【悲報】日本人が英語できない最大の理由わかった・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】日本人が英語できない最大の理由わかった・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:08:16.98 ID:ID:bnuIW6H/d.net
英語には冠詞があるからだ
冠詞ってのは、aとかanとかtheのこと
日本語にはそれがない

あとたまに間違ってるやつがいるが
theは後ろに母音が続くときはジと読む




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549937296/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:08:50.02 ID:uTm6ZLJbM.net
ちゃうわ
そんなん全無視しても全然わからん



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:08:52.99 ID:h26f2AO00.net
日本で生活してたらほぼ使わないからだろそりゃ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:09:39.53 ID:HYxoBpWu6.net
話そうという気概がないからだよ
気軽にいける隣国も少ないし



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:09:53.99 ID:L7k7obZC0.net
使わなくても生きてけるから使うために勉強する人が少ない



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:10:08.72 ID:URl3Dm/Ta.net
ザ・エンドってね



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:11:01.39 ID:q233IFfrd.net
ザ・アイスマン



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:11:32.52 ID:ID:bnuIW6H/d.net
ザ・エクスプロージョン



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:12:30.99 ID:uTm6ZLJbM.net
シンプルイズベスト



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:13:25.66 ID:5OW0OGb70.net
なぜ笑うんだい?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:13:48.57 ID:SURqA8he0.net
日本語とかいう欠陥言語のせい



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:14:11.73 ID:nJhdWcDXd.net
興味がないからだろ
興味がないものを無理やりやらせても無理



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:14:14.14 ID:/7RwVQ/Wd.net
英語の授業で正しい発音でしゃべると馬鹿にする傾向があるやん
そういうとこからもうアカンねん、英語を習得するきがない



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:16:07.88 ID:acH2EGHmp.net
>>19
これなんやろね
出来ないからバカにするのかな
TVやらは外来語を正しい発音で話すべきよな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:19:40.37 ID:nJhdWcDXd.net
>>19
英語と日本語は発声法が違うから
習い始めの日本人にとっては違和感あって面白く聞こえるんや



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:14:29.15 ID:muVs+Bnxd.net
言語体型がまるっきり別物だからな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:14:51.75 ID:zBXLbJwx0.net
日本語のせいでしょ
英語と違いすぎるから



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:15:22.30 ID:2ajbQJuO0.net
教育方針がスピーキングを重視してないから
ライティングとリーディングのスコアは高いがスピーキングとリスニングは低いのはアウトプットの授業形式じゃないからや



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:22:40.84 ID:blpM79eu0.net
>>24
時間が足りないし、しゃーない

読めるのが一番必要やし



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:15:32.30 ID:yJx7p6ypd.net
使わなくてもやってけるし需要が生まれたら日本語で完結出来るように動くからやろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:16:20.32 ID:DFiuOBcjD.net
日本人の微妙な心情を表現できないから



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:16:34.62 ID:nJhdWcDXd.net
スペイン語は語順が適当でもある程度通じるし日本人には馴染みやすいかもな



181: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:42:41.05 ID:JitKU7Ipa.net
>>30
それに発音も子音より母音多めやしな
そのせいか敵がスペイン語喋るバイオ4は空耳多いし



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:16:45.85 ID:9UWS2izZ0.net
外来語を新しい日本語作るという知性が邪魔した
外来語をそのままにして不便になった国は英語使わざるを得なくなった



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:24:42.02 ID:j1dU2y++p.net
>>31
今日本は外来語をそのままカタカナで使ってるし日本も英語使わないと不便な自体になってきてる




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:17:04.45 ID:L7k7obZC0.net
学校の授業時間だけじゃどう頑張っても時間足りないから授業の仕方変わっても英語できるようにはならんで



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:17:38.38 ID:NHA5599Sd.net
ただカタカナがあるからほとんどの英語を日本語に変換できてしまう
日本語のいいとこでもあるし悪いとこでもある



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:18:20.28 ID:zBXLbJwx0.net
ちゃんとした発音を笑うのはダウンタウンのせいやと思ってる
松本人志の影響



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:19:00.39 ID:ID:bnuIW6H/d.net
>>36
あいつほんまクソやな



