売れるべき歌手がAKBのせいで消えていくから音楽が終わる。

結構簡単な図式だと思うんだけど、1は何がわからないの?

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:41

未だにCDなんて物理媒体買うやつ自体が希少種なわけで利益を得るための工夫に文句言うのは筋違い

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:50

さすがに「アイドルがテレビに出てない」はこいつの視聴が偏りすぎだろ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:51

不法投棄がなければ何も言われないよ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:55

AKBの音楽の質は低くないぞ
ちゃんとした作曲家が作ってる
それはジャニーズも同じ
歌はまあアレだけどな

25.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:55

本当に売れている曲は、ファンじゃなくても何故か知っているんだよ。
商売だからAKB商法を否定はしないが、それがヒット曲の基準になるのには違和感を感じる。実際、今回のレコード大賞やつなんて聞いたこともなかったわ。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 15:00

下手だから
じゃダメなの?
せめて口パクなしにしてくれよ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 15:00

>>21
ダウンロードランキングとかはまあそれなりだしな
とっくにオワコン化してたCD文化を秋元が乗っ取って狩場にしただけ
なにせCDが売れんと印税が入らんからな
握手券だけ売ってもしゃーない
こういうのは負けた方が悪い

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:02

CD付き握手券を売ること自体には文句ないよ
レコ大とかオリコンとかの「楽曲の売上」に挙げるのが問題。

それはAKBが悪いんじゃなくてレコ大とかオリコンが悪いんじゃないの?

29.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 15:02

仮面ライダースナックがやたら売れたから、一番美味しいお菓子は仮面ライダースナック
とか言ってるようなもんでしょ
おまけに価値があったと言うだけで

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:03

AKB活動とかの名目でクラウドファンディングにしたらいいんじゃね
何十万以上は何分握手とか一緒に写真とかつけて
握手券なければCD不法投棄も減るし、AKBは金が入る
win‐winじゃね?

31.  Posted by     投稿日:2019年02月15日 15:05

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:12

モーニング娘。だって全盛期は口パクライブしてたぞ
MCは台本で心にもないこと言ってたし

33.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 15:14

ハンバーガーとコーラが世界で一番売れてるから世界で一番美味しい理論と一緒

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:19

握手券の販売数が音楽の売り上げとして計算されるからやろ
AKBの売り上げは音楽を評価されてるんやないからな

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:27

販売枚数と買った人数が全然違うものな
CDを音楽普及の物差したり得なくしたのも罪かもな

36.  Posted by     投稿日:2019年02月15日 15:28

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:30

いやいや、そういう事じゃなくてそもそも才能も魅力も掘り出せない日本国内特有ビジネスで勝負しようってのが大間違いってことに気づけてないのが大問題。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:32

そもそもアイドルですらない。
ただの学芸会集団であることを念頭において議論しろよ。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:34

いや、別に売りまくるのは批判してない。
それに引っかかる奴が馬鹿なだけだし、そもそもその馬鹿はそうやって無駄金使っても何も後悔してないんだろう?
儲けたアイドルやプロデューサーが潤ってそれに連なる業者が儲かって、そうやって巡り巡って経済が回るんだからいいじゃないか。

ただ、音楽のランキング等の評価にそういう握手券商法のシングル曲やアルバム曲をカウントするなって話だ。
真面目に音楽やってる人に失礼だし、いい音楽が聞きたい人にも迷惑だ。
挙句の果てには言うに事欠いて「国民のアイドル()」とか恥ずかしくないのか?
それが日本の音楽を壊しているんだ。
やりたいなら別枠でやれ。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 15:42

やり方が汚過ぎる商売がまかり通ると
業界全体が腐るんだよ

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:49

音楽じゃくなくて最初の頃の制服ケツふりパンモロ演出連中が国内トップアーティスト扱いなのがアレ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:50

要するにただの嫉妬やしな
売れてるから言われてるだけ
ミリオンじゃなくせいぜい1万規模だったら言われてないし

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:51

秋元康が作詞印税を経由することで、違法性を問われにくい形で未成年との接触サービスを営んでいる

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:03

メインよりオマケも比重を売るのは食玩にもある手法だし
CD不況を嘆くだけで何の手も打てない連中よりは遥かにマシ
AKB系列の楽曲が優れているとは全く思わないけど

45.  Posted by  ※44   投稿日:2019年02月15日 16:04

訂正
×メインよりオマケも比重を売るのは
○メインよりオマケに比重を置くのは

46.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:09

>>42
嫌悪を嫉妬と脳内変換するの
どこの国の風習だよw

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:14

音楽を聴くだけだったらCDなんぞいらないよな。
自分は基本DL派。
CDを買うというのは、付加価値のため。
一般的な付加価値としては、
所有欲を満たせる。歌詞カードが見れる。などで、それにイベント応募券やフォトブックなどが追加されたりもするっていうこと。

