
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:20:55.82 ID:j/LfYI/50.net
>>75 ワーカホリックの日本人だと結果は変わってくるかもな
重ねて言うが、外国(主にキリスト圏)は労働を美徳としていないし
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:24:26.91 ID:+HN0MR/S0.net
戦後の復興も金融資産に9割の重税でハンガンのなんたらと変わりがないわけで。
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:25:52.06 ID:dEyg5rI80.net
失業者の中からランダムに2000人を...
失業保険は当選制になりました
みたいな事が実験の肝では?
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:26:52.85 ID:Ojk1N7/L0.net
7万って絶妙な金額だよな
それだけでは生活出来ないから労働意欲は失わないし
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:27:07.86 ID:MDp0Y0To0.net
AIによる生産環境の切り替えの試験だとすれば非常に意味がある。
というより、先進国でこちらに舵を切らない国はおわるだろうな。
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:27:38.38 ID:9voQ0Ia70.net
ベーシックインカムやると消費が増える
消費が増えれば供給する人も出てくるので経済は回る
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:28:32.15 ID:nmpVZ95s0.net
>>93 デフレの限りはベーシックインカムして問題ないんだよ
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:33:41.47 ID:99KA3GmbO.net
光熱費とか食費より家賃が死活問題だと国は気づくべき
だから年金が支持されてないんだよ
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:34:35.46 ID:+QAXvtx20.net
継続高校は、文無し高校だから仕方ないよ。
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:36:00.09 ID:tFbE2NBX0.net
月7万円てナマポ以下やん
これで税金取られるんだろ
こんなのに夢見てる暇があったら働けってことだな
141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:51:17.92 ID:R/FkufB50.net
>>110 BIって働きながら最低限の社会保障を誰にでも与えるってこと
そうすれば恥ずかしがらずに貰うから、将来への投資につながる
実際米国でやった実験では就業率は上がって、結婚率は上がっていたが、
統計に間違いがあって逆の結果を公表、しかも時の大統領ニクソンも退陣していた
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:36:25.15 ID:ctwOLZ4n0.net
日本でも早く導入してくれ
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:38:08.70 ID:cAdu3VER0.net
どうせ金持ちから徴収できないのに、配布だけするなんて無理だろ
117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:38:15.91 ID:QIlczgE20.net
税金は企業にはばら撒くけど下級国民にはもったいないんでベーシックインカムもしませんw
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:39:24.15 ID:8h44QBFq0.net
フィンランドって北欧では物価安い方だからな
感覚的にはシンガポールや香港くらい
122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:42:19.21 ID:vo6dFgZr0.net
これ、国民全員から金を徴収して均一に再分配しましょうって制度だぞ
126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:44:12.71 ID:5Oqdyd/U0.net
まじめに働いて税金とか納めてる奴らがいるからBIが成り立つんじゃないの
BI期待してまじめに働く人が減ったらダメだろ
131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:46:41.08 ID:8h44QBFq0.net
>>126 BIしてもインフレしていく一方だから、まともに生活しようと思ったら働かないといけない
この制度で一番辛いのは老人だな
127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:45:11.47 ID:5y8kJ6gD0.net
ベーシックインカムで支給する金は政府発行の使用期限付きの紙幣にする事、これが1番重要
これで消費は拡大し、経済も安定する 支給しても貯蓄されると意味が無くなる
130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:46:40.35 ID:vo6dFgZr0.net
「最低限の金(BI)やるから生活保護廃止な、足りない分は働いて稼げ。」
こんな感じ。
134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:47:39.08 ID:QIlczgE20.net
まあ俺は期限付きの電子マネーでいいとおもってるけど似た意見の天才がいるな
136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:48:35.50 ID:hTDUUE5t0.net
149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:56:37.42 ID:nmpVZ95s0.net
BIで働かなくなったら
創造的活動をするだけだ
それは氷河期世代で証明されている
人間は働く無くなっても何かしら産みだす
153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:59:31.07 ID:meUWEyaR0.net
ベーシックインカムで最低限の生活が保障されれば、東京に人口が一極集中せずに地方でも生きていけるんじゃ。
158: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 22:01:30.89 ID:hTDUUE5t0.net
142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 21:51:54.80 ID:xB3phIRJ0.net
金があれば大抵の制度は実現可能だが、BIやれるの裕福な資源国くらいだろ。
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