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:18:39.46 ID:yJx7p6ypd.net
男性詞女性詞中性詞とかいう無能が入る言語と比べたら1000倍覚えやすいんやけどね



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:19:22.27 ID:gxiI1VMI0.net
馬鹿だからとは言っちゃいけない風潮あるよな



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:19:22.44 ID:NHA5599Sd.net
単語さえ知っときゃ何とかなりそうやけどね



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:19:22.46 ID:M1xOZKnQ0.net
テレビが悪い
テレビが愚民化してる



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:20:07.75 ID:h26f2AO00.net
でも言語って本当簡単だよ
本場行けばみんな喋ってる、IQ50ぐらいのやつでも英語できない奴なんておらんし



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:20:50.86 ID:yJx7p6ypd.net
>>47
イギリスはともかく言うほどアメリカは皆喋ってるか?



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:21:31.25 ID:I9YY9opcp.net
>>47
これが真理やな
分かり辛くないように出来てるからな言語は



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:20:21.21 ID:NXGcfjO70.net
ドイツ語は読みやすかった
英語は読みづらい



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:20:49.81 ID:J5T2E3MA0.net
聞かないから、しゃべらないから
で終わり
聞いた言葉を真似てしゃべる、聞いた言葉を真似てしゃべる
繰り返しやれば誰でも一定のものにはなる



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:21:02.69 ID:cEwG5Agt0.net
英語の敬語の使い分けムズいンゴ…



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:21:03.38 ID:mGKO7tD5a.net
文法が違うのと、言葉の音数が 圧倒的に少ない



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:21:59.81 ID:f3if3noP0.net
根本的にはほぼほぼ必要のない環境だから



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:23:16.77 ID:bLRWk9m9d.net
>>58
必要になったから勉強したらあっという間に高校程度の終わってびっくり 中高と赤点だったのに



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:22:38.60 ID:ID:bnuIW6H/d.net
英語なんて言葉なんだ
こんなもんやれば誰だってできる



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:23:33.44 ID:9LE30KrN0.net
>>60
たしかに
いい事言うな



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:22:41.55 ID:ACsV1venr.net
どのみち使わんから忘れるらしいで



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:23:27.05 ID:ID:bnuIW6H/d.net
ダメージ(笑)もな
英語だとダミジー



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:25:12.15 ID:WNiHMl6t0.net
>>67
ダミジーwwwwwwwwwwww



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/12(火) 11:23:30.15 ID:nJhdWcDXd.net
実際高校生で日常的に英語使うやつが何%いるのかって話よ
面白くもなく男のアメリカ人教師と英語だけの会話をしたりそんなんで身に付けようと思うわけがない





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 13:46

笑われるやつってどんな底辺校に通ったんだ?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 13:54

>>19
カタカナ英語がネイティブの発音から離れすぎてるのも問題

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 13:56

こういう変な言い訳考える奴は母国語でのコミュニケーションすら怪しいだろ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 13:57

日本人が英語できない一番の理由はそもそも英語と触れ合っている時間が極端に少ないからやで
ネイティブの人は毎日24時間英語と触れ合っているわけで
日本の中高場合せいぜい1000時間ぐらいしか英語勉強してないくせにそれで英語話せないじゃんと言われてもそりゃそうよ
まじで話せるようになりたければ毎日8時間の勉強を1年間続けろ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:00

関係ないけど、洋画を字幕でしか見ないという謎のこだわりが強い奴は、英語を聞き取れているつもりになってる
聞き取れる人はそもそも字幕も消すからな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:07

北風と太陽じゃないが、英語できないと不幸だよなんて脅しより
英語できると楽しいよという何かを中高生に提供できないとな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:08

なお中国語という言語教育方法自体が
確立できなかった言語

例えばXXという文字の読み方はYYです
YYが分からない場合はXXを読んでください
コレが多数あり過ぎ、放置され過ぎ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:09

日本語と英語の乖離もあるけど根本はふざけた英語教育だろう

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:11

英会話が日常にどれだけ浸透しているかだろうね
中国で言えば香港あたりはそりゃ英語できるでしょ
でも例えば北京あたりの中国人は日本人より英語が得意なんだろうか?
もしそうなら日本特有の原因がありそうだが