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:14

問題は権力の集中。
例えばジャニーズは人気あるけどそれは
音楽番組のほかドラマ、バラエティ、ニュース、CM、雑誌の表紙グラビアまですべてに出てるから。

そして数字が稼げると圧力をかけられる。
他のイケメンをテレビに出したら分かってるんだろうな?ってね。
結果テレビ地上波はジャニだけになり競争がなくなったので進化も成長もせず、韓国に抜かれた。
稲垣吾郎もレギュラー以外でやっとテレビ出れたのがTOKYOMXだったしな。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:15

ヒットもしてないCDを握手券付きで売ることにより
さも人気があるように誤魔化し、テレビ・CM出演を
独占してるから嫌われている。
CD売上の10分の一ほどが実人気であれば、あれほど
テレビやCMには出れない(乃木坂も同様)。

50.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:37

>>8
ハロプロに入りたかったのは初期の奴ら
今はもう対象外
そもそもモー娘。も大したことないんだからまともなパフォーマンスができる人と比べよう

51.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:39

>>18
あんな何百人もいるから握手で稼げるんであって数人程度のアーティストじゃ無理よ

52.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:42

>>30
それじゃ印税発生しないし、CD生産現場はキツイ
不法投棄は問題だが作ってる奴らはそれでメシ食えてる
普通にゴミとして棄てればいいだけ

53.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:52

音楽じゃなく握手券の売り上げでCD売り上げ1位!だからだろ
曲は別に悪くないけど、DL売上ランキングでわかる通り他に何倍も差がつくほどの物じゃない
例えば特典付きCDとか、アイドル部門としての1位なら誰も文句言わないしむしろ商売のうまさを認めるだけになる

54.  Posted by     投稿日:2019年02月15日 16:52

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

55.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:54

実際それで音楽業界終わったし

56.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:58

神7という偶像信仰してる宗教としてイスラムの過激派から狙われても仕方ないと思う

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 17:04

被害妄想だらけのコメント
こういう奴らはいつも何かのせいにして生きてる

58.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 17:07

>>5
俺もそう思う
今までいくつもの曲がミリオンヒットしたアーティストはたくさんいるけど、そういう商法をメインに売上を伸ばしたグループがその中のひとつに数えられるのはなんだかなぁって思う

59.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 17:26

こないだテレビで平成の歌姫のランキングやってたよな。CDのセールス枚数でのランキングだったが、CDの売れない今AKBが1位で普通に凄いと思ったよ。売り方一つでこうも違うんだって。まぁ歌姫感ゼロで場違い感が半端なかったけど。
ただそれをあたかも実力があるアーティストだと言わんばかりに讃えるファンは、正直耳が腐ってるよ。

60.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 17:50

>>13
昔のアイドルとか歌手も後援会だとかパトロン達が大量購入してたから、大して変わらないんだけどね。
うちの爺ちゃんの家に軽トラ一台分のレコードとか届いてたもん。

61.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 18:10

>>48
今の学芸会グループ忖度の状態を壊すにはアケカスよりもジャニらしい
アケカスは所属事務所がバラけているけどジャニは大手事務所だし
だからジャニがもっと弱体化しないと

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 18:20

AKBが特に嫌いってわけでもないが
日本でCDが一番売れたのはこの子たちだから
この子たちが日本の平成・昭和の歌姫ね!
って言われたら恥ずかしい。(〃ノωノ)

63.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 18:34

それによって「CDがたくさん売れたンゴオオオ!!」ってことになるからだろ
蓮舫の写真にAKB握手券つけて爆売れして「日本で蓮舫が大人気!!」とか叫ばれたらどう思うの

64.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 19:11

>>48
ホント、ジャニーズは
テレビから出てる公害だよなぁ

65.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 19:47

アラフォーのオッサンだけど、AKBのCDが何枚売れようと、どう見たって握手券目的で売れてるんだから「日本の音楽は死んだ」とはならないんじゃない?って気がする。握手券ついてこないで純粋にあれが良いと思ってるやつが何百万人もいるならヤベーと思うけど。
その点握手券もないのにミニモニの曲が100万枚以上売れてた90年代のほうがよっぽど頭おかしい。

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 22:25

ランキング上位だからって、いい音楽でもないし、みんなが聞いてる音楽でもない、ということを日本人全員に思い知らせた、という意味でAKBは音楽業界に貢献した。
それに、あーいう商法をしてても、まれにいい音楽はあるよ、たとえば欅坂46の「二人セゾン」。音楽史に残る名曲だと思うけど、秋元康のアイドルだから音楽ファンからは無視される。

67.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月16日 00:12

カノンコードも小室時代も相当言われてたけどな
小室が日本の音楽をダメにしたのは間違いないけどAKBは商法だから悪いとは思わん

68.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月16日 05:06

>>58
それな
これでミリオンイェーイとか言われたら
昔のミリオンの値打ちが下がりそう

コメントの投稿