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:14

英語しかできないバカが受験や就活で有利になっている分、ほかの能力が低くて本末転倒

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:19

完全に英会話無しで、生活が成立するからなぁ・・・
先進国でここまで英語使わなくても支障が無い国って
他に無いだろ・・・

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:27

ザ・アニメージってあったな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:28

>日本人の微妙な心情を表現できないから

意外とこれはあるかもしれんね
できないというより難しい
というか日本語は微妙な心情の表現が簡単すぎる

言いたい事を割り切ればそんなに難しくない
英語使ってると思考まで無意識に変わってくる気がする

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:28

英語が通じる国は侵略されるだろう?

15.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:28

言語体系云々よりも外に対する意識の低さが要因でしょ。

英語喋れる奴はいるから、やれば出来ないわけじゃない。

ただ島から出るつもりもなく、外の人と交流する気のない鎖国根性の人間が多いだけ。

俺も全く使えないけど、恥と感じる感性もない。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:30

>>12
ジ アニメとアニメージュの合成パクリだからわざとだよなアレ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:30

『My name is』がマヨネーズに聞こえるんやぞ。
笑わずにいられるかっての。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:35

アメリカに毎年遊びに行ってるけど
向こうの人もTheは後ろがなんだろうが「ザ」って言ってるよ。
というか最近若い人は「ザ」よりも「ダ」に近くなってる。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:36

観光大国や多くの移民の受け入れを目指す国として英語ができないというのはこれいかに。
母国語を英語にし、日本をアメリカ合衆国日本州にして増える犯罪者に対し一般市民の銃の所持を許可せよ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:37

日本語が難しすぎるねん
ひらがな、カタカナ、漢字...どんだけ覚えさすねん
アルファベット並べるだけの方がメチャメチャ楽やん

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:38

英語が上手くならない理由の多くは
日本語ができてないからだぞ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:40

カタカナ語のせいやろ
半端に覚えてるのが厄介なんだわ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:43

母音の前のtheの読み方はもはや無意識らしく
「ジって読むんでしょ?」と聞いたら大体あちらが混乱するw

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:50

イギリス英語とアメリカ英語の発音が混じりすぎ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:58

GHQが占領してる時に母国語を英語に変える教育をすべきだったな

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 14:59

冠詞より複数形で挫折した
日本語内で英単語を使うと大抵単数形だから
英語でその単語を使うときに複数形にし忘れて
ネイティブに注意される

27.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 14:59

文法と舌の使い方だろ。
何もわかってねぇ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:11

この誰も原因分かってない感じが
まさに英語の何がわからないのかすらわからないの証明してるやんけ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:12

使う必要のない人まで「やらなきゃ」と思わせるなんて語学ビジネスのやり口はすごいと思うよ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:25

単数形と複数形がやばい。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:25

英語の母音もあいうえおなんけ?<このレベルですよ。。。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:27

アワードとか止めて欲しい。アヲード。
レオパードも止めれ。レパード。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:29

語族が違うんだから当たり前だ
欧州人が自国語以外の欧州系言語ならうのの4倍時間がかかると言われとる

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 15:33

カタカナ止めろって思うわ
アルファベットで表記すると発音まで考えるようになって脳内処理がかなり変わる

35.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 15:34

可愛い女の子をあてがってくれたら、死ぬ気で覚えるぞ。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 15:35

何十年も前から「日本が外交で弱い一番の原因は英語やフランス語を話せる人が少なくて外交官が足りないから」って言われてるから、英語が出来なくても問題ないってわけではないんよなー
直接影響がないから気付きにくいだけで

37.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 15:41

英語が出来ない理由は、
日本語も、ろくに話せない人が多いから( ˙-˙ )
国語出来ないのに、
英語出来るわけないやん( ˙-˙ )

馬鹿な日本人増えたな( ˙-˙ )

38.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 15:43

スレ45に書かれてるのは結構影響有りそう
発声法は西日本言語が英語に近いけど、英語が必要な職業は西日本出身者に偏ってるって昔から言われてるし

39.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 15:44

アルファベット26字のランダムな組み合わせで単語が成り立ってるとか、
センスないわアホらしすぎるわで
習得しようという気が起こらない。

というか日本は三流国じゃないから
英語話せなくても不自由しない。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:16

こんなのただの言い訳
理由はやる気がないから
やる気があれば英語出来ないわけがない

41.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:18

日本の教育は優秀だから教育に組み込めば英会話できるだろ。
1番の要因は必要ないから必要な人だけ勉強すれば良いということ。
後は言語的な鎖国要素もあるんじゃね?英語がみんな普通に話せたら日本もアメリカみたいになるぞ。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:19

筆記試験の都合で、いきなり文法から入るから苦手になる
実際はカタカナ英語で全然通じるのに、発音に拘り過ぎるのも問題

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 16:42

英語の「ジ」は日本語で「わたしは」の「は」を「わ」って言うのと同じだろ
発音はフォニックスやればなんとかなる

44.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:49

日本語と英語の相性が悪い。真逆と言ってもいいくらい。
利き手で文字を左から右へ書くのに対して、
逆の手で文字を右から左に書くようなもん。
必要なら皆んなやるが、やらなくても不自由なく日本で生活できるから、やらないし慣れないし、忘れる。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 16:50

必要ないからだぞ
英語がうまく話せる国は全部
言語が似てる、海外移住が人気、自国語だけで学問仕事娯楽がまかなえない、元植民地に当てはまるところだけ
日本は唯一彼ら全部に該当しない国

46.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 17:46

>>13
英語にも色々あるけど知らないだけだろ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 17:48

東南アジアの英語は適当だから初心者が場数をこなすのに最適、俺は女遊びとダイビングでtoeicスコア850オーバーになった、fランク大学で一般教養赤点落第のアホでもな、遊びの幅が広がる上に潰しがきくからやって損はないぞ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 17:58

日本人が丁寧に喋ろうとすればするほど抑揚イントネーションが無くなってしまうのが癌
どんどん通じなくなるどころか違う意味になっていくってのがね

49.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 18:13

中学からずっと不思議だったんだけど

Theはザ・ジってよりダ・ディじゃないか?きちんと舌くっつけて発音したら尚更。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月15日 18:25

島国の日本では英語なんていらない

51.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 21:00

>>46
日本語は曖昧にする方が主語の省略などで短くなることさえある
英語に色々あると言っても普段の感覚そのままは無理だ
近い表現に変換して長くなりがちな表現が必要
音が聞けないのも問題だが思考のリセットは
思考のリセットは母国語を使ってでも大多数の人間には負荷が大きすぎて一生できない
日本人に限らず
話すだけでリセットが必要ならそりゃ大多数には一生無理だろ

52.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月15日 21:02

中国語勉強してるけど英語って聞き取りはまだ楽な言語やわ。
中国語は文法は簡単だけど発音頭おかしい

53.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月16日 01:58

>>52
四声な
聞いてすぐ再現はできても長文とかなったらすぐでも無理だしあんなんカラオケ100点取るくらい無理やろって思うわTT

54.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月16日 08:33

英語圏ではない多くの国は英語を理解できなければ高等教育を受ける事ができないからね。
自国の言語では十分な語彙が備わってなく、学位学術を修めるのに難があるので、必要にかられて英語を一生懸命に学ぶ。
一方日本は福沢諭吉大先生達が医学その他専門分野などの様々な用語を日本語で著したので、英語を学ばなくでも高等教育を受けることができるようになった。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月16日 17:10

諭吉が悪いよ諭吉がー

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月26日 15:02

「自分がなんで日本語が出来ているのか」を考えれば「自分がなんで英語が出来ないのか」もすぐに分かるだろ。

根本から理解してないな。

イッチは単純に、自分が理解した(と思い込んだ)理由を自慢したかっただけか。ただのかまってちゃん。

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月26日 15:03

英語上手い人間が、英語なんていらないっていうのはいいが、英語下手なくせに英語要らないって言う奴の意見はただの僻みにしか聞こえない。

コメントの投稿